全259件 (259件中 1-50件目)
![]()
久々の買い物&リメイク日記です。お安いワインの木箱を購入しました(´∀`)インテリア・寝具・収納>収納家具>ケース・ボックス・小物>木箱【訳あり特価】【ワイン木箱】 ...価格:580円(税込、送料別)現在は欠品中。たまに復活してるようですが、すぐに売り切れちゃうみたいです。今はインテリアにも人気なワイン木箱・・・雑貨屋さんとかだと3千円程。高くて買えなかったのでラッキー♪中に入ってたワインホルダー?はいらないので捨て。かなりけば立ってて、刺さらないように注意っ。購入した木箱とめ具、2種類ありました。アンティーク風と、ゴールド。訳ありで格安なんですが、その訳は汚れや日焼けなど。ところどころけば立ってたりもしてました。とりあえず丁寧にサンドペーパーでキレイにして、拭く。キレイになりました(´∀`)表面もサラサラしてて、これでもう大丈夫♪木箱のひとつは、工具要入れにしたかったので少し古い感じにする事に。水性のステインを塗って~乾かす。もうひとつの木箱にはマスキングテープを十字に張って、薬箱にする事にしました。今までのが100均のプラスチック製で小さくて・・・(・д・;)入りきらずにあふれてたのでそんなこんなで完成~♪左が工具入れ、右が薬箱。ミオがお薬移動を邪魔し ・・・手伝ってくれましたそのうち、持ち運びしやすいように取っ手も付けようと思います♪あぁ楽しかった
October 20, 2011
![]()
久々にコッチを更新♪(´∀`)買い物記録です~。コメント欄は閉じたので、読み逃げスタンスのブログになります( ̄▽ ̄;)期間限定ポイントが中途半端に500円分。今月いっぱいで消えてしまう。欲しいものは予算オーバーばかりなので買えないしー(´Д`υ)って事で、パパ用にタイムセールのTシャツ購入♪¥499【送料無料】オールドアメリカンなイメージが今季の気分!【メンズ】長袖Tシャツ★アメカ...価格:499円(税込、送料込)3/1までの限定価格だそうです(´∀`)ノ安くて送料無料だったので、とてもありがたい。他にも、甘編みのスウェット素材でライトな着心地!!アメカジプリント☆アマ...価格:699円(税込、送料別)大人カジュアルスタイルを着こなすならコレで決まり!【メンズ】長...価格:399円(税込、送料別)こんなんありましたが、もうほとんど売り切れ・・(´Д`)初めて利用するショップさんでしたが、やっすいですねー♪使い道の困ったポイントがいい感じに使えて嬉しい買い物でした♪
February 26, 2011

★FC2のハンドルネームに合わせて、楽天の方もハンドルネーム変えちゃいました! 「歩」に変更しましたのでよろしくお願いします^^★ ブログ友の操さんからハンドメイドの素敵なアイテムが届きました すごく嬉しかったので、こっちのブログにも載せちゃいます(*´∀`*) お店に委託するアイテムの試作品らしいのですが、 こんな素敵なもの頂いていいの!??と申し訳ないくらい! 今日はそのアイテムのレビュー日記です画像満載♪ まず、届いた袋のラッピングからして可愛いプレゼントだぁ! 可愛い袋を開けてみたら、またまた可愛い袋が2つ入ってました。 そのうちの一つを開けてみると、ブレスとネックレスが! かーわーいーーーー!(*´∀`*) ↓ミオのイニシャルの「M」ですΣ(ノ∀`*)こうゆうの大好きです!うっとり! そして、もう一つの袋を開けてみると、ストラップが3点入ってました! ぎゃ~~!これまた可愛いーーー!ヽ(≧∀≦)ノ ミオと、私の名前入りストラップです!(*´∀`*) ↓こうゆうアンティーク風、大大大好物なんです私 全部合わせると、こ~~~~んなに入ってました!!なんですかこれ!福袋ですか!!?私は1点か2点くらいだと思っていたのであまりのボリュームに・・ただただ、ビックリ!こんなに頂いちゃって><;ホント申し訳ない。けど、可愛くてどこにもやりたくないからありがたく頂きますよ!!(笑)操さん、本当にホントーーーにありがとーーーーーあ!操さん、画像の中のローマ字、ローマ字に「さん」入れると変だったので呼び捨てのまま入れてますッ!ゴメンねッ
January 25, 2011

以前告知した通り、 FC2ブログへお引越ししたいと思います。 これからは日常の日記はお引越し先で更新していきますッ この楽天ブログは、 買い物レビュー日記や、育児とは関係ない記事メインで ごくたま~に更新する予定なので残しておくつもりです^^ (そのうちコメント欄は閉じるつもりです) 仲良くなった皆様のところへは変わらず遊びに行くと思いますので これからもよろしくお願いしますね(*ノωノ) お引越し先はコチラになります~→ FC2版 アレモコレモ*With MIO* 引越し先ではハンドルネームも変わりまして、 HALL → 歩 となります^^; しばらくはややこしそうですが、すみません(汗) それでは。。。 楽天ブログではとてもお世話になりました。 ありがとうございました! ミオ共々、これからも変わらずよろしくお願いします** ← ★ポチっと応援してくれると嬉しいです★
January 21, 2011

*お昼のミオごはん* パントーストの じゃが玉スープあんかけ ・トーストパン ・ジャガイモ、玉ねぎ、キャベツ、白菜、卵 ・野菜スープ、片栗粉 バナナ お昼はちょっと軽めなメニュー(´∀`)エヘ。 ミオがスプーンに挑戦中。 スプーンにすくって上手に食べれました! でも出来たのはこの1回だけ~^^; 何度やってもスプーンにすくえない。 しまいにはガチャガチャ叩いてるだけに見えてくる。。。 今日のところはスプーンは諦めて、食べさせちゃいました。 バナナは手づかみでどうぞ~ あ!バナナどれどれ。 ぱくっっ うんめぇ~~~!! 幸せそうでなによりです(´∀`) 今日も元気にご馳走様でした! ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
January 20, 2011

今日は久々にお天気が良くて気持ち良かった~ しかも暖かいし ミオもごきげん なので久々に車で植物園までお散歩へ 林の中で松ぼっくり探ししたり。 芝生で遊んだり、森林浴満喫。 ミオは靴はいてるから芝生も歩くけど、 一度座ったら手をかさないと立ち上がれません^^; 芝生のチクチクが手にあたるのがイヤみたい。 ずーーーーっと座ったまま。 あまりに放置してると怒り出します(笑) あっという間に時間が過ぎちゃった。 もぅ帰るよーー。 もぅちょっとーーー。 明日も晴れるといいなぁ ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
January 19, 2011

*ミオ's 昨日の晩ごはん* ふりかけごはん お好み焼き ・豚肉、キャベツ、白菜、ピーマン ・小麦粉、卵、水、お好みソース少々 お味噌汁 ・大根、ワカメ ・和風だし、味噌 *ミオ's お昼のおやつ* ホットケーキMIXで作った ほうれん草パンケーキに くだものまんまのフルーツソースを かけただけ~♪ 今日はおやつも載せてみました(´∀`) ミオさん、食わず嫌いでして。 口に入れた瞬間、慣れない味だとすぐに「べぇっっ」ってするんですよ。。。 フルーツソースも、慣れてない味なので パンケーキ大好きなくせに先入観で吐き出しちゃう(/ω\)アイタタ でもゆーっくり、少しずつ食べさせ続けると、 「あ!なんだ!おいしいじゃん!」 って事で急にガツガツ食べだす(笑) めんどくさい子やのう(´∀`)ノ 今日の夕飯は、大人ごはんもお好み焼きを作ったため ミオもお好み焼きにしてみました♪ ちなみにうちは、お好み焼きは主食ではなく、おかずです!!(゚Д゚)クワッ! お好み焼きもミオは初! うす~~くお好みソース塗ってあります。 案の定、吐き出しましたー。手づかみも拒否しましたー。 ごはんなら手でたべれるよ! でも何回かあげてみてたら、 お好み焼き、結局ほとんど全部食べてた(笑) もうおなかいっぱい~。 ごはんもお好み焼きも、あと一口ってところで終了~~~(´∀`) ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★ おやつに使ったグラスはコチラ↓ 小さめで可愛くって気に入ってます(*´∀`*) 【送料無料】◆使い方はあなた次第!可愛いミニサイズのガラスカップ♪【定番】【SOY2010_thank...価格:409円(税込、送料込)
January 19, 2011

*日曜お昼のミオごはん* ふりかけおにぎり 野菜あんかけハンバーグ ・ハンバーグ(豚ひき肉、玉ねぎ、パン粉、卵) ・野菜あん(ニンジン、白菜、椎茸、 和風だし、みりん、片栗粉) 納豆入りだし巻き卵 ・納豆、卵、和風だし、砂糖 プチトマト お弁当、リベンジしてみました 今回のは、私的にはなかなかいい感じに詰め込めたと思う!思いたい!! ↓ 前回の、なんだか残念なお弁当(笑) 少し小さいお弁当箱にして、スキマがあかないように詰め込んでみたら 前回よりいい感じになったので、リベンジできたんじゃないかなー♪ この日もお昼の時間だけ実家でみててもらってたので ご飯中の写真はナシでふ。 どうだった~?と聞いてみたら 卵焼きとトマトは1つだけ食べて後はお残し。 それ以外は全部食べたとの事。 (あ、敷いてあるレタスは食べてないです。母が食べてくれたw) あれー。納豆大好きだから卵焼きもイケルと思ったんだけどなー? 2つお残しなんて予想外。 卵焼きあまり好きじゃないのかな? 次もまた頑張ろう ★おまけ★ お出かけ前の午前中。パパとお絵かきタイム(´∀`) ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
January 17, 2011

今年に入ってから、私の住む宮古島は天気がほぼ毎日悪いです。。 もぅね、梅雨か!!??(´Д`υ)ってくらい毎日雨 おお!!?今日は久々に雨降ってない! ってのは、今にも雨が降り出しそうな曇りの日だったりー(´∀`) いい加減、カラっと晴れる日がほしい!!><;; 家の中の引きこもりが多く、もの足りない方がここに。 ヒマなんですけじょ。 しょうがないので。。 雨が止んで、地面が乾いてきた時間を見計らって散歩に出たり。 あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ! ナゼかミオさん、 家の裏にあるパパの会社のそばを通りかかると発声練習のように叫びだします。 演劇とかの発声練習の、「あ!え!い!う!え!お!あ!お!」と同リズム。 結構響きわたって、うるさい(笑) 家に戻ってからはおえかきタイム ムン!!にとうりゅう!!! おえかきに満足したら積みだした いまいいとこだからジャマしないで! ママにはあまり描かせてくれない。。(笑) ↓ 使ってるのはこのクレヨンです。 【エージー】ベビーコロール 12color 12色★握って描けるクレヨン、初めてお絵描きに価格:999円(税込、送料別) 手先が器用じゃなくても握りながらなので描き易いみたい。 紙に写る色がちょっと薄いなー。。と思ってたけど、 壁とか、私の服にも描こうとしても写らなくてありがたかったのでアリです 子供の遊びってずーーっと続くから付き合うの大変なんですねー 一息つきたかったので、本日仕事休みな両親のいる実家へ。 いつも熱烈なお出迎えしてくれるシュウくん。 気が優しく甘えん坊な性格なので、ミオとも遊んでくれます もう一匹兄妹犬がいますが、気が強いけど小さいビビリなのでミオの相手はしてくれません(笑) さらにもう一匹猫がいますが、 気が強すぎるワガママ姫で、ミオに攻撃するため近づかせられません(汗) デレデレな父がミオと遊んでる隙に抜け出して買い物すませちゃいました はー、明日も実家遊びに行こうかなーー(笑) ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
January 15, 2011
![]()
最近、3月のひな祭りに向けて雛人形を物色しております(・∀・) 実は持ってないんですよー 去年は初節句にもかかわらず、雛人形スルーしてました(!) ごめんねミオ(´人`) なので今年からはお雛様くらい飾ろうかなーと。。 色々見てみたら、 今は昔とは違って色んなキャラクターでも出てるんですねー。【送料無料】楽天最安値に挑戦!2011年度新作 雛人形お一人様1つまで【2011年新作】【人形の久...価格:159,900円(税込、送料込) リカちゃん人形のお雛様とか!! 可愛い!!! 可愛いけど高い!!(笑) 無理でふw 現実的に、こっちが気になってます↓ローズオニール キューピー ビスクドール 3段かざりひな人形/雛人形【ローズオニールキューピー...価格:15,750円(税込、送料込) キューピーちゃんの雛人形 値段、リカちゃんの10分の1ー(笑) あんまり大きいの飾るのも場所とってしまうので、これくらいだと嬉しいのです^^; 親の都合で申し訳ないけど。。 ↓でも、よく利用しているスプリングディさんの方が専門店よりお安い!!(笑)【送料無料】送料無料♪【2011S/S】場所・収納全ての悩みナシ!可愛さでアピールしよう♪ローズ...価格:13,230円(税込、送料込) ↓さらにぐっとお値段下がりまして、キティちゃんのもありました。【送料無料】みんな大好き!キティちゃんのおひな様♪【送料無料100215】ハローキティ 雛飾りセ...価格:5,805円(税込、送料込) これだと気軽に購入して飾れそうですねー。 ↓そしてさらにさらにお手軽価格な(笑)ミッキー雛人形ミッキーマウス&ミニーマウス♪ ひな人形【ディズニーミッキーマウス】マンスリーフィギュア3...価格:3,675円(税込、送料別) 値段もピンきりですねー(´∀`)ノ 今の所、キューピーちゃんが第一候補でございます。 収納付に一番惹かれる!!! でも、可愛いんだけど。。ハゲたお雛様ってどうよ。。と少し悩み中。 普通の雛人形の方がいいかなぁ~・・。どうしよ。 今月いっぱいは物色して探しまわる予定です いいのが見つかるといいなぁ~。 ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
January 14, 2011

*お昼のミオごはん*(完了期) おにぎり ・ご飯、カツオ節 ロールキャベツ ・キャベツ、豚ひき肉、玉ねぎ、コンソメ ポテトのミートソースグラタン ・ジャガイモ、ミートソース、 ホワイトソース、パン粉 白菜のミルクスープ ・白菜、フォロミ、野菜スープ ミオごはん、最近おにぎり率高し。ですッ なぜなら、手づかみメニューとして楽だからーー!!ヽ(≧∀≦)ノ 食べ終わるまで時間がかかるのが難点ですが・・^^; (このメニューも、食べ終わるのに40分程) おにぎりを食べやすいようにお皿に広げてみました。 さっそく手を伸ばして食べてます。 おにぎりウマウマ。 途中からごはん全般冷たくなってるけどねー(´∀`) ぜんぶたべたよ! はい。ごちそうさまでしたー(´人`) ******************************** 突然ですが、ブログをお引越しする予定です 数年前まで使っていたFC2ブログへお引越しします。 → コチラ しばらくは、こっちとFC2両方更新しつつ今月中には完全移行の予定! 楽天ブログにも慣れて、少し悩みましたが・・ 思い切ってお引越し! お引越しした後は、 こっちのブログはたまーに更新する買い物日記くらいになりそうです^^ 以上、お知らせでしたー ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
January 13, 2011

昨日は、里帰り出産で地元に帰ってきている友人& 地元の友人2人が家に遊びに来てくれて みんなでお茶会という名のお食事会しました 里帰り出産の友人、今度の日曜に東京に帰っちゃうんです(´-ω-`) しょうがないけど、サミシー 昨年11月に出産した友人の息子くんのタケちゃんも、 もう2ヶ月!!(゚Д゚)はやー! 相変わらず可愛いーー おめめパッチリが羨ましーーー!Σ(ノ∀`*) (ミオも、私も、一重だからー) 笑顔も見れるようになってました ↓ミオが使っていたバウンサー&メリーをタケちゃんに貸してたらミオ動揺中(笑) バウンサーにミオも乗ろうとしてました^^; あぶないってー。 しばらくしたら諦めてくれたけど。 ミオの人見知りは最初だけで、後は笑って遊んでくれてたのでよかったー! やっぱ、人見知り直ってきてるみたいです たけちゃんにも興味を持っていて、 1度だけだけど頭をナデナデしていたのが嬉しかった(*´∀`*) そんなおねえちゃんらしい行動もできるようになったんだねぇ。 女4人できゃいきゃいお喋りしていたので、 旦那くんが弱冠アウェーでしたよ(笑) ↓でもなんだかほのぼのとした時間でした また宮古島へ帰ってきてねーなっちゃん^^ 東京での子育て、頑張ってーー ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
January 12, 2011

ミートソースパスタ ・ミートソース (牛ひき肉、トマト、玉ねぎ、ニンジン) ・パスタ 和風ハンバーグ ・豆腐ハンバーグ (鶏ひき肉、豆腐、玉ねぎ、ひじき) ・和風だし、醤油、みりん、砂糖、片栗粉 ロールキャベツ ・豚ひき肉、玉ねぎ、キャベツ ・コンソメ、ケチャップ 卵サラダ ・卵、プチトマト、マヨネーズ 今日はミオを2時間程実家に預けていたので お昼はお弁当を作って、食べさせもお願いしてきました~ たんぱく質満載なお弁当ですなぁw それにしても。。 お弁当のキレイな詰め方がわからない・・・ よくキレイに詰まれているお弁当をブログや雑誌で見るので、 理想はそんな感じだけども。。無念。(´-ω-`) もっとみっちり詰めていいのかな? これは載せまい・・・と思ったけど、 これから何度か挑戦してレベルUPしていく記録って事で残しておく!! 預けてたのでミオのごはん中写真がなく。。。 変わりにミオさんの日常写真を載せとこう♪ 台所で遊んでいたミオさん。 NHKのいないいないばぁが 始まった音で テレビを覗きに来た模様。。 なぜか寝転がる。。。 あ~~。。 完全にくつろぎモード入りました。 ミオさんの日常、 こんなんばっかです(笑) 大分子供らしくなったなー。 その隙に私は楽天徘徊(笑) 期間限定ポイントで、よくお世話になります↓ すんごい良心的なアクセ屋さんです【レビューを書きます宣言で】送料無料100円5種類の天然石【サンゴ・ヘマタイト・ユナカイト・...価格:100円(税込、送料込)【レビューを書きます宣言で】100円おためし100円ピアス【琥珀/カプチーノマザーオブパール8mm...価格:100円(税込、送料別)ピアスリーズナブルな手作りピアスのKazオリジナルアクセサリー【キャンペーン税込価格】ピアス...価格:100円(税込、送料別) 100円以上のアクセももちろんありますが、 私が利用してるのはもっぱら100円商品(笑) 今回はどれにしようかなーー ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
January 10, 2011

*お昼のミオごはん* グリーンピースご飯 ・軟飯 ・グリーンピース トマトチーズハンバーグ ・豆腐ハンバーグ (鶏ひき肉、豆腐、玉ねぎ、ひじき、卵) ・トマトソース (トマト、玉ねぎ、ニンジン) ・ピザ用チーズ カレー風味スープ ・ニンジン、カリフラワー、卵 ・野菜スープ、カレー粉(ほんの少し) 今日のご飯前のミオさん。 今日は笑ってくれたァ(笑) さァごはんですよー。頑張って作ったよー。 グリーンピースごはんかぁ。 うん。うん。(゚∀゚*) ささ、今日も手づかみにて豪快にドゾ!ヽ(≧∀≦) いらね。 えーーー!!Σ(ノ`д´|||)ノ まさかのポイでひた(。´Д⊂) 食べさせてあげたら食べたけど。 めずらしく3分の1程お残し。グリーンピース嫌い??(´Д`υ) これならたべるー。 ハンバーグがお気に召したようで手づかみで完食。 カレー風味スープはいまひとつなのか、3分の1お残し。(´ω`) うーん。今日のは食べっぷりがイマイチでしたなァ。 また次じゃ次!! *追記* え。今日って、7日???(・∀・;;) ・・・・・7草粥? ・・ナニソレ??Σ(ノ∀`*) ・・今日は6日だと、本気で思っていた私。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。(・∀・) ま、いっか(笑)また来年(笑) ← そんな適当な私をポチっと応援してくれると嬉しいですw
January 7, 2011

*お昼のミオごはん* ミニおにぎり ・ご飯、ふりかけ 豆腐野菜炒め ・木綿豆腐、キャベツ、ニンジン、カリフラワー ・和風だし、醤油 ひじき納豆 ・ひじき、納豆 ・納豆のタレ少々 お味噌汁 ・大根、お麩 ・和風だし、味噌 久々の離乳食日記です 手抜きばっかりだったから載せてなかったー(笑)↓ご飯前。 いつもと違うデジカメなのがイヤなのか怪訝な顔(笑) 睨みすぎだろうw 離乳食は、相変わらず食欲旺盛^^ 少し前まで拒否していた手づかみも 今では進んで食べてくれるように 今回はおにぎりのみ手づかみで。 自分で食べるとどうしても時間かかっちゃうけどのんびり食べさせてます。 ごちしょーしゃまでちた。 おにぎり、少し足りなかったみたいでおかわりしちゃいました。 今回も完食。いつもありがとう ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
January 6, 2011
![]()
買い物レビュー日記です なので今回の日記は画像が大きめ。 以前言っていたデジカメ、購入しました~~◎ポイント最大3倍! 【セット内容】当店はクラス10の高速SDHCカード8GB分+液晶保護フィルムが...価格:24,080円(税込、送料込) 6年ぶりの買い替えです~。(*´∀`*) 今まではフジフイルムのデジカメを使っていたので、初のリコー。 デジカメランキング1位で、レビューの良さと遊べる機能に引かれて購入ッ。 8GB分のメモリーカードもついてるので嬉しかった^^ 大晦日の31日に注文して、2日の昼には届きました。 沖縄の離島なので、早くても4~5日だと思ってたのでビックリ。 デジカメオンラインさん、ありがとうございます(*´人`*) 早速、里帰りで帰ってきている弟を引き連れてミオ&犬の散歩に出かけ 写真撮ってきました~。 まだ機能をあまり理解してない状態ですが、すぐに使えましたよー^^ ↓オート機能で撮影。弟とミオ。↓クロスプロセス機能で撮影。色合いが変化しました。レトロな感じ。↓ミニチュアライズ機能で撮影。遠くから撮るとおもちゃみたいに撮れる機能です。偶然通りかかった知り合いを激写w↓マクロ機能で撮影。1cmくらいの花です。コンデジでここまで近くキレイに撮れるのはすごいー!そして2枚連続でトイカメラ機能で撮影。この機能の画質が一番好きかも 以上、レビュー画像でした オートで離れて撮る画像は腕のせい&期待しすぎて思ってたより普通だったけど^^; 接写になると逆に、思ってた以上にすごく綺麗でしたー。 後、ブレに強いです。 ミオや犬を撮る時、だいたい撮った画像の半分はブレてしまうんですが このデジカメだとほとんどブレません! いい買い物できたと満足です 使いこなせれば更に満足いく写真が撮れると思います (・∀・)機械オンチなんで頑張ります。。 これからは外へ行く時はこのデジカメで撮りまくろっと^^ あ。色、ピンクもあるみたいです。↓◎ポイント最大3倍! 【セット内容】SDHCカード8GB分[クラス10]+液晶保護フィルムセット!リコ...価格:24,080円(税込、送料込) ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
January 5, 2011

明けましておめでとうございます みなさまお正月どう過ごしたでしょうか~^^ うちは、1日目は親戚周り等でバタバタでしたー。 パパにいたっては、元旦仕事だったし ミオはたくさんの親戚からお年玉貰ってニコニコでした^^ (何でも、貰えると笑顔になるw) 2日には初詣に行ってきました おみくじは、久々の大吉ウレシイー パパは、小吉で少し不満気でした^^; ミオはひいてないけど。。。ひかせてみればよかったかな? その後は買い物。 夜にはイトコたちやその奥さん旦那さんが集まって、飲みカラオケ 正月は里帰りしてくるイトコが多いので毎年恒例^^ なのでこの日ばかりはみんなそれぞれの両親が子供を見ててくれます。 3時間ほど飲んで騒いで踊ってwと楽しめました~ 1日2日とほとんど家にいなかったので、 3日は家族での~~んびりすることに。 お正月らしくコタツにみかん。 ミオもまったり中。 (ミオはみかん嫌いなので食べないけど) 年末からバタバタだったので 久々にゆっくりとした一日を過ごせました。 今日からパパは普段通りお仕事。 また日常が戻ってきた~。 2011年、今年もどうかよろしくお願いします(*´∀`*) ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
January 4, 2011

みなさま年末いかがお過ごしでしょうか~。 わが家は大掃除もほぼ終わりましたッ 引っ越してまだ1年で、3人家族なのでわりかしゆとりのある大掃除でした。 でも、夕方実家に行ってみたら、まだ戦争。。。 なので手伝ってきました(´Д`υ) 今は兄一人と弟と私が家を出てるんですが、 元々は5人兄弟の7人家族。。。。プラス、犬2匹の猫1匹。 物が多くて、毎年年末の大掃除が大変なのですよー^^; はー疲れた。 ************************************** さてさて、 今年は初の育児におわれる一年でした。 でも、とても楽しかった一年でした。 自分がこんなに変わるなんて思ってもいなかったし^^ ミオのおかげで色んな発見ができました。 きっと来年もたくさんの色を見せてくれるんだろうなと楽しみです。 明日の大晦日は更新できそうにないので 今年の更新はこれで最後です~! それではみなさま、よいお年を!! ← 今年最後の!ポチっと応援してくれると嬉しいです★
December 30, 2010

年末の大掃除。 ミオさんは畳用お掃除シートでお手伝い。 「こうゆうスキマもだいじ。」 「うん。キレイになった!」 ありがとーミオ 何でも真似したがるけど、これは助かります^^ ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
December 28, 2010

ミオさん、無事に熱も下がってすっかり元気になりました 再び熱出した次の日にはまた平熱に戻り・・ また熱出すのかなぁとなるべく家でゆっくり過ごしてましたが それからはもう熱が出る事もありませんでしたヨカッター ↓ お外に出たいミオさん。 出れないので玄関でプチ日光浴中。 (玄関のドアがすりガラスで夕方はよく日が入るのですー) パパのサンダル履いてみたりして。 クリスマスは、夜実家に行って家族みんなでささやかにお祝いしました^^ ミオもプレゼントをもらってご満悦。 でも写真撮ってないので画像ない さてさて。 年末でどの家庭も忙しいですねー。 今日は午前中にお歳暮を配って回り 午後からはパパ&ミオ&両親と家電を見に買い物してきました。 うちは、ずっと欲しかったプリンターを購入。 両親は家の電話機が壊れかけてたので買い替え。FAX付を購入。 52型の液晶テレビに目が奪われつつも、買えないので我慢(笑) 最新型ってちょー綺麗きっといつか・・・!(笑) 後は、カメラを観察してきました。 私のデジカメ、6年前に購入したので・・ もう携帯の方が画像がキレイなんですー(´Д`υ) ブログに載せてる画像は、ほぼ携帯で撮った写真^^; でも携帯だと暗い室内や、夜だと撮れなくて不便! なのでデジカメを買い換える事にしましたッッ ↓ コレ狙ってます。今持ってるピンクのデジカメとは真逆のデザイン!◎ポイント最大3倍!【セット内容】当店はクラス10の高速SDHCカード8GB分+液晶保護フィルムがセ...価格:24,580円(税込、送料込) ホントのホントはデジイチが欲しいんだけど。。 高いからまだおあずけ。。。(´-ω-`)はぅ。 買い物から帰ってきたらパパと大掃除する予定だったのに、 朝まで飲んでたパパは寝不足で寝ちゃったー。 ミオもお昼寝中~。 結局大掃除は30、31日のギリギリになりそうだー^^; チマチマ掃除しとこっかな ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
December 26, 2010
先日、MRの副反応だと思われる熱が出てたものの よく食べよく遊びよく眠ると普段と変わりなく、2日で熱もひきました。 それが2日前。 昨日は丸一日平熱で元気だったけど、 今日の昼過ぎからボーっとしだし、再び発熱( ;゚д゚)エー 39度近くまで上がり、少しキゲンも悪い。 (それでもごはんは全部食べた^^;) グズりながら眠るものの、 またすぐに泣いて起きる、と病気のお決まりパターンに。 2日前よりも悪いので、これは風邪なのかしら??(´-ω-`) それともまたもや副反応?? 熱でダルそうで可哀相ー。。 代わってあげたい。。。(ノ_
December 23, 2010

1歳の記録日記 遅くなったけど、満1歳の成長記録日記です これで、毎月の記録はおわりッ! 次の記録は、保健センターである1歳6ヶ月健診かな^^ *1歳になったミオ* 身長 ・・ 70.2センチ(11ヶ月時69.3センチ) 体重 ・・ 8,700グラム(11ヶ月時8,230グラム) 胸囲 ・・ 44センチ(10ヶ月時43.5センチ) 頭囲 ・・ 48センチ(10ヶ月時45センチ) 順調です~ ただ、頭がでかい(笑) ついに、頭の大きさだけ成長曲線をはみ出しました^^; 生活時間は先月と変わりなしなので省略。 ミルク1回に減ったと思いきや、明け方泣くようになっちゃって再び復活してます *1歳になったミオの変化* 少しずつ私たちの言う言葉を理解しはじめてます (これ、パパに渡してきて~、とか。ちゃんと渡してくれるように。) 洗濯物を干す時に、カゴから取ってお手伝いしてくれるようになった (でも、気が乗らない時だと地面に投げ捨てます) ついに、ミオの中のナンバー1がおじいちゃんになってしまった かまってちゃんがパワーアップ中 こんなところでしょうか。 満1歳の健診は小児科にて受けてきました~。 MRの予防接種を火曜に受けてきましたと伝えたら、 念のため・・・と座薬を出してくれました。 そしたら、昨日の夜くらいからダルそうにしてて、今日の朝には38度の発熱です 副反応なのかなぁ。 どれくらい続くんだろう。。。 朝食と昼食は普通に全部食べてたので食欲は◎ キゲンもそんなには悪くなく、遊んでたので しばらくは様子みながらミオと家で引きこもりですッ お散歩もしばらくおあずけ。 早く熱ひくといいなー ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
December 20, 2010

雑貨屋が大好きで。。。 ナチュラルアイテムとかも大好物で。。 リサイクルショップなんかも行ったりして。。。 まれに、掘り出し物に出会えたりします(*ノωノ) そんなんで先日、リサイクルショップにて、掘り出し物に出会いました。 年季の入った感じのカゴのトランク!Σ(ノ∀`*) でも値札もついてなく、カウンター横にただ置かれてた。。 「あのォ。これって売り物ですか??おいくらですか??」 「ああ、商品ですよ~えーと。値段はーー 600円 ね」 Σ(ノ`д´)ノろッ・・? 「く、ください!!!」 即決でした(笑) ↓ GETしたトランク 大きさ比較にティッシュ箱おいてまふ。 大き目のカゴのトランク!!しかもカギ付。 ああ。いい日だった(笑)嬉しくて日記にまでしちゃったよぃ。(ノ∀`*) ↓こちらはミオさん。気になるワンピースがあったようで。 値札チェック中。庶民派ですから。
December 19, 2010

*ミオ's お昼ごはん* 軟飯&トマトスクランブルエッグ ・軟飯 ・トマトソース(玉ねぎニンジン使用) ・卵 カボチャのチーズ焼き ・カボチャ ・ナチュラルチーズ バナナヨーグルト ・バナナ ・ヨーグルト ←お昼寝前で眠いらしいミオさん。 (それでも食べるけどw) お米大好きらしく、ご飯を最近 手づかみするようになってきました 手が汚れるのがイヤみたいで、 今まで手づかみ食べを拒否されてましたが 最近パンケーキも手づかみしてくれるようになってるので 1歳を過ぎてようやくミオも自分で食べたい意志が!!! と嬉しーとこです 今度ミニミニおにぎり作ろっと と、離乳食ではルンルンな自我の芽生えなんですが。。 他では少し手を焼いています(;´Д`) ここんとこ、些細な事でも気に入らないとすぐ泣く、怒る、えびぞる、頭打つ そして、ほぼ常に相手してないと泣く、怒る、以下略w。。。。。。 割と前からそうゆう事はあったんですが、 更にひどくなったというか。。。(´-`) ま。今だけなんでしょう!と頭に入れておいて頑張ろっと><; 家事が半分くらいおろそかになってるんですが それも勘弁してもらおっと(笑) お散歩中。 マンホールが気になるミオさん。幼児ってマンホール好きなのかな。。 別のマンホール。 手触りを楽しんでるのかしら。 マンホール研究者かもしれない。 ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
December 18, 2010

*みお's 夜ごはん* 納豆焼きうどん ・うどん ・引き割り納豆 ・小松菜 ・ニンジン ・和風だし、醤油 この日の夜は一品ごはん^^; 栄養バランスだけ気をつけてます。。 ミオは納豆が好きなようで、 納豆が入ると食いつきがいつもよりUP 私も旦那も納豆NGなので、 冷蔵庫にある納豆はミオ専用。 旦那にいたっては、匂いすらダメなので 納豆が入るメニューだとその場から避難^^; 私も匂いダメだったんだけど、もう慣れちゃったー。 ← うどんが長すぎたッ(笑) でも上手に食べてくれたのでセーフ?w 気温がコロコロ変わるので、 家族の誰かが体調くずしそうで怖いこの頃~。 ← この写真は3日前。 27度オーバーの夏日。 それが今日は。。 14度!! 暑くなったり、寒くなったり。。。 夏服も、冬服も出してるので クローゼットがもうパンパンでふ。。。 ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
December 16, 2010

*1歳誕生日メニュー* 鮭のクリームパスタ& 豆腐ハンバーグのコーン煮 ・パスタ、鮭、ピーマン ・ホワイトソース ・木綿豆腐、ひき肉、ひじき ・手作り応援コーンクリーム カボチャのココット ・カボチャ、牛乳 野菜スープ ・キャベツ、小松菜、ナス ・野菜スープ ミオ'S 誕生日用ケーキ ・パンケーキ ・バナナ ・ベビーダノン(リンゴ&ニンジン) ・チーズスティック ベビーダノンのヨーグルト部分を 生クリーム代わりに中に使用しました~ あまったゼリー状のはてっぺんに使用。 見栄え悪く出来ても、チーズスティックで まわりを囲ってしまえばキレイに見える ミオさんの誕生日の昼ごはん&夜用のケーキです。 パパも両親も昼間はお仕事だったので 夜、実家へ行き誕生日のお祝いしました おばあちゃんが写真を撮ってて、 じゃあ私はいいかなーと撮らなかったので 手元には誕生日祝いの写真データがなかった(汗) なので画像は昼食の写真w こっちでは、一升餅をかつぐ等の風習がなく 一歳のろうそくたてて、バースデーソング歌って、 プレゼントあげて・・と普通にお祝いしました^^ 両親からのプレゼントは、 リクエストしといたミオ用の靴と絵本。 毎日歩きまわるので靴がもうボロボロでした。。 安い靴だったからかなー なので、いい靴を買ってもらった カラーがベージュなのが気に入らないけど(笑) ありがとー両親 これで益々外歩きが増えるでしょお~(ややぐったり) パパママからは、↓これ。 ミオの好きな、いないいないばぁの手押し付車の乗り物。 支援センターに違うタイプの乗り物の車があり、すごく興味を持ったものの、 他の子との取り合いで負けてせつなそうだったので(笑) ご満悦で遊んでくれたのでホッ 次はクリスマスもあるし。。。 またプレゼント探さなきゃ~~^^; お子さんがいる方、クリスマスプレゼントとか決まってますか~? ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
December 13, 2010

産まれてすぐのミオ。ちっちゃい。生後1ヶ月ちょっと。笑顔が見れるように!やっぱり笑うと目がなくなる(笑)生後3ヶ月頃に首がすわったね。生後4ヶ月ちょっとで寝返りもできた。5ヶ月目は急成長!離乳食の開始、そしてズリバイも!6ヶ月前にはお座りも完成。初めての病気は6ヶ月で。。胃腸炎で一晩入院><。8ヶ月目にはハイハイ&何かにつかまって立ち上がるように。9ヶ月目で一人で立ち上がれるようになって・・・10ヶ月の後半頃についに歩き出した!初めてのあんよはパパへ向かっていったねー(悔しー)それからは、一緒にお散歩へ出かける事が多くなった。よく笑う毎日。。。今日で、ミオは無事1歳になりました産まれてきてくれて、すくすくと元気に育ってくれて、本当にありがとう。これからも、もっともっとすくすく育っていってね!!ママも、まだまだまだまだ一緒に成長していきます。Happy Happy Birthday To MIO ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
December 11, 2010

以前に注文した、名前入りの1円積み木が届きました(*´∀`*) ↑コレ。 ↓届いたのがコチラ。 ひらがなで名前を入れてもらいました かわいい 手触りが優しくて、木のおもちゃはいいですねェ すでにある積み木の中に、可愛い積み木がひとつ仲間入り ******************************** 昨日は昼過ぎから、学校帰りの妹が遊びに来てました。 期末テストがようやく終わったらしい。 テストとか・・・懐かし~~。 なので夕方から一緒に近くの公園へ。 遊んでくれると楽だわ~♪ 何度も会ってる妹にさえ人見知りするミオだけど、 この一日で大分距離が縮まったみたい ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
December 7, 2010

当初は離乳食日記ばかりだったこのブログ。 最近は離乳食だけじゃなくて、 日々の事とか、残しておきたい事が変わってきているので ブログタイトル変更しました~ タイトルなんて気にしなければいいだけの話なんだけど 気になっちゃうめんどーな性格なの~(´∀`) 離乳食メインではなくてアレもコレも色々と書き綴っていきます~(・∀・) おばあちゃんに買ってもらった風船がお気に入り。 ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
December 6, 2010

*お昼と夜のミオごはん* 5目味噌うどん ・うどん ・牛そぼろ ・ワカメ ・ニンジン ・玉ねぎ ・ピーマン ・和風だし、味噌 サツマイモのきな粉ミルク ・サツマイモ ・きな粉 ・フォローアップミルク バナナ 納豆丼 ・軟粥 ・納豆 ・万能ネギ ・和風だし、醤油 お味噌汁 ・ニンジン ・大根 ・玉ねぎ ・和風だし、味噌 最近サボりがちな離乳食日記。 離乳食自体も手抜きになってきてて、 前にも似たようなメニュー載せたからいいや~ ってな具合でサボってますヽ( ´∀`)ノ 今回のも、載せなくてもいいようなメニューなんですがぁ。 ブログタイトル上アレなんでェ(笑) とりあえず載せときますΣ(ノ∀`*) 夕食の納豆丼なんて朝食のようなメニューですねー。 あははは。ま、いっか★ あ。 ←この写真はおやつタイム。 テレビ見ながらほうれん草クッキーほおばってます。 そんなん、私だってしたい。くぅ。 ******************************** パパは土曜は飲み会へ繰り出すのがお決まりになりつつあるので 今日も飲みにいっちゃいました~。飲みとか・・あぁ羨ましい。 本気で羨ましい。もう羨ましい通り越して、恨めしいw でも、出産を期に右も左も知らない私の地元沖縄へ引っ越してきてくれて、 ようやく仲のいい仲間が出来て飲みに行くようになれたのでいい事なんでしょうなっ! って思っときます!w 私は昨日、 個人でパワーストーン作成をしている友人宅へ行って、 ブレスレットを作ってもらいました♪ 今はショップへの委託販売や個人での販売だけだけど 遠くない未来、自分のショップを持つんだろうな~^^ 頑張れ、Rise!! ブレスは、邪気よけとか、安眠とか^^; ちょっと疲れが出やすくなってるので。。。 ちなみに今回が2コ目でした~。 2年前に初めてのブレスを作ってもらったのがコレ。 全然違う色合いなブレス。 こっちは守護や夫婦円満とかそうゆう意味合い。 らしい。(私はまったくこうゆう知識ナシ) おしゃべりもできて、いい気分転換になりました(*´∀`*) Riseありがと~。急にごめんね~^^ ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
December 4, 2010

もうすぐミオ1歳の誕生日。 プレゼント、何を買うか物色中でございます。 そしたらこんなん発見。 お試し積み木。 1円で、しかも名前入り! 積み木はもう持ってるんだけど 名前入りなんて素敵~(*´∀`*) 今ある積み木の中に名前入りを一つまぎれさせておこうと思ってポチり。 誕生日プレゼントのおまけにしよう^^ 今日の一枚。 変なポーズ(笑) 笑うと目がなくなるのね~ミオはw 12月に入ってから暑くて、写真の通りここんとこ半そでで過ごしております^^; ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
December 3, 2010

今回は写メ満載日記です~。 パパが熊本から帰って来るのでお迎えに空港へパパをおむかえ~コケッつまづいて、手に砂がついてしまったのが気に入らない様子。。砂を払い、気を取り直して送迎デッキで飛行機を待つ。まだかな、まだかな。どきどき。あっ!!ママ!ひこうき!きたーー!!!あれだよ!ぜったいあれ!こうしちゃいられないっ!パパのもとへ、いしょげ~~~! その後、無事にパパと再開できましたとさ (肝心の再開シーン、写メるの忘れてた) ミオさん最初は、少し照れくさそうでした(笑) パパ帰ってきて嬉しいね~^^ 気がつけばもう12月。。。 おかしいな。最近年明けた気がするんだけど(笑) ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
December 1, 2010

*お昼のミオごはん* 鮭チャーハン ・軟粥、鮭、ほうれん草、卵 ・醤油 ポテトサラダ ・ジャガイモ、キュウリ、ツナ ・野菜スープ、フォロミ ワンタンスープ ・ワンタン (ワンタンの皮、豚ひき肉、キャベツ、ネギ) ・白菜 ・野菜スープ、水溶き片栗粉 離乳食日記、久々な気がします(笑) 段々と普通の写メ日記が増えてきたー^^; 今回は中華風メニュー ミオも気に入ってくれたようでパクパク食べてくれたッ ワンタン、たくさん作って冷凍したんですが、 初めて作ったので茹で具合がわからず、半分は茹ですぎて グチャグチャになってしまった(´-ω-`) タネだけ出てきて、ただの肉ダンゴになりました!(笑) ワンタンの皮って・・・もろいんですねェ。ハハハ。 あ、写真のワンタンは 茹で時間短くして無事だったものです(笑) ミオの離乳食作りでようやくまともに料理するようになったので こんなんしょっちゅうですよ。(´∀`)はは。 いずれ人並みに料理の手際がよくなるだろうと 前向きに信じております!(`・ω・´)キリッ 話は変わって。 今日は午前中、2回目の児童館へ行ってきました。 ミオが月齢の近いほかの子とオモチャや滑り台で遊ぶようになった! 知らない大人が抱っこしようとするとやっぱ泣いちゃうけど。 この調子で頑張ろう~ ← ランキング参加中ポチっと応援してくれると嬉しいです★
November 30, 2010

昨日から用事のためパパが熊本へ4日間里帰りに なのでミオと空港までお見送り。 い~い天気です。今日もいい天気でした ミオはゴキゲンで空港の中や外をお散歩。 パパが出発した後もしばらく外でお散歩させて遊ばせたので お昼寝はぐっすりしてくれました せっかくなのでこの日は久々に実家へお泊りにいったんですが、 遊びに行くのは頻繁でも、泊まるのはめったにないので ミオさん、夜中の3時まで寝てくれませんでした(。´Д⊂) 寝不足でフラフラだった私を見かねて、 最後は両親が2時頃からドライブで寝かしつけしてくれました。ありがどー(。´Д⊂) でも今日は朝から予防接種~。ぐふ。 今日も寝不足でございまふー。 なので今夜は泊まりはせずおとなしく家に帰宅。 するとミオは普段通り寝てくれた^^; パパもいないし、私も早く寝よっと! ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
November 28, 2010

お昼、買い物した後に児童館へよってみようかと思いつくも 3日ぶりにいい天気だったので外遊びがしたくなり^^; 近くの海へレッツゴ~おさんぽたのちぃ~♪ 1~2ヶ月前に来た時は浜辺に降ろすと泣いていたミオさん。 さーて、今回はどうだ?? と降ろしてみたら。まったく予想外な行動に!! 波打ち際へダッシュ!!Σ(゚д゚;)エェッ!? あと一歩で海というところでつかまえました。ビ、ビビった。。(゚Д゚;) でも、つかまえた際にしりもちつき、 結局おしりが塩水&砂だらけ~ なので浜辺は諦めて遊歩道でお散歩しながら天気干し。ミオ、あっちがよかったなぁ。 風も強く、天気もいいのですぐに乾きました 平日で風が強いからか、 来た時から帰る時まで、浜辺にはだ~~~れもいませんでした^^; 次はズボンのお着替えもって遊びにこよっと。だれかさんの忘れもの。ミオと年の近い男の子のかなー^^なんだか絵になってたのでパチリ★ ・・・・今、ミオお昼寝してるんですが 選挙カーに起こされたぁあああ(。´Д⊂)ガッデム! しょうがないけどさ! ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
November 26, 2010

お散歩が大好きなミオさん。 玄関へ行くと、すぐに自分の靴を取りに行き、私に持ってきます。 ===(*・∀・)ノ靴 そんな行動が可愛くてたまりまへん。親ばかですから。 でも、お散歩では自分で歩きたいらしく手を繋ぐのを嫌がる。。(´-ω-`)サミシ 少し安定してきたとはいえ、まだつまづくから怖いんだけどなー。 そしてその結果。↓↓↓ 転んで受身を取りつつも、さらによろけておでこをぶつける(笑) もうかさぶたになってますが、 2日程じゅくじゅくしてて、お風呂とか扱いに困った~かってにシャシンとらないでッッ! はいはい。ごめんなさいねー。 だったらなるべくお手手つないでくださいなー。(´-ω-`) 私も子供の頃生傷たえなかったのでミオもそうなるかもしれないなぁ~。 おてんば姫。 ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
November 25, 2010

人見知りが一向に直らず、 それどころか段々ひどくなってるような気がしてるので (家族以外だと近づいて顔を見ただけで泣こうとする。。。) これはちょっと困るなぁ・・・。 家か実家以外、あまり遊びに行ってないからかなぁ~と考え 初めて児童館なるものへ行ってみましたドキドキ。 12組の親子が参加してました ミオは、最初こそちょっと泣いていたものの、後はおもちゃで遊びだした。 でも。。。 1歳半くらいの男の子がミオにオモチャを持ってきてくれたり、 頭をなでてくれたりと優しく接してくれても少しぐずる でも同じ子供の方がまだ平気らしく、大人だとギャン泣き~ なので他の子を観察したりするものの、ほとんど一人遊びで終わった(笑) でも途中から私から離れて一人であちこち歩きまわってたので 少しずつだけどいい傾向だと満足 私もかなりの人見知りなタチなので、 私の人見知りリハビリもかねて、これからちょくちょく通っていきたいと思います(・∀・)ノ ミオ、一緒に頑張ろう~
November 24, 2010

*昨日のお昼・ミオごはん* カボチャサンド ・食パン ・カボチャ しらすとニンジンのシチュー ・しらす ・ニンジン ・ホワイトソース(玉ねぎ入り) ・フォローアップミルク キノコと白菜のマヨソテー ・えのき ・白菜 ・マヨネーズ少量 キノコと白菜のマヨソテーは 断固拒否されちまいました(゚Д゚;)あうち。 ほぼ丸々お残し。チーン。 そして、カボチャサンドは当然のように手づかみを拒否。 しょうがなくちぎってあげ、一口食べさせたら・・ ぺッ!(゚Д゚)、 シチューだけ食う気かい?(。´Д⊂) またまたしょうがないので、 カボチャサンドを全部一口大にして 一度シチューにつけてみる。 そしたら全部食べた♪ ・・・・って、コレはもうメニュー変わってるよ。 ほぼカボチャのパングラタンじゃん。 子育てって実験みたいですねェ。 ピザトーストとか作ってみたいんだけど・・ この調子ならまだ食べてくれないんだろうなーと諦め。(´-ω-`) ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
November 23, 2010

*昨日のお昼・ミオごはん* 焼きうどん ・うどん ・鶏肉 ・キャベツ ・ニンジン ・玉ねぎ ・和風だし、醤油 お味噌汁 ・ワカメ ・お麩 ・ベビーフードみそスープ 昨日は久々の晴れ 気温もぐいぐい上がり、11月も下旬だというのに25度オーバー。 夏日でひた。暑ッ!たはー。 冬はまだかいー。ふ~ゆぅぅうう。(冬好き) 離乳食のほうは、 初めてうどんを焼きまひたワイワイ(*´∀`*) 今まではかならずスープなどにひたしてたからどうかなー と思いながらも挑戦してみたんだけど、 頑張ってモグモグして食べてた~ 心配してた、「おえッ!」とされることもなく、 頑張ってモグモグもぐもぐ。完食。 気に入ってくれたようで嬉しいなぁ^^ 全部食べ終わって、エプロンも外して、 ごちそう様でしたーってして、 ミオ用のスプーンを「はい終わりね~^^」と取ったら 急にぐずりはじめた!!Σ(ノ`д´|||)ノギャン泣きぃ。 スプーン返したらピタッと止まって笑顔。 。。。どうやらまだスプーン練習したいらしいので。。 今日も空のお皿で練習中。。 すくって~~ お口へ~ でも実際食べ物が入ったお皿では、 当然こんなスムーズにはいかず。 食べ物が運よくスプーンにのった時は 振り回すは叩きつけるわでぜんっぜんダメダメ あ!スプーンに乗ってる!と気付いた時は、 スプーン持ってない方の指でコネコネして・・・ 手にくっつけて、それを食べる。 ・・・・それできるんなら手づかみ食べもしてくださいよ(´Д`υ) ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
November 21, 2010

うちのミオさん。 普段は眠る時、バウンサーにのせてると一人で寝てくれるんですが・・ 今日の夜の寝かしつけ、 ミオさんは バウンサーのベルトから抜け出し暴れてハイテンション。 眠りたくないのかー(´-ω-`) と、諦めてどこまで起きてるか遊ばせておいてたんですが。 (抱っこでの寝かしつけは暴れて逆効果なんです。。) 段々と。。 なんか様子がおかしい。 不安定なヨチヨチ歩きがさらに不安定。 ハイハイ中にもすぐ転んで地面に顔面から倒れ、 痛いだけでなにもおかしいことないのに ミオさん一人で爆笑。 目があっただけでもゲラゲラ笑い。。。。 こ、これは・・・・ まさに酔っ払い状態!(笑) 相当眠いのか、 一人で座るのさえ危なっかしいフラフラ状態(しかもハイテンション)だったため、 放っておいたらどこまで起きてるのか実験(長!)中断。 リビングから寝室へと連れていき、暗いお部屋の布団でゴロゴロさせました。 が。・・・・寝ない。 一緒にいるとゴロゴロ転がりながら 甘えてきたり人形持ってきたりして一向に寝る気配がないので。。。 (この時すでに夜11時半。。。) 寝室は畳間で、布団をしきつめてるので安全だろう。。。 って事でミオ一人残して放置してみることに!!! コレってネントレになるのかしらー(´-ω-`) それが先程の出来事なんですが。。。 泣く訳でもなく、ゴロゴロしてる物音だけが聞こえ。。 10分後静かになってたので見に行ってみると、 寝てました。 一人だと寝るんかいっ(´Д`υ) 暗い部屋に一人ぼっちなんて、可哀相かな・・・ なんて罪悪感があったんですがー。あれま。 どうしても寝ない時はまたやってみようかなー。 にしても。。。 あぁ日付変わってるし。。。今日はホント手こずったなー><; でわ。。。おやすみなさいッ明日もまた遊ぼうねーミオー。 ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
November 20, 2010

*昨日のお昼のミオごはん* 牛そぼろ丼 ・軟粥 ・牛ひき肉 ・卵 ・和風だし、醤油、砂糖 野菜のコンソメ煮 ・キャベツ ・玉ねぎ ・ニンジン ・BFコンソメスープ お味噌汁 ・ワカメ ・和風だし ・味噌 最近は朝のミルクを欲しがる事がなくなってきたので (あげれば全部飲むけど。。) 思い切って朝のミルクをなくしてみました。 これでミルクは夜寝る前だけ~。ふふ~ん。洗い物減った~♪w ミルク卒業ももうすぐだなぁ。 そしたらごはんを食べる勢いがよくなった のでごはんの量も少し増やしてみました。 それでも全部ペロリと食べきっちゃう。 今は大体、1回の食事でおかずも全部あわせると 子供茶碗一杯分か、+ちょっとくらい食べてます。 軽く完食するので、もっと増やしていいものか。。 どうしよっかな。様子見かな。 手づかみ食べは嫌がるものの、スプーン遊びは大好き。 なので毎回スプーンは食べさせ用とミオ用2つー。 スプーンですくうしぐさをするので、 そのうち、地面に新聞紙でもしいて 遊び感覚で自分で食べさせてみようかな。 でも・・ 洋服も、手も顔もぐちゃぐちゃになるであろうから なかなか実行する勇気が・・・・ねw ええぃっ!んな事気にせずやらせてあげるべし! ってな心の広いママになるべく精神修行中でぇす。(´Д`υ) お皿をガンガン叩いてご満悦。 楽しそうで何よりですなぁ~。 ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
November 19, 2010

11ヶ月目の記録日記 11ヶ月目の成長記録日記です 毎月成長記録つけてるけど、 1歳からは毎月・・・ってのはしないつもりなので、毎月の記録は次で最後だなぁ。シミジミ。 やっぱ早いなー!成長って!うひゃー。 健診はないので、先月言われた通り 午後から保健センターへ体重と身長測りに行ってきましたー 毎週月曜の午後に体重測定してくれるらしい。ノデ。 *11ヶ月目のミオ* 身長 ・・ 69.3センチ(約1センチUP) 体重 ・・ 8,230グラム(約200グラムUP) 胸囲 ・・ 測定なし 頭囲 ・・ 測定なし よっし順調いぇい。 今月は体重もちゃんと増えたので、一安心 よく食べるもんなぁー。よく動くし。 ただ、一つだけ気になる事が。 よく耳をおさえてるんだけど。。。大丈夫かな?? 痛がるでもなく泣くわけでもないんだけど・・・・ 私の手を掴んで、自分の耳にあてたりもする。。。 何を訴えてるのかがわかんなくてちょっと心配なこのごろです。 耳鼻科行っても、何ともないって言われてるからなんでもないのかなー。*11ヶ月目のミオの生活* ミルク(200ml)1日2回(8:00/21:00) 離乳食3回+おやつ1回(10:00/13:00/18:00)(おやつ 15:30) お昼寝1回 (1時間~2時間) 朝7:00~8:00起床 夜21:30頃就寝 生活は先月とほとんど変わりなし *11ヶ月目のミオの変化* ついに一人で歩けるようになりました つみきを、2段までつめるようになりました 手をつかんで、「あれ取ってよ」と態度で表すように(自分で取ればいいのに。。) 人見知りが少しひどくなってきてる気がする・・・ ママLOVEな甘えん坊。でもパパよりはおじいちゃんが好きなジジっ子(笑) パパの事は「パァ」と呼び、おばあちゃんは「バァ」と呼び、 ペンが好きで、「ペン!」と言えるくせに「ママ」の「マ」も言ってくれない (パパは?と聞いてみると、パパを見るけど、ママは?と聞くとパソコンを見るwww) ・・・・・・(´∀`)うふふ。 11ヶ月目はこんな感じですー。 いよいよ来月は1歳だー! ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
November 15, 2010

*昨日のお昼と今日のお昼のミオごはん* ふりかけごはん ・軟粥 ・離乳食用ふりかけ 肉じゃが ・牛ミンチ肉(赤身) ・ジャガイモ ・ニンジン ・玉ねぎ ・和風だし、醤油、砂糖、水溶き片栗粉 お味噌汁 ・豆腐 ・椎茸 ・万能ネギ ・和風だし、味噌 オムライス ・軟粥 ・トマトソース ・卵 ・ニンジン ・ブロッコリーほうれん草と白菜のコーン煮 ・ほうれん草 ・白菜 ・手作り応援コーンクリーム ミオさん11ヶ月になりましたー。 でもまだ体重測りにいってないので成長記録はまた今度 基本的によく食べるミオさんですが、 最近好きな食べ物がはっきりしてきました。 今回では、 肉じゃがとコーンクリーム煮が気に入ったようで 別のものをあげようとすると、 一応は食べるんですが・・・・ 指さして、「アレがいい。」と言いたげに行動で表します。 「うん、後でねー^^」 と言いながらまた別のをあげると、 身を乗り出して好きな食べ物を取ろうと頑張る ← 3口続けて別のものをあげたら不満気ミオさん。 今日メニューのオムライスは卵を半分残しました。 卵1個近く使ったから多かったかなー^^; あ、以前に軟粥を食べたがらなく困ってましたが、 水分を少し減らしたら食べてくれるようになりました 試行錯誤ですなぁ~。 ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
November 13, 2010

昨日は午前中に用事でミオと市役所へ。すぐに終わったため、そのまま近くの公園へ遊びに行きましたミオと一緒にブランコ。ミオ大笑い。気に入ったようでよかったそんなミオがおそるおそる覗いてるものは。。。「どきどき。」公園と隣接している海でした^^「これくらいならミオこわくないよ。」波打ち際に連れてくと泣きますヽ( ´∀`)ノそして午後からは、3日前に男の子を出産した友人のお見舞いへミオを産んだ産院なのでなんだか懐かしい。。。感慨深いわぁ。そして新生児、かっわいいいいいーーーー(友人の許可を得て載せてます^^)ちっちえぇ~~ふにゃふにゃしてるぅうう(*´∀`*) ああー、これぞ赤ちゃんって感じ。こんなに小さかったんだなーなんだか感動。ミオと並べてみた。ミオ、でかっっっΣ(ノ∀`*)特に頭!!(笑)この後、なぜかミオが泣きましたとさ。なんでやねん。友人は今回が初産。大変だったようです^^;高校の時からの友人なのでママになった姿がなんだか不思議。おっぱいあげてる図なんか、お母さんの象徴図で。。。。なんだか。。。。おおぅ! っ感じ(?)ママになった友人なっちゃん、おめでとうこれからお互い子育て頑張ろうねぇそうそう。今年は、友人3人が出産したんですが・・・全員男の子でした。男の子の当たり年だったのかなー。ミオが産まれた去年はミオ含めて、女の子5人。男の子1人。女の子の多い年でした。来年はどうなるのかな??と楽しみです^^ ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
November 10, 2010

*お昼のミオごはん* トマトチーズリゾット ・トマトソース(玉ねぎ、ニンジン入り) ・ピザ用チーズ ・軟粥 コロコロサラダ ・ジャガイモ ・ニンジン ・ブロッコリー ・野菜スープ、フォロミ コーンスープ ・コーンクリーム(ベビーフード) ・キャベツ 今日のお昼ごはんです。 画像でわかるでしょうか・・、 ミオさんの右ほほ。口の横、 青あざできてます(。´Д⊂) まだ安定してないヨチヨチ歩き。。。 ゴミ箱に顔面強打してしまいました あぁ~~痛々しい。。 トイレ入ってる間にこんな事に(。´Д⊂)ごめんよミオ。 お店などで通りかかりのおばちゃま達に 「ここどうしたのー?」と心配されてます 今日は、インフルエンザの予防接種しにいったのですが、 お医者さんにも「ここどうしたの?」と心配され。。。 ゴミ箱にー^^;と説明しながら、内心では (違いますよ!虐待じゃないですよ!) とビビる小心者でしたー でもごはんはしっかり食べる! えらい でも。。。 「なんだかねむちゃくなってきた。。。」 ちょっと怪しい雲行きに。。。 「ねむちゃいのー!」 少しぐずり始めちゃいました それでもしっかり完食するのがミオらしい(笑) ごはん食べ終わって、 ただ今ミオさんお昼寝中でございます 私のフリーダムタイムー 寝不足なので、一緒に寝ようかなーとも考えたんだけど、 やっぱりやりたい事いっぱいあるから起きてしまう。。 今日はその分早く寝よっと ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
November 8, 2010

ごきげんミオ。カゴとか、ダンボールに入るのが好きなようですせっかくなのでカキカキ。。。「えへへ。ミオどうですか。」何か知らんが満足気。でも、しばらく放っておいたら出たくなったようで。。「た、たちゅけてぇ~~」通りかかったパパに助けを。。。無事に拾われたようです。よかったねーミオーあぁ平和 ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
November 7, 2010
買い物日記です^^日に日にミオは手がかからなくなり、すこ~しずつだけど時間を作れるようになってきてるのでようやく家の中を整え始めております。。去年の年末、臨月の状態で熊本→沖縄へ引越ししたため家の中は、「とりあえず住めれば!!!」といった感じでなーんもインテリア的には考えてなかったのですー引越し作業途中で出産して、出産の際に尾骨を骨折し(笑)産後は子育てにいっぱいいっぱいで家の中はしょぼーんな感じ。なので今、インテリア系や雑貨の買い物にハマリ気味でございますwとはいっても、ボンビーですからー(*´∀`*) やっすいのが好きなんですよ。基本wなのでこの前、これをポチしました^^送料込みで100円ーーー(・・・・はい。前回のピアスも100円でしたねw100円グッズ大好きですよw)100均のよりも良かったですパソコンのテーブル横にかけて、ハガキとか、細々したものの整理に役立っておりますーたくさんトキメク雑貨や家具は多いんですがぁ、とりあえず厳選して、「お気に入り」に入れて、買い物した気分にひたってますwだって。。こうすればいつでも買えるから、衝動買い意欲が押さえられるんですものこのまえ、その「お気に入り」を旦那が見て、「・・・・・・か、買ったらいいじゃん」と言われてしまいましたとさ(安いのばっかりだから)チリもつもれば・・・って言葉知らないなー旦那くん(´∀`) ← そんな100均好きをポチっと応援してくれると嬉しいです★
November 6, 2010

昨日の祝日は、父が昼食にそばを奢ってくれるというので両親とミオとでおそばを食べに。ミオはおとなしくおそば食べてくれましたそしてごはん食べ終わった後に近くでマタニティー&子育てのイベントがあるってのを知りどんなもんかとミオを連れ、母と一緒に行ってみた。あ。パパは、祝日関係なくお仕事でした。頑張れーパパーミオ、歩くのが段々と上手になってきたのでじじばばが靴を買ってくれたおばあちゃんが手をひこうとしてるの図。「ひとりであるけるもんー。」「ところでここはどこでしゅか」まだヨチヨチ歩きだけど、頑張って歩くミオ でもすぐしりもち。イベント会場は意外とたっくさんの人がいて(田舎なので少ないと思ってた私)ハンドメイドのフリマとかあって楽しかったリネン系のハンドメイド大好きです。。。でもぶきっちょなので自分ではできないです。(笑)出店してる人から、月末にもハンドメイド販売のイベントありますよーってチラシを貰ったので、これは是非いかなければ!と楽しみですいい気晴らしになった祝日でしたー ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
November 4, 2010

*ミオの土曜の夕ごはん&今日の昼ごはん* 煮込みうどん ・うどん ・カボチャ ・ニンジン ・椎茸 ・和風だし、醤油 モヤシの白身魚のペースト和え ・モヤシ ・BF(白身魚と緑黄色野菜) お味噌汁(大人用の取り分け) ・豆腐 ・ワカメ ・和風だし、味噌 スティックパン ・食パン1枚 シチュー ・ほうれん草 ・ニンジン ・玉ねぎ ・鶏肉 ・ホワイトソース、フォロミ フルーツバナナ ・バナナ ・くだものまんま なるべく、1回の離乳食に3品は出したい・・ と思っているんですが、2品どまりがほとんどです。 なので今回はやや無理矢理3品に。 でも、もう何を作っていいのやら(´∀`;) と、最近ネタ切れ気味 今までは離乳食の本見ながら献立立ててたんですが、 最近はそれすらサボりがちに (要領悪いもんで、献立立てるだけでも結構時間かかるぅ) でも大人用からの取り分けも 段々できてくる時期なので、 それはちょっと楽になった・・・・かなー 昨日のお昼ごはんはパパの作った親子丼の具を 水で薄めて、ミオも親子丼でした♪楽♪ (なので写真すら撮ってない) ネタ切れ気味なので、 取り分けメニューがこれから増えそうだなー^^ ← ポチっと応援してくれると嬉しいです★
November 1, 2010
![]()
旦那くんが飲みにいっちゃったーミオも9時前には就寝ーなので一人でまったり中。今日はお買い物日記良心的なアクセサリー屋さん発見^^ピアスが100円ーー6色購入しましたでも、いつもつける訳じゃないし(ミオがひっぱるし)しまっておくのも・・・なんかもったいないな。と思いたち、使わない時はインテリア雑貨に加えちゃえ~と、これまた100均の白い飾り木にひっかけて・・・完成~ しずくみたいで気に入ってます雑貨大好きで、よく楽天で雑貨屋さんをウィンドウショッピングするんですが・・買うと高いので安いのアレンジしてごまかす(笑)離島には雑貨屋さんも少なく、最近とーーっても欲求不満買い物旅行したいなぁ(ボンビーなのでできる訳もない)
October 30, 2010
全259件 (259件中 1-50件目)

![]()
![]()