lagom~スウェーデン便り~

lagom~スウェーデン便り~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

lunna

lunna

カレンダー

コメント新着

Megumi Yamato@ Re:ST初対面!(10/17) こんにちわ! 私はSTを目指している29歳で…
Umi7727 @ ご無沙汰してます。 随分ご無沙汰しています。少しブログから…
ゆず@ おめでとう 8月・9月と旅行やら飲み会やらで忙しく…
lunna @ Re:結婚おめでとう?(08/20) ☆みゆきさん ご無沙汰していますコメン…
みゆき@ 結婚おめでとう? ご結婚おめでとうございます! 写真を見…

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年12月02日
XML
カテゴリ: 瑞典生活
11月は観測史上最も暖かかったそうです。冬の訪れが待ち遠しい今日この頃

Idol

M家で過ごす最後の夜は、スウェーデン中、そしてM家で盛り上がってきたIdol(イドール)の最終決戦の日と重なりました。TVの視聴者投票によって候補者が10人まで絞られて以降、毎週歌の披露と更なる視聴者投票により、1人ずつが消えていくというシステムのこの番組。ついに今年のidolを決める日がやってきました

日本人学校を終え足早に帰り、Idolが始まる前に夕食を食べ終えることができた私は、午後8時に家族とともにTVの前にスタンバイ
Erik、Markusという男子決戦でしたが、Mママ、私がともに応援してきたのがMarukus。対するErikは声、顔ともに愛らしい感じです

優勝者だけがCDを発売できます。でも実際には2位以下の人にもメジャーデビューするチャンスは大いにあり、ちなみに2004年2位だったDarin(ダーリン)は、優勝したDaniel以上にスウェーデンで大ブレイクしています

Erik、Markusが各々3曲ずつ歌い、2004年、2005年の1,2位の歌手の歌披露後、しばらくして結果が出ました。なんと、約900万人の人口の10%にあたる100万人が投票(このうちの1人がMパパ)。
結果はというと・・・我らがMarkusが優勝
Idol2006

今後の彼の活躍が楽しみです。CD、ぜひ購入したいと思います




8月31日にスウェーデンにやって来てから3ヶ月、ついにお世話になったM家から、前回の1軒目のホストファミリーであるLママの両親である、A家へと引っ越す日を迎えました

3ヶ月は、結構長いのではと思っていたが、本当にあっという間に過ぎました。Mママは私がいなくなるのは本当に変な感じ、寂しい、と嬉しい言葉を言ってくれます。そしてPippiは、私が日本に帰る、と思っています

。パンの上にこのハムを載せ、västerviksenap(ヴェステルヴィークセーナップ)という、Mママの故郷の特産マスタードをつけます。面白い組み合わせですが、おいしいです

昨夜まで何かとバタバタしていた+いつも準備がぎりぎりで計画性がない私は、今朝からパッキングを開始。前半は調子よく進んだのですが、思った以上に研修その他諸々の荷物が増えており、ダンボールが足りないことに今更気づいたのでした。ちょうどいい大きさの紙袋もないため、結局ゴミ袋に残りの荷物を入れ、何とか事なきを得ました。

Mママは午後からママ友達とルシアに備え、Lussekatt(ルッセカット)というサフランパンを焼いています。私も焼きたいなあ・・・と横目で見つつパッキングに勤し みました。

午後4時過ぎ、無事パッキング終了。Lママが迎えに来てくれ、A家へ。A家ではmormor(モルモル)、morfar(モルファル)が笑顔で、「日本の孫よようこそ)迎えてくれました。モルモルは私と兄が大好きなJanssons frestelse(ヤンソンスフレステルセ)という、ジャガイモとアンチョビのグラタンを用意してくれていました

これから残りの期間をこのA家でお世話になります。A家とL家は、味噌汁の冷めない距離にあるため、まだインターネット環境が整っていない私は、今この日記をL家で書かせてもらっています

バタバタと移動したため、M家にゆっくり感謝の気持ちを伝えられませんでしたが、すでにまた明日のお昼会うことになっているので(引越しサプライズランチだそう)楽しみです
M家の皆さん、これからもよろしくお願いします。そして、これからお世話になるA家、L家の皆さん、どうぞよろしくお願いします。こんなにたくさんの家族に支えられて今の私があることに感謝しています。

写真のアップはまた近日中にしますので、少々お待ちください!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月03日 17時03分39秒
コメント(7) | コメントを書く
[瑞典生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: