見る前から泣くな~ってわかってる話なんだけど、やっぱね。
でもその前にちょっと。
「私のヨキ、端ショっちまいやがった~~!!」
(わ、私の?(°д°;) ???)
原作通りならヨキ初登場の炭坑の街の話なんだけど。
超々々濃縮?
‘エルリック兄弟にやっつけられて逃亡中’
の一言で片付けられてしまいました マル

いずれ出てくるけどさ・・・スカーの颯爽とした登場に比べてあんまりやなかと?
第4話の「錬金術師の苦悩」は
ハガレンの中でもっとも哀しく、人の業の深さに身をつまされる話。
濃縮版で一話に上手くまとめられていて 今回は お見事!



生体錬成の権威「綴命の錬金術師」タッカーを紹介されたエドとアル。
タッカー家で資料を探す間、娘のニーナと親しくなるエド達。
年に一度行われる国家錬金術師の「査定」の日を前に焦りからニーナとアレキサンダーをキメラに仕立て上げるタッカー。
そして、スカー。
シブか~(-^□^-)
タッカーに神の裁きを下し、憐れに思うニーナ達も天国へ。
もうね。辛くてね・・哀し過ぎてヤダけどね、こんな話は。
でもハガレンと言う作品の根底に関わる話だと思うから。
今回はギャグはかなり少なめ。だからロイとのやり取りとか軍でのアットホームな会話が緩衝材に。

ロイ役の三木さん、もう少し弾けてもいいぞ!
ってことで、今回一番気の毒な‘ヨキ’さんに頑張れコール( ̄ー ̄;?

相変わらずのヘタレですがよろしければポチのお恵みを♪
鋼の錬金術師<最終回>を迎えて・・ July 4, 2010 コメント(2)
鋼の錬金術師 第62話 「凄絶なる反撃」… June 20, 2010
ハガレンが気になって・・本日 第59話… May 30, 2010 コメント(2)
PR
Calendar
Comments
Free Space