2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全33件 (33件中 1-33件目)
1

小さいときっても、今も小さいんですが。。。早いもので、ゆぅくんも4歳になってしまいました。夕べ、旦那ちゃんがちょっと、昔の写真探して~。と言うので、久々に携帯のバックアップのフォルダを覗きましたそしたら、出てくる出てくる~~ゆぅくんの成長を記録する写真たち旦那ちゃん「やっべ~~~、めっちゃかわぃぃやん」いろは★「当たり前やン、私の子。」旦那ちゃん「あほか、俺の子やでやわ。」旦那ちゃん「この頃めっちゃ可愛いやンなんで大きくなってしまったんやぁ」いろは★「今は可愛くないってか」旦那ちゃん「かわいいよ~。でも、もう男の子って感じやン。」 「みてみ~、これ女の子みたいやん。」えぇ。。。親ばか発言連発のひと時。。。どこの親も同じですよね(∩∀`*)キャッそれでは、ついでにお付き合いください親ばか写真館で~~~す
2007.01.31
コメント(14)
![]()
夕べの夕食は、ちょっと頑張りました(≧m≦)ププッって、たいしたもんは作ってないんですが~(._.ゞ)ポリポリ★お献立★ピラフ 簡単!炊飯器deピラフ by りくといっしょ鰤大根 ブリ大根 by ochikeronほうれん草のおひたし。。。これだけなんですけどね。でも、上の2品はいろは★初挑戦でした。思えば。。。煮物をするときにも面取りしたこともなくそのまま煮る。でも、今回は初めて大根、ちゃんと面取りしましたvUo・ェ・oU ィェーィ♪って、威張るほどのことでもないんですが。。。ピラフも食べる専門wwでも、先日マイミクのべびどるちゃんのお家に遊びに行って、頂いたピラフがおいしかったので、作ってみました~まぁ、炊飯器が勝手に仕上げてくれるので、簡単なんですが。。。夕べのメニューは肝機能向上メニューでもあります。実は、闘病中の母の肝機能が低下している。。。と言うことですので、なんとか出来ないものかと、作ってみました。
2007.01.31
コメント(0)

HNを変更しました。シオン→いろは★なぜなら。。。mixiの日記にこのブログを設定したから♪両方更新が大変で。。。それと、やっぱり、大事な子供たちの成長記録でもあるので、ブログの方に残したくて。いろは★をよろしくおねがいします((-ω-(('ω'〃)ペコチョ さてさて。。。現場の方も進んでましたよ~~ 先週まではまっていた、鉄骨の枠?なんていうんでしょう?あれが、外れていよいよ基礎~~~って感じになってました。昨日、現場の方がみえたので、差し入れもって行きたかったんですが、りぉくんの病院やらなんやらで、時間がなく断念しました。とてもきれ~~な基礎に、ちょっと感動。。。またもや、ちっちゃなお家にわくわくしていました。玄関の部分は、ポーチに建つ柱の位置もはっきりわかり、イメージがグーンと広がりましたもうじき建前かな。。。?でも、建前ってのは何をするもの?(ぉぃぉぃ。。。)調べなくっちゃ!!♪♪♪300円から換金OK♪♪♪楽天でのお買い物も経由してね♪現金とポイントが貯まっちゃいます(∩∀`*)キャッブログランキングに参加してみました是非応援してください(○ `人´ ○) タノンマスー!↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.30
コメント(4)

ちび王子くんこと、りぉくんが発熱。。。生まれてから、2回目です。。。少し様子を見ようかと思いましたが。。。前回の気管支炎のこともあるので、とりあえず病院へ。。。かかりつけは、総合病院なんですが、既に看護師さんにも覚えていただきました病院ではすっきり元気になって、ご機嫌さん相変わらず、先生・看護師さんに笑顔を振りまいてこれだけご機嫌なら大丈夫だけど、また咳が酷くなるようなら、水曜日くらいには来て下さいね。どうか、酷くなりませんように。。。機嫌はいいけど、ちょっとおっぱいの飲みが悪いので心配です。今夜は熱が出ないといいんだけどな。。。ママも少々寝不足でございますでも、かわいい息子の為ならなんのその!!みなさんもお風邪には気をつけてくださいね~~金曜日に気管支炎といわれた、王子くんことゆぅくんは、順調によくなって夜中の咳き込みもなくなりました子供は、うるさくても元気が一番!!♪♪♪300円から換金OK♪♪♪楽天でのお買い物も経由してね♪現金とポイントが貯まっちゃいます(∩∀`*)キャッブログランキングに参加してみました是非応援してください(○ `人´ ○) タノンマスー!↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.29
コメント(6)
![]()
そういえば、団地の入り口に信号が出来ていました。西エリアと現在建築中の東エリアの間の道に。。。信号まで出来ちゃうなんて、びっくりでも、これで子供の安全がひとつ増えましたさて。。。悩んでます。。。照明の位置畳コーナーにひとつ。リビングにひとつ。キッチン上にひとつ。そして悩んでいるのは、ダイニングと対面キッチンの手元明かり。付ける照明はこれASIAN ELEMENTSテイストを選ばない人気の照明です。【spotspot スポットスポット】始めは、ダイニングテーブル上に設置して、角度を変えてキッチンの手元明かりも兼用で。。。と考えていましたが、使用頻度的に考えると、キッチンの明かりとして使用する方が、多いよなぁ~なんて。。。すると、ダイニング上についてると不便では?と思いました。だったら、キッチンのほうに変えて、ダイニングを兼用でという形で使った方が使い勝手はいいのかなぁ~なんて。標準は手元明かりとダイニングは別照明なんですが、畳コーナーからキッチンまでの8M500cmのなかに、照明が5箇所。。。これは、ちょっとウザイかも。。。と思い、ダイニングとキッチン手元照明は兼用することにしました。悩みますね~~うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ今月中には、いろいろ決めなきゃいけないのにな。。。優柔不断の私は。。。。これって決め手がないと、なかなか物事が決められません( ̄□||||!!♪♪♪300円から換金OK♪♪♪楽天でのお買い物も経由してね♪現金とポイントが貯まっちゃいます(∩∀`*)キャッブログランキングに参加してみました是非応援してください(○ `人´ ○) タノンマスー!↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.28
コメント(4)

いよいよ、義兄さん夫婦のお引越しでした。旦那ちゃんの家族全員でお手伝いに行きました。大きな荷物は、業者さんに頼んでましたので、私たちは荷ほどきや、こまごました事をお手伝いしただけなんですが。いやぁ~~、引越しやさんの仕事っぷりは初めて目の前で見てたんですが、すばらしい。。。。さすがプロって感じでした。荷解き。。。いゃ~~大変ですね。。。そして、一気に不安がil||li(- _ -;)il||li私、荷造りちゃんとできるんだろうか。。。我が家は、私の頼りになるお兄様にお願いして、業者はお願いしないつもりです。だから、割と衣装ケースなんかは、そのままだから荷詰めも少なく済むかなと思ってるんですが、それでもありますよね~他にもこまごましたもの。ちゃんとできるのか心配です。。。( ̄□||||!!あとはエアコン。。。業者さんが付けに来てたんですが、うっかり思い違い。。。アパートと違って、穴はエアコン工事であけるんですね。。。エアコンの取り付けに、結構時間がかかってました。。。う2万円くらいかかるとか。。。うちはどうするかな。。。ε-(;ーωー)フゥ…まあ、とにかく、無事新居への引越しが済んでよかったです。うちもまだ出来ないのかの~(←せっかちwwまだ始まったばかり)考えることがまだまだあります。照明とか。。。電気関係とか。。。オプションの最終の絞込みとか。。。我が家も5月にむけてがんばるぞぉ~~(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/オォー♪♪♪300円から換金OK♪♪♪楽天でのお買い物も経由してね♪現金とポイントが貯まっちゃいます(∩∀`*)キャッブログランキングに参加してみました是非応援してください(○ `人´ ○) タノンマスー!↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.27
コメント(0)

建築現場を見に行く時に、ちょっとお菓子も差し入れできるように。。。とおもって、スーパーでお菓子コーナー見てたら、なかなかいいのがなくて。「そうだ!カントリーマームなんていんじゃない?!」((((´Д`● )( ●´Д`))))キョロキョロ?ヾ(゜ー゜ヾ)^?。。。ン?ないよ?そうなの、カントリーマームって不二家だったんだね~ (゚∇゚ ;)ってことは、カントリーマームはもう食べられないんだろうか。。。スキだったのにな。。。残念。。。あれ、トースターでちょっと食べるとおいしいんですよね(∩∀`*)キャッコーヒーに合う!!不二家事件。。。残念ですよね。許せませんよね。。。でも、小売店は心配ですよね。。。給料補償があるとしても、仕事がなくなっちゃったわけですから。悪いことするのは、いつも上の人たち。。。ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!♪♪♪300円から換金OK♪♪♪楽天でのお買い物も経由してね♪現金とポイントが貯まっちゃいます(∩∀`*)キャッブログランキングに参加してみました是非応援してください(○ `人´ ○) タノンマスー!↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.27
コメント(10)
![]()
最近、お気に入り歩行器の扱いも大分慣れてきたちび王子くん。ついこの間まで、バック専門でしたが。。。このごろ、横移動をマスターしました♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ヤッターッ!!!テーブルにおいてあるリモコン触りたくてテクテク・・・o(゜ー゜o)。。。。3後チョットのところで、ママに戻されご立腹ww最近では、我が家の狭い6畳の和室2間続きの部屋を、気づいたら隣の部屋に行って、加湿器ボコボコ殴ってたりヽ(´▽`)/へへっかわいそうな加湿器ボネコチャン。。。お部屋の中を物色中。。。まるで小姑((((((((((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャだんだん成長していくんだなぁ~~なんて、しみじみ実感。2人目だから、だいたい想像はつくものの。。。。やっぱりうれしいもんですね♪だから、子育てはやめられませんね。子育てMAGIC♪♪♪300円から換金OK♪♪♪楽天でのお買い物も経由してね♪現金とポイントが貯まっちゃいます(∩∀`*)キャッブログランキングに参加してみました是非応援してください(○ `人´ ○) タノンマスー!↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.26
コメント(4)

管理画面が変わりましたね~。前のタイプに変わった感じで。見やすくなったので、うれしいですね~゚+.(*ノェノ)゚+.さて、今日はちゃんと見に行ってきました~。コンクリが入れられていて、なんと基礎らしくなりました。と言うのは。。。23日に見に行った時は、ここに、コンクリが流し込まれて行ったところを見ていたんですが、それが進化してましたよ~。こんな感じになり、益々基礎らしくなって、お家の輪郭がわかりやすくなりました。この、鉄の枠が外れれば、いよいよ基礎完了に近づくのかな。。。相変わらず、小さいんですが、わくわくしちゃいます王子くんは、ちょっと今日は柵の中に入り写真を撮っていたんですが、お庭部分に連れて行くと、「ここが○○くんの遊ぶお庭?やった~~~」と大喜びしていました。うれしいな今日は、差し入れコーヒー持参で行きましたが、既に現場には誰もいませんでした。今日も風が冷たく強い1日だったので、大変だったと思います。ってゆうか、今日は作業あったのかな。。。ww明日は午前中にいってみようかなぁ~~~。♪♪♪300円から換金OK♪♪♪楽天でのお買い物も経由してね♪現金とポイントが貯まっちゃいます(∩∀`*)キャッブログランキングに参加してみました是非応援してください(○ `人´ ○) タノンマスー!↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.25
コメント(2)

プランニングは終わってるので、家具を入れると、どれくらいのスペースがあるのかな?と思い、フリーソフトで家具の配置できるソフトを探してたら、これに辿り着きました。http://www.houtec.co.jp/club/onlinehelp.htmちょっと面白そうなので、我が家を入力してみました出来上がった間取りは3Dで見ることが出来るので、益々楽しみになってきました。そこで気づいた ぇらいこっちゃ!我が家は狭い。そして、壁が少ない。。。だから、リビングにテレビを置く場所がありません。と言うことで作ったのが、腰壁これでばっちりぃ~~なんて思ってました。で、のソフトでやって、出来上がった3D映像?を見ていたら、だめじゃん!見えないじゃん!!テレビを置く為に作った腰壁は、テレビを置いてダイニングテーブルを置くと、リビングからはテレビがみえませ~~んil||li(- _ -;)il||li意味ナシと言うことで、腰壁の位置を変更してみては??と、変えてみたら、うん!(^^)大丈夫そう!!とりあえず安心~~~シュミレーションしてみてよかった~~只今建築中の方も、時間があったらお試しあれ。♪♪♪300円から換金OK♪♪♪楽天でのお買い物も経由してね♪現金とポイントが貯まっちゃいます(∩∀`*)キャッブログランキングに参加してみました是非応援してください(○ `人´ ○) タノンマスー!↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.25
コメント(1)

画像UPしようと思ったら~~~。PCに取り込む前に消しちゃってるし。。。il||li(- _ -;)il||liおバカなアタシ。。。でも、とりあえず旦那ちゃんや王子くんには見せたからいっか。さて、今日は初めて日中作業している中見に行ってきました。初めて、工事の方と対面しました。人見知りなんで。。。もう緊張しまくり。。。近くのコンビニで、差し入れのコーヒーを買いに行くと。。。大量の中華まん関係を買っている女性が。。。きっと、この人も○○(我が家の建設中の団地)に差し入れだ。。。(¬∀¬)b間~違いない!!と思いながら、レジの順番を待っていました。ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o ブーンやっぱりそうでした^^そして、私も現場へ。。。今日は、コンクリが基礎の部分に入れられるということでしたので、楽しみに行くと。。。作業している人は2人だけ。。。重機もないし。。。(。´・ω・)ん? ガセか?(←失礼)現場を黙って見てました。すると、職人さん?が話しかけてくれました。「こんにちわ~。」って。ホンとなら、私の方から声をかけるべき。。。でも、人見知り~でビビリなんで。。。黙々と作業しているので、いつ声をかけていいものか、キョドってました(・_・;「たのしみですね~」なんて、少し話しながら、「もう、この状態は見れなくなっちゃうんでね~、ゆっくり見てってください。」ありがとうございます~~~((-ω-(('ω'〃)ペコチョ コンクリが入るのは、1時からだそうです・。。。とりあえず、差し入れのコーヒーを渡し、ひとまず退散!ヽ(・・;)ヘ。。=3 =31時過ぎに、再度行ってきました~。またまたコーヒー買ってww現場では既に、コンクリが入れられ始めていました。王子くんの大好きな「コンクリートミキサー車」が何台もいました。いやぁ~~とにかく寒い!!高台にある団地。しかも、我が家の周辺はまだ一軒も建ってません。だから、風が強かったので余計に。。。顔痛いし、耳取れそうに痛いし。。。でも、しばらく見学。。。しっかりおねがいしますね~。お家の大事な基礎ですから~。地震に負けちゃうとだめですから~。なんて、心の中から念を送りながら、見ていましたwwそして、王子くんにも見せてあげたかったな~。なかなか、あんな車が動いてるところじっくり見れる機会ないし。でも、保育園だったので残念↓それでも、30分ほどで再び退散。私がいる間だけでも、コンクリートミキサー車wwが3台、入れ替わり立ち代り。。。あんな、寒い中作業しているなんてたいへんだ~。ご苦労様です。ありがとう((-ω-(('ω'〃)ペコチョ 今日の職人さんは愛想のいい、話しやすい感じの人と、語らない寡黙なでも、笑顔は優しい人の2人がメインでした。どもありがとう。昨日、ホンとは見に行きたかったのに、何故か、抜け殻な1日を過ごしてしまい、行く時間がなくなってしまいました。今日は張り切ってイッテキマース"8-( *゜ー゜)カタカタカタ--.. ♪♪♪300円から換金OK♪♪♪楽天でのお買い物も経由してね♪現金とポイントが貯まっちゃいます(∩∀`*)キャッブログランキングに参加してみました是非応援してください(○ `人´ ○) タノンマスー!↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.25
コメント(2)
![]()
絶対買うと思うのが、コレGETPLUS ( ゲットプラス ) 楽天店マイホームデザイナーLS:メガソフトプランニングしていく中で、いつも引っかかっていたのが、平面図だけだと、イメージが湧きにくい・・・こんなソフトがあるなんて知らなかった~~∩゙ヽ(。・ω・。)へぇ~着工していて、もう今更買おうとは思わないけど、プランニング前or途中に知ってたら、間違いなく即買いだったなww実際、平面図だと、これでいいかな~なんて思っていた部分も、立体化してみると。。。え?だめじゃん。。。(゚ω゚;)。o○(ぇ!?)みたいな。。。。これから、お家を建てられる方よかったらいかがですか??♪♪♪300円から換金OK♪♪♪楽天でのお買い物も経由してね♪現金とポイントが貯まっちゃいます(∩∀`*)キャッブログランキングに参加してみました是非応援してください(○ `人´ ○) タノンマスー!↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.25
コメント(0)

今日は、配筋検査が行われたそうです。無事に終了した様子でした。営業さんから、この配筋工事が終わると、明日にはコンクリが流しこまれるので、この、鉄筋が見られるのは、今日が最後。。。ということをお聞きしたので、行ってきました。様子は先週末行った時と、変化はありませんでした。今日は、王子くんを実家に預けてから行ったので、ぐるっと回ってみたり、違う方向から見てみたり。。。ゆっくり見られました。まじまじ見てみて。。。ちっちゃ~~また言ってます。。。wwでも、o(^O^*=*^O^)o ワクワク楽しみです♪♪♪♪300円から換金OK♪♪♪ブログランキングに参加してみました是非応援してください(○ `人´ ○) タノンマスー!↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.22
コメント(2)

今日、今月の電気代の明細がね。。。ポストに。。。見てみてびっくりΣ|●゚Д゚●|我が家はアパート4人暮らし。契約電力20A今まで、働きに出ているときは通常冬のこの季節で3000円~4000円。夏で5000円程度でした。育休に入ってから、だいたい5000円超でした。それでも多いな~~って、節約に励んでたのに。。。(つもりww)なんと、今日来た明細には(; ̄ー ̄)...ン?8,202円?!ボソボソ( -o-)ウソマジ?(-o- )ダベ?( -o-)マジデカ?(-o- )ヤベエナソリャ何かの間違いじゃないですかね~?!なんて思って、暇人シオンは中部電力のHPを☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ 徹底調査~~~初めてみたよぉ~~。(゜~゜)ふぅぅぅんこぉなってんだぁ~。ちょっと勉強になりました。でもね~~~これってやばい!!新居に行って、戸建に住んだらどうなっちゃうのよ?!確実に、アパートより高熱費って上がりますよね?頑張らなくっちゃ!!節電しなくちゃ!!理由は?我が家の今年の冬は、エアコンも暖房に使ってます。それでかなぁ??キッチンでファンヒーター。居間?でエアコン。だからかな?でも、冬になってからずっとなのに。。。いきなり3000円↑って、ちょっと泣きたい(_TдT) シクシクアイーン皆さん電気代いくらですか?!♪♪♪300円から換金OK♪♪♪ブログランキングに参加してみました是非応援してください(○ `人´ ○) タノンマスー!↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.22
コメント(5)

昨日、1/21に義兄夫婦の新しいお家の、説明に同席させてもらいました。施主確認とは少し違って、担当営業さんが色々説明されてました。明るい時間に始めてじっくり見ました。いろいろ、見ると「あれ?これうちはどうだっけ?」と言うことが沢山出てきました。ちなみに義兄夫婦の担当営業さんと、我が家の担当さん同じ営業さんなんですwさて。。。帰ってからまたまた旦那ちゃんと話し合い。。。我が家の企画はなくなってしまった企画で、この辺では我が家が、最初で最後の1棟となります。だから、正式なパンフレットもなく(公開発売前だったので)標準仕様等が、メーカーの持っている資料で見ただけだったので、再度、その仕様の資料を見せてもらいに行って来ました。今回、再検討している事。。。洗面台標準仕様のままでした。私は、洗面鏡だと思い込んでいたんですが。。。実は1面鏡で( ̄□||||!!1面鏡でも別にいいんです。ただ、一面鏡だと両サイドがものが置けるようになってるんですが、ほこりがたまりやすいから、ちょっと嫌だな。。。ナンチャッテ。そして、したの収納。これは2枚扉なんですが、扉&引き出しに変更したい。でも、今からオプション料金追加。。。あまり高額は無理なんですよねwwですが、見積をお願いしました。→3面鏡 ・ →収納変更 この2点の見積をお願いしました。キッチンカウンター我が家は幅300での設定でしたが、義兄低は450。。。コレを見て、我が家も450に変更予定。広くたっぷりしていて、カウンターチェアを置けば、簡単な食事くらいは出来そうかな?トイレ収納義兄低は、階段下のため、タンクの後にカウンター?のように収納がありました。私も、棚が欲しいな。。。なんて思ってたんで聞いてみると。。。2~3万でって事です。。。うぅ~~ん。。。自分で付けよう!ってことになりました。デザイン窓の追加旦那ちゃんこだわりのデザイン窓。予算が浮いてきそうなら、もう1つ付けたい。。。らしいwwPCスペースまだ決まっていません。。。カウンター横にPCスペースを造作してもらおうか。。。とも考えたり。でも、まだ検討中。旦那ちゃんは、作ってしまうとちょっと。。。今度は場所を変えようと思ったときに、やりずらいんじゃないか?ってことを心配しているよう。畳コーナー収納内の造作キッチン横納戸の造作これらを、予算内で最初にやらないと。。。って事の順から優先してやっていくつもりですが。。。1回気になっちゃうと。ねぇ?余談ですが。。。我が家は2006年契約ですので2006年の仕様なんですが。2007年。。。仕様書を見ると。。。やっぱり、どんどんいいものに変わっていくんですね。トイレも、INAXの6Lタンクがあったり、洗面台は標準で三面鏡だったり。。。いろいろ、他の点も増えてました。。。いぃね~と旦那ちゃんと言ってました。まぁ、しょうがないことですよね。どんどんよくなっていくのが当然なんですから。あきらめなくては。。。プランニングも終了して、契約、着工と進んでるのに。。。今更ながら、いろいろ気になってww私、トイレと洗面所は全くノーマークでした。洗面所は1畳広く出来て満足したので。。。洗面台は?なんて思いませんでした。後は、コスト削減のために、造作棚などは全く頭になかったんです。ですが、少し予算的に出来そうよ~なんて状況になってしまうと。。。アレモコレモ!!なんて、願望が強くなってしまいます。反省全部は無理なんで。。。旦那さんとあと1週間じっくり考えて行きたいと。。。みなさんのこだわりなんですか?♪♪♪300円から換金OK♪♪♪ブログランキングに参加してみました是非応援してください(○ `人´ ○) タノンマスー!↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.22
コメント(0)

PC大スキ!もう、PCナシじゃ生きてけません!!てな感じになってますが、性能とうメカニック的な知識は一切ありません。ここで、PC配管について、再検討していますので、皆さんどうしてるか聞かせてください!!書き込みお願いします(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪我が家は、PC配管を1階と2階にいれる予定。1箇所1万円。。。でも、これってほんとに必要??何やら聞くところによると。。。今までは無線LAN(未経験ゾーン)や、有線での接続でしたが、電機コンセントを使っての接続が出来るようになったとか。。。?すると、PC配管はいらないのでは。。。?別にあっても困らないでしょうが、必要ないのに、お金払って穴をあけるのも。。。ねぇ?接続は、光かケーブルになるんだと思う。。。こうゆう場合どうしたもんか。。。??皆さんPCの為の設備等どうしてるんですか??教えてください((-ω-(('ω'〃)ペコチョ ♪♪♪300円から換金OK♪♪♪ブログランキングに参加してみました是非応援してください(○ `人´ ○) タノンマスー!↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.21
コメント(7)

o(・ω・o)=з=зブンブーンε=ε=(o ・ω・)o今日は、作業している方がいたら、差し入れを持って行こうと思い、西エリアに回り、道を挟んで現場を視察。。。(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?今日は誰もいないのね。。。( ̄□||||!!ちょっと拍子抜け( ̄m ̄〃)ぷぷっ!さて、それなら何の気兼ねもなく現地へ向かいましょう。。。ε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)oブーン!!昨日、チラッと見えただけだったので、今日はじっくり見てきた★このピンクで囲った引っ掛けられてる空き缶が妙に気になってしまいます。。。あまり細かいこと言うと、嫌がられますか?前の砂山を登るのは王子くんです。気持ちは分かるけど、危ないからだめ!!とすぐさまママの雷落ちました。これだけ、毎日変化があると、やっぱり営業さんやみなさんが言われるとおり、家が建ち始めたら、あ~~っというまなのかな~?なんて思いました。今日は、夜営業さんが書類関係を渡しに自宅にみえました。それと、予定なんかを聞きました。22日に配筋検査(他検査機関)を終えたら、23日にコンクリが流されるそうです。。。配筋が見える状態は、22日で終わりなので、見にこられるんでしたら夕方。。。といわれました。もちろん行きますよ!!基礎も完成に近づいて参りました。ついでにいろいろ引っかかっていた点を聞いたり伝えたりしました。今更ながらに、いろいろと。。。d(-c_,-`。)ネッさてさて、週末は兄夫婦の施主確認に同席させてもらえることになりました。明るい時間に、ゆっくり見れそうなので楽しみです。図面&スケール持参で行き、いろいろ不安点の解消になればいいな~と思います。♪♪♪300円から換金OK♪♪♪ブログランキングに参加してみました是非応援してください(○ `人´ ○) タノンマスー!↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.19
コメント(4)

今日も行って来ましたε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o ブーン今日は、初めて現場に作業している人がいました。急いでいたこともあったし、手ぶらだったので今日は降りずに、そのまま、現場の前を通過して終了ε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)oブーン!!また、進展している様子。鉄骨が張られているようでした。残念。。。見たかった。。。写真に収めたかったよ~~。明日、差し入れ持ってまた行って来ようと思います♪そろそろコーヒー、箱買いしに行かなきゃ。でも、みんな現場見学ってどれくらいのサイクルで行くんだろう。。。元現場監督10年の兄に相談してみると。。。行く時は、毎回差し入れを持っていくこと。あまり毎日行き過ぎると、ウザがられるぞ。って事でした。毎日差し入れは大変だ~(金銭的に)。でも、毎日見たい。でも、ウザがられても困る。。。夏なら。。。現場の作業が終わってからいけるけど~。冬は日が落ちるのが早いしね。。。現場の方に、一生懸命やってもらえる周期でいく程度のがいいのかな。毎日拝見は、無理かも知れないけど、遠巻きからでも見たいな。なかなか難しいですね。。。自分の家なのに・・……(-。-) ボソッ♪♪♪300円から換金OK♪♪♪ブログランキングに参加してみました是非応援してください(○ `人´ ○) タノンマスー!↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.18
コメント(4)

今日も行って来ました~ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン今日は雨も降ってたし、変わってないかな~と思いつつ、昨日カメラがなかったから、カメラで撮りたくて、デジカメ持参で張り切って、行って参りました。変わってましたよ~~!!砂利だった現場には、コンクリが張って?ありました。【余談ですが。。。】我が家の建つ団地ですが、300棟ほどが建設されるそうです。その中で現在、上棟されているのは、3棟ほど。。。基礎工事に入っているのが、5棟ほど。。。工事が開始されています。土地は、ほぼ完売されているようです。(HM買取分も含め。。。)我が家が建つのはEASTAREA。WAISTAREAは、ほぼ完成しているようです。東西合わせると、約700世帯になる。。。こうして、数字にしてみると。改めて、大きさを実感します。。。ご近所さんと仲良くなれるかな~~~(*μ_μ)r(*-ω-)ゞ今日は、papaの28回目のお誕生日です。アパートでするパーティーも、コレが最後になりそうです。張り切ってご馳走つくるぞぉ~~(。・ω・。)o"エイ(。・ω・。)o"エイ(`・ω・´)ノ"オゥ!!王子くんは、今日はパーティーの為に、保育園から帰ったらお昼寝をさせます。冬はお昼寝がないので、8時には眠ってしまうので。。。ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪♪♪♪300円から換金OK♪♪♪ブログランキングに参加してみました是非応援してください(○ `人´ ○) タノンマスー!↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.17
コメント(8)

王子くんを保育園に迎えに行き、実家へ向かう途中、ふっと思い出しました~。「現場進んでんのかな?なんか変わってるのかな~?」ってことで、ちょっと覗きに行くことにしました。方向転換o(・ω・o)=з=зブンブーンε=ε=(o ・ω・)oワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ 余分な土がどけられ、地鎮祭よりはっきり建物の輪郭がはっきりしました。改めて。。。またまた『ちっちゃ!』ヾ(  ̄▽)ゞ オホホホホホそして、看板には旦那ちゃんの名前が。。。小さくても小さくても。。。私たち家族のお城です。再び、じ~~~~ん感動UまUナニゎ(○´_ω`)人(´ω_`●)旦那ちゃんにも、早速写メを送りました。現場にはだれもいませんでした。ふっと思いついて行ったので、デジカメも持ってなくて残念。でも、私もこれでやっと、みなさんみたいに現場の進行日記を書けるのでうれしいキャッー (^ω^*))((*^ω^) キャッーこれからもどうぞよろしくですペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ♪♪♪300円から換金OK♪♪♪ブログランキングに参加してみました是非応援してください(○ `人´ ○) タノンマスー!↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.16
コメント(2)

【送料無料】アクティブヨーガマインド&ボディシェイプDVDこれ、昨日から始めました。。。じわーっとぽかぽかしてくる。。。これはよさそうヽ( ´ ∇ ` )ノ ♪指ヨガを始めて変わったこと。。。。といえば、やっぱりお通じ。。。♪(/ω\*)毎朝、だいたい同じ時間にすんなり。便秘症だったから、うれしい効果♪そして、↑のヨーガですが。。。昨日始めたばかりですが、スローな動きの割りに、すごく全身使ってるのね(;゜(エ)゜) アセアセ今日は、筋肉痛です(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽりまさか、筋肉痛にまでなるとは思わなかった。指ヨガとあわせて続けて行こうと思います(∩∀`*)キャッ目指せボディーライン美人!!♪♪♪300円から換金OK♪♪♪ブログランキングに参加してみましたまぁ、応援してやるか~って方は↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.16
コメント(0)

昨日は、旦那ちゃんの兄夫婦の新居が完成したので、まだクリーニング前ですが、採寸ついでに中を見せてもらいましたこちらは、我が家と建坪がほぼ同じなので、広さのイメージがつかめない私たちに、すごく参考になりました地鎮祭で建物の建つ位置に張られたロープの場所を見て旦那ちゃんと「ちっちゃ!!」と言いながらも、これから建つ私たち家族の城に心を躍らせていました小さくてもいいんです。家族の存在を感じながら暮らせるが欲しかったんです。これが私たちの精一杯!!大満足のプランが出来上がったんですから。身の丈。。。いぇ、それ以上なんです。さて、その思わず「ちっちゃ!」と笑う我が家の広さのイメージが私たち、イマイチつかめませんでした。。。間取りは少し違いますが、広さのイメージがつかめました。新しくできたお家、新築の匂いをかいで、益々((o(^∇^)o))わくわく私たちのおうちの完成が楽しみです。そして、おうちを見て久しぶりに図面を取り出し、夜、旦那ちゃんといろいろ相談していました。実際建っている家を見て、わかることがたくさんあるんですね~。モデルハウスを見ていてはわからないことがたくさんありました。リアル感があるからでしょうか。。。イメージと違ったところが難点かありました。キッチンの広さ思ったより広かったです背面につける予定の吊戸棚はやっぱりなくして正解だったかなトイレ・階段の広さ「メーターモジュールなんで、通常より広いですよ。」という言葉から、ものすごく広いイメージが膨らんでましたダイニング・リビングの空間の広さもう少し、広いかな?と思いましたが、そうでもありませんでした。 でも、これくらいでいいのかな?と思います。吐出し窓2本にしたのは正解玄関の広さ思ったより狭かった。兄宅は玄関クロークがあるのでまだいいものの、我が家は玄関収納を設置予定。結構、狭くなっちゃいそう。玄関収納のサイズ変更を考えています。バルコニーの広さもうちょっと奥行き?があると思っていました。結構圧迫感がありましたでも、3部屋すべてから出入りできるようにしてよかった洗面所の広さ標準のままだったので、狭い!!3畳に広げてよかったです兄夫婦も、広げればよかったと言っていました。モデルハウスって、やっぱり立派なお家が多いので、その、立派なおうちを建てられるならいいんですが、我が家のように、低予算で~とか、小さいお家を建てられる方は、あまり、建てる予定より大きいお家は見ないほうがいいかも。。。空間イメージがつかみにくくなる気がします。そして、いろんなことを踏まえて、夜旦那ちゃんと会議wwえぇ~~もめましたよ( ̄m ̄〃)ってか、旦那ちゃんと意見が合わないこと!!最後は喧嘩で終わりました。水周りは、圧倒的に私がメインで使うんだから、好きにさせてくれたらいいのに、やらない旦那ちゃんに、私の意見を否定されるのは腹が立ちました。キッチンカウンターの意見が分かれ、私がキレましたそして、二言目には「○○(私の名前)ハウス」と言われること。最初のころは、冗談で聞き流してたんですが。。。昨日旦那ちゃんの兄夫婦の前で言われたときは、いい加減腹立ちました。兄夫婦は、奥サンのほうがちゃんと旦那さんをたてるタイプなので。それに比べて、私。。。気が強いしね。夫婦は対等であるべき。の考えの人なので。たてる時はたてますよ。ちゃんと。でも、家作りは別問題!現実的に一番パタパタ動くのも、長い時間を過ごすのも、家事を主にやっている私のほうですから。男の感性だけで造った家は、使いずらい。(私の実家がそんな感じです。)出費関係と、家作りだけは遠慮しちゃだめだ!と思ってますから。ちょっと、愚痴がかなり入ってしまいました。ごめんなさいさて、それでも二人力を合わせて長いローンを払っていくんですから、なるべく穏便に。。。気分良く進めたいものです。これから、なるべく熱くならずに、話し合っていきます~~♪♪♪300円から換金OK♪♪♪ブログランキングに参加してみましたこの未熟なブログ。。。是非応援してください((-ω-(('ω'〃)ペコチョ ↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.15
コメント(2)
![]()
カウンターチェアーが欲しいなと思います。(新居が建ったら。。。ですけど、もちろん。)理由。。。現実、王子くんは私が夕食の準備なんかをしているとき、居間ではなく、台所に来てなにやら字を書いたり、おもちゃで戦いごっこなんかをやってるから。→だから、将来的に、カウンターで宿題をやったり、ちょっとしたおやつを食べたりするのを、私が台所で用事をしていても、コミュニケーションをとりながらできるから。フルタイムで働くので、やっぱり夕方なんかは戦争ですwだから、時間がなくてもコミュニケーションの時間をちゃんと、確保するためです。王子たちがおおきくなってから、私が食事の用意をしていても、このカウンターで宿題なんかをできたら、声もかけれるし、覗いてみることもできます。こんな理由で、カウンターをつけたんで、是非カウンターチェアーも欲しい★選べるデザインカウンターチェア★送料無料!CC-01【送料無料】曲げ木カウンターチェアChocola【ショコラ】カウンターチェアー【送料無料】カウンターチェアー ラタルトカウンターチェア(2脚セット)KC-M750♪♪♪300円から換金OK♪♪♪ブログランキングに参加してみましたまぁ、応援してやるか~って方は↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.13
コメント(0)

いよいよ、今日地鎮祭がとりおこなわれました。先日の日記にも書いたとおり、旦那様はお仕事のため、王子くんは保育園へ、ちび王子くんは実家へ預け、一人で行ってきました。緊張((o(б_б;)o))ドキドキでも、ひょうきんな感じの神主さんのもと、お天気にも恵まれ、(めちゃくちゃ寒かったですがww)滞りなく、終えることができました。途中、地鎮祭のお作法というんでしょうか、カマをもって、『えぃ!!えぃ!!えぃ!!』と、草をかるまねをするのがあるんですが、本来なら、旦那様がやる役を私、やってきました~。マイホームのためとはいえ、ちょっぴり恥ずかしかったです現場監督さん、外構担当さんとも出席してくださり、はじめての、ご挨拶をしました。そして、担当営業さん設計士さん現場監督さんと、少しお話ししました。何を相談したかというと。。。キッチンは対面なんですが、上部をオープンにするため、吊戸棚を、後ろの壁側につけてもらうよう指定していたんですが。。。市販のカップボード・食器棚等をお店や通販カタログで見てると、高さがほとんど1900~なんです( ̄□||||!!後ろに、吊戸棚をつけてしまうと、そうなんです。。。市販でもし食器棚等を買い足したり、買い換えたりすると入らないんです~~~~大変大変!!と想い、でもしょうがないか~と、いまさら変更も無理だろうと思い、あきらめていたんです。が~~~~、やっぱりあきらめつかず、勇気を出して聞いてみましただいじょうぶですよ~~~との事。。。♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ヤッターッ!!!良かったよかったと、一安心ε-(;ーωー)フゥ…ついでに、吊戸棚の分が減額になるので、その分で、、、家事スペースの収納や、たたみコーナーの押入れに、内部造作をすることができるか、ずうずうしく聞いてみました。すると、これもまたd(ゝc_,・。)OK♪♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ヤッターッ!!!みなさんのブログを渡り歩いているとき、皆さん結構収納の中に、棚などの内部造作をされている写真をみて、いいなぁ~と思い、うちもすればよかったーと、後悔しておりました。契約も済んでしまったし、もうどうしようもないだろう。。。と。だから、念願叶いそうでうれしい(∩∀`*)キャッ今日、早速旦那ちゃんに相談したいと思いますヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪来週に基礎に入り着々と進んでいくようです。楽しみだぁ~~~♪♪♪300円から換金OK♪♪♪ブログランキングに参加してみましたまぁ、応援してやるか~って方は↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.13
コメント(2)
いよいよ明日、待ちに待った地鎮祭♪購入を決意してから、10ヶ月ほど経った。。。長!!まぁ、理由は土地のオープンが2007年1月だから何ですが(._.ゞ)ポリポリのんびり屋の我が家には、ちょうど良かったです。実際、購入決意を同時期にした、義兄夫婦はめでたく今月完成して、月末お引越しで~~す(ノ>▽<。)ノ)) 張り切って、お手伝い行ってきます♪その待った着工がいよいよ今月なんですが。。。地鎮祭旦那さんもお休みの日なので、13日に決めたんですが。。。休日出勤しなくてはいけなくなったんですって。。。えぇ~~~~~~~~やっと、始まるのに。。。一人で行くなんて。。。ぃゃ、ちび王子も一緒なので二人なんて。。。夫婦で実感かみしめたかった。。。。でも、仕方ありませんよね。。。。旦那ちゃんは責任者ですし。出ないわけには行かないんですからね。今回ばかりは、今までごねたことはありませんでしたが、少々ゴネました言ってもしょうがないことは、わかってるんですけどね。一生に一回ですもん。。。ちょっとごねるくらい許してくれますよねこうなったらしょうがない。。。おうちを買ったんだ!!旦那様にはしっかり働いていただきましょう!!夕べ、車で建設予定団地の横を車で見てきました。すでに、1軒かなり進んでた~~~でも、あれだけ広い団地、最初に住み始める人は、かなり景色もいいけど、ちょっぴり寂しそうネェー(´・ω・) (・ω・`)ネェー。。。それでも早く。。。住みたいなマイホーム
2007.01.12
コメント(0)
ぃやぁ~~~~難しいです(._.ゞ)ポリポリ脳みそ固まってきてるのを実感しました。。。育休にはいって、どっぷり専業主婦生活に浸かってしまって、毎日のほほんとしているので、頭が回転しない。。。 (゚∇゚ ;)9時ごろ帰宅した旦那ちゃんとそのことを話していると。。。「やばいょ~~。○○ちゃん、頭の回転のよさだけが取柄なんだから。知識ゼロでも、回転でもってんだから回転させろさせろ~。」ぉいぉい。。。自分の嫁になんてこと言うんだよ。。。でも、確かに~~ちゃんと回転させなきゃ。。。どんどん固まっていくil||li(- _ -;)il||liがんばれ。。。あたし
2007.01.10
コメント(0)
今月号のESSEにのっている指ヨガをはじめて3日。一番の大きな変化は、毎朝お通じがすっきりするほどある!!まだ、はじめたばかりだから、大きくダイエット結果につながっているわけではないけれど、便秘が解消するだけでも、ずいぶん違うもんだなぁ~。お風呂タイムを中心に実行してるけど、毎日入浴後体重測定してるんだけど、1日目→2日目で0.8キロ減ってた!!すごいびっくり~~簡単だし、これならストレスなく続けられる育児の合間にも大丈夫ですよ~~。産後6ヶ月のダイエット期間も、残すところ1ヶ月。。。0.1キロでも多くやせてみせる~~ヨガに足をやる姿を見て、旦那ちゃん。。。「ママがまた変なことしてるよぉ~~。」といってくる!!意地でも痩せてやる~~これもはじめましたジムに通うのは、育児があると難しいし、お金もかかるし。自宅でできることをがんばります
2007.01.10
コメント(0)
![]()
今日は、週末の悪天がうそのようにいい天気久々に、お外にいっぱい洗濯物を干せましたタイトル、『今年は。。。』と書いたけど、今年はというより、今日から、Accessの勉強を始めます。今年、8月からの仕事復帰のためです。私自身、エクセルしか使えないので、産休前、エクセルでいろいろ作りましたが、やっぱり限界があるな~と感じて、育休中にアクセスを覚えようと決心しましたw決心、というほどの事でもないんですが、ずいぶん脳みそも固まってきているので、。。。難しい。。。先週買ったで頑張ろうと思いますとうてい、10日では無理なので、2月いっぱいを目標に、ちび王子くんのお世話の合間を見て勉強します詳しいことわかる方~また教えてください((-ω-(('ω'〃)ペコチョ
2007.01.09
コメント(0)

我が家が引越しするのは、まだまだ先ですが。。。今月、旦那様のお兄様一家がめでたく新居にお引越しとなりますところで、皆さん引越しって言うとやはり業者さんに頼むんでしょうか?我が家は、引越しはいつも身内で行っているので、直接業者に依頼した経験がありません。業者さんに頼むと、友達から聞いた話によると、新品のダンボールはお金が要るけど、中古のダンボールはもらえるよ。って聞いたんだけど。。。じゃー自分でやるときは、ダンボールとかどうするんだろ。。。??私自身、引越しは結婚のときに今住んでいるアパートに入居した経験しかないんで、ダンボールにつめるほどの荷物を持ってきていません。すると。。。。???ダンボール、今度の引越しはいる!!しかもいっぱい!!買うのか??どこで。。。?皆さんどうしてるんでしょうか。。。??余談ですが。。。お金がかかるけど、荷造りから、業者さんにお願いすると、すごく楽チンだそうですね~~~。あれは、他人がやるのがいいそうでww確かに。。。自分でやり始めると、いろいろ思い出にふけったり、もって行くのか~~とか、すごく悩みそう。。でも、荷解きは、やっぱり自分で荷造りしといたほうが楽なんですよね。。。。。。一長一短ですね。。。でも、お金に余裕があるのなら。。。依頼したいかも。。。業者さんに。。。ブログランキングに参加してみましたまぁ、応援してやるか~って方は↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.08
コメント(0)
![]()
簡単♪カニトマトクリームスパゲティー by きーた ブリ大根 by ochikeron 簡単!炊飯器deピラフ by りくといっしょ 我が家の定番、筑前煮 by Manaたんママ 梅みぞれすぱ by くっちゃる 鶏肉のピリ辛味噌炒め by ゆうたま
2007.01.06
コメント(0)

昨日、早速記帳してきました。残高が減るのに、なぜかはじめての引落の記帳だからか、o((=゜ェ^=))o''ワクワク♪していたりして。。。お馬鹿ですww土地分と建物分が別々に記載されていました。そして、建物分はまだ決済されていなくて、『留保口座』というところにあるそうなので、その分の利息が返還されていました。これが結構助かります。元金分だけ減ってくってことですよね。うぅぅぅ~~ん、としばらく、記帳された通帳を見つめていました。これから、これが毎月。。。がんばるしかありませんね。がんばれパパ。がんばれわたし。ローン生活スタートの私をまぁ、応援してやるか~って方は↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.05
コメント(0)

£(´・Θ・)あ★け★お★め(´Θ`(´Θ`*)すでに、もう4日となりました。旦那ちゃんと王子のお休みも今日で終わりです。2006年振り返ると、激動の1年でした。ちび王子くんの誕生、夢のマイホームの契約ちび王子の誕生は、2005年に妊娠が発覚したのでわかっていましたが、まさか、2006年が人生で一番大きな買い物をする年になるとは、思ってもいませんでした (゚∇゚ ;)でも、無事契約を済ませ年を越すことができました。私たちの背中には、ズッシリローンのプレッシャーがのしかかりましたけどねwwそして、いやだいやだと思っていたアパートも、ここで過ごす年末年始は、これで最後かと思うと。。。ちょっと大切に思えました(←単純)年明けて、今日4日。はじめの出来事は、ローン支払いこれから30年以上払い続けるであろう、ローンの記念すべき(?)第1回目引き落とし日です。13日には、地鎮祭を行う予定です。5月下旬引渡し予定までの5ヶ月間。アパートの家賃とダブルパンチではありますが、八方塞がりの年の私でも、切り詰めて乗り切りたいと思います。こんな我が家のブログを、今年もどうぞよろしくお願いします((-ω-(('ω'〃)ペコチョ ↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓ 送料込みの27,999円!!安い!!残りわずかです゚+.(*ノェノ)゚+.
2007.01.04
コメント(6)

*はじめてのロールケーキ* by muttsun 生地を味わう ロールケーキ;詳細画像付☆ by ひろのぞみゆうま 生姜のはちみつ漬け by ママとわたし 早い!うまい!!超簡単チーズケーキ♪♪ by 大家族かーちゃん とってもジューシー我が家のハンバーグ by チャコ31自分の為の覚書ページです。♪♪♪300円から換金OK♪♪♪ブログランキングに参加してみました是非応援してください(○ `人´ ○) タノンマスー!↓↓↓↓ ぽちっと ↓↓↓↓
2007.01.03
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1