まったり和暮らしはんなり着物生活

まったり和暮らしはんなり着物生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

*ha.na*

*ha.na*

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

*ha.na* @ Re[1]:お引越しします(06/19) ひ~こ!さんへ >ご無沙汰です。 …
ひ~こ! @ Re:お引越しします(06/19) ご無沙汰です。 仕事頑張ってるね。 え…
*ha.na* @ Re[1]:お引越しします(06/19) MIAUNさんへ >Σ( ̄◇ ̄*)なんですと! …
MIAUN@ Re:お引越しします Σ( ̄◇ ̄*)なんですと! 何処までも憑いて……
*ha.na* @ Re[1]:お引越しします(06/19) sakura529さんへ >久しぶりー。元気に…

Favorite Blog

音と光にとける夜 かおりばたけさん

ランチ にしたろう0819さん

和どころ  きもの … 有瑠璃さん
マ★みぃ&むぅ★メモ やまと芋さん
雑貨りんブログ 風… =まきまきさん=さん
2008年01月22日
XML
カテゴリ: イラストあり日記
旧暦12月15日
1.22.jpg

鉛筆立て(筆立てかな)を見ただんなさんが一言


ここでどうしてそれを?( ̄□ ̄;)



ええやんねぇ、気に入ったんだから(≧∇≦)

今日、昼から(2時半から)再放送するから、

よろしかったら見てね♪

絵や色が多少間違ってても、見逃してねぇ(ノ∀`*)ノ彡☆



ブログランキング.gif  ←クリックは見逃さないでねぇ♪






さて、お昼ご飯でも作ろうか(-_-;) 風邪ひきさん(だんなさん)のために(*`▽´*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月23日 12時15分22秒
コメント(10) | コメントを書く
[イラストあり日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おしゃれ工房で骨董市(01/22)  
ひ~こ!  さん
こんち~
私が今欲しいのは桐のタンス。
でもピンキリでどれを買っていいのか分からない(‥ )( ‥)
5段くらいの引き出しタイプが欲しいんだけど。

再放送、仕事が始まっちゃうから見れないなぁ
残念~(T-T)

上っ張りの絵、待ってま~す(≧∇≦)b (2008年01月23日 13時08分02秒)

Re:おしゃれ工房で骨董市(01/22)  
ご主人のおっしゃる事分かりますよ!
何でこんな処でこれなの・・て?

でも、女て何時までも乙女心が有るから、つい、
とんでもない物を買ってしまうのよね((((o´ω`o)ノ
(2008年01月23日 14時12分55秒)

Re:おしゃれ工房で骨董市(01/22)  
yuzu-chan  さん
私、骨董市大好き!!
毎月、近くの骨董市に行って掘り出し物を探して、値切って、喜んでいます。
しかし、骨董市でお買い得品を求めるのは良い目利きが無ければいけない・・・
がんばって修行中
ただし、私は陶磁器には手を出さないから・・・ (2008年01月23日 20時32分33秒)

Re:おしゃれ工房で骨董市(01/22)  
ウホッ~!!見ましたぜ!!(笑)

あの鉛筆立ては、本当はメモパットを入れるものだと、思ったのは私だけ??

先週はボロ市に、暖かくなったら、毎月1日に遣る町田の骨董市に行くのが好きなんです。

京都も市が多いですよね。 (2008年01月24日 00時20分38秒)

Re:おしゃれ工房で骨董市(01/22)  
有瑠璃  さん
 *ha.na*ちゃん、こんばんわ

 骨董市 まだ富岡八幡様の行ったことないや・・・・高幡不動さんのには行ったことがあるのだけど(^^ゞ骨董市面白そうやね(≧∇≦)

 でも、*ha.na*ちゃんは京都の骨董市に行ってたよね・・・・最近行ってるかな?

 骨董市って、ワンダーランドだよね。 (2008年01月24日 01時08分05秒)

Re[1]:おしゃれ工房で骨董市(01/22)  
*ha.na*  さん
ひ~こ!さんへ

>こんち~

こんちは!

>私が今欲しいのは桐のタンス。

わかる~~~(≧∇≦)

>でもピンキリでどれを買っていいのか分からない(‥ )( ‥)
>5段くらいの引き出しタイプが欲しいんだけど。

高いのって、ほんとに目が飛び出ちゃうくらい高いもんねぇ!!
私は棚ばっかりのタイプで、板ごと前に出てくるのがいいなぁ

>再放送、仕事が始まっちゃうから見れないなぁ
>残念~(T-T)

それは残念ーー(≧д≦)

>上っ張りの絵、待ってま~す(≧∇≦)b

描けた!でも、自信はなし!(≧乂≦)
(2008年01月24日 09時53分27秒)

Re[1]:おしゃれ工房で骨董市(01/22)  
*ha.na*  さん
葉緑素3311さんへ

>ご主人のおっしゃる事分かりますよ!
>何でこんな処でこれなの・・て?

骨董市なのにっ(≧д≦)・・て!

>でも、女て何時までも乙女心が有るから、つい、
>とんでもない物を買ってしまうのよね((((o´ω`o)ノ

うんうん( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _
昔の給食に使われていたあのアルマイト?のデットストックの食器が出てきて、私はあれが欲しかった(≧∇≦)キャハハ
料理するときにいろいろ使えそうな大きさだったんだもん
(2008年01月24日 09時57分46秒)

Re[1]:おしゃれ工房で骨董市(01/22)  
*ha.na*  さん
yuzu-chanさんへ

>私、骨董市大好き!!

絶対楽しいよねぇ!!(≧∇≦)ノ

>毎月、近くの骨董市に行って掘り出し物を探して、値切って、喜んでいます。

おお!!楽しそう~

>しかし、骨董市でお買い得品を求めるのは良い目利きが無ければいけない・・・
>がんばって修行中
>ただし、私は陶磁器には手を出さないから・・・

うんうん、私も陶磁器には手を出してないよ
はじめは何回か騙されたこともあるけど、だんだん覚えてきてお得に買えたときはすんごいうれしいよね!!
(2008年01月24日 10時01分30秒)

Re[1]:おしゃれ工房で骨董市(01/22)  
*ha.na*  さん
Gee Geeさんへ

>ウホッ~!!見ましたぜ!!(笑)

やったv(* ̄▽ ̄*)

>あの鉛筆立ては、本当はメモパットを入れるものだと、思ったのは私だけ??

そうかもよ!!私、なんなのかさっぱりわからなかった( ̄∇ ̄〃)>

>先週はボロ市に、暖かくなったら、毎月1日に遣る町田の骨董市に行くのが好きなんです。

いつもいいものをゲットしててうらやましいっす(≧д≦)

>京都も市が多いですよね。

うんうん
でも、市にあわせては京都まで行けないねぇ
(2008年01月24日 10時04分44秒)

Re[1]:おしゃれ工房で骨董市(01/22)  
*ha.na*  さん
有瑠璃さんへ

> *ha.na*ちゃん、こんばんわ

こんばんは!

> 骨董市 まだ富岡八幡様の行ったことないや・・・・高幡不動さんのには行ったことがあるのだけど(^^ゞ骨董市面白そうやね(≧∇≦)

東京はいろんなところで市が立ってて、うらやましいなぁ~(´▽`)

> でも、*ha.na*ちゃんは京都の骨董市に行ってたよね・・・・最近行ってるかな?

そうそう、弘法さんには日があえば行ってるけど、
なかなかそれだけのためには京都まで行けないなぁ

> 骨董市って、ワンダーランドだよね。

いろんなものが売ってるもんねぇ
彦麻呂さんかと思った!(≧∇≦)ワンダーランドや~
(2008年01月24日 10時07分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: