ぎゅーぎゅーぱん

ぎゅーぎゅーぱん

PR

Profile

ぎゅーぎゅーちゃん

ぎゅーぎゅーちゃん

Mar 29, 2006
XML
カテゴリ: 2番目
先月5歳の 上の子のせりふ・・。

実家の階段を おりる時に 下の子に付き添ってくれてました。

落ちない様に ぴったりと張り付いて。。。。。

一段下を 同じように4つんばいでおりてます。

「おねえちゃんも こうしないと たっておりようとするから」って

よく考えてみてますね。。

だけど じいじと ばあばには はらはららしく。。

さらに じいじが したから 二人が落ちてきたらと 付き添っていたら

上の子が  「だいじょうぶだもん! 頼りになるんだから!



おねえちゃんだもん!

じいじは しらないんだもん! 頼りになるんだもん!」って

お怒りでした。。。


階段から 下の子が落ちてきたら きっと支えきれないと思うけど

気持ちがおちついてから だっこで説明するまで

上の子の気持ちは収まらず。。。。

くやしかったのね。。。。

頼りにしてるっていう言葉が すごくうれしかったんだね。。

頑張らせすぎないようにしないとだね。。。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 29, 2006 07:52:36 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「頼りになるもん!」(03/29)  
頑張ってたんですね~ 可愛いね~!
おじいちゃんも自然に手が出ちゃうんでしょうね。
子供の成長を見守るママさんも素敵ですよね☆ (Mar 29, 2006 04:16:37 PM)

Re[1]:「頼りになるもん!」(03/29)  
ヒム・ノアロークさん
コメントありがとう。
じいじに 赤ちゃん扱いされると思っているみたいですね。

でも 同じ5歳でも 上の子と下の子では まったく期待度が違うから できることも違ってくるんでしょうね。
不思議。やっぱり お姉ちゃんは 背伸びで成長していくんでしょうね。。。。
背伸びできるように たくさん栄養をあげないとだ。。
(Mar 29, 2006 11:15:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

どらちゃんのしっぽ =やすき=さん
*** A great life!… @しょこらさん
キモノ、本、からだ… マダムぶりきさん
うちの双子+弟☆~ゆ… ゆきあやママさん
Sweet Maple Town. kaedemama*さん

Comments

ほわほわ☆@ Re:ひさしぶりに。(05/31) すごくすごくお久しぶりです このメッセー…
ぎゅーぎゅーちゃん @ Re:お久しぶりです!!(05/31) k-fileさん♪ 本当にこちらこそおひさし…
k-file@ お久しぶりです!! ぎゅーぎゅーさん お元気ですか??? …
ぎゅーぎゅーちゃん @ ひい123さん♪ >おひさしぶりぃぃぃぃ >更新待ってた…
ぎゅーぎゅーちゃん @ k-fileさん♪ >さすがですね(^^) >ぎゅーぎゅー…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: