ぎゅーぎゅーぱん

ぎゅーぎゅーぱん

PR

Profile

ぎゅーぎゅーちゃん

ぎゅーぎゅーちゃん

Jun 21, 2006
XML
カテゴリ: 甘いもの
パパが帰宅・・。

今日は 姫路からのお帰りです。

お昼ごはんも とってもおいしくたべ。。

お茶もおいしくしたらしい。。

いいないいな・・・。

今日のお土産。。

いつもは 甘い物 禁なのですが。。

母乳だからね!

特別に。。。



そのほかに わらびもちを。。

そのおまけに 頂いたらしい。。

姫路城近くの

白鷺城本舗のもの。。。

特に お豆の入ったフルフルの葛のお菓子が

おいしかったです。。

葛って やっぱり 夏だよね!

ちょっと遅い時間だけど

二人で お茶しちゃいました。。

正確には 

3番目 が 起きてました。。。

himezi






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 22, 2006 02:27:42 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パパ  姫路土産。。(06/21)  
 あーん、いいな~(>_<)私も食べたいぃぃぃ!!!でも、昨日、頑張った時分に、ご褒美のつもりで、チーズケーキ、一つだけ買ってきてご飯前に食べちゃった(^^)旦那には秘密にしてあるけど...フフフ (Jun 22, 2006 10:33:47 AM)

Re[1]:パパ  姫路土産。。(06/21)  
もちづききよみさん
あはは・・。私は 1番目の妊娠中8ヶ月すぎから
毎日内緒で 大好きなホットケーキ焼いて食べてました。。で 検診でひっかかり。。
パパに内緒にしてたんだけど 見つかって叱られたのでした。。(^^;
(Jun 22, 2006 10:42:01 AM)

Re:パパ  姫路土産。。(06/21)  
おいしそうね~
私はこのあいだ(秋)
黒ゴマあんのおまんじゅうを買ってきました。たぶん、同じお店だと思いますー (Jun 22, 2006 01:31:13 PM)

Re:パパ  姫路土産。。(06/21)  
うわーおいしそうですね。和菓子なら脂肪分少ないしちょっとならいいじゃないですか~。
特にわらびもち私も食べたいです!!
甘いものが好きで自分にも甘いので私は乳腺炎になったんですがね…。
ぎゅーぎゅーちゃんさんは自己管理できていて尊敬しますっ☆ (Jun 22, 2006 01:31:39 PM)

Re[1]:パパ  姫路土産。。(06/21)  
ふらんすキャラメルさん
おいしかったですよお♪
真ん中のお菓子が ゴマ餡を葛で包んだものです。
きっとふらんすキャラメルさんが 召し上がったものの 夏番ですね!
ほんと お近くなんですね(^^)

おいしいものがいっぱいあって 
パパは 大満足だったようです。
くずもちは のちほど こどもたちも一緒に食べる予定です。(^^)

>おいしそうね~
>私はこのあいだ(秋)
>黒ゴマあんのおまんじゅうを買ってきました。たぶん、同じお店だと思いますー
-----
(Jun 23, 2006 08:07:39 AM)

Re[1]:パパ  姫路土産。。(06/21)  
ゆきあやママさん
和菓子 抜け道かも。(^^;

>ぎゅーぎゅーちゃんさんは自己管理できていて尊敬しますっ☆

きよみさんの コメントへ お答えする中でもかいてますが。。そんなこたあ ありません!
一人目の 時にも 二人目のときにも 妊娠期間に 「塩分・カロリー制限」のハンコを押されたり、叱られたりも。。。乳腺炎も ミドリの膿が出るまで ひどくやったりね(^^;
いろいろの 経験で 多少懲りてるの(TT)
さすがに 3番目こそは とらぶる少なくいきたいのでした(^^)
(Jun 23, 2006 08:11:47 AM)

Re:パパ  姫路土産。。(06/21)  
@しょこら  さん
たまには甘いものもいいですよねー
節制も大事ですが。。。
やっぱり息抜きは必要ですよ。
なぁ~んて偉そうに書けるほど私はちゃんとできてませんけど(~_~;)

桶谷式の先生は食事のことを言われるほうですか?
昨日マッサージしていただいた助産師さんは、あまり気にしないでもいいよーとおっしゃっていただく方でした。
桶谷式は厳しいよね~と言われてました。
がんばってらっしゃるぎゅーぎゅーちゃんさんは、すごいですよね。 (Jun 23, 2006 10:09:00 AM)

Re[1]:パパ  姫路土産。。(06/21)  
@しょこらさん
コメントありがとう(^^)

>たまには甘いものもいいですよねー
>節制も大事ですが。。。
>やっぱり息抜きは必要ですよ。

ですよね!でも たまにしか食べられないのってなったら おいしくなってことも ホントですね(^^)

>桶谷式の先生は食事のことを言われるほうですか?
>昨日マッサージしていただいた助産師さんは、あまり気にしないでもいいよーとおっしゃっていただく方でした。
>桶谷式は厳しいよね~と言われてました。

私の先生は うるさくないですよお。多分桶谷の先生の中では ちっとも言わないほうだと思います。でも あの痛い乳腺炎をやると どうも怖くて。。
行く都度しかられちゃうような 先生だったらきっと 私 続かないなあ。。
きびしい先生のところで 続いている方って偉いなって思います。。

「あららあー。 なにか思い当たるものたべちゃったあ?」って感じですから(^^;

>がんばってらっしゃるぎゅーぎゅーちゃんさんは、すごいですよね。

頑張りたいとは思ってるんだけれど。。みなさんも大きな支えです(^^)。このところ こどもたちの虫歯治療もあって 甘いもの 控えやすくはなっていますが。。あと1年半位で ちょこっとお酒も飲んでみたいです(^^; (Jun 23, 2006 10:59:01 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

どらちゃんのしっぽ =やすき=さん
*** A great life!… @しょこらさん
キモノ、本、からだ… マダムぶりきさん
うちの双子+弟☆~ゆ… ゆきあやママさん
Sweet Maple Town. kaedemama*さん

Comments

ほわほわ☆@ Re:ひさしぶりに。(05/31) すごくすごくお久しぶりです このメッセー…
ぎゅーぎゅーちゃん @ Re:お久しぶりです!!(05/31) k-fileさん♪ 本当にこちらこそおひさし…
k-file@ お久しぶりです!! ぎゅーぎゅーさん お元気ですか??? …
ぎゅーぎゅーちゃん @ ひい123さん♪ >おひさしぶりぃぃぃぃ >更新待ってた…
ぎゅーぎゅーちゃん @ k-fileさん♪ >さすがですね(^^) >ぎゅーぎゅー…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: