はぎまんの「今日のコラム」

はぎまんの「今日のコラム」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はぎまん。

はぎまん。

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

はぎまん。 @ Re[1]:ひとり(04/26) とっちまむさん  どもです。 >私…
とっちまむ @ Re:ひとり(04/26) 私はひとりで外食するくらいなら食べない…
はぎまん。 @ Re:迷惑な自動巡回ソフトの常連(02/27) チョコ丸11さん 自分はアフィリエイ…
チョコ丸11 @ 迷惑な自動巡回ソフトの常連 毎日訪問してくれる常連さんがいませんか…
はぎまん。 @ Re:伊達直人は素晴らしい(02/24) 森の妖精5561さん >管?直人は許し難い …
2005年07月06日
XML
カテゴリ: ニュースより
子供の頃は近所になってたザクロやビワ等を勝手にもいで食べてたもんです。

その中でも一番食べてきたのが、ドドメです。
このドドメって群馬の人いがいは馴染みがないですかね。
ドドメとは桑の実のことです。
群馬は養蚕が盛んなので、あちこちに桑畑がありました。
そのドドメの色はまさにドドメ色。
このドドメという名前の由来は、土留めに桑の木が使われたことから、その実がドドメになったとか。
ドドメ色はこの実の色でその名前のようです。

鉄分はあのプルーンの20倍も含まれているようで、隠れた健康果実なんでしょうか。
これを食べる時には農薬が沢山付いてるから、口の中に入れて汁だけ吸ってカスは吐き出せと言われてましたが、汁吸えば農薬も一緒に入ってきますよね。
子供の変な論理を今頃になって変だなぁと懐かしく思ってます。

今日の朝御飯はカレーです。
昨日の昼カレーを食べるつもりだったのですが、食べ損ねてそこから口の中がカレーになってました。
今朝思い立って作った簡単カレーです。
はぎまん家のカレーは玉葱炒めて肉を足して長時間煮込むのが定番ですが、今日は急遽カレーなので、具沢山で短時間調理版です。
それでもとっても美味しかったです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月06日 07時58分58秒
[ニュースより] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: