はぎまんの「今日のコラム」

はぎまんの「今日のコラム」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はぎまん。

はぎまん。

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

はぎまん。 @ Re[1]:ひとり(04/26) とっちまむさん  どもです。 >私…
とっちまむ @ Re:ひとり(04/26) 私はひとりで外食するくらいなら食べない…
はぎまん。 @ Re:迷惑な自動巡回ソフトの常連(02/27) チョコ丸11さん 自分はアフィリエイ…
チョコ丸11 @ 迷惑な自動巡回ソフトの常連 毎日訪問してくれる常連さんがいませんか…
はぎまん。 @ Re:伊達直人は素晴らしい(02/24) 森の妖精5561さん >管?直人は許し難い …
2006年03月26日
XML
カテゴリ: ニュースより
水筒や湯たんぽ・冷却材の代わりになる便利なペットボトル。そのペットボトルにこだわりの機能が盛り込まれたものが出てきています。

取っ手をつけた二リットル入りペットボトルを導入したのは、緑茶飲料最大手の伊藤園で、「高齢化社会を迎え、重さゆえの持ちにくさを解消したい」として昨年6月、主力製品「お~いお茶」に採用し、コンビニエンスストア限定で売り出しました。
注ぎ口の直径を従来より1センチ広げ注ぎやすくする工夫も実施し、コンビニでの売れ行きは前年同月比で2~3割増が続いており、使いやすさが消費者に評価されたようです。
誰でも使いやすいように配慮した「ユニバーサルデザイン」を積極的に推進しているサントリーは、胴体部分に親指がすっぽり収まるへこみを設けた「ゆびスポットボトル」を、2月末から二リットル入りの全製品に順次導入しており、昨年3月に「天然水」で採用したところ、「他の製品にも使ってほしい」という要望が相次いだため、導入を決めました。
以前のペットボトルはどれも代わり映えしないため、周りのラベルを剥いでしまうと何のボトルだったか分からなくなることが多かったですが、最近は確かに特徴のある形の物が増えましたね。
自分としては形よりも環境に配慮したペットボトルが出てきて欲しいと思ってます。
作る時と廃棄の際の両方にエコロジーなペットボトル。これが出てくれば凄いアピールになるんですけどね。

今日の朝御飯はまたまたワンプレートです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月26日 22時10分06秒
[ニュースより] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: