全50件 (50件中 1-50件目)
1

auraオーガニックソープノニ・フランジパニ・ローズ・チェンパカ・ロータス・ジャスミン・カナンガ・パパイヤオレンジ・ペパーミント・ココナツ・ハニークリーム・バニラケーキの12種類がございます。どれを取りましても爽やかな香りで、身も心もリラックさせてくれます。主成分:海洋深層水 、ココナッツオイル、パームオイル、石鹸素地、ココナッツクリームと各々のエッセンス●使用上の注意:お肌に合わない場合、お肌に異常がある場合は使用を中止してください ●内容量 75g●原産国: インドネシア ●輸入元:株式会社 ビーツー 千葉県千葉市緑区あすみが丘5-71-1詳細は ↓ ↓ ↓エナチャンティヤフーオークション
August 26, 2012
コメント(276)

驚きの髪が生えてきたヘアートニックを紹介します。バリ歴?ん?十年の知人から髪が生えてきたとの便りがありました。それはバリで売られているgoodヘアートニックジンセンのお陰だとのことで、より多くの人々に、この喜びを分け与えるために販売をしたいから輸入して欲しいとの依頼がありまして手始めに200個を仕入れました。その200個は彼の地で瞬く間に売り切れまして、欲しい人達が来月初旬の入荷を待っている状況です。goodヘアートニックの仕様 ◇成分:水、エタノール、オタネニンジンエキス、パンテノール、PEG-40、水添ヒマシ油、トリデセス-9、プロピレングリコール、香料、ジアゾリジニル尿素、メチルパラベン、プロピルパラベン、メントール、黄4、黄5◇使用方法シャンプー後にタオルで水気を拭き取り適量を頭皮につけ、指のはらでもんだり軽くたたいたりマッサージします。出来るだけ1日に2回そして毎日使用しますことをお奨めします。●原産国: インドネシア ●内容量: 210 ml このヘアートニックを販売しております。販売店サイトはこちらをクリック
March 8, 2011
コメント(200)

ネコちゃんとイスに繊細な模様が描かれています。1つでも可愛いですが小さなタイプと組み合わせたりして3~4個あるといっそう愉しめます。 ■サイズ■ ネコちゃん身長10cm イス9×10×5cm ■素材・仕様■ インドネシア製、木製■価 格■ 840円(税40円) 詳細はこちらをクリック
May 14, 2010
コメント(200)

アタバッグは熟練の職人さんが一つ一つを手間ひまかけて作り出したバリ随一の工芸品です。シンプルなデザインではありますが編み目の細かさと美しさがいつまでも見る目を楽しませてくれます。そしてナチュラルでエコなバッグでもあります。 こちらはシンプルなデザインですので、通勤やお稽古ごとに行く時にお持ちいただいても素敵に見えます。■サイズ 横 27cm 高さ18cm(持ち手含む36cm) マチ7.5cm 重さ364g■価 格 6,090円(税290円) 詳細はこちらをクリック
May 14, 2010
コメント(0)

ガムランボールはインドネシアバリ島の銀細工職人さんが一つずつを手作りで仕上げるオリジナリティあふれるグッズです。またの名をドリームボールやドリームベルとも呼び願い事を叶えてくれるとも言われております。シャリーンシャリーンと妖精の囁きのような音色が心地よさを与えてくれます。疲れたなーと感じた時に耳元で揺らしてみたり手の平で静かに転がしたりしてみてください。きっと心身が癒されるはずです。携帯に付けているとかすかな透き通った心地よい響きが周りの人の話題になることうけあいです。ガムランボールのデザインについて弊社が取り扱っております携帯電話ストラップに付いておりますガムランボールのデザインは4種類がございますが、8種類の携帯電話ストラップに不規則に付けておりますことから指定することはできません。・型 番 K-1-1 ・定 価 3,990円(税190円) ・販売価格 1,890円(税90円) 詳細はこちらをクリック
April 29, 2010
コメント(0)

ただいまクリームバス円高差益還元セールを実施しております。 4キロ缶を7,500円消費税別でご提供しております。 尚、先着50缶の限定販売ですので定数に達しますと 予告無しに終了する場合がございます。 ご注文はこちらをクリック
April 7, 2010
コメント(2)
今朝のTBS「はなまるマーケット」藤吉久美子の「ワールドツアーin JAPAN」で渋谷のクリームバス店が紹介されました。クリームバスはインドネシアのバリ島で受けた人達の評判から、東京を中心にエステ店がとりいれて、ちょっとしたブームをよんでいます。傷んだ頭皮に摺りこんでマッサージをしてもらうのですが、頭皮の傷みが改善することにより、髪も生き生きとなるとのことで、お店によっては予約待ちという現象さえ起きているそうです。今日の放送で益々人気に拍車がかかるものと思われます。
November 30, 2007
コメント(2)
クリームバスにつきましては、弊社ホームページ上で個人輸入代行の範囲内で取り扱ってまいりましたが、業務用としてお使いの方々から輸入販売の要請が数多くございましたので輸入販売をさせて戴くこととなりました。 もちろん製品は知名度と評判が高いインドネシアのgood社製でございます。 どちら様もが驚かれますような破格の価格をご用意致しました。 但しここは公開の場でございます。 同業の方がご覧になられることもございますので、詳細は明かせませんが、従来お求めでいらっしゃる半額くらいとだけ申し上げておきます。 URL https://myform.jp/netbiz/2247/form.cgi
November 23, 2007
コメント(0)

今朝の「朝ズバッ!」で下記の新聞記事を見て、みのもんたさんが激怒しました。そして出演のコメンターの先生方3名も口をそろえて、財団法人製品安全協会につきまして下述のコメントをしておりました。財団法人製品安全協会は、乳幼児用品やスポーツ用品などにつくSGマークを運営する会社だが、メーカーから養われている企業である。この養っているお金を商品にオンしているので、消費者が負担していることになる。それと認証機関がこのような有様では認証に当たってメーカーの都合が良いように手心を加えても不思議では無い。と断言をされましたが、みのもんたさんはこれを聞いて憤慨され、国会やメディアで追及するべきだと述べておられました。コメンターの先生方がそろって糾弾されたことからしまして、知る人ぞ知る公然の事実だったのです。聞くところによりますと販売価格のかなりの金額を占めるそうですが、そのツケを消費者が負担をさせられていたという何と馬鹿げた話になります。今回のコメントでは価格協定の疑いまでは触れておりませんが、いずれは追求を受けるとになるかと思います。2007年11月13日 東京新聞朝刊記事認証・認定制度 『JIS』などへも天下り 経産、農水OBら111人安全性能などの目安となる日本工業規格(JIS)や日本農林規格(JAS)など代表的な四つの認証、認定制度をめぐり、評価する機関の公益法人に、経済産業省や農林水産省など関連省庁のOBが計百十一人(延べ百二十二人)も天下りしていることが十二日、本紙の調べで分かった。 「ニチアス」などによる耐火性能偽装問題でも、不正受験を見過ごした評価機関などへの大量天下りが明るみに出たばかり。業界とのもたれ合いの構図は、制度の信頼性にもかかわりそうだ。 JIS関連では、国に登録された二十一の認証機関と、基準の作成などを担当する財団法人日本規格協会の計二十二法人がある。このうち二つが外国法人、三つが民間会社。残る十七の公益法人のうち十六法人に計五十四人(延べ五十七人)の天下りが確認され、うち三十二人までが常勤役員だった。 JASでは、公益法人を含む民間の認定機関への参入が進み、機関数は百二十二ある。このうち、農水省所管の公益法人は十七あり、うち十五法人が計四十四人(延べ五十二人)の農水省OBらを役員として受け入れていた。常勤は十九人。 このほか、おもちゃの安全性を保証するSTマークを運営する社団法人日本玩具協会には、特許庁や経産省の出身者が二人(いずれも常勤)おり、同協会が指定する三つの検査機関のいずれもが天下りを受け入れていた。 乳幼児用品やスポーツ用品などにつくSGマークを運営する財団法人製品安全協会でも二人の常勤役員はいずれも旧国土庁と旧通産省の出身。検査の国内委託先は十八法人あるが、うち十法人(大半はJIS規格の認証機関)に経産、国交両省出身者がいた。
November 13, 2007
コメント(200)

インドネシアの大自然が育んだジャムー、ハーブ、フルーツ由来のクリームを用いて頭皮、肩、背中をしっかりとほぐし、古い毛穴の汚れを除去、神経の集中する頭部の血流をスムーズに整える事で髪や肌の美しさを助けるヘアエステ&ヘッド、デコルテマッサージです。頭皮や髪の状態にあわせてクリームを選定したケアと薫りによるリラックスにより、心とからだのバランスを整える、バリ、インドネシアの自然療法が起源となっています。毛髪や頭皮のトリートメント、頭皮の毛穴につまった皮脂や汚れの除去、血流の流れを良くし、目の疲れ、肩こりのケアに効果をあらわします。
November 12, 2007
コメント(2)

ちょっと古くなりますが拾ってきたブログの記事です。愛媛県西条市の市立西条北中学校が3月に開いたクラス対抗サッカー大会で、胸でボールを受けた当時3年生の男子生徒(15)が心肺停止状態となり、9日後に死亡していたことが、9日分かった。 同校には、心臓にショックを与えて救命を図る自動体外式除細動器(AED)は配備されていなかった。 同校によると、サッカー大会は3月12日に同校グラウンドで開催。生徒は正午ごろ、試合中にボールを胸で受けた約10秒後に倒れ、病院に運ばれた。21日に心不全で死亡した。 菊池篤志校長によると、生徒に心臓病の既往症はなく、家族は病院から「ボールが当たったため死亡したとは言い切れない」との説明を受けたという。 菊池校長は「非常に残念だが、学校としては考えられる手だてはすべて取った」と話している。 大阪府岸和田市の高校では4月、野球の試合中に打球を胸に受けた2年生の投手が心肺停止状態になったが、観戦していた救急救命士が(AED)で蘇生(そせい)させ、助かった。サッカーでも胸部保護パッドを着用するべきですね。
October 12, 2007
コメント(0)
産経新聞記事■軽い衝撃、軽視せず/防具装着を 胸部に衝撃を受けることで不整脈を起こし、心停止に至る「心臓しんとう」。発育途上で、まだ胸の骨格が軟らかい子供が、野球のボールを胸に受けて発症する例が多く、手当てが遅れれば死に至る危険がある。今年も9月末までに全国で3件発生し、2人が命を落とした。不慮の事故を防ぐための対策と処置法をまとめた。 (海老沢類) 長崎県諫早市で9月、ソフトボール大会の試合中に、小学校6年の男児が左胸に死球を受けて一塁に走る途中で、突然グラウンドに倒れた。意識はなく心肺停止の状態。周囲の大人の的確な処置で男児は一命を取り留めたが、症状は「心臓しんとう」の典型だった。 心臓しんとうは、胸部への衝撃がきっかけで起こる不整脈だ。心臓の筋肉がけいれんして血液を正常に送り出せなくなるため、処置が遅れると死に至る危険がある。 心臓しんとうで子供を亡くした遺族や医療関係者らでつくる「心臓震盪(しんとう)から子供を救う会」(埼玉県)が確認したところ、平成9年から今年9月末までに心臓しんとうが原因とみられる救急搬送例は22件あり、13人が命を落としていた。胸の骨格が軟らかいために外部からの衝撃が心臓に伝わりやすい子供に起きやすく、発症件数の9割以上が18歳未満だ。衝撃を与えたものは、野球のボール(硬式・軟式)が最多の10件。ソフトボール(3件)、サッカーボール(2件、いずれもゴールキーパー)…で、競技中のケースが大半を占めた。同会の代表幹事を務める埼玉医科大総合医療センターの輿水健治准教授は「胸骨や肋骨(ろっこつ)が折れるような強さではなく、比較的軽い衝撃でも起こる。けんかの仲裁で肘(ひじ)が当たって発症した例もあり、日常生活でも注意が必要」と指摘する。 ◇ 心臓しんとうは、アメリカでは1990年代から「子供のスポーツ中の突然死」として注目されていたという。健康な子供にも起こるため、検査で兆候をつかむことはできない。ただ、起こりやすい状況はわかっていることから、用具の工夫やちょっとした注意で予防は可能という。 輿水准教授が強調するのが、各メーカーから発売が相次いでいる「胸部保護パッド」の着用だ。「ユニホームの下に着用するだけで、最も危険とされる心臓の真上を保護できる。慣れれば重さも気にならないので、野球でヘルメットをかぶるのと同じ感覚で着用してほしい」 また、親やスポーツ指導者らの意識も変える必要がある。輿水准教授は「子供を指導するときには『頭を殴るな』というのが暗黙の了解だが、『胸を突くな』という教えも徹底してほしい。少年野球やソフトボールでは『胸でボールを受け止めろ』という旧来の指導は危険だ」と訴える。子供の命を守るため、輿水准教授の提唱する予防策を見て実行に移してほしい。 ◇ 万一、心臓しんとうが起きてしまった場合は、119番通報するとともに、AED(自動体外式除細動器)で心臓の除細動を行う。AEDがなければ救急車の到着まで心臓マッサージを続ける。「除細動が1分遅れるごとに救命率は7~10%落ちるとされるが、3分以内に実施すれば4人に3人は助かるという報告がある」と輿水准教授。周囲の人に大声で助けを求めてAEDを探してもらうなど、素早い対応が救命のカギになる。 輿水准教授は「まさに現場でしか救えない。万一に備えて救命講習を受けておくのはもちろん、グラウンドにAEDを設置するなどして、子供たちが安全に運動できる環境を整備してほしい」と呼びかけている。
October 11, 2007
コメント(2)

輿水健治先生の記事を紹介しますそれは「Ball on T」による心室細動 心臓震盪の症例の中で心電図が記録できた症例をみますと、心室細動という不整脈が高率に観察されました。ご存知のように心室細動は心臓の筋肉が痙攣している状態で、血液を送り出すことができませんから、心停止ということになります。その後、ブタを使った実験で胸部にボールをぶつけてみると、あるタイミングでボールがぶつかった時に高率に心室細動が誘発されました(図1)。あるタイミングとは、心電図上のT波の頂上から15-30msec(ミリ秒)前のタイミングです。このタイミングは受攻期と呼ばれ、この時期に期外収縮が出現すると心室細動が誘発されるタイミングと同じで、期外収縮と同様に機械的衝撃でも心室細動が誘発されることになります。医学的には「R on T」といって心室細動が誘発される危険な期外収縮の状態ですが、心臓震盪について言えば、私は「Ball on T」とでも呼びましょう。つまり心臓震盪は「Ball on T」で誘発された心室細動ということになります。
October 8, 2007
コメント(2)
日本高等学校野球連盟は、9月12日に開いた常任理事会で、先に大阪府・PL学園高校野球部の練習に参加した中等部の生徒がボール回しの球を胸に受け死亡した事故に関し、別紙の安全対策3項目について同日付けで都道府県高等学校野球連盟を通じて加盟校に通知した。の通知文が同連盟ホームページにアップされておりました。http://www.jhbf.or.jp/topics/
September 26, 2007
コメント(2)
戸田中央総合病院 救急部部長 輿水健治先生の記事を紹介します。子供の突然死の原因として心臓震盪があります。これは胸部に衝撃が加わったことにより心臓が停止してしまう状態です。多くはスポーツ中に、健康な子供や若い人の胸部に比較的弱い衝撃が加わることにより起こります。脳震盪はよく耳にしますが、心臓震盪という言葉は聞き慣れないと思います。これから心臓震盪について説明しましょう。心臓震盪はラテン語のcommotio cordis(コモーショ コーディス)を日本語訳したもので、19世紀には教科書に登場しています。現在では「心臓に加えられた機械的刺激により誘発された突然死」として認識されています。1990年代にアメリカにおいて報告され、注目されるようになりました。日本ではまだあまり認識されていませんから、その予防や処置についても普及していません。
September 25, 2007
コメント(2)

転載記事一人の野球少年が、「生きたい!」と願い助けを求めています!!千葉県富津市在住の金子亮祐君(10歳、小学5年生)は、『川崎病後急性心筋梗塞による重症心不全』という病状で入院治療中です。 平成18年5月に9歳で川崎病を発症し、同12月に後遺症により心筋梗塞を起こしました。カテーテル施術により開通したものの心筋のダメージが広範囲におよんだ為、心機能が弱まった状態が続き、君津中央病院、その後千葉大学医学部付属病院にて強心剤の点滴等による内科的治療をしてきました。しかし、平成19年3月に心不全の症状が悪化した為、東京大学医学部付属病院に搬送され補助人工心臓を装着しました。装着後も心機能の改善は見られず、残された道は心臓移植しかありません。しかし、国内では15歳未満の臓器提供が認められておらず、また、補助人工心臓を装着している間に感染や血栓の発生などの恐れもあり、早期の移植を実現するには海外での移植手術に頼るしかない状況です。 病院の先生方のご尽力により、米国のUCLA病院で受け入れていただけることになりましたが、海外では保険が使えないため、渡航費用・心臓移植手術費用・滞在治療費等で約1億2800万円という膨大な費用がかかります。そこで私たちは、亮祐君の命を助けるために『りょうすけ君を救う会』を結成し、募金活動をすることに致しました。「早く学校に行きたい、野球がやりたい」という亮祐君の願いを叶えるため一日も早く米国での心臓移植が受けられますよう、皆様の温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。「りょうすけ君を救う会」HPより抜粋ホームページはこちら「りょうすけ君を救う会」http://www.geocities.jp/kanekoke1102/index.html
September 22, 2007
コメント(2)
9月17日22時7分配信 毎日新聞 17日午前11時半ごろ、長崎県諫早市森山町の森山グラウンドであった少年ソフトボール大会高学年の部で、打席に立った市内の小学6年の男子児童(11)が胸に死球を受け、一塁に向かおうと約10メートル走ったところで突然倒れた。心肺停止状態になったが、隣のグラウンドに偶然いた小浜消防署(同県雲仙市)の男性救急救命士(35)と女性看護師2人が応急の心肺蘇生術を施し、回復に向かっている。 救急救命士は低学年の部の試合に出場していた児童の保護者。隣のグラウンドで男児が倒れているのを知って駆けつけ、人工呼吸と心臓マッサージをした。近くには別の児童の保護者である看護師2人もおり、3人が交代で9分間マッサージをした。 救急車が到着し、AED(自動体外式除細動器)を使い、心肺は蘇生した。男児はドクターヘリで同県大村市の長崎医療センターに搬送された。 県央消防本部(諫早市)によると、心臓マッサージなどがなければ、蘇生は難しく「適切な蘇生措置ができたので、AEDで心肺が回復できた好例」としている。 この救急救命士は「1人でのマッサージは2分が限度で、看護師さんの応援がありがたかった。何より男児の命を救えたのがうれしい」と話している。
September 20, 2007
コメント(6)
日本高野連は12日、常任理事会を開き、PL学園(大阪)の練習に参加していたPL学園中の野球部員が、送球を受けて死亡した事故を受け、各都道府県連盟、加盟校に「中学生の練習参加に対する安全対策について」と題する文書の送付を決めた。内容は(1)自動体外式除細動器(AED)を使った救急処置講習会受講のお願い(2)AED設置場所の確認(3)練習に参加する場合に胸部保護パッド着用の奨励-など。
September 13, 2007
コメント(0)
胸に硬球受け、中3死亡 PL学園野球部 朝日新聞記事より 1日午後2時半ごろ、大阪府富田林市新堂のPL学園高校野球グラウンドで、高校生に交じって硬式野球の練習をしていたPL学園中学3年の軟式野球部員、熊谷雄飛(ゆうひ)君(15)が硬球を捕ろうとして、胸付近に球が当たった。同市内の病院に搬送されたが、約7時間後に死亡した。熊谷君はこの日、硬式野球部の練習に初めて参加していた。 富田林署の調べでは、熊谷君は送球練習で二塁付近にいて、三塁付近から高校1年の部員が投げた硬球を捕ろうとした際、受け損なった球が胸付近を直撃した。転がった球を拾って一塁に送球した後、前のめりに倒れたという。 現場近くに居合わせたトレーナーが心臓マッサージを施す一方、練習を指導していた同高校硬式野球部の藤原弘介監督が携帯電話で119番し、市内の病院に搬送された。この日の練習には、高校生46人と中学生3人が参加していたという。 グラウンドには、心臓に電気ショックを与えて救命措置を施すAED(自動体外式除細動器)はなく、約1キロ離れた体育館に副部長が車で取りに行ったが、戻った時には救急車が到着していたという。4月には大阪府岸和田市の飛翔館高校グラウンドで、試合中に打球が投手を直撃したが、AEDによる処置などで一命を取り留めた。 日本高校野球連盟によると、中高一貫校の生徒の場合、高校3年生が引退した後の新チームの練習に、中学時代の最後の公式戦を終えた3年生が参加しても差し支えないという。 PL学園高校の高木文三・野球部長によると、熊谷君はPL野球部でのプレーを希望して、4月に岩手県陸前高田市から転校。寮生活を送っていた。「ご両親の気持ちを考えると、大変申し訳なく思う。何が問題だったか、校長も含めて学内で協議したい」と話した。
September 3, 2007
コメント(6)

【 製品説明】 ダイエットをサポートする栄養補助食品花粉からの抽出物を、主原料にしております「JFL」は、ダイエットに取り組まれておられます方々の、サポートさせて頂く栄養補助食品です。ダイエット法には多種多様な方法が見受けられますが、摂取カロリーを抑制するというのが一般的であります。そして体内に溜りました余分な脂肪を、体内で消費させることによりまして痩せるということになります。痩せる為には、個々の痩せたいという意志が最も大切な条件でございまして、「JFL」はその過程で生じ得ます、栄養不良を補助する為の、お手伝い的役目を、受け持たさせて頂きます。「JFL」は、ダイエット過程で不足します栄養素を、天然原料主体の食品で、補充してくれますので、コンディションを維持しながら、ダイエットを続けることが出来ます。古代中国秘法で製造され、カナダの企業との技術提携で、徹底した安全な品質管理で生産されて、大韓民国食品医薬品安全庁認証を受けた、安全に服用できる製品であります。 【 服用の目的】●必須栄養素の供給●新陳代謝機能向上●健康維持【JFLとは】「JFL」はあくまでも栄養補助食品でありまして、痩せる為の薬ではありません。太っております原因の多くは体脂肪が増大した現象ですが、肥り過ぎは成人病の引き金になることは周知の事実です。カロリーを抑制しますのには、食べないというのが手っ取り早い方法ですが、それでは身体機能が低下するどころか、停止(死)をする危険さえ生じます。身体機能を低下させない為の、栄養補助食品がJFLなのです。成分は主に天然の原料を使っておりますが、下記の通りになっております。主要成分と特徴山査子中国を原産とするバラ科の植物で、サクランボよりも少し大きい“姫リンゴ”のような実を結びます。健康維持に役立つ様々な効能があるとされ、中国では昔から「不老長寿の薬」として食されてきました。茯苓(ブクリョウ)サルノコシカケ科のキノコの一種で、その菌糸が固まって出来た堅い塊りです。利尿、鎮静作用が有ります。体液の流れを良くすることは健康を守る上で非常に重要な事と言えますコンニャク血糖調節、坑癌、肥満予防、血中コレステロール低下、皮膚の美容にも良く、植物性食物繊維が100g当たり95g入っている。 紅茶紅茶葉の中にはカフェイン、蛋白質、脂肪質、糖質、繊維素、灰分、ビタミンA・B1・C、ニコチン酸、無機質などが豊富で、新陳代謝を活発にし、血液の脂肪分を除去してくれる。 シイタケレチナン成分がウイルスの侵入を止めて、免疫体系を高めて、蛋白質と各種アミノ酸・ビタミンB・ビタミンB2・無機質などが含まれていて栄養の宝庫である。 長いもコレステロール除去、二日酔い解消、血糖低下、皮膚の美容、精力強化、消化促進をし、疲労回復、身体虚弱などに効果がある。麦ビタミン・カルシウム・鉄分が多くて、貧血・高血圧などに予防効果があって繊維質が豊富で、消化作が優秀で、蛋白質と必須アミノ酸が高くて、栄養供給を助けてくれる。昆布低カロリー食物繊維で、ミネラルが豊富である。ケルプ海藻類植物でヨード成分が多くて、血をきれいにします。各種栄養供給に活用します。スピルリナクロレラの一種で沢山の繊維素を含有。食品世界の“血”と呼ばれ、解毒作用がある。L-カルニチン アミノ酸の一種である、リジンとメチオニンから構成された成分である。
August 9, 2007
コメント(200)

野球事故防止:選手に胸部保護パッド着用検討 高野連 野球のボールが胸に当たり、「心臓しんとう」で死亡するなどの事故が起きていることから、日本高野連は、選手に胸部保護パッド(仮称)を着用させる検討を始めた。 説明会で紹介された胸部保護パッドの試作品 高野連から製品開発の要請を受けた「製品安全協会」が25日、東京都内でメーカーを対象に説明会を実施。同協会は年内に認定基準を作り、メーカーは年明けからの製品化を目指す。 心臓しんとうは、胸に強い衝撃を受けて不整脈が起こり、心臓の筋肉がけいれんする状態のことで、最悪の場合は心臓停止に至る。日本高野連によると、心臓しんとうによる死亡事故は74年以降6件。昨年6月にも長野県内の高校生が打球を胸に受けて一時心肺が停止する事故が起きた。 自動体外式除細動器(AED)による救命処置が有効とされているが、球場、学校などへの設置率はまだ低い。田名部和裕参事は「多少動きが悪くなることも承知だが、思い切ったプレーのためにも防具は必要」と話した。【大矢伸一】 毎日新聞 2006年7月25日 19時03分
July 21, 2007
コメント(2)

新規にオーダーしなければ入手出来ないと諦めていた、歯周病でグラグラの歯を救った歯磨きNICODENTIが、手に入るかもしれません。 音信普通でした、販売会社から、半年振りに連絡がありました。 在庫と価格についての詳細が、確認を取れ次第にお知らせします。
July 12, 2007
コメント(3)

イチローが日本選手初のMVP オールスター戦米大リーグの第78回オールスター戦は10日(日本時間11日午前)、サンフランシスコにあるジャイアンツの本拠地AT&Tパークで行われ、史上初のランニング本塁打を放つなど3安打2打点のイチロー外野手(33)=本名、鈴木一朗=が、日本選手初の最優秀選手(MVP)に選出された。球宴での本塁打は日本選手で初めて。 ア・リーグの「1番・中堅」で先発したイチローは1点を追う五回一死一塁の第3打席でクリス・ヤング投手(パドレス)から右中間に大飛球を放ち、俊足を生かして一気に本塁にかえった。一回は右前打、三回は左前打で3打数3安打2打点の大活躍。複数安打も日本選手初で、五回裏の守備から退いた。オールスター戦の五回、2点ランニング本塁打を打ち、二塁から三塁へ走るマリナーズのイチロー=AT&Tパーク(共同)MVPに誇らしく笑顔 マリナーズのイチロー外野手がまた歴史をつくった。逆転のランニング本塁打を含む3安打で、日本選手初の最優秀選手(MVP)に選ばれた。 熱戦を終えたイチロー外野手は、スーツに着替えてグラウンドに戻ってきた。大歓声を浴びながら、セリグ・コミッショナーから「MVPはイチロー」とのアナウンスを受けると、誇らしげな笑顔を浮かべ、軽くうなずいた。 78度目と歴史を重ねた球宴の舞台で、ランニング本塁打は史上初の快挙だった。文句なしのMVPに輝いたイチロー選手は「きょうの思い出がサンフランシスコを好きにさせてくれました」と、通訳を通して場内に感謝の気持ちを目いっぱい伝えた。真夏の球宴で個性発揮 ファンはスターに何を求めるのか。その選手だけが放つ個の輝きではないか。チームの枠を超え、一人の野球選手として何を訴えられるのか。オールスターは最も純粋なかたちで個性を発揮できる機会。イチローはそんなふうに「真夏の球宴」をとらえている。 球宴前日会見でのひとこま。ワールドシリーズの本拠地開催権を決めるため勝ちにこだわるのか。そんな意味の質問に正直に即答した。「(勝利のため)だからってバントしたら寒い。それはちょっと(オールスター戦の)冒涜(ぼうとく)に近い」。 最近のイチローは自分のプレーを「作品」と表現することが多くなった。オリックス時代から自分にしかできないプレーに対するこだわりはあったが、米国では年を重ねるごとにその傾向が強まっている。「それぞれファンの立場で僕の何を楽しむのか。そのことが僕にとっては一番大事なんです。今年もまたファン投票で選んでもらったことは(自分にとって)ものすごく意味がある」 7度出場は日本での球宴出場回数と並ぶ。「日本で残した数字を超えることがこちらでしっかりプレーしていることのあかし」。ファンからの大きな支持で自分なりの節目に届いた。イチローはさらなる独自性を求めていくのだろう。 一回表、1打席目にはナ・リーグ奪三振王ピービと対戦した。ピービには昨春のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)米国戦で先頭打者アーチを見舞ったが、再びの晴れ舞台では2球目を右前打した。150キロの内角直球を鋭くはじき返したスイングは力強く、そしてしなやかだった。(共同)オールスター戦で最優秀選手に選ばれ、トロフィーを手に笑顔のマリナーズ・イチロー=AT&Tパーク(共同)
July 12, 2007
コメント(3)

心臓震盪の予防用胸部保護パッドの販売予約を受け付けている最中ですが、知名度が低いので思ったようにはかどりません。『ハンカチ王子も応援しているよ』なんてことにならないかなー。http://shop-world-japan.upper.jp/
July 11, 2007
コメント(0)
ハンカチ王子の人気は周知の事実ですが、彼を応援するようになったのは、3年生の松本選手が、我が家の二男と、千葉市シニアリトルの同僚だった関係で、応援をしていたのがきっかけでした。 なんとなく王子のプロフィールを検索してみました。 プロフィール 生年月日:1988年6月6日 身長:176cm 体重:72kg 血液型:O型 投打:右投げ右打ち 出身地:群馬県太田市 ポジション:投手 球歴:早稲田実業 - 早稲田大学(2007~) 略歴 2006年、早稲田実業学校3年生の時に夏の甲子園大会で優勝投手となり、それ以降「ハンカチ王子」、「佑ちゃん」の愛称でその活躍が注目されている。 家族は父・母・兄・祖母。父は富士重工業硬式野球部に所属していた。 満田拓也の漫画『MAJOR』を兄とともに愛読し、小学校1年生から野球を始める。 新田町立生品小学校在籍中は地元『生品リトルリーグチャンピオンズ』に在籍し主将を務める。 同町立生品中学校では軟式野球部に所属。県大会では準優勝、関東大会では準々決勝にまで進み、このころ地元紙『上毛新聞』に取り上げられる。 2004年4月、スポーツ推薦で早稲田実業学校に進学後は野球部に所属し、実家を離れ東京で兄と二人暮しをしていた。1年からベンチ入りし、2年夏では先発投手として起用されるも、西東京大会の準決勝で3本の本塁打を浴び日大三に1-8の7回コールド負け。その秋の都大会では同じく準決勝で日大三と対戦し2-0で完封勝利を挙げている。そのまま決勝も制し春の選抜のキップを手にした。11月の神宮大会に出場するも、準決勝戦で夏の覇者の駒大苫小牧と戦い、3-5で敗れる(エースの田中将大に抑えられ、4番の本間篤史にホームランを打たれた)に。2年秋からエース番号「1」となり、またチームの副キャプテンとなる。 2006年、春の選抜に出場し2回戦で関西高校と引き分け再試合の死闘の末4-3で勝利、準々決勝に進出するも横浜高校に敗れる。その年の夏の甲子園大会では決勝戦で引き分け再試合を投げ抜き4-3で優勝投手となる。それ以降、その活躍と魅力によってマスコミに大きく取り上げられるようになる。同年の日米親善高校野球やのじぎく兵庫国体に出場。国体でも再び優勝投手となった。 2007年4月、早稲田大学教育学部社会科社会科学専修に入学。同大学体育会野球部に入部在籍。 2007年4月14日、東京六大学野球春季リーグの開幕戦(東大戦)で1年生ながら開幕投手を務め勝利投手となった。1年生が開幕投手で勝利をおさめたのは1927年の慶大の宮武三郎以来80年ぶり。 2007年6月3日、「中学生の時から憧れていた」という早慶戦の第2戦で勝利投手となる。この試合で早稲田大学は2季連続リーグ優勝を達成。2007年春季リーグ戦での成績は4勝(リーグ1位タイ)0敗、防御率1.65(同3位)。1年生投手としては史上初めて、春季リーグ戦のベストナインに選出された。また東京六大学野球連盟がインターネット上で実施したファン投票によるMVPにも2位を大きく引き離す2,463票を集めて選出された。 さらに6月に開催された第56回全日本大学野球選手権大会では2回戦・準決勝・決勝の3試合に登板。準決勝・決勝では2日連続して先発を務め各1失点で後続につないで2勝を記録、大会最高殊勲選手に選ばれた。 2007年7月に米国で開催される第36回日米大学野球選手権大会の日本代表に選出された。代表監督を務める河原井正雄青山学院大監督は「(不敗神話に賭けるというより)勝ってもらわないと困る」「空振りを取れる球を持っている選手を選んだ。順番的にはトップクラスでの当選。(斎藤を)先発で行こうという気はある」などと語り、期待を寄せている。代表チームでの背番号は「20」。 2007年の日米大学野球選手権では米メディアに対し「日本のプロ野球を経験してから、メジャーに行きたい気持ちはある」と、将来的なメジャーリーグ行きの意向を示した。 「満田拓也の漫画『MAJOR』を兄とともに愛読し、小学校1年生から野球を始める。」を見て、益々応援をしたくなりました。 私も子供の頃、野球マンガが大好きで、「ゼロ君」を夢中で読みふけったものでした。 『MAJOR』も好きなマンガの筆頭なので、親近感が湧きました。。
July 9, 2007
コメント(0)

敢え無く抜け落ちてしまった私の大事な大事な奥歯ちゃん NICO DENTIが有ったら助かったのに。 ゴメンね! 抜けおちた歯です。根っこまで歯石が付着しています。 これじゃー歯ブラシでは届きません!! 皆さんは、この様にならないようにしましょう! 歯周病の原因[抜かないための歯周病の患者学引用] ■食べカス 歯周病(歯槽膿漏)のもっとも大きな原因は「食べカス」です。 アメリカのデータによると、栄養のあまりない固いお肉と、柔らかくて栄養豊富なお肉を食べた場合、柔らかくて栄養のあるお肉を食べた方が、歯周病にかかりやすいという結果が出たそうです。 これは、噛むという行為が、歯にとっていかに大事かということを物語っています。 噛むという行為は、歯のまわりの組織を丈夫にすることにつながります。したがって、固いものを噛めば、歯のまわりの汚れをも一緒に取り去るという「自浄作用」を生むことになります。逆に、柔らかいものだと、あまり噛まないで飲みこんでしまいますから、歯と歯の間に食べカスがたまりやすいのです。そして、その食べカスには栄養分がたっぷり含まれていますから、細菌にとっては恰好の栄養源になるというわけです。 ■歯垢や歯石 歯の周囲に付着する細菌性の歯垢や歯石が、歯肉と歯の根の間の、いわゆるポケットの中に侵入していって、その中で繁殖をくりかえすことによって、歯周病を進行させていきます。 ■細菌 細菌が歯肉や歯槽骨に炎症を起こし、その炎症をさらに進行させながら、細菌自体が増殖し、さらに、その細菌が組織を侵す攻撃力が強まり、歯周病が進行します。 ■全身性疾患 血液疾患、高血圧、糖尿病などの全身性疾患が歯周病の原因になることがあります。またそのほかにも、ストレスなどの精神的なものや、ホルモンのバランスなどもこれに加わります。さらに、服用している薬、たとえばデンカンの薬とか、あるいはアレルギーやビタミン欠乏などもこの因子とみられます。 全身性の疾患にかかりますと、抵抗力がまず弱まって、炎症とか外傷とかを起こしやすくなります。 ■金冠やクラウンなどのかぶせ物 金冠や陶材のクラウンなどを歯に被せたり、入れ歯をすると食べカスがたまりやすい状態になります。または、歯肉の形態がデコボコしていたり、歯と歯肉の境目がくぼんでいたりしても、食べカスはたまりやすくなります。 ■噛み合わせ 歯の噛み合わせが悪いと、肩凝りや頭痛、目まいがしたり、食欲がなくなったりして、日常生活に支障をきたしますが、歯周病とも強い関連があるようです。 歯のしくみ 歯の仕組みを知ることは、歯周病(歯槽膿漏)にならないためのスタートです。 歯というのは、1日に5000~7000回も噛むといわれています。しかもその時、大人1人分の体重と同じくらいの圧力がかかっています。 その圧力に耐えていられるのは、歯自体が非常に硬いものでつくられており、しかも頑丈な土台で支えられているからです。もちろん、そのために、歯肉も丈夫であるからです。 歯は、肉眼で見える「歯冠部」と歯肉に埋まった「歯根部」とに分かれています。そして、歯冠部と歯根部の境目で、歯肉に囲まれた部分を歯頸部といいます。 歯周病のメカニズム 歯と歯ぐきの間から入ったバイ菌が、歯肉に炎症をひき起こし、さらに、歯肉の中にある歯槽骨(アゴの骨)を溶かしてしまう、これが歯周病(歯槽膿漏)という病気です。 詳細はこちらサイトに入って「知っ得」バナーをクリック
July 1, 2007
コメント(2)

またまた出ました。 某社より「野球・ソフトボール用胸部保護パッド」の発売予定の発表がありました。 これを子供が着用したがるとは思えません
June 19, 2007
コメント(0)

ミズノ製「野球・ソフトボール用胸部保護パッド」を手にとって見てまいりましたので感想を述べます。 「ウワーごっつい」が第一印象でした。(画像参照) こんなゴツい代物を着けて、その上にユニフォームを着たら、ピッチヤーの投球に影響を来たすだろうと、誰が見ても言うと思います。 製造をするにあたって、製品の試着をしたんかいなと、疑ってしまいました。 そして、使わなくなった時に廃棄することまで配慮をしているかも心配です。 無理矢理に着用を義務付けると、投げ辛いので、ピッチングフォームを崩してしまうことも懸念されます。 多分ミズノさんのことですから、安全協会のSGマークの認定を。受けていると思いますが、認定基準に示されております着用性は無視したのかな?お店の人に、売れ行きを聞きましたら、LサイズとSサイズの1個ずつ残っており、Mサイズは有りませんでした。 メーカーでは在庫切れになっており、7月初旬には届くらしいと、言っておりました。 兎に角スゲー製品でした。
June 16, 2007
コメント(1)

画期的な「野球・ソフトボール用胸部保護パッド」を開発しまして、「ハート・アブソーバー」と名付けまして発売することになりました。この製品はかねてより開発を進めておりました弊社のデーターと、「心臓震とう」の予防に一早く取組んで来られた、少年野球チーム「天台バッファローズ」(千葉市少年軟式野球協会・千葉市稲毛区連盟加盟)様の研究の見解が一致を見まして製造をすることになりました、「心臓震盪」により死に至る危険性を低減するための用具です。「ハートアブ・ソーバー」の特長「野球・ソフトボール用胸部保護パッド」に求められる最も重要な機能は衝撃吸収性ですが、動作の妨げにならないように「より軽量で、着用に違和感の少ない」を実現するために、他社製品の多くに見られる取付バンドを無くし、アンダーシャツに着脱する方式を考案しました。着脱方法は、アンダーシャツのアウトサイドに収納ポケットを縫い付け、上部を開いて本体を挿入します。同時に収納ポケットを縫い付けたアンダーシャツも発売致します。また着用した子供達から多く見られた意見を重視しまして汗への対応で材料の吟味に時間を費やしました。そして財団法人製品安全協会が定める基準にあります「通気性」に配慮をしました。商品名ハート・アブソーバー (硬式野球・軟式野球・ソフトボール兼用) 仕 様 : サイズ 130 mm カラー 表面 ブラック、裏 グレー 材質 表面 SM軟質(LLDPE) 裏面 Pボード販売標準価格 : 本体と収納ポケットのセット ¥1,500(消費税込)注文数が大幅に伸びましたら、1,000円を下回る価格も用意しております。詳細はhttp://shop-world-japan.upper.jp/販売は完全予約制でございますが、早く欲しいという方のことを考慮しまして、注文数が1万人に達しましたところで、一旦は締切らさせて頂くことがございますことをご承知おき下さい。そして申込者には大幅に割引かれた、お得がいっぱいの販売価格でお届け致します。
May 30, 2007
コメント(0)
私がかねてより研究にいそしんでいる物の中にバイオミルという優れものが有ります。バイオミルの効能は数多くありますが、その中でも水に浸して時間を置くと、プラス300mVの数値が、人間の身体に良いといわれているマイナス100 mVの数値に移行します。その水の口当たりはまろやかで、世間で名水と評判の高い物より美味しく感じます。そしてこの水は決して腐ることがありません。世の人の健康増進を願う発想をもとに、この水を汎用させるために実験・研究を続けてまいりました。マイナスイオンが与える効果は、世間にも広がっておりますが、水を作った時はマイナス値を呈示しますが、容器に移して時間が経過しますとプラス値に移行します。プラス値に移行しても効果はありますが、マイナス値を呈示しないと、科学的根拠が示せない現況では、この水を広めるには困難なものがあります。マイナス値を維持できる保存方法の実験を、この2年間探ってまいりましたが、進展が見られず先行きを懸念していたところに、とてつもない良い結果が得られました。と言いますのは、ある保存した容器を開封したその時に、この水が出来上がった時に発する硫黄臭に似た匂いを感じ取りました。当然のごとく計器で測定をしましたところ、なんと驚きのマイナス60 mVの値を示しました。現段階では容器につきましては明かせませんが、近い将来の供給に向けてフル回転でことを進めたいと考えております。また、バイオミルの効能等につきましてはおいおい書いてまいる所存です。
September 22, 2006
コメント(0)
本日、私が関わっております千葉市少年軟式野球協会が主管します、千葉幕張メッセライオンズクラブ主催千葉マリーンズ杯争奪選手権大会が千葉マリンスタジアムで、千葉市少年軟式野球協会に所属する区連の選抜選手の7チームと習志野少年野球連盟によるトーナメント式により開催されました。 私が所属しますM区連盟チームの試合を、スタンド場内整理の任を遂行するかたわらで観戦しておりました。 この日の前3試合中で、先頭打者に与えたフォアボールがことごとく得点に結びついた結果を踏まえ、わが区連盟の采配を取るF監督に報告しました。 ベンチは区連盟8チームから選抜された18名の選手と、名誉的監督(区連盟副会長)、3名のコーチ(現役の監督)で構成されております。 2回表にビッグチャンスが訪れました。 先頭打者がライト前ヒットで出塁し、次打者がレフトオーバーのランニングホームランを放ち、続くバッターがが二塁打・ヒットと4連打し1・3塁となりました。 次打者がセーフティーバントを試み生憎ファールとなりましたが、『ここはセーフティーでは無く送りバントの場面だぜ』と思わず呟いてしまいました。 ベンチの指示は送りバントだったのに、打者がサインの見間違いをしたのか、送りバントの性格を認識していなかった為のプレーだったのかもとも受け取れました。 何はともあれ、次の投球で1塁ランナーが盗塁をしましたが敢無く憤死。相手キャッチャーの体格・肩を考えると無謀だつたのではと嫌な感じがしました。 続くベンチの指示は強攻策で、ことごとく内野ゴロに討ち取られ追加点を奪えませんでした。 ベンチの判断ですから盗塁死までは良いとしましても、もう1点を取りに行く指示を出さなかったのはベンチの采配ミスじゃなかったのかなと感じました。 ここは何としてでも1点を取りに行くべきだったのです。 打たせてランナーを還すより、失敗のリスクはありますがスクイズバントの方が、点を取る確率としては高く、動揺した相手のミスを引き起こすオマケまで期待が出来、更にチャンス広がったはずです。 先制点を挙げた良い流れを断ち切ってしまい、悪い流れにならなければよいがなと感じました。 3回表に走者が得点圏に進塁するも後続が断たれた、その裏にエラーで出したピンチの場面で、出会い頭とも思える一発で同点に追いつかれる。 その後、走者は出るものの、ことごとく後続が討ち取られ追加点が取れず重い空気が続くまま規定の7回が終了し、延長戦に突入。 よもやの延長戦は9回まで進み、表の攻撃で得点機をつぶし相手の、攻撃になりました。 この大会規定に、同一投手の投球制限回数は1試合2イニング(6アウト)とすると、登録選手は1試合に1度、必ず出場させることとの項があります。 この回のワンアウトを取ったところで、規定によりピッチャー交代。 ところが7回終了を想定していたベンチは、7人いたピッチャーの投球制限回数を満たさない選手をを既に下げていたためピッチャーがおらず、急遽にわかピッチヤーに投げてもらう羽目になりました。 失策で出塁したランナーを3塁に置いた一死、スクイズを外したかに見えた投球をキャッチャーがはじき、お手玉している間、不慣れなピッチャーがホームベースカバーを怠ったその時、3塁ランナーのホームインを許し、敢無いサヨナラ負けを喫してしまいました。 この試合のターニングポイントは正しく2回表の攻防でした。 ここまで書くとベンチ批判ととられがちですが、私にはベンチを責めるつもりは微塵もございません。 他所様のチームの選手を預かり指揮を執る監督・コーチの已むにやまれぬ遠慮・気兼ね・葛藤が引き起こした綾なのです。 私が仮にベンチの中で同じ境遇にたたされても、同様の指示を出したことでしょう。 私は高いスタンドの席から眺めていたから、この様に感じただけなのです。 でもしかし、これが勝負の流れの怖さなのです。
September 17, 2006
コメント(0)
歯が痛くて我慢が出来なくなったら、先ずは歯医者さんに行くでしょうね。かく言う私も以前はそうでした。ところで歯が痛いと言いますが本当にそうですか?そうではありませんよね。身体の中で最も硬い部位が歯でありまして、歯そのものが傷むのでは無くて、歯茎が膿んだり腫れたりして痛みを感じるのです。話はそれますが、歯医者さんは医師では無いってご存知でしたか?歯医者さんは歯科技工士と言います。技巧士なんて言う人も多くおられます。何が巧いのでしょうね。治す薬が有るのかどうかは分かりませんが、薬で歯痛を治したら儲からないから、削ったり抜いたりするのでしょうね。その後にはお決まりの途方もなくお高い義歯を売りつける。歯医者のお世話にならなくても治せる方法があると聞いても、それでも貴方は歯医者さんに行きますか?歯磨をするだけで翌朝もしくは2~3日のうちに、出血・腫れ・痛みから開放されると聞いても歯医者さんに行きますか?グラグラになって抜け落ちんばかりの、歯医者さんが見放した歯が蘇ったなんて聞いても、作り話だと思いますか?信じられないような素晴らしい歯磨が韓国には存在するのです。歯磨に限らず、化粧品・石鹸等にも優れ物が多く見受けられます。食を生命の源と認識し五色の食材をとりいれた料理法を編み出したのは古人の知恵でした。これらの身体に良い製品を生んだのは、先人の知恵を受け継いで努力に努力を積み重ねてきた賜物だと感じております。
July 1, 2006
コメント(2)

大長今名品美容石鹸 ( Dae Jang Geum Rare Goods Beauty Soap)韓国ホームページより抜粋(翻訳チャナム) チャングムの名声とともに特別に心血を傾けて企画開発された大長今名品機能性美容せっけんは肌の美容に優れた機能を与える新概念の天然成分群で構成されて豊かな泡とともに肌に刺激なく安定的に作用して短時間で老化と肌トラブルの原因になる公害ほこり、重金属、過多皮脂、化粧品残存品、有害老廃物などを効果的にとり除いて肌に含有された高機能栄養成分群が短い時間に肌の中に供給されて肌清潔、肌保湿、肌栄養供給等を通じて肌をいつも清潔でしっとりする清くて元気な美しい自然肌にしてくれます。本製品の主要成分である神秘の鉱物高純度天然ベントナイトの 66種ミネラルとベントナイトの特徴である陽イオン交換性、吸着性、膨潤性、遠赤外線放射、陰イオン放出、そして補助成分であるグリセリン、キトサン、スクアレン、オリーブオイル、アプリコットオイル、ぶどう種子オイル、ローズヒップオイル、月見草種子油、銀ナノ溶液(99.9%)、ビタミンE、ヒアルロンサン、ゲルマニウム、セレニュム、仄かな香臭とストレス解消に効果的な純粋天然高級ラベンダーアロマ香を含んだ最高級機能性美容せっけんです。チャナムの感想 韓国の石鹸会社は、肌に優しくを重点において、天然原料特に植物をふんだんに使っております。 お風呂上りも顔がツッパらないのでケアーが必要ありません。 有難いことです。 肌に優しい石鹸と言えば、韓方石鹸・黄土石鹸・ゲルマニュウム石鹸・コラーゲン石鹸・黒胡麻石鹸・堅炭石鹸・黒豆石鹸・ヨモギ石鹸、等など数多くあります。 金や銀を入れている石鹸もあります。 追伸 今後は、韓国グルメ・韓国コスメ・韓流スターの話題も紹介してまいりたいと思います。
June 26, 2006
コメント(0)
お米は研げば研ぐほど、ご飯が美味しく炊けると教えられ、水が透明になるまで、研いでは濯ぎ、研いでは濯いで、ご飯を炊いていました。そんなある日テレビ番組(NHKのためしてガッテンだったと思います。)でお米を研いで炊くのと、研がずに炊くのは、どちらが美味しいかとの設問が有りました。常識派を自認する私は即座に研いで炊くに票を入れました。ところが、会場の回答者(30人)の大多数は研がずに炊くと答えました。テレビを見ていて、本当かねーと感じたのは私だけでは無かったと思います。回答後の説明では、研がない方がご飯の甘みが増すのだと解説しておりました。その場は半信半疑でした。2ケ月程前に、ひよんなことから試してみようと思い、チャレンジすることになりました。初めは1回だけ研いで炊いてみました。確かに甘みが増した食感がありました。3回目には、米びつから直接に米を炊飯器に入れて炊きましたら、甘みがまして美味しいご飯が出来ました。今までの、10回くらい研いでは濯ぎ、研いでは濯いできたのが、何だったんだろうと悔しいような、勿体無かったような複雑な気持ちにさせられました。研ぐ時間と、栄養とを無駄にしていたことになります。お試しあれ!
May 28, 2006
コメント(2)
家を長持ちさせるには諸処のノウハウが有ります。耐震補強金具についてリサーチしている時に床下の調湿が大切なことを知りました。その中でもゼオライトの調湿効果が優れているのが目を引きましたので概要をご紹介します。ゼオライトとはゼオライトは長石類鉱物の一種として1756年スウェーデンの鉱物学者によって発見され、日本名は沸石と呼ばれています。ゼオライトの無数の孔に加熱すると含まれた水分が蒸発して泡状になり、沸騰しているように見えたことからゼオライトと名付けられました。ゼオライトは吸水・吸湿作用が優れていますので、その用途は多種多様で、主に床下調湿・脱臭・水の浄化・土壌改良に使われ、化粧品の原料としても許可されており、広く販売されております。床下調湿について天然多孔質鉱物であるところに、焼成しておりますので、比表面積が大きくなり、軽石状に無数にあいた孔が高い湿気調整能力を持っています。この調整能力が床下の水分減少を可能にし、また乾燥季には緩やかに排出することにより乾燥割れを防ぐなど現代住宅の床下環境をしっかりガードしてくれます。湿気を好む白蟻の侵入防止やシックハウスにも効果があります。身近にある用途その1 ペットのトイレ砂その2 園芸用根腐され防止及び保水・保肥その3 観賞魚水槽内のアンモニア吸収その4 魚焼き(レンジの受け皿にアルミホイルを敷いて ゼオライトを5から8ミリの厚さに敷き詰める)その5 冷蔵庫内の脱臭その6 生ゴミの脱臭特に魚焼きには効果抜群で、早く焼けるし、まんべんなくコンガリ焼けて、魚嫌いな子供でも、『この魚おいしい』と喜んで食べるようになります。
November 7, 2005
コメント(200)
先ずは私が楽天プレゼントで出品した石鹸に寄せられたコメントをご紹介します。プレゼントで試したものが、私にはよく合いそうなので購入してみました(*^_^*)姉も試してみたいとのことで、2個譲っていただいたのです。今後もお取引をお願いするかと思いますが、是非よろしくお願いいたしますm(__)mこの石鹸の使い心地使えば使うほど 良くわかります。>> 良い物に出会えてよかったと思っております。森の精(黒)にはちょっと期待してます。友達や子供に使ってもらおうと応募しましたら、(60743) (61108) 2個当たりました。有り難うございます。プレゼント ありがとうございました。お薦めの森の精は黒い石鹸の方でしょうか?白い石鹸は違うのですか?黒い石鹸を使ってみましたが、洗った後 とても自然か感じがしました。石鹸は・・・しばらく使ってみないとわからないですね。バ○オセ○シン、まとめ買いして私は大後悔してます(即死)。石鹸を買われる時に、重要視されていることを、おうかがいしたいのですが、下記事項から選択していただいて、コメントにコピペして下さい。成分表示の明記かおり成分の内容価格メーカー色デザイン界面活性剤の有無天然原料純植物性よろしくお願い致します。匿名でも結構ですので、書き込んで下さい。
November 4, 2005
コメント(13)
便秘についてネットでリサーチしてみました。頑固な便秘を解消した女性の体験談 便意を催しても忙しかったり、トイレが空いていなかったりでついついしそびれて、何となく排便しなかったのが続き便秘性になってしまっていたが、ある日から便意を優先して排便を心がける様にしたら、便秘は解消し、今では一日に数回の排便をするまでになりました。この体験談からも分かるように、排便することを習慣付ければ便秘になんかならなすはずです。しかし、総ての人が排便を優先するとはいかないのが現実です。かくいう私も、毎日排便が習慣付けられているものですから、時には排便の時間を逃して、便が出ない時があります。そんな時に利用しているのが、先般ご紹介した、植物性の便秘改善サプリです。出せなかった日の夜、就寝前に服用しますと、翌朝には快適にお通じが出ますので、重宝しております。
November 3, 2005
コメント(2)
石鹸について、よそ様が書かれた記事をご紹介します。石鹸について聞いた話植物100%の合成洗剤?台所用合成洗剤の原料の一部としてヤシ油を使った製品が、「植物100%」と宣伝されています。あたかも自然の洗剤のような印象を消費者に与えると、社会的批判を浴びました。この洗剤には、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸ナトリウムという合成の界面活性剤が配合されています。批判を浴びても一切の販売を停止することはありません。さすが大手!!近くの飲食店でもヤシの実の絵が描いてあるでっかい業務用容器が置いてありました。当然そのお店の方の手はBOROBORO・・・お店の場所は山の頂に一番近くて綺麗な湧き水を使用しています。が!!塩素系漂白剤も含めた排水は思いっ切り綺麗な川にドドッ~。店主曰わく「昔はこの川にもホタルがいっぱいだったのになぁ~。今度あんたン所の山にいるカワニナを持ってきてくれないか?」私も可能性にかけて一応持っていきました。ホタルは幼虫の頃にカワニナを食べて成長するためそれは絶対条件なのだそうです。それが約3年前でした。今年からようやく増えてきたそうですが、根本的に自分の行為が汚染に荷担しているという事までは気づかないらしく、「今度うちの液体キッチンソープ持ってくるがぁ~!コストもヤシの実・・と同じでいいがぁ~!」と言ってみました。イガイにご機嫌モードでオッケイだったのですが、いざ使ってみると、やはり今まで使っていた感覚と違い、「ツルツルするから食器を割ってしまいそうで、怖いからやめとくわ」とのこと。う~ん、合成の洗剤に既に洗脳されきっていたかぁ!と残念な思いでした。
October 31, 2005
コメント(12)
化粧石鹸といっても、価格・効能はピンから霧までありますが、安い石鹸を使ってきたせいか、いつしか風呂上りは顔がツッパッテしまい、ケアーに頼るようになっていました。特に冬の乾燥季には化粧水(オイオイ男だろう)やクリームの、お世話にならないと、ひび割れがするのじゃないかと心配しました。男ですから石鹸なんてこんなもんかなと思い我慢していました。ところが2年ほど前に、韓国の友人から紹介された石鹸を使うと、泡がキメ細かくて、角質は落ちるのに、洗顔後も全くと言って良いほどツッパラないので、ケアーをする必要が無くなりました。石鹸メーカーの社長に聞いた話では、この製品を10年程前より、韓国ソウル市内に在る、400の皮膚科病院の先生が、患者さんに推奨しておりますが、高価にも拘わらずリピート買いが多いそうです。化学成分を添加しておりませんので、肌にとって良いだけで無く、自然にとっても優しい石鹸なのです。私はこの石鹸に惚れ込みまして、是非にも日本に広めようと、日本での総販売代理店権を取得しまして、展開しているところです。そんな中で、モニターして頂いた現役モデルさんから、化粧落しと洗顔を兼ねられるし、洗顔後も突っ張らないのでケアが不要で、一石三鳥の石鹸だと絶賛されました。 又、殿方の髭剃りにも、剃る時の滑りが良くて、剃った後もケアが不要だと、好評を得ております。詳細は書き込んでいただければ、お答えしますが概要につきましては、このページ左側のAuction窓からプロライフ森の精をクリックして頂ければ、ご覧になれます。
October 31, 2005
コメント(1)
地震が発生する前に出来ることを考えました。何を優先するかは、個々において異なると思いますが、過去の震災から察しますと、木造家屋の倒壊による圧死を防ぐ対策を第一に考えました。木造家屋倒壊の原因としましては、家屋が古い、柱が細い、ホゾが浅い、基礎が弱い、窓が多過ぎる等々枚挙にいとまがありませんが、強度が劣っているのが主です。既存住宅の壁の量と強度を確保するための補強を行い、接合部を金物などでしっかり緊結し、基礎と土台、主な柱とを緊結するなどの対策を講じれば安全性は大幅に向上しますが現況では工事費の負担が大きいのが現実です。世論調査では、100万円以下で補強工事が出来るのならば取り組みたいと考えている人が多数いらっしゃると述べております。これから、私なりの意見や他からの情報を更新させていきたいと思いますのでご訪問してくださった方の、ご意見・ご感想を書き込んでください。
October 28, 2005
コメント(3)
頑固な便秘持ちの、我が女房も驚いたバナナそっくりの快適な太い便メーカーののモニターテスト結果20代から70代の女性61人。男性23人をモニターとして1包のみ飲んで頂き、71%の方々が「キマシタ」と回答しました。100万個の爆発的売り上げを記録したダイエットサプリB??Sを生み出したメーカーの製品ですから信頼できます。この便秘改善サプリ5包を、お試し頂ける方に差し上げます。ただし、クロネコメール便で、お送りしますが、送料110円はご負担をお願い致します。ご希望の方は、お名前・ご住所を記載の上、下記メールアドレス宛に、ご連絡をお願い致します。 chanamha@sea.plala.or.jp
October 20, 2005
コメント(0)
初渡韓当時の20数年前は、海外旅行に行くなら、カバンはスーツケースが定番でした。飛行機の預け荷物の手荒い取り扱いを聞かされておりましたのでやむなく買いそろえました。フライトが早い時間帯でしたので、前夜に旅支度を済ませ、持ち慣れないカバンの鍵を忘れないようにと思って、目に付きやすいテーブルに置いたのが失敗の元でした。前夜は興奮と不安で寝付きが悪かったので、ボーッとしていたのだと思います。成田に車で送ってもらい、機内預け荷物検査の時になって、鍵を忘れたことに気付きましたが、後の祭りでした。成田の預け荷物検査では韓国の検査官が合鍵を持っているはずだからと通過させてもらいました。韓国に着いて、検査官に鍵を忘れたと身振り手振りで伝えましたら、十数種類の合鍵を持って来て、開けようとしてくれましたが、結局は開けられずに、そのまま通過させられました。こちとらは開けてほしかったのにー!ほろ酔い(うそつけ!)気分で、お迎えのT先輩に鍵の件を話しましたたら訪問先の韓日親善協会の人に鍵屋さんを紹介してもらおうということになりました。韓日親善協会の金さんが言うには、街の市場で鍵を開ける人を探したらとのことでタクシーをつかまえて一緒に行ってもらいました。金さんが露天市場のアジュマやアジョシに聞きまわってくれて、紹介されたアジョシの所に行きましたが、30分もいじっていましたが開きませんでした。困りきっているところに、この話を聞きつけて来た青年が、ものの1分もしないうちに合鍵なしで、見事に開けてくれました。 カムサハムニダ。(合鍵なしで鍵が開くということは・・・???。)
October 19, 2005
コメント(4)
野に咲く花、庭に咲く花、お店に飾られている花。花にも色々有るが、それを見て、綺麗だと愛でたり、ただボンヤリと眺めていたりするよりは、花から花へと渡り歩き蜜を吸う蜜蜂となりたい。それは自分が生きるためでもあるが、病める者や弱い者が窮した時に、蓄えた蜜を提供することにより喜ばれるからだ。視点を変えると、金は国家であり信用の道具だ。又、人間が便利の為に作った物だ。金と時間は人間にだけ与えられた物だ。人間以外は時間的概念を持ち合わせていない。金は変化し知恵で何とでもなるが、時間は不変的で自由にならない。金は知恵を出せば儲けることも可能だが、失敗をすると失う。経営者は利益を挙げて、株主・投資家に配当で還元するのが義務だ。利益を挙げ、税金を支払い、社会に貢献し、国家はたまた世界の繁栄に寄与する。お金の役目を意識して貢献しうる道具とすることが理想だ。
October 19, 2005
コメント(2)
韓国を初めて訪問したのは、20数年前のサラリーマン時代でした。勤務先の社報編集に携わっていた頃、渡韓暦60回以上の経歴を持ち、日韓親善協会に深く関っていらっしゃった編集の責任者T先輩の強い勧めを受けてのことでした。当時は独身で、ゴールデンウイークに何処に出かける予定もありませんでしたので、二つ返事で訪韓する約束をしました。当初はT先輩と一緒に行く予定でしたが、同じ便の航空券が手に入らない為に、2日後の便での初訪韓となりました。一人っきりで行く海外旅行は初めてでしたので、出発前夜は心細さのためか寝付きが悪く、寝ぼけ眼で成田まで送ってもらいました。機内の人となった時も、飛行機を降りてからの入国手続きのことや、T先輩が迎えに来てくれるだろか等、不安なことかりでした。そんな心配も束の間で、食事に出された一杯のビールが不安を一掃してくれました。アルコールが入ると気持ちが大きくなり、ケンチャナヨ気分になれました。そこまでは良かったのですが、調子に乗って水割りのオカワリをすること10杯!こういう時に ピヘンギ テウジマセヨ と言うのかな? (誰も煽ててないってば。)
October 19, 2005
コメント(2)
私は若い頃からの習慣で、便秘とは縁がありませんでした。起床時に水を飲み、排便を催したらトイレに行けと、親から教えられ実行しておりました。それでも1年に数回は、排便の機を逃して、苦しむことがあったのも事実です。ところが女房は私と全く逆で、若いうちから頑固な便秘もちで、1週間から10日も排便が無いというのが日常でした。そんな女房も40歳を過ぎたころから、便秘改善に気を配り、市販の便秘薬を買い求め、常用しておりました。そんな折、天然の原料だけで作ったサプリの紹介を受けまして、女房に試してもらうことになりました。メーカーの効能書きから一部を抜粋します。主な配合成分は、BC-A乳酸菌と数々の植物エキス、そして食物繊維など。なにより特徴的なのは、乳酸菌のひとつであるBC-A乳酸菌を配合していることです。このBC-A乳酸菌は、食べ物のカスをキッチリ発酵させ、便を柔らかく変化させます。このサプリを試した女房が、開口一番に言ったのは、『本当にバナナみたいなのが出てきたよ!』でした。メーカーのキャツチフレーズ良い便・健康的な便は、色も形も大きさも、立派なバナナとそっくりです。
October 19, 2005
コメント(4)
ハングルで書き込みましたが、文字化けして受け付けてくれませんでした。ハングルでの記載方法を、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
October 18, 2005
コメント(1)
歯の治療について疑問を持たれていらっしゃる方が大勢おられることが分かりました。又その反面、お医者さんから言われるまま(医者以上の知識が有る筈もないから至極当然のこと)に歯を抜いてもらったことがおありの方が圧倒的なことも分かりました。私も韓国の友人に紹介してもらった歯磨きに出会っていなければ今頃は両方の奥歯1本ずつを欠いて、義歯のお世話になっているか、残りの奥歯だけでの食事を余儀なくされ、消化不良で胃調に負担をかけていたと思います。元来、歯自体は人間の身体の中で最も硬く、手入れさえすれば丈夫な部位ですが、食べた後の手入れを怠ると虫歯に侵されたり、因果関係は良く分かりませんが歯槽膿漏等の歯周病に進行します。病んだ歯を抜き取ってもらっても、義歯のお世話になれば良いと仰る向きもいらっしゃると思いますが、噛み砕くだけが歯の役目では無いと思うのは私だけでは無い筈です。自分の歯だからこそ、神経が通い味覚を感じられるのです。せっかく美味しい物を食べても人口歯では美味しさ度が減少するとも聞いたことがあります。そうじゃ無いと言い張る方は流動食をどうぞ!親から、いや天地創造の神様から授けられた、自分の歯を、いつまでも大切にしなければなりません。抜けた歯は絶対に蘇りません。
October 18, 2005
コメント(0)

私の悩みの一つとしてフケがありました。汗をかく湿気の多い夏場はさほど気になりませんが、乾燥する秋口から春までは上着に落ちたフケを払い除けるのに神経を使い憂鬱でした。そんな私に、フケを抑えるにはプロポリスが良いよと奨めてくれたのは、韓国の友人でした。そのシャプーは純植物性で、効能を読むと、サポニンが細かい泡を形成し、毛穴まで浸透し、プロポリスが菌を抑制し、生薬成分が染色やパーマで傷んだ髪や頭皮を回復させると書いてありました。泡が小さいので、適量を手のひらで泡立たせ、髪にまんべんなくいきわたらせ、3分ほど放置した後に洗い流すのですが、ハーブの刺激が爽やかなシャンプーでした。洗った翌日から、フケがまったく見られなくなり、今までの悩みが嘘みたいに消えました。私の先輩に、こんな話をしたところ、笑うに笑えない体験談を聞かされることとなりました。先輩は50数年間もフケに悩まされ、あらゆる物を使ったけど効き目が無く諦めの心境だったそうです。毎日の日課として、出勤前にシャンプーをし、髪を乾かした後に、掃除機で頭のフケを吸い込ませ、2時間ごとにフケを払い落とすのは、言うに言えない苦悩だった様です。このシャンプーを使ってフケの悩みから解消されたと大喜びでした。
October 15, 2005
コメント(7)
生まれつきの強い歯が災いして、歯並びが悪く、30代から歯周病に悩まされておりました。20代には軽微な歯槽膿漏で、下前歯2本を抜いてブリッジ矯正をし、リンゴを噛んだり歯磨きをすると出血するわで、心配の連続でした。一昨年暮れには、頻繁に起きていました、右下奥歯の歯茎の腫れと痛みが、歯の揺れに進行しました。そのうちに歯茎の腫れから、噛み合わせると痛くて、食事もままならなくなりまして、歯医者さんに通い出しました。当初は噛み合わせ部分を削ったり、消炎剤を服用したりで凌ぎましたが、遂には神経を抜き、抜け落ちるのを待ち、昨年2月に抜けました。そうこうするうちに、4月頃には左上奥歯が、抜けた右下と同じ症状を繰り返すようになりました。歯医者さんからは、右下奥歯と同じ運命を辿るしかないと、サジ投げ宣言を受けました。そんな折に、韓国のビジネスパートナーから、歯周病を治す歯磨きを紹介され、半信半疑ながらも藁をもつかむ思いで、1日1回の歯磨きに使うことにしました。私は寝る前の入浴時に、歯磨きをするのが習慣になっておりましたので、その日も寝る前に磨きました。翌朝には痛みが薄れ、2日目には腫れがひいてまいりました。1週間後くらいからは、気のせいか歯の揺れが小さくなっているように思えました。歯医者さんから、歯茎の骨が溶けて小さくなっているので、歯が揺れるのだと、聞いておりましたので、痛みと腫れは一時的にひくことがあっても、揺れは治まらないと思っておりました。ところが、この歯磨きを使うようになりましてから、日を増すごとに揺れが小さくなり、頻繁に起きていました、痛みと腫れは消え失せ、その上歯磨き時の出血が殆ど見られなくなりました。1年以上経過した今では、焼肉等の繊維が多い食物を大量に摂らなければ、歯が痛むこともありません。この歯磨きに出会っていなければ、抜けた歯に替わって、入れ歯のお世話になっていた事と思うと、紹介してくれたパートナーに感謝の念でいっぱいです。テダニ カムサハムニダ
October 15, 2005
コメント(4)
2日目のソウルでの出来事T先輩の韓国での奥さん(日本での本妻が亡くなられたも同然でしたので、韓国の友人達に勧められて、所帯を持った)家族と食事をした帰り道は、ご多分にもれず長い坂道でした。ご承知のとおりソウルの街は、起伏の多い地形(時の王朝が敵の侵入を避けるために、起伏の多いこの地を首都としたそうです。)で、いたる所が坂道になっております。T先輩の家は丘の頂上近くにありましたので、行きは下りで楽でしたが、帰りは息を切らしながら歩いたのを昨日のことのように思い出します。片言の日本語を喋るT先輩の甥と、世間話をしながら歩いていましたところ、後方から青年が駆け上がってまいりました。一瞬のうちに我々を抜き去って行った青年の後姿を見て、韓国の人は坂道で脚を鍛えてあるから上り坂を駆け上がって行くんだなと感心したのも束の間、又もや後方から駆け上がって来る気配がしました。益々、感心していると、なんと駆け上がって来たのはお巡りさんでした。ということは先刻の青年は、ドロボウ?
October 14, 2005
コメント(0)
全50件 (50件中 1-50件目)
1