はむこのナチュラル食道

はむこのナチュラル食道

PR

Calendar

Profile

はむこ1030

はむこ1030

Comments

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
はむこ1030 @ カッツさん かっつ、お久しぶり! そうそう、たくさん…
カッツ@ Re:ママの心を軽くしてくれる『ママイキ』、開講してます~!(05/26) 久しぶりにブログを読ませてもらいました…
はむこ1030 @ うきょさん うきょさん、お久しぶりです!コメントあ…
うきょ@ Re:3人目を、授かりました~(03/15) こんばんは。お久しぶりです。 赤ちゃんが…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
Mar 15, 2014
XML
カテゴリ: 妊娠生活
私事ですが・・・
3人目を授かりました~。


生理がきそうな日になっても、
体温は37度もあり、からだはポカポカしているので、
これはと、待ちきれない私は即検査。

すると陽性反応

でも家族に話すのは、産院に行ってからにしようと
ダンナにしか話していませんでした。



「凜太郎が今日、
『ママに赤ちゃんがきたら、またおっぱいが大きくなって出てくるとよ』
 って言いよったよ。
『それならママに赤ちゃんをお願いせなんたい』 って言いよったたい」


みたいなことを言ったんです

ちょっと意味不明な会話ですが
こんなこと今までに一度も話したことなかったので、ビックリ

そんなことを聞いて、いても立ってもいられなくなり、
翌日に産婦人科へ。エコーで確認できました


その日の帰り・・・

赤ちゃんのいる友人宅に遊びに行っていたのですが、
帰りの車の中で、凜太郎が赤ちゃんのこと話し出したので、

『赤ちゃんかわいかった?』
って聞いたら、

『うん、かわいかった。赤ちゃん欲しいー!』
と、ちょっとダダこねるように言うんです

こんなことを言うのも今までになかったので、またまたビックリ

『りんちゃん、ママのおなかに赤ちゃん来てくれたんだぁ』


『ほんとー?!ほんとー?!?!』
と喜んでくれました

莞太郎がお腹にきてくれたときも、
凜太郎の様子がおかしくて気付いたのですが、
今回も何か感じるものがあったのかな~。

ちなみに莞太郎は、まるで反応なしです



悩ましいもの。

Facebookでも思い切って書きましたが、
たくさん祝福の言葉をかけてもらった後で、
万が一のことがあったら・・・??
などと心配がよぎらないわけでもありませんでした

でも、やっぱり安定期に入っても何があるか分からないし、
命は常に明日の保証はないもの。

おなかに命を宿すと、それを普段以上に感じることとなります。


陽菜子のことがあったときに、
「生まれてくるまで『おめでとう』とは言わないことにしている」
と言っていた先輩がいました。

きっといろんな形で無事に生まれることができない方を
たくさん見てこられたからなのだと思います。

でも、無事に生まれてきたとしても、
いつ何があるか分からない。

いつになれば大丈夫ということはないのですよね。
(つい最近、妊娠5ヶ月でダメだったという話を聞いたり、
 生後3日でダメだった・・という話を聞いたりしたこともあり、
 なおさら思うのです)


それよりも、今ここに命あることは
おめでたいことであり、ありがたいことであると受け止めたい。

先のことはどうなるかなど誰にも分からないけど、
何があってもまっすぐに宿ってくれたいのちと向き合っていきたいし、
今を大切にしたいとの思いで、ご報告させていただきました。



とにかくお腹がすき、のどが渇き、頭がボーッとして、
料理もちょっと億劫・・・
思考力も行動力もやや低下気味

有機生活さんでのお料理教室は、
今月はお申込みが少ないということもあり、
思いきって、お休みさせていただくことにしました。

そして福岡のほうもお休みさせていただきます。

申し訳ありません

今はムリせずに過ごしていきたいと思います!

長文となりましたが、
最後までお読みくださりありがとうございました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 16, 2014 07:53:44 AM
コメント(2) | コメントを書く
[妊娠生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: