onoda's(一般)

onoda's(一般)

PR

Profile

onoda_1998

onoda_1998

Calendar

Comments

おのだ//@ Re[3]:格安SIM比較(07/22) てんじさん> そう、一人者で余裕がある…
てんじ@ Re[2]:格安SIM比較(07/22) おのだ//さん> 確かにキャリア系に月1万…
おのだ//@ Re[1]:格安SIM比較(07/22) てんじさん> おぉ、お揃いですね~ バー…
てんじ@ Re:格安SIM比較(07/22) 私も8月から DMM 1GBになりました。 今ま…
としたか@ Re[12]:続・セリカ号のミッション(11/25) わざわざありがとうございます。 今回は…

Favorite Blog

Dragメグエイティー メグエイティーさん
こっそり日記 hioka0313さん

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2011/01/15
XML
カテゴリ: 車・ジムカーナ
Piiyo号の代替機探しでイロイロ探してますが、時代はエコってことで以下の条件より。

・小型の電気自動車(出来ればミニカー)
・クローズドボディ

・・・って条件でいろいろ眺めて回って見たんですが、やはりPiiyo号って格安だったんだなーと改めて思いました。 安くてもPiiyo号の倍以上の値段しますからね。

環境良品さん http://topseller.jp/store/member/eproducts/zero_ecars.html も良いかなと思ったけど、どれもスペック的に中途半端なんですよね~
それにこれって多分中国製ですよね。。。危険なんでやめときます。

んで、国産メーカーを探すとクローズドタイプのはタケオカ自動車から出てるミリューR。
スペック的にほぼ理想なんですが、85万円ですか~ 障害は値段だけですね。

んで、ミリューは新型が発売になるようです(http://www.takeoka-m.co.jp/t10.html)


軽自動車1台が余裕で買えてしまう値段ですが、アイミーブを買うつもりになれば妥当な値段設定なんでしょうね。

この手の小型電動自動車が普及すれば本当の意味のエコになるんでしょうけどね~ もうちょっと値段も下がるだろうし。
王手メーカーもエコを大きく叫ぶならこの手の車を積極的に開発しないんでしょうかね?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/01/17 12:46:25 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: