りんごの子育て自分育て

りんごの子育て自分育て

2010.03.01
XML
カテゴリ: パン☆おやつ





今日はこれ。
なかなかの優れものですぽっ

ヤマザキパンでおなじみの「ランチパック」製造器デス


パンピタ

パン嫌いだったにゆが、給食で食パンが食べられるようになりましたが
去年から食パンが出なくなったらしいです。

ランチパック製造器、こんなお値段であるんですねぇぇ。

早速、ポテトサラダとマヨタマゴの二つを作りました。
もちろんパンは、自家製。
画像撮るまもなく、食べられちゃいました

今まで、ホットサンド器は使っていましたが
子供でも簡単で、しっとりふわふわも、美味しかったですよぉぉん。手書きハート




こちらは、お気に入りのレシピ
あんこのナンです
CIMG1077.jpg
パン生地のバター抜きってところですね。



いちご大福も作りました。
上新粉を使わず白玉粉だけのレシピで、やわらかーくできました。

CIMG1089.jpg
ちょっとへこんで、だら~んと型崩れぎみ。

お味は、ご想像通りのウマウマです!!



にゆが、一人でチョコ菓子作ってました。
CIMG1075.jpg
            ↑これは途中過程。
このあと、いろいろ積み上げて冷やしてました。



sozai.jpg



3月に入り
りんごの手帳にはメッチャ、スケジュール詰まってます


学校4回・病院の予約診5回・地区委員集会2回・

教育委員会主催の電気工作教室などなど・・・


それにやっと、地デジ導入~
納品が3月でないとエコポイント申請できないんですね。

高額なテレビだけが4月以降もエコポイントがつくとか・・・うちはお安いので充分

今週と来週は、電気屋さんの納品と、アンテナやさんがいらっしゃる日。
寝室用のテレビが、もう一台必要なので、大手電気店へダッシュしなければ・・・

決断力が無いりんごは、にゆと相談して買ったんですが
いままで、テレビの左右はぴったりと書棚やサイドボードが設置されてたので
テレビとレコーダーを
どうやって収めようか、無い頭で片づけを悩んでます。



二人の誕生日準備も大詰めウィンク
いつもなら、模造紙に大きく
「にゆくん ゆずちゃん
10歳の
お誕生日おめでとう!!」
とかいて、学校から帰ってくるまでにリビングに張っておきます。

今年は、イラストのネタがきれちゃったなぁ。

2分の1成人式、プレゼントは別に

りんごの勝手で 記念になるものを 注文しました。

 また機会があったらアップしますね。スマイル







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.01 23:51:19
コメント(3) | コメントを書く
[パン☆おやつ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

★りんご

★りんご

Calendar

Comments

望乗 @ Re:えーーー   久しぶり(03/20) 真理だよ、お久しぶりです! きっともう忘…
★りんご @ Re:こんにちは~>▽<(03/20) こた朗さん ごぶさたです   気づいて…
こた朗 @ こんにちは~>▽<  きゃーっきゃーっ>▽<♪ お久しぶりです…
こた朗 @ コメントありがとう~♪  りんごさん、おはよう~^0^ 最近、急に…
★りんご @ Re:書き忘れ^^;(04/19) こた朗さんへ そちらのは、花芽どうです…
こた朗 @ 書き忘れ^^; サボテンミックスの種……気になってます^^;…

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: