まったり和暮らしはんなり着物生活

まったり和暮らしはんなり着物生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

*ha.na*

*ha.na*

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

*ha.na* @ Re[1]:お引越しします(06/19) ひ~こ!さんへ >ご無沙汰です。 …
ひ~こ! @ Re:お引越しします(06/19) ご無沙汰です。 仕事頑張ってるね。 え…
*ha.na* @ Re[1]:お引越しします(06/19) MIAUNさんへ >Σ( ̄◇ ̄*)なんですと! …
MIAUN@ Re:お引越しします Σ( ̄◇ ̄*)なんですと! 何処までも憑いて……
*ha.na* @ Re[1]:お引越しします(06/19) sakura529さんへ >久しぶりー。元気に…

Favorite Blog

音と光にとける夜 かおりばたけさん

ランチ にしたろう0819さん

和どころ  きもの … 有瑠璃さん
マ★みぃ&むぅ★メモ やまと芋さん
雑貨りんブログ 風… =まきまきさん=さん
2008年02月05日
XML
カテゴリ: はんなり着物
旧暦12月29日

4日の「徹子の部屋」は 33年目に入る記念の日でした

ゲストとして登場した 森光子さん の姿を見て



すごい!!( ̄□ ̄;)



帯は 落ち着いた金地の袋帯で

柄は たぶん細かい有職模様の裂取り

帯揚げは 少しオレンジがかったベージュで、遠目には帯の金地と同じように見える

帯締めは  ■■■■■  のような一色




着物が 黒地に吹寄文の訪問着で

しかも一つ紋付の比翼仕立てにされていたこと

襟元には柄はなく 向かって右側の胸にだけ 銀杏の葉と楓の葉が一枚づつ

パッと見には 黒留袖かと見間違えるほど

今日のために新調されたそうで

お祝いの気持ちを込めて 用意されたものだと伝わってきました

番組のスタッフさんも うれしかっただろうなぁと思う(*^▽^*)


結婚式でよく見かけた シンプルなワンピースにカーディガンをはおって出席されているお嬢さま方

そこだけ見ると、喫茶店の風景となんらかわりない(-_-;)

腕を見せるのがはずかしいんやなぁとは思うけど、

せめて、お席に着かれた際にカーディガンをとってほしいなぁ



佐々木すみ江さん を見てん

大河ドラマ「篤姫」で菊本役 「花より団子」では使用人頭のタマ役 などなど



素敵な着物姿やったーーーー!!(≧∇≦)




着物は 茶色は種類は多くて難しいんやけど、 ■■■■■ のような感じの無地

帯は こげ茶のしゃれ袋帯

■■■■■ こんな感じの無地

帯締めは  ■■■■■ の無地



今回は 想像を膨らませてくらはい( ̄ー ̄)ふっふっふ



ブログランキング.gif  ←クリックは現実に







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月06日 08時58分59秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: