onoda's(一般)

onoda's(一般)

PR

Profile

onoda_1998

onoda_1998

Calendar

Comments

おのだ//@ Re[3]:格安SIM比較(07/22) てんじさん> そう、一人者で余裕がある…
てんじ@ Re[2]:格安SIM比較(07/22) おのだ//さん> 確かにキャリア系に月1万…
おのだ//@ Re[1]:格安SIM比較(07/22) てんじさん> おぉ、お揃いですね~ バー…
てんじ@ Re:格安SIM比較(07/22) 私も8月から DMM 1GBになりました。 今ま…
としたか@ Re[12]:続・セリカ号のミッション(11/25) わざわざありがとうございます。 今回は…

Favorite Blog

Dragメグエイティー メグエイティーさん
こっそり日記 hioka0313さん

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2010/04/23
XML
カテゴリ: 車・ジムカーナ
徹夜明けで朝にいつもの駐車場(○パーク)から出ようとして清算機に駐車券を入れたら


無効ってなんじゃ? と思い何回も入れてみるが結果は一緒。

しょうがない、連絡先に電話をしてその旨を話すと「あなたの車(Piiyo)は規格外なのでセンサーが反応しないのだと思います」
・・・この駐車場は通勤で何度と無く利用してるんですが? センサーが反応しないって、ちゃんと清算機の前に行ったら「駐車券を入れてください」って言われてるんですけど?

券を入れた瞬間に戻ってくるってこれは発券機か読み取り装置どっちかのトラブルじゃないの? いつもと同じ財布にいつものように券を仕舞ってるのに納得いきません。

とりあえずその場は遠隔で開けてもらって出庫出来ましたが、後から電話が掛かってきて利用料金を振り込んでくださいとのこと。しかも手数料は負担しろと。

何で300円の利用料金を振り込み手数料払って振り込まなきゃいけないんですか!!!!!

そこを突っ込むと、あなたが規約を読まずに規格外の車両で利用したのが悪いみたく言われてしまいましたよ。スタッフと待ち合わせて手渡しで払うと言っても却下されました。


100423_1302~001.jpg

看板に米粒のような字で細々と規約が書いて有りました。 かなり目が良くないと車の中から全部読むのは大変そうです。 近付いて良く読むとPiiyo号は「全長3m以上5m未満」と言う項目のみに引っ掛かるようです。
3m未満は駄目ってことは、ミゼット2とかiQとかスマートとかも駄目ってことですよね。お持ちの方は注意しましょう。

しかし、いちいちこれを全部読まないと駄目ってことでしょうか? 普通に考えてこんな細かい文章を全部読んでから入る人が居るって思ってる? もっと解りやすく図解してある駐車場もありますよね?

徹底抗戦したら、とりあえず今回は払わなくても良い事になりましたが「今後2度と利用しないで下さい」みたいな言われ方をしまいましたよ。そーね、あんたのとこだけが駐車場じゃないんでこっちから願い下げです。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/04/23 07:09:51 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: