はむこのナチュラル食道

はむこのナチュラル食道

PR

Calendar

Profile

はむこ1030

はむこ1030

Comments

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
はむこ1030 @ カッツさん かっつ、お久しぶり! そうそう、たくさん…
カッツ@ Re:ママの心を軽くしてくれる『ママイキ』、開講してます~!(05/26) 久しぶりにブログを読ませてもらいました…
はむこ1030 @ うきょさん うきょさん、お久しぶりです!コメントあ…
うきょ@ Re:3人目を、授かりました~(03/15) こんばんは。お久しぶりです。 赤ちゃんが…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
May 1, 2014
XML
今日は、子育てサークルに続き、
翌日のパーソナルカラーセミナーのことを書こうと思います

2回目のパーソナルカラーセミナー、開催しました~

パーソナルカラーセミナー2回目1.JPG

今回は新規に受講される方11名、
2回目に受講される方3名の計14名。

内容は、前回と同じで、
午前中に、動物占いを交えながら、
面白おかしくカラーの理論をお話してくださり、
昼食をはさんで、午後から一人ずつ診断。



パーソナルカラーセミナー2回目2.JPG

とっても美味しいと好評です

最後にファッションタイプごとに
似合う素材や柄などを説明してくださいました。

もうみなさん、カハル先生のおもしろ毒舌博多弁トークに(笑)
どんどん引き込まれ、何度も爆笑の渦

10時~15時という長時間のセミナーも
あっという間に終わりました。


そして、カハル先生は個性学も交えて話してくださるのが
とにかくおもしろく、納得することばかり

特に今回は全員が子育て中のママということもあり、
個性学の子育ての話もとっても勉強になりました~。

『地球チーム の子は、
 ほったらかしてても大丈夫』

『お月さまチーム
(黒ヒョウ・コジカ・ヒツジ・タヌキ) の子は、
 1日1回抱きしめてあげて』

『太陽チーム
(ライオン・チーター・ペガサス・ゾウ) の子は、
 ほめまくってね』




うちの長男 凜太郎はこじか、次男 莞太郎はたぬき、
二人ともお月さまチーム

この子たちには、しっかり愛情を実感させてあげないと
いけないんだなと、ものすごく納得でした。

莞太郎はまだ2歳なので抱っこする機会は多いですが、


ときどき、『りんちゃん、おいで~』と膝の上に呼んで、
『大好きよ~』と抱きしめることを心がけるようにしました。

嬉しそうにニッコリして、
愛情タンクが満たされていくのが分かる気がします

参加してくださっていた方の中にも
長男さんがこじかさんで、赤ちゃんのときからほとほと手を焼いていたけど、
この先生の言葉を聞いて、やさしくなれるようになったと後日言ってました。

子どもがどんなタイプなのかを知ると、
よりその個性を受け容れやすくなり、そのタイプに合わせて
接しやすくなるものだなぁとつくづく思いました


アンケートにいただいた感想の一部をご紹介します

初めて参加してくださった方より。

最初は驚きの連続で絶句でしたが、とても楽しい時間を過ごすことができました。
 自分が似合う色がはっきりと分かってよかったです。

自分の好きな色と似合う色・・・本当に目からウロコでした。
 これから自分に似合う色を使って、もっともっと女子力を上げていきたいです。

自分のカラーが分かっていなかったため、ちぐはぐな合わせ方をしていたんだと知りました。
 もっと自分を高められるように磨きたいと思います。

服を選ぶのが楽になりそうです。

本当にあっという間の5時間でした!!
 先生のお話がとにかくおもしろく、興味深いものばかりでした。
 自分にあまり自信がない昨今でしたが、私はこれでいいんだという自信もいただいた気がします。
 これからおしゃれを楽しみ、自分自身の人生をよき物にしたいと思います!!

すごーく楽しくて、セミナーを受けて本当に良かったです!
 価値観変わりました!これからたくさんオシャレして、キラキラオーラ出します!

すごく勉強になりました!!
 楽しくてあっという間でした!また参加したいです。



そして、2回目の方より。

今日は2回目の受講でしたが、今日もまた新しい発見があり、
 来て良かったと思いました。
 少し今までと違う意識で服装を変えたことでまた出てきた疑問に、
 丁寧に答えてくださり、勉強になりました。

今日で2回目だったのですが、よりカラーへの理解が深まりとても良かったです。
 前回参加されていた方が、ガラリと雰囲気が変わっていて刺激になりました。
 ありがとうございました。



セミナーを受講されたみなさん、
それぞれに洋服の色や雰囲気を変えたり、髪型を変えたり、メイクを変えたり、
見た目にも印象がパッと明るくなり、表情も明るくなっていました

自分を知り、似合う色やファッションを知ることで、
女性ってこんなにも輝きを増すことができるのだなぁと
つくづく実感

カハル先生のこんな言葉が印象的でした。

『夫を褒めて、子どもを褒めて、そして自分を一番褒めてあげて。
 そうすると、女としてのキラキラが出るから』


いかに自分を知り、自分を好きになり、自分を大切にするかで、
持って生まれた容姿に関わらず、輝き度は増していくのですね


世のため、人のためになることが好きなお月さまチームのたぬきの私は、
こうしてみなさんの輝き度が増していくことが本当に嬉しい

そして、私自身も、
熊本のお友達に共感点が増えていくこともとっても嬉しいです


セミナーを主催させていただくようになって、
やっぱり主催者として、自分もきちんとカラーやファッションを実践したい!
と、気が引き締まる思いです

料理教室、幼稚園、ママイキ関係、給食関係などなど、
あらゆるところの方が参加してくださっているので、
もうどこも気が抜けません(笑)

でもこれもまた自分にとって良い刺激

お互いに良い刺激をしあって、
ママとして、女性として、高め合っていけたらいいなぁと思いますし、

いつでも胸を張って自分が自分でいられるよう、
もっともっと磨きをかけていきたいです


それでは、最後までお読みくださりありがとうございました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 1, 2014 07:28:35 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: