はぎまんの「今日のコラム」

はぎまんの「今日のコラム」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はぎまん。

はぎまん。

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

はぎまん。 @ Re[1]:ひとり(04/26) とっちまむさん  どもです。 >私…
とっちまむ @ Re:ひとり(04/26) 私はひとりで外食するくらいなら食べない…
はぎまん。 @ Re:迷惑な自動巡回ソフトの常連(02/27) チョコ丸11さん 自分はアフィリエイ…
チョコ丸11 @ 迷惑な自動巡回ソフトの常連 毎日訪問してくれる常連さんがいませんか…
はぎまん。 @ Re:伊達直人は素晴らしい(02/24) 森の妖精5561さん >管?直人は許し難い …
2005年05月19日
XML
カテゴリ: 新語探検
群馬の言葉は語尾がちょっと変なだけで、イントネーションはほぼ標準語です。

なので群馬県人がテレビのインタビューで受け答えしてても、標準語のテロップが表示されるってことはありません。。
外国の田舎に住む人へのインタビューで日本語訳がつく場合、東北の方言がベースになるとか。
日本の田舎の代表は東北なんですかね。
この「方言」「地元語」のことを「ジモ語」と言うらしいです。
地元住民のことを「ジモピー(地元ピープルの略)」って言うのもありますね。
日本語が壊れてると言う人もいますが、こういうのも時代の変化で仕方ないですかね。
今皆さんが話している言葉だって、江戸時代から比べれば壊れてるんでしょうし。


豚そぼろ&牛蒡丼は豚ひき肉を炒めてそこにあく抜きした牛蒡のささがきを入れて、酒と醤油と味醂で味付けして煮て、最期にとろみをつけるだけです。
仕上げに小松菜追加してみました。緑が入ると色合いが良くなりますからね。
豚肉と牛蒡から美味しい味が出て最高ですよ。
郁恵・井森のデリデリキッチンからの受け売りですけどね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月19日 13時40分47秒
[新語探検] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: