全22件 (22件中 1-22件目)
1

ゴーグルどうしようかなぁ・・・今年のレイジ(RAGE EYE INTERFACE)のこれも、ウェアに合ってて良さそうなんだけど・・・レイジは最近、サングラス部門の【recs】のほうが人気が出てきて、芸能人なんかも、かけている人がいますねぇ。俺も2個ほど持っていますが・・・俺、サングラス似合わねぇーしいーじゃん似合わないけどかけたっていーじゃんにほんブログ村
Sep 30, 2009
コメント(2)

昨日は、リーマンショックの不況以来、約1年ぶりの残業仕事が増えてきたのもありますが・・・昨日の残業は、救いようのない一人のアホのせいで、全員残業となりました・・・今日も残業がちらついたけど、なんとか終わらせることが出来ましたが・・・仕事の話はもうしたくないので、この辺で終わりにして、仕事が終わってから、結婚式2次会の会場を決めるため、とある場所へと車を走らせましたちなみに言っておきますが、結婚するのは俺ではありません。。。下見の予約をしていたお店へ向かい、話を聞いてきました幹事の俺からしたら、店の感じもまあまあ良いし、ある程度無理も聞いてくれるようなので、アリじゃないかなと思っていますあとは、新郎新婦にOKをもらうだけですそれにしても・・・今月も多忙でしたが、来月もかなりのハードスケジュールになりそうです体持つかなぁ・・・にほんブログ村
Sep 29, 2009
コメント(2)

・・・と言っても、仕事でなくてプライベートです今日は、朝6時に友人Kを迎えに行き、とある場所へ行きました朝早く行く場所と言えば・・・そう、3度目のゴルフのラウンドです嫌い?なのに、また来てしまいました初ラウンド142、2回目156という大タタキをしてしまってから、あまりにも悔しくて、仕事の休み時間に毎日素振り、週一の打ちっぱなし、クラブも自分に合ったものを購入して、そして迎えた今日のラウンド・・・先日会った叔父から・・・「お前はまずは、全ホールpar7だと思って回ってみろ」「つまり6打ならバーディー、5打ならイーグルだ!」「このほうが気が楽だし、全部7で回ったらトータル126だぞ」今日はその考えを実践してやってみました綺麗に飛ばす、同じ組の2人俺はというと、1ホール目・・・11打・・・やっぱりいくら練習しても、そんなに急激に変わるわけないかと思いつつ、諦めモードで2ホール目に入ると・・・余計な力が抜けたのか、パー4のところでボギーで上がる。その後も7打前後で回っていき、前半終わって60・・・「もしかしてこの調子だと・・・」しかし、後半崩れていくのが、前回までの俺のパターンなので、不安を抱えつつ、昼食後の後半戦するといきなり、人生初のパーその後、後半も7打前後で回り(後半若干崩れましたが・・・)トータルなんと・・・125(ゴルフをされる方からしたら、まだまだとんでもなく悪い成績ですけどね)前回より31打も縮まりました今日は、ゴルフの神様も味方をしてくれたのもありますが、気持ちの面で、楽にゴルフが出来たのが良かったのだと思います。改めて、ゴルフというスポーツは、メンタル面が非常に重要だと感じました。そんな上機嫌のまま、今日はもう一つ用事があったので、車を飛ばして大阪梅田方面へ・・・友人主催のお食事会・・・いわゆる合コンに参加してきましたが、ここでも今日のゴルフの話を、思わず熱く(暑苦しく?)語ってしまいましたう~ん、どうやらゴルフ・・・嫌いじゃなくなってきてるようですにほんブログ村
Sep 26, 2009
コメント(6)

友人の結婚式2次会の場所・・・なかなか決まりません約2か月後なのですが、どの店に行ってもすでに予約が入ってる今日も、仕事の休憩中に何件か電話をかけてみましたが、やっぱり埋まっていました・・・。何度か幹事はやっていますが、このような状況は初めてですこれから、また何件かあたってみますが・・・ということで、今日は忙しいのでこのへんで・・・にほんブログ村
Sep 24, 2009
コメント(2)

ボードで着るウェア・・・俺はパーソナルカラーとして、“白”をベースにしたものを着ていたのですが・・・今年はガラリとイメチェンです“レッド”すなわち“赤”WACONの09-10ニューモデルです普段着では、似合わないので全く着ない色ボードの時は、顔が隠れているので分からないから、思い切ってイメチェンしちゃいましたちなみにボードには、六味亭のSさんから貰ったお店のステッカーを・・・やっぱり白って、雪が汚れていると凄く汚れが付いて目立つんですよねなのでこれからは、おめでたい?“紅白”を、使い分けていきたいと思いますにほんブログ村
Sep 23, 2009
コメント(6)

今日は朝から、友人Kと一緒に滋賀方面へ・・・昨日長野から帰ってきた道をまた戻って、今度は琵琶湖にやってきました会社の先輩主催のバーべーキューで、先輩の奥さんやご友人の方々、俺の同期のU夫妻と、その子供のプリチーなHくんそして友人Kと俺という参加者で、少し雲のかかった天気ではありましたが、みんなでワイワイと楽しく過ごしましたKは運転手(酒アレルギーの俺)がいるのをいいことに、ビールをグビグビと飲みまくり、先輩たちと楽しくおしゃべり俺は、同期のUの愛息と楽しく走り回ってました夕方になると少し雨が降り始めたので、ここでお開きとなりましたが、Kはまだ未練があったようで、飲み直したかったようですが、俺が約束があるので断念させて帰る事に・・・帰りはやっぱり渋滞にハマり、ようやく着いてからKと別れて、その足で、次は昨日話してた結婚式2次会場を探しに行く為、アミノポストマンと合流し、会場探しへ出かけたのですが・・・どの店もすでに予約が埋まっていて、なかなか会場が見つからない23時過ぎまで探し回ったが結局決まらずこの日は断念明日の朝、ポストマンは東京に帰るので、あとは俺一人で会場探しをすることになります。今まで何度か、2次会の幹事をやったことはあるのですが、今回は俺一人で、全ての準備をしなければいけないということもあり少し難航しそう・・・でも、2人の晴れの日のため、頑張りまっせーにほんブログ村
Sep 22, 2009
コメント(0)

あまりにもハードスケジュールの為、更新が滞っていました日付ごとにアップしていますので、また見てやって下さい。今日は地元で友人と会う約束があるので、朝に長野を出発時々軽い渋滞にはまりながらも、行きよりは順調に進んでいましたが・・・滋賀県に入ったあたりから、案の定渋滞が酷くなり、とどめはもう少しというところで、事故渋滞にハマり全く動けず・・・次の出口で降りようにも、その出口はまだまだ先・・・それでもなんとか降りて、地元に帰ってきた時にはすでに夜結局帰りも、10時間近くかかってしまいました急いで約束していた友達と合流し、結婚式2次会の打ち合わせ。・・・と言っても、結婚するのは俺ではなくて、この友人ボードチームメンバーの一人、アミノポストマン君が結婚するのですが、俺が2次会の幹事をすることになったのです。アミノポストマンとその奥さんは、元々こちらの地域の人間でしたが、仕事の関係で、2人とも今は東京で仕事をしています。結婚式は地元でということで、こちらでやることになったのですが、幹事が俺しかいないということもあり、急遽休みを利用して、ポストマンが打ち合わせの為に、わざわざ東京から来てくれましたおかげで、2次会内容は8割方決まったので、明日は夜に会場探し行ってきます。にほんブログ村
Sep 21, 2009
コメント(0)

長野滞在2日目・・・昼頃に、長野駅前にある【るるもラーメン】へ行きましたファーストチルドレン(プロスノーボードチーム)ファンなら、誰もが知ってる有名なお店ですねもちろん注文したのは、FCメンバーが考案した【FCラーメン】焦がし味噌の香ばしいスープが、かなりイケてますお腹を満たした後、お世話になってるボードショップの【和合堂】へ・・・予約していたウェアーが入荷していたので、取りに行ってきたのですが、この連休中は展示会を開催していて、お店の中はニューモデルがズラリ久々に会ったスタッフの人たちと雑談をしてると、見慣れない・・・いや、見たことある人を発見!!なんと、FC映像担当のトッキーが、お店の手伝いに来られてました俺も地元のチームで、ド素人ながらもスノーボードムービーを作っている事を話すと、ありがたい事に、色々と編集のコツなどを教えて頂きました・・・と、そんな話を2人でしている時に、1台のランボルギーニ?が・・・するとトッキーが・・・「あ、ヤスさんだ・・・」え・・・え・・・えぇぇぇーーーっ紛れもなく、車から降りてきたのは・・・FCのリーダーである“佐藤康弘局長”その人でした俺がこの世の中で、一番尊敬する人・・・その人が今、目の前にいるFCのHP内の掲示板に書いてあるコメントにも、必ず返事をくれる、ファンを凄く大事にしてくれる人ヤスさんのほうから挨拶をしてきてくれたので、おもいきって、俺も何度かHPにコメントを入れている事を話すと、「もしかして○○さん?」たった数回コメント入れただけなのに、覚えていてくれたなんて・・・本気で泣きそうなくらい感激っす神戸KINGSの事や色々な話を、俺みたいな一般ピーポーにも気さくに話してくれて、おまけに写真まで一緒に撮ってもらいました(FC局長と、緊張のあまりポーズが中途半端になってしまってる俺)(デンジャラスマーチのTシャツを着た、トッキー先生)地球に生まれてよかったぁぁぁーーーっ・・・と、本気で思える夢のような時間を過ごしていたら、5時間近く居座ってしまっていたのでウェアーを受け取り、FCの今期のムービー「デンジャラスマーチ」の予約を入れて、未練を残しつつ、お店をあとにしました。その後、昨日も行った長野行きつけの店【六味亭】で夕食マスターやSさんと色々と話したあと、ここでも未練を残しつつ、ホテルに帰りました昨日会ったBLUEさん夫妻と六味亭のマスターからは、お土産まで頂きました俺、お土産忘れたのに・・・申し訳ないっす明日の朝には長野を発つので、今回はこれで長野の人たちとはお別れ・・・本当にいつ来ても、よそ者の俺を温かく迎えてくれる、俺にとって、最高に居心地の良い場所です皆さん今回も、本当にお世話になりましたにほんブログ村
Sep 20, 2009
コメント(1)

・・・っていうか、もう第一の故郷になりつつありますそんな場所・・・長野県に今回も来ています写真は空いている時に撮ったものですが、今日は連休初日という事もあり、ほとんど渋滞しているところに、事故渋滞も重なり、いつもの倍近くの時間がかかりました出発10時で到着が20時という長時間の運転に、今回はさすがに疲れたので、チェックインを済ませた後、すぐに晩飯を食べに、長野での行きつけの店【六味亭】に向かいましたボード仲間のBLUE×3さん&旦那さんのHくんと待ち合わせをしていたのですが、お店に入ると、なんとプロスノーボーダーのKちゃんがいたのでビックリしかも、以前に一度だけしか会ったことのない俺の顔を覚えていてくれて、「ひさしぶりー」と挨拶してくれてさらにビックリどうやらBLUEさんから聞いていて、俺が来る事を知っていたようです。チョー感激っす・・・その後すぐにBLUEさん夫妻もやってきて、久々の再会で乾杯Kちゃんの凄い話あり、六味亭の看板娘?Sさんの天然ドSトーク炸裂、BLUE夫妻の漫才あり、相変わらず楽しい人たちに囲まれながらの宴会(ほとんど食べてしまってる・・・)でも、一番の爆笑をさらったのは・・・今年三十路突入したという、俺はこの日が初対面のJさん寡黙な感じの人ですが、たった一度の一瞬の動作だけで、今日の優勝持っていってしまいました本当にいつ来ても、ここは楽しいし落ち着ける場所ですお店のマスターも、俺には「いらっしゃい」じゃなくて、「おかえり」って言ってくれるのが凄く嬉しかったっす明日はまず、お世話になってるボードショップ【和合堂】に行って、用事を済ませてから、のんびり観光したいと思います。にほんブログ村
Sep 19, 2009
コメント(0)

週一のゴルフ練習・・・いつもは金曜日なのですが、明日は予定があるので今日に変更。先日買った【テーラーメイド】のアイアンを使ってみました。今まで使っていたクラブとは明らかに違い、スライスがほとんど出ないで、真っ直ぐ飛んでくれます初心者クラスの俺でも、比較的簡単に使えるクラブだと思いますただ、曲がらなくなったのはアイアンだけ・・・。相変わらずドライバーは、鬼曲がり真っ直ぐ飛ぶようになるのは、いつの事やら・・・にほんブログ村
Sep 17, 2009
コメント(5)

気になってるもの・・・【RAGE EYE INTERFACE】のゴーグル最初は、【OAKLEY】を使っていたけど、どうも自分の顔の形にあってなかったので、よく曇っていたりしたのです。でも、このレイジのゴーグルは、自分にピッタリ合っているので愛用しています。レイジのゴーグルは、すでに2種類持っているけど、赤色が欲しいんですよねぇ。。。どうしようかなぁ・・・?にほんブログ村
Sep 16, 2009
コメント(4)

昨日に引き続き、今日も仕事帰りに【GOLF5】へ・・・(・・・って、昨日も行ったのかよ)ついに買ってしまいました【テーラーメイド バーナープラス】カーボンシャフト(R)今まで使っていたクラブは、貰いもので・・・【ツアーステージ X-BLADE】スチールシャフト(S)初心者の俺には、全く合っていないクラブを使っておりました誰かさん曰く・・・「車を運転した事がない人が、いきなりF1マシンに乗るようなもの」ようするに、使いこなせるわけがない初心者のうちは、クラブの善し悪しなんて分かりっこないと思っていたのですが、試打してみると、こんな俺でも違いが分かりました初心者向けということで、かなり打ちやすかったし、値段もお手頃価格になっていたので、思い切ってゲットンしちゃいました週イチの打ちっぱも続けているし、会社でも素振りしているし、さあこれで、少しはスコア良くなるかなぁ頑張るぞぉー(ん?、でも俺、ゴルフ嫌いじゃなかったっけ・・・?)にほんブログ村
Sep 15, 2009
コメント(2)

12日(土)~13日(日)、城めぐりをするために、岐阜県郡上八幡城址へ・・・・・・じゃなかった熊本からやってきたチョイ悪オヤジ(叔父)の付き添いで、『第1回全国DUCATIポールスマートミーティング』というイベントが、岐阜県飛騨高山で開催されるということで、参加してきましたうちの叔父が、代表みたいなことをやっているのですが、こんな大事な集会を前にして、阿蘇で大事な愛車と一緒に“走行”ではなく、“滑走”していき鎖骨を折るという大失態本人は退院しましたが、愛車はまだ入院中ということで、バイク知識ナシの俺ではありますが、“カメラマン”兼“介護ヘルパー”として車で参加することになりました。鎖骨骨折中のおドジさん残念ながら、叔父が作ってきたDUCATI坊主の効き目も虚しく・・・ドシャ降りの天気でのスタートとなりました朝10時に郡上八幡で合流し、軽い昼食を取った後、世界遺産の白川郷へ・・・2~3時間ばかりのツーリングを楽しんだあと、宿泊先の高山にある宿へ・・・宿での夜は、かなり盛り上がって大宴会となったようですが、全く知識のない場違いの俺がいるのは、申し訳ないと思い、夕食を食べ終わると静かに退席しました。翌日13日、朝9時に宿を出発。出陣前お世話になった宿の皆さん(特に仲居のお姉ちゃんのタカちゃん)にお別れを告げ、この日に合流する人達に会うため、最終目的地の飛騨清見方面へ・・・鵜飼いの像がお出迎え☆そして勢揃いこれだけ同じバイクが揃うと、どこでも注目の的で、停まるとそこがいきなり観光名所となって、いろんな通りすがりの人が記念撮影しかも、限定車のDUCATIポールスマートということもあり、他のバイク乗りたちの視線もかなり集めていました北は山形から南は熊本までと、本当に全国からPS愛好家が集まっていて、ナンバープレートの地域は見事にバラバラ天候には恵まれませんでしたが、参加した皆さんにとっては、事故もなく、本当に貴重で楽しい時間を過ごされたことだと思います。昼ごろまで帰路につく全員を見送ったあと、叔父の希望で一路大阪四ツ橋のDUCATIショップへ・・・ここで叔父は色々と、店員さんとグッズについて熱いトークをしていました。その後、我が家に帰って小休止をしたあと、空港まで送って行き、今回の旅行は終わりました。最後に、参加された皆さんにお詫びを・・・話に全くついて行けず、本当に申し訳ありませんでした来年のミーティングは、叔父に怪我をしないようにきつく言っておきましたので、今後とも、ポールスマートマンを宜しくお願い申し上げますm(__)m皆様お疲れさまでしたにほんブログ村
Sep 13, 2009
コメント(8)

熊本から、チョイ悪オヤジがやってきました今週末は、このオヤジの“介護ヘルパー”として、とあるイベントに参加するため、岐阜へ行ってきます。詳細は、日曜日のブログで公開する予定ですので、しばしお待ちを・・・。にほんブログ村
Sep 11, 2009
コメント(2)

今月から、やたらと忙しくなりそうですといっても、仕事ではなくプライベートが・・・。今月だけで、泊まりの旅行2回、合コン3回・・・そして今日、11月に行う友人の結婚式2次会の幹事を引き受けましたでも、こういう楽しい事の忙しさなら、大歓迎ですねよーし、頑張るぞーにほんブログ村
Sep 10, 2009
コメント(2)

ついに、地元の横乗りチームのポロシャツが完成しました7年前のチーム結成時に、みんなでTシャツを作りましたが、今回はメンバーのみんなには内緒で、サプライズのプレゼントです7年経った今でも、忙しい中なんとか時間を作って集まってくれる、横乗りスポーツバカ達へ、俺からの感謝の気持ちです『波乗板衆』メンバーのみんな、これからもヨロシクですにほんブログ村
Sep 9, 2009
コメント(2)

今週は休みが1日だけなので、ダラーっとしようかと思っていたけど、良い天気だったので、昼過ぎに友人を無理矢理呼び出し、しばらくドライブその後、隣町のカフェでお茶をして、くだらない話をしながら、2人で時間を潰しましたやっぱり、家でのんびりは出来ないオイラでしたにほんブログ村
Sep 6, 2009
コメント(2)

今日は月に1回の土曜日出勤・・・しかも例の大不況の影響で、うちの会社もこの間まで4勤3休だったので、約半年ぶりの土曜出勤。。。それにしても今週は、いろいろあって疲れました異様に長く感じた今日の仕事もやっと終わり、綺麗な夕日を眺めながら・・・今週もやってまいりました打ちっぱー毎日の素振りの成果が、かなり本格的に出始めてきたのか、だいぶ自分のスイングが固まってきて、球筋も飛距離も良くなってきました改善個所も自分で分かってきたからね・・・それと、今日はもう一つ発見した事が・・・ゴルフは道具でもの凄く変わるしつこいですが・・・“嫌い”なゴルフ、まだ続けてますにほんブログ村
Sep 5, 2009
コメント(2)

今日、いつもの通り会社へ行き、駐車場に車を止めようとしたところ、一番乗りのM係長が俺の車へ寄って来て・・・「○○君、駐車場のカギ開けられへん・・・;」と・・・。どうしたのかと扉の所を見てみると、扉の下に何やら物体が・・・。「あれ、蜂の巣や・・・それと左の方見てみ・・・」言われるがまま、その扉の左側にある何かの室外機の下に目をやると・・・なにやら蠢くものが・・・「?・・・!?・・・ぎ、ぎゃぁぁぁーーーっ!!!ハチの大群っ!!!」確かにこれでは、完全に近づけない・・・2人で怯えながら遠巻きに見ていると、先輩のUさんがやってきて、ゴキジェットと放水攻撃で追っ払ってくれました。。。しかし喜びは、ほんのひとときだけでした・・・。逃げて行ったはずのハチうちの一匹が、フラーっと例の室外機のほうへ・・・この頃にはギャラリーも増えて、その怪しい室外機にみんなで寄って行くと・・・室外機に中が見える窓があるのですが・・・そこにヤツがいました!!!その瞬間、情けない声を出しながら、一斉に逃げ出す大の男たち・・・後で確認したところ、まだ機械の中には推定10匹はいるようですこれは業者に頼んで、駆除してもらわないとダメかも・・・。そんなハプニングで始まった今日の仕事も、なんとか無事?に終わり、帰りにゴルフ5に行って、目を奪われたこの商品ネーミングに惹かれて、思わず買ってしまいましたこれでパットが上手くなること間違いなし・・・?にほんブログ村
Sep 4, 2009
コメント(2)

今日は、毒吐かせていただきます今週仕事がもの凄く忙しいのです・・・と言っても俺だけです。何故かと言うと・・・1人で2人分以上の仕事をさせられていて、もう完全にオーバーヒートしてます事件は火曜日に起きました。仕事でもの凄く難しい作業があるのですが、前日の月曜日に、俺が1日かけてその作業を終わらせて、(普通なら1日以上かかる・・・へたすればそれ以上)次の工程に引き継いだのですが・・・その工程をしていた後輩が、普通ではありえないミスをしやがって・・・俺の月曜日の仕事、全てパーにしてくれましたさすがに・・・キレましたよというのも、このバカ野郎・・・何度も同じミスはするし、平気でウソはつくし、怒られても反省してるふりをしてるだけで、しばらくしたらケロっとしてる、どうしようもない問題児おまけに常識も全くないのに、結婚もしていて、しかも子供までいる(子供は、まともな人間に育つ事を祈るばかりです)そんな態度を1年半以上続けている事に、さすがに上層部も、これ以上は黙って見ていられなかったようで、うちの部署のトップが、マンツーマンでの再指導をすることになり、そのせいで、そのバカが失敗したものや、今週やるはずだった仕事が、同じ仕事をしていた俺に、全部丸投げされることに・・・俺の今週の仕事だけでも、一人じゃ大変なのに、さらに倍そして尻拭いでも、この俺の超多忙な状況に、周りは気付いてない・・・というか見て見ぬふり・・・。だって・・・人が減って忙しいのは俺だけで、他のところは何も変わらんもんね・・・。うちの会社は、“協力する”という考えがかなり薄い。誰も助ける気がないのは分かっていたから・・・だからやりましたよおそらく誰もやったことがない、同時に4台の機械を一人で動かして、それぞれ違うものを作るという・・・頭が混乱しそうになりながら・・・こんな仕事させてるんだから、俺がミスしても文句は言わせねぇぞもう明日、休んでやろうか・・・にほんブログ村
Sep 3, 2009
コメント(4)

今日は仕事終わって、ダッシュである場所へ行ってきました。地元のスノーボードチームの仕事です。名前の通り、チーム内では“参謀役”でありますが、早い話が雑用係ですね今日はそんな“雑用係”の仕事なんですが、メンバーには内緒で、秘密裏に動いています結成から7年目・・・何が起こるのかは、まだナイショですTさん、アミノポストマン、Dちゃん、Kム、お楽しみに~にほんブログ村
Sep 2, 2009
コメント(2)

今日の晩飯は・・・ハンバーグ俺の大好物・・・ハンバーグ強行ダイエット中の俺にとって、その姿、今は拷問ですにほんブログ村
Sep 1, 2009
コメント(2)
全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()
![]()
![]()