ぎゅーぎゅーぱん

ぎゅーぎゅーぱん

PR

Profile

ぎゅーぎゅーちゃん

ぎゅーぎゅーちゃん

Mar 13, 2006
XML
カテゴリ: 2番目
昨日 お掃除屋さんが きている間も 時々横になって休めるように

和室に 折りたたみベットを パパがセットしてくれました。

子供たちが そばで遊んでいて ほのぼのと 時々横になっていたら

「お掃除やさんがきている間は おとなしく遊んでてね!」って

頼んでいたのに 上の子が 押入れをあけて 上の段にのぼろうと・・。

もともと彼女は 上の段が好きで あいていれば 

「秘密基地」と呼んで出たり入ったり 飛び降りたり 遊んでいるの。

なので 「今日はだめっていったよね!」って怒ったら 変な顔。。

みるみる お口がへの字になって 泣き出しちゃったんです。。



「ママに もうふだしてあげようと 思ったんだもん!」

「お手伝いしてあげようと 思ったんだもん!」

「おなかいたいんでしょ!」って 泣きじゃくってしまいました。

おいでってよんで ぎゅーして 「まま 間違えちゃってごめんね」って 

たくさんごめんねって 言いました。私もなきそうになちゃった・・。

「やさしくっていいこね。ママが 気がつかなくって悪かったね!」って

言ったら 「いいよ ゆるしてあげる!」って。

パパが手伝ってくれて 毛布を出してくれたら

ホントにうれしそうに ベットの上において かけてくれました。。


実は 前日、下の子が 私に自分の使っている あかちゃん布団を

一生懸命もってきて ベットにかけてくれたので・・・。



だから私も 気がついてよかったことなんですけど・・・。

ごめんね。ホントに・・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 13, 2006 09:09:58 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ごめんね!(03/13)  
ユユ、  さん
今日はコメントありがとでした!
優しいお子さんですね。ちょっとウルっとしちゃいました。

私も息子とお話が出来る日がくる事が楽しみです・・・♪
でもまずは、産まんと!!!
(Mar 13, 2006 10:49:29 AM)

Re:ごめんね!(03/13)  
@しょこら  さん
お子さんやさしいですね~
危ないな・・・と思ったらやっぱり注意したくなるのは仕方ないし。。。
難しいところでもあるけど、仕方ないところでもあるかもしれませんし・・・

とにかく今は安静第一です。
お大事に~ (Mar 13, 2006 10:54:06 AM)

ステキなお子様ですね  
いも娘55  さん
コメントありがとうございます
ステキなお子様ですね♪
我が家のお腹の子も同じように優しい子に育って欲しいなぁ~
しかし、お掃除やさん羨ましい!!
ちょっと考えてはいたんですよね。お風呂とクーラー(酸素供給や空気清浄機能付)とか出産後に赤ちゃんが使用する部分をやってもらおうかな??って
今お願いしても、産後の実家に里帰りしている間に旦那さんに汚されそうなんで、帰ってきた時に再検討するつもりです (Mar 13, 2006 12:04:40 PM)

Re:ごめんね!(03/13)  
優しいお子さまですねぇ~。お母さんの愛情たっぷりに育ってるんだろうなぁ~って感じがしました。

お掃除屋さんは本当にうらやましいです!
でも、今は社宅なので別に汚れてもいいかなぁ~って感じ。新しいお家になったら頼んだりしたいなぁ~。ローンが大変でそれどころじゃないだろうけど・・・(;´Д`)
(Mar 13, 2006 08:09:21 PM)

Re:ごめんね!(03/13)  
kuma3usa3  さん
本当にいい子だねー。ホロっときちゃいました…。
まさかそんな事してくれるだなんて思わなかったりするから
先に口が出ちゃうんですよね。ついつい。

お掃除屋さんも無事来たようで。
きれいになってよかったですね♪
(Mar 13, 2006 11:51:46 PM)

Re[1]:ごめんね!(03/13)  
ユユ、さん
こちらこそ コメントありがと!

>優しいお子さんですね。ちょっとウルっとしちゃいました。

小さな子供って ホントに ママ思いでびっくりします。私なんかでいいのかしら っておもうことたくさんあるんですよね。


>私も息子とお話が出来る日がくる事が楽しみです・・・♪
>でもまずは、産まんと!!!

楽しみですね! お互い 頑張って産みましょう!!
(Mar 14, 2006 12:49:51 PM)

Re[1]:ごめんね!(03/13)  
@しょこらさん
ありがとう。ホントに失敗したなあという 出来事でした。
上の子の育児は やっぱり初めてなので 失敗が多いんですよね。
しかってから あら?って・・。

体調も維持できるように 頑張って?
のんびりしたいと思います。 (Mar 14, 2006 12:51:38 PM)

Re:ステキなお子様ですね(03/13)  
いも娘55さん
こちらこそ コメントありがとうございます

>しかし、お掃除やさん羨ましい!!
毎日のお掃除は どうしても同じところばっかりで
お風呂もユニットのはずせるところを はずして洗うのもなかなか できないんですよね。考えたら
半年以上やってなかったので。自慢になりません・。お掃除得意ならよかったんだけど。

>今お願いしても、産後の実家に里帰りしている間に旦那さんに汚されそうなんで、帰ってきた時に再検討するつもりです

一人目の出産の後 帰ってきたら びっくりする事態だったのを思い出しました。赤ちゃんを 入れたかごを あちこち動かしながら お掃除したこと思い出しました。(^^;
パパの通るところ 和室と 通る廊下の真ん中以外
ほこりだらけだったの。。。通っているところがわかるくらいね。。。家では 寝るだけだったみたいですね。


(Mar 14, 2006 12:57:57 PM)

Re[1]:ごめんね!(03/13)  
★ぴぐれっと★さん
コメントありがとうございます。
子供たちがママを 大事に思う気持ちって
時々びっくりさせられます。。
小さくても それなりに 想いがあるんですよね。
私なんか 口うるさくて そんなにいいママじゃないんですけどね。(^^;

>お掃除屋さんは本当にうらやましいです!

ここ3年くらい こころの中で検討していたことなんです。だってやっぱり贅沢な感じするんだもの。。でも 結果は思い切ってよかったかな。。
次回のために 500円玉貯金でもしまあす。。

(Mar 14, 2006 01:01:54 PM)

Re[1]:ごめんね!(03/13)  
kuma3usa3さん
どうもありがとう。
>本当にいい子だねー。ホロっときちゃいました…。
>まさかそんな事してくれるだなんて思わなかったりするから
>先に口が出ちゃうんですよね。ついつい。

ホントにそうなの。ガミガミ 言ってから
あって思って 大失敗です。
先回りして叱ったらいけないんですけど
いつも失敗してるかも。。反省反省。


>お掃除屋さんも無事来たようで。
>きれいになってよかったですね♪

どうもありがとう。よかったです。家にあがってもらうのも ドキドキだったんだけど。。。
頼むのに掃除しようかしら?とかね。。
お掃除上手になりたいなあ。。。

(Mar 14, 2006 01:04:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

どらちゃんのしっぽ =やすき=さん
*** A great life!… @しょこらさん
キモノ、本、からだ… マダムぶりきさん
うちの双子+弟☆~ゆ… ゆきあやママさん
Sweet Maple Town. kaedemama*さん

Comments

ほわほわ☆@ Re:ひさしぶりに。(05/31) すごくすごくお久しぶりです このメッセー…
ぎゅーぎゅーちゃん @ Re:お久しぶりです!!(05/31) k-fileさん♪ 本当にこちらこそおひさし…
k-file@ お久しぶりです!! ぎゅーぎゅーさん お元気ですか??? …
ぎゅーぎゅーちゃん @ ひい123さん♪ >おひさしぶりぃぃぃぃ >更新待ってた…
ぎゅーぎゅーちゃん @ k-fileさん♪ >さすがですね(^^) >ぎゅーぎゅー…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: