ぎゅーぎゅーぱん

ぎゅーぎゅーぱん

PR

Profile

ぎゅーぎゅーちゃん

ぎゅーぎゅーちゃん

Mar 6, 2006
XML
カテゴリ: 2番目
上の子の趣味は 最近お手紙を書くことです。

時々 パパへラブレターを書いたり 私にも手紙をくれます。

最近私が 体調を崩し勝ちなので

「はやく げんきに なてね」とか

「ぱぱは はやくかえてきてあそんでね まま にやさしくしてあげてね」とか

書いてあります。。( パパがこれ以上やさしかったら 困るんだけど・・。)

やさしくないと思っているわけでは ないそうですが・・。

なんだか ママかわいそうねと思っているらしい。。。



そして 3番目の子の なまえを 実に独創的に 



自分の名前から 一文字 漢字をつけようとしていて  

なんだか とてもかわいらしいです。。。。

下の子は けっこう多い名前なので 自分の名前のほうが 少ないから

だそうです・。。

いろいろ考えるのね。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 6, 2006 11:53:39 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ご馳走さま  
みーたん さん
>パパがこれ以上やさしかったら 困るんだけど・・。

もう、ぎゅーぎゅーさん ご馳走様でございます(笑)
お昼休みだけど、なんだかお腹いっぱいだわぁ。

3人目のお子さんの名前、
名づけ親がお姉ちゃんって言うのも素敵ですよね。
お二人の娘さん共にお名前が可愛いから、
きっと素敵な名前になるでしょうね・・・・。




(Mar 6, 2006 12:05:35 PM)

かわいいですね!  
Sea&Sun-Papa  さん
お手紙が書けるようになると余計かわいくなりますね。
うちもこれから幼稚園に行くので、早くお手紙書いてほしいな~と思っちゃいました! (Mar 6, 2006 12:16:13 PM)

Re:お手紙 と名前のこと(03/06)  
mocomoco9124  さん
お子さんからのお手紙、いいですね。
うちは字を書くとか絵を書くとか、集中することができないんです。
飽きっぽいと言うか・・・。
絵なんて、いつも一色づかいです^_^;

お姉ちゃん、赤ちゃんの誕生が楽しみなんですね*^-^*
とても幸せそうな日記で、私も幸せ気分味わえました。 (Mar 6, 2006 03:38:25 PM)

Re:ご馳走さま(03/06)  
みーたんさん
きゃあ ちょっとコメントいただいてから
恥ずかしくなったり・・。

娘にもとっても 優しいパパなので 
上の子は ホントによくわかっているみたいですね。パパには ホントに甘ったれます。。

パパが帰ってくると 玄関まで みんなで徒競走なんです。(今は 私は休戦してますが)

こどもの名前 上の子につけてもらえればいいのですが あまりの独創的な名前に
驚かされていて うーむむむむむ・・・。
それって 名前?というくらいなんです。。。

(Mar 6, 2006 04:46:15 PM)

Re:お手紙 と名前のこと(03/06)  
まーくmark  さん
いいなぁ、お手紙なんてもらったらうちのだんなは泣いてしまいそう・・・。

お子さんが名付けに参加なんて素敵ですね。うちも次は・・と1人めもまだなのに考えてしまう。 (Mar 6, 2006 04:46:37 PM)

Re:かわいいですね!(03/06)  
Sea&Sun-Papaさん
かわいいんですけど。けっこう 判読が難しく
読めないよって本人に言うと がっかりされちゃうので 苦戦しています。
右から書いたり 鏡文字になったり 違う字になったりしちゃったり。。
でも 突然 ちいさな つとか 上手に使えていたりして かなりの暗号文です。。。(^^;

まあ この前の段階では ○や×が書いてある紙を
手紙とくれて 読んでといわれていたので
暗号としては 簡単になったのかも。・・・
(Mar 6, 2006 04:49:49 PM)

Re[1]:お手紙 と名前のこと(03/06)  
mocomoco9124さん
どうもありがとうございます。お姉ちゃんは 今も下の子をとってもかわいがってくれているのですが
さらに小さな赤ちゃんは楽しみみたいですね。
昨日の朝は あかちゃんが生まれる夢をみたそうです。自分にそっくりの女の子でかわいかったとのこと(^^;

家も下の子は じっと座っているとか じっと
本を読んでるのを聞いているとかが 苦手です。
年の差もあるけれど きっと性格かなと思っています。上の子は ほんとに集中派ですね。。
夢中になると 何時間も 何か作っていたり 書いていたりしています。それで なかなか でかける用意ができなかったりするんですけどね。
(Mar 6, 2006 04:56:34 PM)

Re[1]:お手紙 と名前のこと(03/06)  
まーくmarkさん
>いいなぁ、お手紙なんてもらったらうちのだんなは泣いてしまいそう・・・。

家も 生まれて初めて 父の日にカードかなにか くれたのは パパは ウルウルと受け取っていました・・。お仕事がんばってね!とか 言われると
やる気でるんでしょうね。



>お子さんが名付けに参加なんて素敵ですね。うちも次は・・と1人めもまだなのに考えてしまう。

あまりに独創的で うーむ。。。という状況ですが
それをヒントに パパに考えてもらおうかなと
思っています・ (Mar 6, 2006 04:58:58 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

どらちゃんのしっぽ =やすき=さん
*** A great life!… @しょこらさん
キモノ、本、からだ… マダムぶりきさん
うちの双子+弟☆~ゆ… ゆきあやママさん
Sweet Maple Town. kaedemama*さん

Comments

ほわほわ☆@ Re:ひさしぶりに。(05/31) すごくすごくお久しぶりです このメッセー…
ぎゅーぎゅーちゃん @ Re:お久しぶりです!!(05/31) k-fileさん♪ 本当にこちらこそおひさし…
k-file@ お久しぶりです!! ぎゅーぎゅーさん お元気ですか??? …
ぎゅーぎゅーちゃん @ ひい123さん♪ >おひさしぶりぃぃぃぃ >更新待ってた…
ぎゅーぎゅーちゃん @ k-fileさん♪ >さすがですね(^^) >ぎゅーぎゅー…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: