hal*nanaのおうち

PR

Profile

hal*nana

hal*nana

2006/03/03
XML
カテゴリ: ☆Family☆
今日で仕事はすべて交代することができました。


最後に訪問したご利用者さん。
実はわたしにとって、ちょっと苦手な方でした。

事務所内でも「やっかいな人」として有名な方で^^;


家の中の荒れ具合、
ご家族もかなりクセのある人たちでした。


腰のまがった利用者のおばあちゃん、
うつの娘、
不登校気味の孫。。。


本来ならヘルパーの仕事ではないことでも、
たのまれたことはできるだけやってあげるようにしてください。

と、事務所の方から言われているお宅でした。



そのお宅で、わたしが妊娠のために仕事を辞めるこを報告すると・・

「いや~~、おめでとう」
「腰にカイロ貼って暖かくしなあかんで。冷やしたらあかんで」

おばあちゃんと娘さんは口々に、
まるで自分の家族のことのように喜んでくださいました。
さらには布団を干すのを手伝ってくれたり。
帰るときには、

「せっかく知り合いになれたのになぁ。。寂しくなるなぁ。。」


と声をかけてくれました。


他のご利用者さんに、
少し痴呆症がすすんできたおばあちゃんがいます。

その方も妊娠の報告には、
普段見せない、生き生きとした表情で



と体験談を語ってくださったり。


やっぱりオンナにとって「妊娠&出産」というのは、
何人産んでいても人生の一大イベントなのだろうな~・・と思いました。

それぞれのドラマがあり、思い出があり、武勇伝であり。
そんな話をするときは、みんなが「戦友」であるかのような、
よくわからない連帯感が生まれてくるのが不思議でした。


そして働いていたときには気づかなかった、
ヘルパーと利用者としての「人間関係」が、
知らない間に育っていたのだなぁ・・と感じました。



また来年には復帰して、育児に仕事にがんばろ~!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/03 01:56:13 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: