GPZ900R(ニンジャ)と行くグルメな旅ブログ[バイク・グルメ・旅行]

GPZ900R(ニンジャ)と行くグルメな旅ブログ[バイク・グルメ・旅行]

PR

プロフィール

kimiharu_GPZ900R

kimiharu_GPZ900R

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

岐阜のニンジャ@ Re:開田そばツーリング(07/26) 開田でそばなら「ふもとや」さんです。バ…
kimiharu_GPZ900R @ Re:表向きでしょうねw(07/22) >M黒@西関東さん 初めましてm(__)…
M黒@西関東@ 表向きでしょうねw 自分で制御可能な範囲で走れば良いのです…
kimiharu_GPZ900R @ Re[1]:足助うなぎソロツー(08/09) >you Monさん 確かにランチにはちとお高…
you Mon @ Re:足助うなぎソロツー(08/09) 1,500円はちと高い気がします・・・ …

お気に入りブログ

奇跡が起きた New! タヌキの子さん

職員からの”パワハラ… HIRO.F@H/K AGESさん

GPZ900R 「… モリモリRさん
バイクと日々の戯言 … ネオけんぼうさん
BORN TO BE WILD σ( ̄、 ̄=)ぜっちょんさん
ひろはち☆彡ツーリン… ひろはち☆彡さん
Ж 鐵馬 STYLE Ж Ψ ゆう Ψさん
鯖 -R1200GSの青い… Yellow_Bearさん
 Kとワタシのwaltz… なおネィさん
かずのホームページ かず..さん
2009.11.26
XML
今日紹介するのは自分の職場からランチで行ける貴重なお店です。


洋食亭 寅安


屋号の由来は名古屋弁で「とても安い」という意味の「どら安」から転じたそうです。

ここの売りは

「安い」「旨い」「遅い」

どこぞの牛丼屋のキャッチフレーズのようですが、出てくるのは「遅い」です。回転激悪です。

注文してから店内に置いてある「週間少年マガジン」が1~2冊読めちゃいます

あ!もうひとつ売りがありました、「多い」です。

もうご存知かとも思いますが、基本「大盛」注文な自分が大盛コールをしないで済む

数少ないお店です。




特製 ロースかつ定食(自家製味噌ダレ)


画像では分かりづらいですがまずごはんが大盛です。

でもこれで(中)です。

ちなみに(大)と頼むと2合くらいの量になります。

そしてこれも画像では分かりづらいですが、カツ大きいです。しかもかなり分厚い。

肉と衣を合わせた分厚さだとゆうに3cmを超えるんじゃないかと・・・

食べてる最中、カツの重みで箸で掴んだ指がぷるぷるするぐらいの重みがあります。

味はというと、なかなか美味しいです。

すごーく美味しいって訳ではありませんが、この量でこの質なら納得な満足感が得られます。

下のリンクから「食べログ」掲載ページを見てもらうと分かると思いますが、

このお店はこの「ロースかつ定食」以外のメニューも基本的にかなりのボリュームです。

特にすごいのが「からあげ定食」と「かにクリームコロッケ定食」



初めて見た時はちょっとヒキました。

「かにクリームコロッケ定食」もすごいです。

クリームコロッケって普通、小さいのが3個くらいじゃないですか?

ここのは違います。

ここの「かにクリームコロッケ定食」の「かにクリームコロッケ」は1個がこぶし大くらい、



いずれも味はなかなか美味しいですよ。



店名 洋食亭 寅安

TEL 052-861-3075

住所 愛知県名古屋市天白区植田山1-1901-1

営業時間 11:00~14:00 17:30~21:00

定休日 月曜


にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ  ← カワサキ乗りのブロガーさんがいっぱい♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.26 10:34:22
コメントを書く
[名古屋市天白区 洋食] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: