はむこのナチュラル食道

はむこのナチュラル食道

PR

Calendar

Profile

はむこ1030

はむこ1030

Comments

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
はむこ1030 @ カッツさん かっつ、お久しぶり! そうそう、たくさん…
カッツ@ Re:ママの心を軽くしてくれる『ママイキ』、開講してます~!(05/26) 久しぶりにブログを読ませてもらいました…
はむこ1030 @ うきょさん うきょさん、お久しぶりです!コメントあ…
うきょ@ Re:3人目を、授かりました~(03/15) こんばんは。お久しぶりです。 赤ちゃんが…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
Dec 22, 2013
XML
カテゴリ: 料理教室のこと
今月の糀料理教室は、
クリスマスメニュー

熊本では、 畑まるごとマーケット『有機生活』 さんで、
福岡では、清水愛さんの
カラーセラピーサロン『SUMIRE』 さんで、
開催させていただきました~

メニューは、コチラ

糀料理教室(2013.12)1.JPG

*鶏肉と野菜のオレンジマリネグリル
*甘酒の人参ドレッシングサラダ
*ほうれん草とコーンの塩糀ケークサレ

糀料理教室(2013.12)2.JPG
*甘酒カスタードのトライフル



来年はもっと写真の勉強もしようかな(^^;



鶏肉と野菜のオレンジマリネグリル は、

漬け込んだ鶏肉と、玉ねぎ、人参、れんこんを焼きました。

オレンジのほど良い酸味が食欲をそそります


甘酒の人参ドレッシングサラダ は、
甘酒をベースに、醤油やお酢などをミキサーで混ぜ合わせるだけ~。

水菜、カリフラワー、パプリカにかけていただきました



ほうれん草とコーンの塩糀ケークサレ は、
フランスの塩ケーキを、塩糀味で作りました

チーズを使うか、酒粕を使うか、
ギリギリまで悩みましたが、今回はチーズにしました!

酒粕が絞られる前の時期で、品薄なことと、
パーティーメニューなので、チーズのほうが良いかなと



事前にお子さんが卵アレルギーの方がいらっしゃると伺い、
お豆腐でも試してみたのですが、うまくできず・・・
もう少し試してみようと思います


それから 甘酒カスタードのトライフル

トライフルは、イギリスのお菓子で「ありあわせ」という意味で、


甘酒をベースに豆乳や米粉等でカスタードクリームを作り、
市販のカステラと、アプリコットジャムや洋酒、
フルーツと重ね合わせました~。

大皿に盛って取り分けてもよし、カップに分けてもよしなので、
おもてなしにもピッタリ~

今回は食べやすいようにカップに分け、
クリスマスの飾りを入れてみました

どれもカンタンなメニューばかりで、
喜んでいただけたようで、

『今年のクリスマスは、外食ではなく家でがんばります~!』
などと言ってくださり、嬉しかったです

deni2.jpg

福岡の教室では、
ハニーフォトサロン の阿部さなえさんに
教室風景を撮影していただきました

今後の活動のために、
プロフィール写真をお願いしたいと話したところ、
ただの顔写真だけじゃなく、
その人が何をやっているのか、その様子も一緒に撮りたいと
提案してくれたんです

中学校の同級生でもあり、
きっず~な のイベントで再会したさなえちゃんには、
莞太郎がお腹にいるときにマタニティーフォト、
生まれたあとに新生児フォトも撮ってもらいました

スタジオではなく、出張してくれて
ごく自然な風景を撮ってくれるので、
そのときの風景を、ステキな思い出のカタチとして
残してくれるんです~

今回も、できあがりがとっても楽しみです


そして、残る写真を撮ってもらうものだから、
少しでも写りをよくするために・・
ドレッシングルームカレラ の福田芳子さんに
メイクもしていただきました

こちらは、以前にパーソナルカラーセミナーでお邪魔して以来、
何度かお邪魔していますが、
女性で生まれたことをもっと楽しみたいと思わせてくれる場所

美意識をとっても高めてくれます

今回も、私の似合うカラーに合わせて、
メイクをしてくださいました

ブログでまともに顔写真を出したことないので、
ちょっとお恥ずかしいですが・・・

糀料理教室(2013.12)3.JPG

メイクセミナー等も開催されていて、
私も一度メイク講座を受けましたが、
また受けたくなりました~

フェイスブックページは コチラ
興味のある方は、ぜひチェックしてみてくださいね~


それから、今回までで
清水愛さんのお宅でのお教室は終わりとなりました

熊本へ引っ越したばかりの昨年12月に始めてから
ちょうど一年。

愛さんのステキなお人柄で集まってくださる方も多く、
たくさんのご縁をいただいたことに、心から感謝です

本当にありがとうございました

来年からは、愛さんのご紹介で、
いつも来てくださる別の生徒さんのお宅で
開催させていただくこととなりました

これからもまた楽しみです

愛さん、元気な赤ちゃんが産まれることを
心から祈ってますよ~

最後までお読みくださり、ありがとうございました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 22, 2013 11:10:59 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: