街の小さなレストラン

街の小さなレストラン

2004.11.11
XML
カテゴリ: お食事
今年も新米のシーズン(ちょっと遅いけど)がきて、
我が家の産地分け、米食べ比べが始まりました。(新潟産ばかりですが)
今の所、食したお米は魚沼産コシヒカリ、塩沢コシヒカリ、三川コシヒカリ、三川コシヒカリのはさかけ米(天火干し)
松之山コシヒカリ。
今やブランド米の魚沼産コシヒカリ。先月、新潟地震の1週間前に越後湯沢へいった時に「お米を買って帰ろう!」と意気込んで地元の農協へたち寄ってきました。地元の人によれば、「そっちより、塩沢米の方がおいしいよ」とのことでしたので、両方購入してきました。この辺りのお米の特徴は、ふっくらと丸く、粒が大きい所。すっきりとした甘みがあり、水分の吸収がよく、張りのあるご飯になる所。冷めても、甘みは変わりません。反面、お酢等を吸い過ぎてべちゃべちゃになるのでお寿司には向きません。
正に、おにぎりになるべくして、うまれた様なお米です。

松之山のお米は、素朴でやさしいおあじ。すっきりしていて何にでも合うごはんになります。多き込みご飯にしてもふっくらします。

三川と言う所は、阿賀野川の上流、山から水がシミでて沢の水が流れる所から、下流の大気な流れまで横に広い土地なので、同じ地名でも、場所に寄ってお米の出来がかなりちがうのです。
上流の水のきれいな所のお米は、寒さもあり、小粒でひきしまっているのですが、「奇麗な水」の味がする様な気がします。炊いたごはんも、他のコシヒカリに比べると歯ごたえがある様な気がします。お茶付けにすると、さらさらとおいしい。


昔は、農協で一括してあつかっていたお米も、今は色々な売
り方が出来る様になり、いろいろな銘柄が出来て来ています。美味しいお米がある所に行った時は、そこで買って来て
袋の裏の電話番号をチェック!
都心のお米屋さんでブレンドされた物を買うより、産値に直接交渉して送ってもらうのが、一番美味しくリーズナブルに頂けるのでは、と思います。

そこまで...しない?(笑)
塩沢米.....塩沢農業組合(025)782ー4689
魚沼産.....全農パールライス東日本          
        (025)232ー1710
奥阿賀 三川コシヒカリ(有)奥阿賀みかわ
         (02549)9ー2557
お友だちが使っていて、いいなあ~と思っていた炊飯用の土鍋。本日、伊勢丹のBCBQにて購入して来てしまいました。

ごはん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.12 00:13:35
コメント(2) | コメントを書く
[お食事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


我が家も・・・  
komomo さん
今年はいろいろ、
ミルキークイーン
キヌヒカリ
新潟のコシヒカリ
千葉のコシヒカリ
新潟阿賀野はさかけ米

新米はどれも美味しいけど、本当に味が違いますよね。 (2004.11.12 17:05:35)

Re:我が家も・・・(11/11)  
komomoさん
いろいろためしてますね~。
因にどれが美味しかったですか?

お料理に合わせて使うのも、いいですよね。 (2004.11.13 20:48:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

☆彡☆彡美美bibiっと… のぞみ☆彡さん
hidestyle@uk hide_the_rockさん
☆☆倫敦+華盛頓 あれ… fumi fumiさん
美味しいもの倶楽部 ハマのコモモちゃんさん
Minako’s Room minakoxxxさん

Comments

RammanBoict@ SEO раскрутка сайтов, комплексное продвижение сайтов Интернет-агентство предлагает создание …
LeroyDum@ Способ организации видеонаблюдения Шелковый Этто эго вырвал примечательн…
LeroyDum@ Конструкций видеонаблюдения Хорошего Предлагаю Вашему вниманию от…
JosephWAB@ Системы видеонаблюдения Всем привет... Предлагаю Вашему внима…
JosephWAB@ Системы видеонаблюдения Добрый день Недавно я нашёл замечател…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: