全512件 (512件中 1-50件目)
ペットラバーズ2巻目。まあまあ楽しかった。内容は、ライオン×ガゼル、放浪者×医者、王者×弱気だが強い、というかんじ。内容は一巻のほうが好みかな。
2008.09.02
コメント(0)
Dr.と龍シリーズ最新刊読みました。これってBL?って感じでした…。エロがないのはまあいいとして、ラブもほのかに香る程度ってどうなんだろう。(ラブは最後のキスシーンくらい?)ヤクザ同士の激しい抗争!迫力満点!というわけでもなかったし…。長いシリーズなので仕方がないのでしょうか?もう、とりあえず読み捨てといった本になってしまってます…。いろいろな噂はあれど、へんてこりんな樹生さんの話が好きだったんですが、最近はぜんぜん出ませんね…。
2008.08.12
コメント(0)
yahooのトップページ↓左側のヤフーオークションをクリック↓検索のとなりの「検索オプション」クリック↓「yahoo! JAPAN IDで入札者と出品者を検索する 」で、メールアドレスの「000@yahoo.co.jp」の「000」部分を入力して検索(1)オークションをやっている人でメールアドレス=yahoo IDの人オークションの結果がわかります。それでその人の傾向がちょっとわかります。(2)オークションをやっていない人でメールアドレス=yahoo IDの人「000さんへの評価はまだありません。」とでます。評価(新規)とでます。(3)メールアドレスとyahoo IDが違う人「Yahoo! JAPAN IDが無効です。」とでます。(3)の人は何かやっている人かなと思います。私も(3)の人です。オークションやっていると迷惑メールが多いから。
2008.06.16
コメント(0)
思い出は億千万(参考)の作詞家を探しているらしい。yahooの記事にもなっていて驚いた。なんというか、雪ちよちよ(おてんば恋娘)(参考)とかを見ていても浮けど。ゲーム音楽にあんなにいい歌詞をつけられるのはすごいと思う。そういえば、おなかすいたうたもそうかも。私はなんとなく、風の谷のナウシカの「らん、らんららららんらんらん、ら、ら、らんららら~」という歌がなんとなく「一人の夢をただ見ている。輝く明日をこの中に乗せて」と聞こえる。幻聴かもしれない。
2008.05.28
コメント(0)
あまり知られていないことだが、いわゆる「本」というものには番号が付いている。表紙うらについていることが多く、よくバーコードの隣にある。学ばなければわからないくらい、さりげない(笑)。正しくはISBNという番号である。もし知っていたとしても、意味はわからないだろう。たんに数字の羅列にしか思えないが、本を注文する際、かんたんに店員になんの本がほしいか伝えられる、と思いたいが、実際はいかがなものか。あー、初たて読み。面倒です。
2008.05.07
コメント(0)
虚空戦士マジスパイダー ↓φは∞KAITOマスター大感謝祭2008年春番外編サイハテ(KAITO捏造版)
2008.05.07
コメント(0)
買ったはいいがぜんぜん読んでいなかったヨムヨム(ピンクパンダ)のごく一部分を読みました。それは十二国記。○年ぶりのその新作とは……!ほんとーの「新」作でした。ほぼ全部新キャラ…。新職業…。面白かった。でも、たいきどうなったの…?面白かった。けど、作者、確実に飽きてない?
2008.05.07
コメント(0)
火曜日には週間ボーカロイドランキングという動画がうpされる。いきおいのある動画も見れるが、長く人気のある動画もわかる…、と思っていたが、最近は「工作」やらで本当のところはどうなのやら。載る動画は1~30、それ以降と続く。30以下が本番とねらーには思われているのだろうか?最近うpされる動画がたくさんあるので、正直私には1~30が本番だ(笑)。うp主としてはどちらが本番なのだろうか?ただ、「バラ」の歌がお好きなのは良くわかる(笑)。バラというとガタイのいい男性同士を想像するが、そんなことはない。澄んだ麗しき歌である。たぶん。きょうはこんな感じで寝ます。たて読みはまだまだ。
2008.05.06
コメント(0)
見知らぬあなたの、まだ見知らぬあなたの、その声が、響き、ああ、この惑乱の中、だた、「 」と叫ぶような、その声が、だた、あたりに木霊し、わたしはひとつのまるになる。
2008.04.13
コメント(0)
![]()
J庭に行ってきました。個人的にすごく好きな作家さんが軒並み新刊0だったです…。でも、新規に好きになた作家さんの既刊本一気買いができたので良かったです。とりあえず肩と財布が痛いぜ!一口感想@読んだものだけチキタGUGU8/TONO/商業誌チキタ★gugu(8)最終巻です。ネタばれなので反転してください。え~と、チキタとラー・ラム・デラルが夫婦になってびっくりした。しかも子供いるし…。なんというか、ちょっと詰め込みすぎ?個人的にはチキタとデラルが死別するとこまで書いて欲しかった…。真の苦しみというのを。まあ、最後はもっと殺伐とするかなと思ってたので、予想外のほのぼのに驚き…。人殺しの空腹と非難と許しについてももう少し踏み込んだところまでみたかった。夜と朝 総集編 / 直野儚羅 (J庭新刊)総集編だけど書き下ろし有り!エロっていいよね、うん。ホリデー エスコート総集編2/水壬楓子(J庭新刊)総集編だけど書き下ろしあるよ!書き下ろしはリミットの二人。(高校生×警察官キャリア)書き下ろしと雑誌掲載分以外は全部読んでるはずだけど全然覚えてなかった(笑)エスコートシリーズは本編もいい行けど日常のストーリーも好きです。真城達がやっていると予想してても電話かける榎本が好きです。チカチカエクセレント 誓約のうつり香番外/秀香穂里(J庭新刊)チカ、やっちゃったね!「愛してるよ千宗、壊れちゃおう」狂い森の町 序 /いもあん (J庭新刊)迷い人シリーズ。中々いい感じですが、序です。お相手が出てきていません(笑)この人の世界観と、風景のその面白さが好きです。
2008.03.09
コメント(0)
![]()
日本語男性歌声合成ソフトウェアVOCALOID KAITOCRYPTON VOCALOID2 初音ミク HATSUNE MIKUCV01ボーカロイドは音声ソフトのひとつで、今までの文章読み上げソフトとは違い、かなり人間の肉声に近い歌を歌わせることが可能である。(もちろん、かなりの調整が必要)その代表が、初音ミク。キャラクターではないので、その設定はほぼないのだが、いくつかの良く知られた非公式設定がある。ネギ=ミクの大元は初音ミクにlevan polkkaを歌わせてみた。また、これの元となったのは、pya!時の流れを忘れさせる時計。この画像の元になったのは、ブリーチ(アニメ)で、pya!の少女がネギを回すシーンがあったから…らしい。代表作みくみくにしてやんよ♪の公式?振り付けはネギ踊りパンツはしましま(原点ワカンネ)KAITOについてはまだちょっとマイナー?彼はミクのお兄さん。本気のKAITOとバカイトの2種類?がいる。アイス好き。バカイトの代表作は解雇解雇にしてあげる、本気のKAITOの代表は島唄。KAITOのアイス好きは初音ミクへの回答。とりあえずにーさん可愛い。お腹を下したら、とりあえず正露丸。KAITOが裸マフラーとか眼鏡とかいってたらこれかも(BL注意)
2008.02.04
コメント(0)
![]()
【20%OFF】アイスクリームタオルソフトクリームタオルHana cafe アイスクリームストロベリーHanaCafeアイスクリーム僕のマスターがどれぐらいすごいかって言うと(あほのこKAITO)KAITOに君のためならしねるを歌ってもらった月間KAITOランキングはるよ、こいしまうた解雇解雇にしてあげる(あほのこ)KAITO名曲&迷曲ランキングKAITOニュースKAITOにプチプチをつぶす仕事をしてもらった
2008.02.03
コメント(0)
![]()
【ボーカロイド2 VOCALOID2 初音ミク (33)】男性ボーカルCRYPTON VOCALOID KAITO解雇解雇にしてあげる♪元ネタ→みくみくにしてあげる♪忙しい人のためのニコニコ動画2007魔理沙は大変なものを盗んでいきました
2008.02.02
コメント(0)
http://kokkoippan.cocolog-nifty.com/gappuri/2005/02/post_14.html霞ヶ関は不夜城だった!この記事を読んでいると公務員の勤務時間は 9時5時。もちろん、朝 9 時 か ら朝 5 時 ま で が 勤 務 時 間♪ ってかんじです。勤務時間は20時間よ♪
2008.02.02
コメント(0)
![]()
美しいこと(下)2007年11月発売ノベルス美しいこと(上)美しいこと下読みました~。雑誌掲載が3号分だったので、下巻は半分以上書下ろしです♪以下ネタばれですので、ご注意くださいませ。ああ、なんて寛末(攻)っていやなやつなんだろう。こう、バイキンマンやショっカーは明確な悪役だからいい。デスノートのライトも腹黒いがかっこいい。だが、寛末は…。自分の醜さに目を塞ぎたくなるような、そんな感じでいやなやつだ。相手の松岡がかっこいいだけになんとも…。無神経!無能!口下手!卑屈!劣等感!自分勝手!あああああああああ。雑誌掲載のラスト「お願いだから、俺が寛末さんを好きだってことを、逆手に取らないで…」がとても印象的だった。そして、続編でラブラブ♪かなと思いきや、そうでなかった…。ここでひく?そこで振る?まだあいまいにする?どうなるかと思いました。でも、ラストは良かった!同棲したラブラブバカップルぷりを見てみたい。(応募者全員さーびすがあるので期待)木原さんは最近まるい話が多いのかなと思ったり(でもWELLとかは思い出したくない)
2008.02.02
コメント(0)
![]()
セラピストは眠れない2008年1月発売文庫セラピストは眠れないセラピストは眠れないという題名だったので、セラピストが出てくるのかと思ったら、全然出てきませんでした。営業×株取引の人、もしくは 頼れるお兄さん×美人の変人です。話は、ひょんなことで出張ホストをすることになった攻が、人の感情を読み取れない美人の受けに出会う話。なんとなく木原さんの『GREEN GREEN』思い出しました。個人的には結構好きな話です。
2008.02.01
コメント(0)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・これから書くことは全部作り話だよ!こんな絵本ないよ!なんでわたしだけきらいなの 作絵 :ミシェル・スミス皆様はこの絵本を読んだことがあるだろうか?あまり有名でもなく、古い本だから、知らない人が多いと思う。内容は 「おかあさんはいつも私のことをしかる。どうしてそんなに私のことを怒るの?」という内容である。ちょっと古ぼけた感じの絵で、色々な場面で色々しかられているところを描いている。それだけなら普通の絵本であるが…。この本を読んでいると分かるのだが、この主人公の少女は「怒られて当たり前のこと」を次々とし、その上自己反省も責任転嫁もなくただ「何で怒られてるのかわからない」といっているのである。普通ならば、悪いことをする→しかられる→反省、又は悪いことをする→しかられる→責任転嫁→しかられる→反省といったようなストーリーだろう。しかし、この絵本は悪いことをする→しかられる→なんでおこられるの?で終わってしまう。その上、悪いことが悪いことと分かっていないから反省できないのではなく、悪いことが悪いと知っていながらなぜしかられるのか理解できないのである。子供のころに読んだときは「変な絵本」とおもったが今読んでも変な絵本だった。
2008.01.27
コメント(0)
明日東京に行くぜ!タイトスケジュールで全然遊べず!今日は新しいBLサイト(両性具有受)に行った。お腹が膨れていくのをどこかひとごとのように…というのはあんまり好きじゃないかも。でも、最近、両性具有受けのあるサイトが増えてうれしいです。そろそろ商業誌の両性具有ページ更新するか…。とりあえずピジョン・ブラッド/小説/吉田珠なんとかさん両性具有受。で、近親。妊娠とかはなし。ちょっと苦手でまだ未読。件の猫/水上シン和ファンタジー。子~孫まで。妊娠とか両性とかはないけど子供は生まれる。神通力らしい。意気地なしの幸せ/直野儚羅オマケページ4コマに妊娠妄想ページあり
2008.01.19
コメント(0)
プレイしたことのあるものFF7~10いかねたばれあり。☆ストーリ☆1位FF7FF10FF7はキャラクターそれぞれの話が良かった。主人公も単なる超人でなかったし。1つのストーリーとしても良いが、どちらかというとキャラクターそれぞれのストーリーが良かった。FF10は、ストーリーが良かった。初めから最後まで流れがあり、エンディングにも納得できた。あと、死と生、現実と虚構という難しいテーマだったと思う。最初は最後というのが分かるのがよかった。あと、途中のどんでん返しと、二重の「死への旅」が良かったと思う。ものすごくつまらなかったのFF8恋愛ものっぽかったけど、何でいきなりラブになったんかわからない。宇宙人にさらわれでもしたのか?☆バトルシステム☆1位 FF7 マテリアが好き。分かりやすいし職業別の規制がないから。その他FF10 職業規制がないのはいいけどちょっと時間がかかる。FF9 職業規制がちょっといや。FF8 バトルシステム以前にお金のシステムが嫌い。ストーリー進めずうろうろしているとどんどん給料が減るのにはまいった。
2008.01.15
コメント(0)

本すごい少ない!!!!!!!!積読多すぎ!!!!!!!!!!!
2008.01.13
コメント(0)
元データはこんなかんじ1 タダより高いものはない/つづき春1 だったんタイフーン(安彦良和)1,219 ダビンチ20 ダビンチ21 ダビンチ22 ダビンチ。誰でも小説家になれますか。を熟読。1 タブー2 タブー 須和雪里 だぶりだけど、買ってよかったよ。1 ダブル・トラップ2 ダブル・トラップ3 ダブル・トラップ ラブ&トラストEX. 榎田尤利4 ダブル・トラップ ラブ&トラストEX. 榎田尤利 5 ダブル・トラップ 榎田尤利1 ダブル・フェイス2巻 細野不二彦1 ダブルキャスト 同じ1 ダブルコール8 緋色れーいち1 たぶんバラ色の人生」 新葉理世1 たぶん好き、きっと好き 同上1 だまされても好きなひと 梅沢はな1 だまされて楽園 篁釉以子1 だまし討ちだぜ、DR 樹生かなめ2 だまし討ちだぜ、DR/樹生かなめ1 たま先生に訊け!(倉田真由美)1 ためいきのくちづけ(やまかみ梨由)2 ためいきのくちづけ」やまかみ梨由 だめだ眠れない1 だめっこどうぶつ1 /桑田乃梨子2 だめっこどうぶつ3 桑田乃梨子3 だめっこどうぶつ3/桑田乃梨子1 ダメ犬グー ごとうやすゆき1 ダメ出し1 2」筒井旭 ため息が出た。1 ため息も渡せない 今泉まさ子1 ダルリアッド1,2,3/駒崎優1 ダレンシャン 8/DarrenShan だんご3兄弟は好かんが、この人のエッセイ、新聞で読んで面白かったので。1 タンジェント 七地寧2 タンジェント 七地寧3 タンジェント/七地寧 タンタン、三年十ヶ月ぶりの新刊だ~(*´∀`*)。1 探偵青猫新刊。大っきい虎人くん(*´Д`)ハァハァ1 だんな様に甘いりんごのお菓子2 チ、チーズ…1 チープシック うえだ真由2 チープシック」うえださん、良家の子息は諦めない」樹生さん、1 チェイン・リアクション 松岡なつき1 チェーザレ42 チェーザレ43 チェーザレ44 チェーザレ4 惣領冬実5 チェーザレ4/惣領冬実6 チェーザレ好きって言ってたら友達が進めてくれたので購入。うーん。チェーザレがホモなのは萌えるが……1 チェリーコンチェルト 緋呂河とも1 チキンパーティ1巻 金田一蓮十郎2 チキンパーティー 1巻 金田一蓮十郎1 ちびとぼく/私屋カヲル 大好き。面白可愛いんだよな。猫が。2 ちびとぼく3 私屋カヲル1 ちびまる子ちゃん 11、13、14巻 チャートで枝先生がセンターで持ち上げられてたけど本当かよw1 チャレンジャーズ/高永ひなこ2 チャレンジャーズ2/高永ひなこ3 チャレンジャーズ2/高永ひなこ4 チャレンジャーズ2をGetできたのがつい最近で、後書きにまだ続きがあるような事が5 チャレンジャーズのホモ嫌いの宗一にーさんが好きだったんだけど、6 チャレンジャーズは来年春頃、別の出版社さんから新装版で全四巻で1 チャンピオソRED 山口の新連載 ウホ、イイお尻1 チョウになる日。 夢花李1 チョコレートキス 依田沙江未1 チョコレートのように2 チョコレートのように3 チョコレートのように4 チョコレートのように5 チョコレートのように6 チョコレートのように7 チョコレートのように8 チョコレートのように9 チョコレートのように10 チョコレートのように ひちわゆか11 チョコレートのように ひちわゆか12 チョコレートのように ひちわゆか13 チョコレートのように ひちわゆか14 チョコレートのように ひちわゆか15 チョコレートのように ひちわゆか16 チョコレートのように ひちわゆか17 チョコレートのように ひちわゆか18 チョコレートのように ひちわゆか19 チョコレートのように ひちわゆか20 チョコレートのように ひちわゆか21 チョコレートのように ひちわゆか22 チョコレートのように ひちわゆか23 チョコレートのように ひちわゆか24 チョコレートのように」 ひちわゆか25 チョコレートのようにが見つからないorz1 チョコレート密度2 チョコレート密度3 チョコレート密度 風見さんは野ギスのような人だ。…はいいとして、攻受とも性格が受け付けない。ハズレ4 チョコレート密度 崎谷はるひ5 チョコレート密度/崎谷はるひ ここみて。未読。 ちょっくら立ち読んできます… ちょっとが昔の内田かおるさん風味で美味しかった。 ちょっとスレ違い。ジャンプは買えなかった…。 ちょっとだけでもエゴイスト好きだから嬉しかった。あとアニメ化おめでとうございます。1 ちょっとトバしすぎ 春日直加2 ちょっとトバしすぎ 春日直加3 ちょっとトバしすぎ春日直加1 ちょっとやそっとじゃ止まらない2 ちょっとやそっとじゃ止まらない 内田かおる3 ちょっとやそっとじゃ止まらない/内田かおる1 チルドレンズ・タイム 二宮悦巳・菅野彰2 チルドレンズ・タイム 二宮 悦巳3 チルドレンズ・タイム 二宮悦巳・菅野彰4 チルドレンズ・タイム/二宮悦巳*菅野彰5 チルドレンズ・タイム/二宮悦巳・菅野彰1 ちんつぶ2 ちんつぶ 大和名瀬3 ちんつぶ 1巻/大和名瀬4 ちんつぶ やまとなせ5 ちんつぶ 大和名瀬6 ちんつぶ 大和名瀬7 ちんつぶ 大和名瀬8 ちんつぶ 大和名瀬9 ちんつぶ 大和名瀬10 ちんつぶ 大和名瀬11 ちんつぶ 大和名瀬12 ちんつぶ 大和名瀬13 ちんつぶ 大和名瀬14 ちんつぶ(1) 大和名瀬15 ちんつぶ、すげえワロタ。本屋で迷ったけど買ってよかったー16 ちんつぶ」が欲しかったけど、あれを普通の本屋で買う度胸が無かったチキンな漏れ…17 ちんつぶ・・・・斬新だ。18 ちんつぶ119 ちんつぶ120 ちんつぶ121 ちんつぶ1 大和名瀬22 ちんつぶ1 大和名瀬23 ちんつぶ1 大和名瀬 ←ワラタけどショタはきつかった24 ちんつぶ1巻 大和名瀬25 ちんつぶ1巻 大和名瀬26 ちんつぶオモロイのか。27 ちんつぶと春抱きを出すのが物凄く恥ずかしかった。28 ちんつぶは、なかなか面白かった。最後のショタは微妙だが。29 ちんつぶ買えばよかった。30 ちんつぶ売ってなかった(´・ω・`)31 ちんつぶ発見!表紙見た限りでは微妙。1 ツバサ 1巻 CLAMP2 ツバサ CLAMP3 ツバサ(1) CLAMP4 ツバサ/CLAMP5 ツバサ1巻 CLAMP6 ツバサ1巻 CLAMP7 ツバサ20 CLAMP8 ツバサ219 ツバサ21巻(限定版)OVAテンポと作画がヒドかった(´Д`)10 ツバサ2巻11 ツバサ2巻 CLAMP12 ツバサで久々に読みたくなって集め中。13 ツバサを読む気はこれっぽっちも無いので何を言っているのかサッパリわからない。14 ツバサを読め、と言われてるようにしか思えない展開15 ツバサ豪華版 CLAMP1 つよがり ねこ田米蔵2 つよがり、濡れた放課後>ぼいず漫画1 つよくよわくきつく/藤本ハルキ 乙男ばっかりだwwバカップル萌えー つるっぱげに萌えた ツンデレのデレはよかった。1 ツンデレ少年と遊ぼう 諸汰鎮孝 ツンデレ秘書受という事なので前作読んでないけど設定買い。 で、買った本は で、妖精王の二巻を買いに行くわけです1 ディア+ 初めて買った。次回も買うつもり。1 ディアマイミスター 山田史佳2 ディアマイミスター 山田史佳1 ディール1 テイク・ラブ2 テイク・ラブ3 テイク・ラブ 野村史子4 テイク・ラブ 野村史子5 テイク・ラブ 野村史子6 テイク・ラブ 野村史子7 テイク・ラブ 野村史子8 テイク・ラブ 野村史子9 テイク・ラブ/野村史子10 テイク・ラブ/野村史子11 テイク・ラブ買うの忘れた…orz12 テイクラブ/野村史子1 テイルズオブシンフォニア公式コンプリートガイド2 テイルズオブシンフォニア公式コンプリートガイド1 ティンカー1 データコレクション12・Vガンダム 何だオデーロって テーマアンソロなのに「どこが不良?」みたいなのもあるしガッカリ。1 デーモン聖典2 デーモン聖典1 デオドラント2 デオドラント 石田育絵3 デオドラント 石田育絵4 デオドラント 石田育絵1 テガミバチ(2)/浅田弘幸 てか毎日晴天シリーズなんて面白い作品があるって、1 できのいいキス悪いキス1~3/初田しうこ できれば2冊に分けて欲しかったな~1 デザート・ムーン 嶋田 尚未1 デザイア/七地寧1 テス トマス・ハーディー1 テス・ジェッツリン/僕の心臓を盗まないで1 でたらめなため息/坂井朱生 春風の約束/天花寺悠 でっかいのはあとがきもついてるからそっちをオススメ。 でっかい本屋3件探してもなかったのに てっきり漢字で雪風だと思ってたのに… テック剛田はFateにハマッて小冊子目当てに・・・エロゲのくせに男キャラ良すぎだゴラァ!1 デッドヒート1 デッドマン・ワンダーランド 1巻 片岡人生・近藤一馬1 デッドリー・デッドエンド2 デッドリーデッドエンド でてるの気付かなくて台風の中に買いにいってきた1 でとろいと・めたる・してぃ4巻1 てとろどときしん/黒川博行1 テニスの王子様 182 テニスの王子様 19巻3 テニスの王子様 19巻4 テニスの王子様1~20+10.55 テニスの王子様201 てのひらでキス ほづみりや2 てのひらでキス ほつみりや/関涼子1 デビッド100コラム デビュー作らしいけど、烏城さんの檻にも似た執着ぶりは萌えた。 デビュー作目当てだったけど家族のそれからでちょっと泣いた。1 デビル×デビル 沢内サチヨ1 てるてる×少年 6巻 高尾滋2 てるてる×少年(6) 高尾滋 てるてる攻めで少年受けってこと?1 てるてる天神通り/児玉樹1 テレバルエフ1 テレビガイド1 てれびくん2 てれびくん 11月号 全サ目当てw1 テレビぴあ1 テレビブロス テレビガイド テレビジョン2 テレビブロス7月19日号 テレビ番組雑誌1 テレプシコーラも好きだけどいつかこの姉妹がエグイ事になりそうで怖い…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル テンションもそこそこになってしまうというか。1 テンプル騎士団、人形作家>同人資料をかねた一般書1 ドア トゥ ドア 高井戸あけみ とあってフラフラ買ったら当たりでした。1 とある空言、ボクの秘密(1)鳩也直1 ドイツの城と街道 紅山雪夫1 どいつもこいつも 1~4巻/雁須磨子2 どいつもこいつも1~4 雁須磨子3 どいつもこいつもはいつ出るんだろう…ずーっとずーっと待ってるのになぁ1 どうして涙が出るのかな1 どうしゆもないけれど2 夏目イサク2 どうしようないけれど2 夏目イサク3 どうしようもないけれど 2 夏目イサク4 どうしようもないけれど(2) 夏目イサク5 どうしようもないけれど26 どうしようもないけれど27 どうしようもないけれど28 どうしようもないけれど29 どうしようもないけれど210 どうしようもないけれど211 どうしようもないけれど2 夏目イサク12 どうしようもないけれど2 夏目イサク13 どうしようもないけれど2 夏目イサク14 どうしようもないけれど2 夏目イサク15 どうしようもないけれど2 夏目イサク16 どうしようもないけれど2/うむ、ゾロサンだ。浴衣エチー萌えた17 どうしようもないけれど2/夏目イサク18 どうしようもないけれど2巻1 トゥルース/いおかいつき 前作が好きだったので1 ドクターXボクサーシリーズ3冊 剛しいら1 ドクターコトー診療所」1巻1 ドクターには逆らえない 篁釉以子1 ドクターは犬に勝つ 剛しいら2 ドクターは犬に勝つ/剛しいら(石原理)3 ドクターは犬に勝つ」1 ドグラマグラ 寿たらこ2 ドグラマグラ 寿たらこ3 ドグラマグラ 寿たらこ4 ドグラマグラ 寿たらこ5 ドグラマグラ 寿たらこ6 ドグラマグラ/寿たらこ7 ドグラマグラ/寿たらこ8 ドグラマグラ/寿たらこ9 ドグラマグラはちょっと意味不明だったのでもう一度読んでみる。10 ドグラマグラ置いてなくてさー。
2008.01.13
コメント(0)
![]()
某掲示板のスレ「今日買った本をいちいち報告するスレ」3つからコピペして編集した結果。(注意)・以下のランキング(括弧)内は報告数。・●もってないので、そのまま見れるスレ3つからとってます。・たいてい、発売当初に良く報告があるので、発売を逃したらほとんど報告ないです。(=面白い、話題になった本だが漏れているもの多数)・単純に買った人が多いだけで面白さは保障できません。クソつまらんかった!という報告もあります。・少年漫画など何数を重ねているものはすべて同一作品として換算してます。(=巻数の多いものほど報告が多い)・同一作品だが題名が違うものは別物として換算。・BL読者が多い掲示板での報告。1位(80)鋼の錬金術師(7)2位(64)【古本】エアマスター 1/柴田ヨクサル3位(48)BLエンドルフィンマシーン4位(47)コミックスあ行【コミック文庫版】百鬼夜行抄(6)【renkyu0111】5位(42)アイシールド21(23)6位(41)BLのはらのはらの7位(40)BL2007年11月発売コミックありえない二人【renkyu0111】8位(36)BL12月発売ノベルス吸血鬼と愉快な仲間たち【renkyu0111】9位(34)Switch 米原秀幸9位(34)BL番人/国枝彩香10位(31)BLコミック(や行)ちんつぶ(2)【renkyu0111】2007年11月発売コミック開いてるドアから失礼しますよ【新装版【renkyu0111】2007年11月発売コミック最後のドアを閉めろ!(2)【新装版】【renkyu0111】
2008.01.13
コメント(0)
![]()
2008年1月発売コミック【特典ペーパー付★】タッチ・ミー・アゲイン【renkyu0111】タッチ・ミー・アゲイン/ヤマシタトモコヤマシタさんの最新刊です。内容は短編集。一、粗暴×臆病な二人の「早くとっとと進めちゃえ!」と二、イラストレーター×紙屋の「身長下克上!(←内容説明なってない)」と三、オカマ×強面?の「ちょっと意外だよ!」と四、青年×幽霊の「声が 遅れて 聞こえるよ?(←ネタばれ)」な話です。以下、強烈なネタばれ。一は短編連作のせいかちょっとテンポ悪かったの思う。あと、好きあっているとわかっているのに告白しないってのは崎谷さんの『ビターショコラ』、水壬さんの『フィフス』を思い出した。攻めがちょっとDV。痛そうだけど暗くはない。二は、前後編。ちょっと長め。攻めの一途で下品なところが好き。受けは普通に女性にモテモテになりそう。二枚目という意味じゃないけど。攻めが愁傷なんだか大胆なんだかよく分からないところがいい。三は名前が「レモン」でそれがコンプレックスな男の話。攻めは女装好き。攻めの女装が「ああこれは男だ…」と分かるようになっててすごいと思った。骨が太い感じ。雑誌掲載分だったら「まあ面白いな」という感じだったが書下ろしを見てびっくり。なんていうか、濃いですね…。四、こえが、おくれて、きこえるよ?な話。世にも珍しい幽霊との話。当然触れないので、作中時間ではエロなし。昔、勢いでイタズラした男がなくなり、自分の部屋に出てきた話。ちょっとホラー。そして切ない系。こういう話は好きだけど「そして二人はいつまでも幸せに暮らしました」というのあまったく想像できないからつらい。番外:コミコミ等フェア実施店でもらえるペーパー。攻め4人と受け4人が別々に集まっている1p漫画。それぞれ「嫉妬する男」とかいう端的(笑)な紹介付。結構良かった。
2008.01.12
コメント(0)
ディア+ヘブン4(応募者全員さーびす小冊子)著者:門地さんとか志水さんとか。全体的に「エロ1回必ず入れること!」て感じでした。志水さんは是のしょーい×あさり。しょーいの電話中にてをだすあさりという感じ。個人的に良く覚えてないので特段の感想なし。門地さんは生徒会長~の二人。なんと入れ替わりネタ(夢おちですが)中身が国斉な千賀はどじでかわいらしく、その反対の中身が千賀な国斉はかっこよかったです。ほかは夏目イサクさんが二人の始めてを書いてた。ある日、森の中。3著者:高永ひなこ内容:暴君パロディ先輩があまり反発していないのは、「食われる!」と思っていたからだろうか。森永、無理やりはどうよ?まあ、いけるところはいってしまえってとこあるよね…。ラ・サタニカ番外同人誌(フラなんとか)著者:天禅桃子良かった。あの人の書く唇って妙に色っぽい。二人のその後日常という感じ。
2008.01.12
コメント(0)
【管理人に】サイト乗っ取り・騙り厨警報62【なってあげます】1 :乗っ取り:2008/01/05(土) 23:21:39 ID:j4hWDkJP0ある日舞い込んできた一通のメール。 その内容は…。 ・ここのほむぺ素敵ですね!!厨が 貰 っ て あ げ ま す !! ・副管理人に な っ て あ げ ま す !! ・学校でこのほむぺ厨のだって言っちゃったの!!だからちょうだい!! ・イラスト気に入りました!厨が使って あ げ ま す 。 などなど、誰もキサマに頼んどりゃせんわゴラアな乗っ取り、 成りすまし厨どもに悩まされている管理人様がたщ(゚Д゚щ)カモーン!! 常時投下待機中。 突然の事に動揺している管理人さん、相談もOKです。 *乗っ取り報告をするときは、メモ帳にまとめてからコピペしましょう。 *長くなりそうな場合は名前欄に(1/2)(2/2)という風に入れると閲覧者も分かりやすいです。 次スレは>>970が立ててね。 まとめサイト・乗っ取り対策・名前欄については>2参照 2 :乗っ取り:2008/01/05(土) 23:22:34 ID:j4hWDkJP0まとめサイト http://web1.nazca.co.jp/hp/none/index_n.html http://doujinnottori.fc2web.com/ 乗っ取り対策については下記のバルサソ考案スレで。 サイト乗っ取り対策室(したらば) ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/3459/ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/otaku/3459/(携帯用) 10 :乗っ取り ◆1dbt1tfHZM :2008/01/06(日) 02:44:01 ID:f3j+Lwlx01/2 以前、学会の方にミラーサイトを作られ、ゴラァしたらパクサイトを作られた者です。 パクサイトを作られた後、各パクリ検証サイトのアドレスを送って 「パクリかっこ悪い」とゴラァしたら、無言で消えたので解決したと思っていました。 先日の冬コミに、学会さんがいらっしゃいました。 同ジャンル友人のサークルで売り子をしていたら 隣のサークルに「○(私のサイト名)の(私)です」と名乗る 地味な中学生のような見た目の30代っぽい女性が差し入れを持って登場しました。 隣のサークルとは、朝挨拶したあとずっと萌え語りしていたのでお隣さんもポカーン状態。 あっけにとられているうちに、差し入れを渡して本を普通に購入して去って行きました。 とりあえず実害はなかったので、あわてて対応を協議。 私だと名乗る偽者が来ていること、決して本を無料進呈しないこと、 打ち上げに来たがるようならこの際直接〆るので、私がいることは伏せて参加させてしまうことを 同キャラ受けサークルさんに回覧板にして回しました。 結局、打ち上げの席で「どうも本物ですゴラァ」と締めたら 「サイトはやめてあげたんだから、オフ会ぐらいいいじゃない! 今回スペース取ってないのに、参加してるなんて嘘つき!」と逆切れして学会さんだとわかりました。 しまいには「あなたは私なのにどうして意地悪するの!?」と意味不明なことまで言い出したので もうジャンルの皆がお前の顔を覚えたから成りすましは出来ないと言い聞かせて 念のために学会さんの連絡先を確認して帰らせました。 長くなったので分けます。 11 :乗っ取り ◆1dbt1tfHZM :2008/01/06(日) 02:48:12 ID:f3j+Lwlx02/2 元旦、学会さんの親から「うちの娘が監禁されて脅迫されたと言っている。何が目的だ」とメールが。 和民は監禁場所に向かないと思いつつ、 「そちらのお嬢さんが、内輪の集まりに私に成りすまして参加しようとしてバレて逆切れしているだけです」 と返信。信用してもらえなかったらしく、「直接謝罪しろ。さもなくば訴える」と言ってきたので 打ち上げ参加者の友人にも同席してもらい、「監禁場所」の打ち上げ会場の和民でお会いしました。 学会さん親は、私たちが女性だけなのに拍子抜けしたようで (脅迫内容を言えないことから、男性に汚ピンク監禁されたんだと思っていたらしいです) 打ち上げの最初に学会さんも一緒にとった写メとそのデータ保存日時をお見せして 「監禁場所」が今いる和民で、飲み会の席だったと納得していただけました。 「脅迫」についても、学会さんがミラーサイトやパクサイトを作った時のゴラァメールと 学会さんからの返信のプリントアウトと、 パクリ証明(パクサイトのプリントアウトと私の同人誌の表紙を比較してもらいました)で 学会さんが2年前から私に成りすまそうとしていた経緯を説明。 今回直接成りすましに来たので、もうやめろと言っただけだ、と事情を理解してもらったところ 平謝りされました。2年も前からそんな事をしていたのがショックだったようです。 すみません、続きます。 12 :乗っ取り ◆1dbt1tfHZM :2008/01/06(日) 02:48:55 ID:f3j+Lwlx03/3 最後です。 謝罪ついでにちょっと学会に勧誘もされましたが、 学会さんにこれだけ迷惑をかけられたので、一切係わり合いになりたくないと突っぱねました。 多分、悪気はなくおわびに素晴らしい物を紹介しようとした感じでした…タチ悪いです。 今後、成りすましはさせないことと、親がきちんと監視することと、私とジャンルに近づかないことを念書にして ついでに和民の店員さんと店長さんにも証人になってもらいました。 帰宅後、親御さんに手順をメールしてペアレンタルコントロールをPCに導入してもらい、 学会さんのお気に入りデータを削除、ジャンルサーチ等をブラックリストに入れて ジャンルサイトに近づけないようにしました。 学会さんの部屋の薄い本wを焚き火で処分して叱ったと親御さんから連絡がありました。 同キャラ受けサイトさんも協力してくれて、学会さんをアク禁にしてくれたので 私の周辺に学会さんがうろつくことはもうなさそうです。以上、報告でした。 13 :のとり:2008/01/06(日) 02:50:34 ID:V1fLdFrl0しえん 14 :のとり:2008/01/06(日) 02:51:51 ID:V1fLdFrl0すまん。読み込み失敗してたよ。 >>11-13乙! 15 :乗っ取り:2008/01/06(日) 02:54:25 ID:GCSUTTq90乙でした >「あなたは私なのにどうして意地悪するの!?」 こえぇぇぇ 16 :のっとり:2008/01/06(日) 02:54:37 ID:wdPP0BzA0>>10-12 お・・・乙 すげえぇ乙 「あなたは私なのに」このフレーズは怖いな 17 :乗っ取り:2008/01/06(日) 03:56:08 ID:vJnCuhsn0>>10-12 乙… 謝るついでに勧誘するあたりが学会クオリティだなあと思った。 18 :乗っ取り:2008/01/06(日) 03:59:46 ID:+ggTLuV40>>10-12 乙……厨には是非この言葉を贈ってあげたい。 「お前以外の人間は全員お前じゃねえんだよ!」 (沙村広明『おひっこし』より) 19 :のとり:2008/01/06(日) 04:13:09 ID:k8ND1Pas0「ルームメイト」のような迷言にも鳥肌だが 判りやすくクールな文章がいいね。 乙 20 :のとり:2008/01/06(日) 04:52:51 ID:iqim8zb9O>>1 乙! >>10-12 乙。厨思考ぶっ飛びだな… 何にせよ親が何も聞き入れない親厨じゃなくて良かった。 21 :のっとり:2008/01/06(日) 06:11:08 ID:Z1SeNQA80いい年こいたおばさんがペアレントコントロールかけられるってすごい異常です… 22 :のっとり:2008/01/06(日) 06:49:21 ID:szAIaXhh0ふと思ったんだけど プロフィールにニートと書いておけば 乗っ取られないんだろうか 23 :notori:2008/01/06(日) 06:52:10 ID:7mSZ39Hu0男と書いてあっても女が乗っ取る厨ですから…。 「プロフはフェイクなの」は序の口で「読んでない」「都合よく脳内変換」もざらだし。 24 :乗っ取り:2008/01/06(日) 06:52:37 ID:sX0ppYHQ0>>22 乗っ取られなさそうだけど、閲覧者も引く予感。 25 :乗っ取り:2008/01/06(日) 07:05:50 ID:dHjSc6FC0>>22 近頃の厨ちゃんはまるで引き篭もりやニートをゴミの様に扱うからな。 違うと言い切れないのが悔しいが自分はブログでヒキ臭を漂わせ始めてから厨は沸かなくなった。 よく沸いてたメル友厨もぱったり来なくなった。 代わりに働けとか外恐くないですおwといった類の※が来るようになった。 26 :のっとり:2008/01/06(日) 09:32:25 ID:n6+Zk0Mp0>>22 ニートだったら外界との接触ないから顔バレの心配なし、と 大喜びで食いついてくるんじゃない? 学校の仲間内はともかく 即売会やオフ会ではそれで何の支障もないし。 27 :のっとり:2008/01/06(日) 11:02:29 ID:3S+GOkXgO>>26 ニートとヒキはちがうお 28 :乗っ取り:2008/01/06(日) 11:25:10 ID:cPME0YLZ0というかな。 「人に誉められたい」 「賞賛されたい」 「すごい人間だと思われたい」 なんて思って乗っ取りするような厨ちゃんが、 ニートなんて社会的にクズ扱いな 人物であることを公表したがるはずがないだろう。 29 :乗っ取り:2008/01/06(日) 11:30:59 ID:cPME0YLZ0って書いてて思い出した。 乗っ取りとは違う厨ちゃんに付きまとわれてた時、 ニートだったそいつは「高等遊民」を自称していた。 「厨姫は良家の姫だから、働く必要なんてないんですの」 とか言ってたな。 そういう脳内変換してる厨ちゃんにはニート暴露も無駄か… 30 :のっとり:2008/01/06(日) 11:55:20 ID:3ooshjNP0農民暴露はバルサンになる? うちみたいな辺境ピコ半ヒキサイトを乗っ取る厨はいないと思うが 田植えと稲刈りの時期は更新が止まるので 生存確認がてら毎年田んぼの写メをうpしてる 土にまみれ虫とたわむれながら汗水流して天地の恩恵を得るのは 厨ちゃんの指向とは対極かもしれない 31 :のっとり:2008/01/06(日) 12:24:37 ID:vfK6ClzM0age 32 :乗っ取り:2008/01/06(日) 14:59:45 ID:vA1zl9UMO>>30 感謝です。 33 :野撮り:2008/01/06(日) 16:58:20 ID:/GPzpP1M0>>30 毎年乙。農閑期に更新がんばってくれ。 厨ちゃんは農業をはじめとする第一次産業が嫌いだろうな。 汚いとかダサいとか言い出しそうだ。 34 :のっとり:2008/01/06(日) 17:34:23 ID:NUNNBb5g0>>30 若い女が農民とは…萌えてしまったスマン 35 :のっとり:2008/01/06(日) 18:10:58 ID:Niqk95AhO>>30 厨ちゃんは自称お姫様が多いからいいバルサンになると思う。毎年お疲れ様です。 36 :乗っ取り:2008/01/06(日) 19:00:49 ID:OKUcCc+20>>22 会社辞めて「MU☆SYO☆KU☆YEEEEEEEEEEEEEEEEEE」 って書いて、乗っ取りにふじこられた事ならある。
2008.01.10
コメント(0)
穂高蓮盗作検証サイトメモ:同人誌作家、漫画、BLメガバカ盗作検証画像wikiメモ:商業作家、漫画、トレース
2008.01.10
コメント(0)
愛情物語 天禅桃子発行:2006年12月内容:「SMCへようこそ」収録作番外内容:11歳×18歳商業誌の内容はほんのりとしか覚えていない。こう、ほのぼのうれしはずかし話も好き。
2008.01.10
コメント(0)
祖父が今年84歳になる
2008.01.10
コメント(0)
木原さんの冬コミ新刊読みました。なお、もう1つのは積読予定…。だって怖いから。木原音瀬 『男の花道』 2007年冬コミ新刊ドントウォーリーママや脱がない男にでてきた友晴が主人公。オカマ言葉のバーテンダーって良く出てくる割に主人公にならないから珍しい。(普通の言葉のバーテンダーって最初脇役→のち主人公って言うのもあるなぁ)相手はアキバ系。しかも重度。ロリ巨乳萌えのキャラ萌えのメイド喫茶好き。新也さんの『萌えろ!いい男』の攻めといい勝負かも。面白かった。でも、完結してない…。続きが見たいです。あと、男言葉の友晴さん、かっこよすぎ。怖いところもなく良かった。
2008.01.06
コメント(0)
![]()
m精霊の守り人守人シリーズ第1弾。もともとは児童文学だが、『ハリーポッター』、『指輪物語(別名 ロード・オブ・ザ・リング)』、『チョコレート工場の秘密』、『ナルニア国物語(ライオンと魔女)』などのように、児童文学の枠を超えた活躍?をしているもの。私が読んだのも文庫版。話は、一人の少年(王子)が災難に巻き込まれ、それを無理矢理助けさせられる羽目になった女用心棒の話。ある一面では籠の鳥だった王子様の成長物語…ともいえなくはないが、それよりも、その世界の不可思議な様の方が印象に残った。まあ、何も考えない「人形」の王子様が、自我を確立するが、やはり「王子様」からは逃れられない…というところがすっきりしない点ではある。世界観の不思議さは、その幻想的な対世界と、呪術師の怪しさ等が相まってできていると思う。世界観メモ:五行説、対世界、蜃気楼(蛤?)、国によって神話が違う=神が違う西洋系でもなく中華系でもなく、日本系でもなく。闇の守り人守人シリーズ第二弾。主人公は第1弾で出てきた女用心棒。おいてきた過去の清算の話であり、陰謀の話でもある。第一巻が、訳の分からぬもの(神秘的なモノ、日本思想で言う「神」)に取り憑かれ逃げまどい、その後立ち向かい解決する話であったが、第二巻は、無謀にもその「神秘的なモノ」を我が意のままに操ろうとする…のを阻止する話だった。個人的には、第一部のようにある種純粋に神秘的なモノに関わる話ではなく、陰謀ドロドロが好きである(笑)。まあ、内容的には、過去あったことの真実、そしてそれが現在に及ぼしている暗い影、そして未来への壊滅、それを止めようという話。世界観メモ:地底人、神は死んだ!、雷は神様、背の低い地底人、小人、ちょっと西洋系?(一巻と世界観が違うのも面白い)現在官僚系もふ(1)もふ1巻から4巻まで読んでみた。個人的にすごい面白かった。本省希望は絶対ださないと心に決めた。凍る灼熱 著:かんべあきら 海王社ガッシュコミックスものすごくつまらなかった。内容が、限りなく、薄い。
2008.01.02
コメント(0)
http://www33.atwiki.jp/megabaka/よく商業誌に載ったな。同人でもアウトだよ…。
2007.12.23
コメント(0)

2007.12.22
コメント(0)
![]()
【中古ゲーム】PS高機動幻想ガンパレードマーチガンパレのプレイ画面ファーストマーチスカウトプレイ。すごい上手いガンパレやりたいけどPSから買わなきゃなんないからめんどくさい。でも22人プレイとか仲人プレイとかしたかった…。オケは評判悪いからいいや…。小田和正小田和正『まっ白(UGAカラオケ楽曲)』小田和正がもらい泣きとか歌っている動画小田和正の世界にひとつだけの花とか最初カバーと気づかなかった!異議あり!「奇跡の詩人」奇跡の詩人関係。ニセ科学関係を少々よんでいたり。ヤフー検索 奇跡の詩人うそ臭いなと思ってたけどやっぱり。コミック(は行)爪先にキス(1)爪先にキス(2)爪先にキスこのBLがすごい!に紹介されていたのでよんでみた。期待はずれだった。なんか当て馬とのシーンが多すぎですねん。眼鏡はよかったです。【新刊】 BLACK LAGOON ブラック・ラグーン (1-7巻 続巻)ブラック・ラグーンものすごく面白くなかった。
2007.12.17
コメント(0)
素人による作詞作曲はなんとここまでのレベルに!!みくみくにしてあげる♪ニコニコ動画。オリジナル。「君のことみっくみくにしてあげる♪」ニコニコ見れない人用3DみくみくPVCGすごく綺麗!プロじゃないのか!?ねぎ踊り豊穣の祈り。がに股。
2007.12.13
コメント(0)
鹿乃しうこ まあまあ。前月分と今月分と+1話よめば萌えるかも。内田カヲル いつもどおり。攻め可愛い。やまかみ梨由 SMって珍しいよな。まあまあ。天城れの 同じ題名の本を同人で見た。暗い話。深井結己 いつもどおり。でも触手にはなんの感慨もないです。暗い話。西田東 不倫?のような。現実感ありすぎていやー。直野儚羅 前回の続きかと思ったら違った。でっかい子受け。しゅしゅしゅ あほあほいいね。
2007.12.12
コメント(0)
セリフで漫画・小説のタイトルを当てるスレです。答えの出ている問題はあか、出てない問題は次数制限のため削りました…。--------------------------------------------------------------------------■台詞で漫画・小説のタイトルを当てるスレ第2問1 :風と木の名無しさん:2006/08/02(水) 20:46:21 ID:lYFtSAdQ出題者は小説か漫画かを名前欄に明記し、出題は1レスにつき 1タイトルとする 801板住人の記憶力をためしませう(*゚∀゚)=3=3 【前スレ】 ■台詞で漫画・小説のタイトルを当てるスレin801板3 :漫画:2006/08/02(水) 22:21:00 ID:OH0ahYk「ヤマキは今、そのトラウマと闘ってる ミジメな気持ちのまんまでだ……」 99 :風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 01:44:56 ID:vyByGygm0>>3は俺フィーかな。 ついでに、 「好きだということに、気づけないというのは不幸なことだろうか」 102 :風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 23:04:01 ID:TpjFgj4CO〉〉99 木原さん Loop 104 :99:2006/09/27(水) 21:29:31 ID:h7R4Ha1i0>>102正解です。当ててもらうと嬉しいもんだね。 100 :漫画:2006/09/26(火) 19:48:50 ID:mDKukbWX0>>99 俺フィーで大当たり!! 正解出て嬉しい ついでに出題していく 「おっと!子の濡れ場!なんちゃって!!」 112 :風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 13:58:05 ID:58S70TV00>100 ミスターシーナの精霊日記! 130 :風と木の名無しさん:2006/10/08(日) 21:35:29 ID:lfMHS4Fq0>>112 大正解!7 :5:2006/08/06(日) 08:05:04 ID:G4PunJnt>6 正解! 9 :漫画:2006/08/07(月) 22:06:52 ID:o+uAse7B「だからおまえが男じゃ初体験ってわけ いやー本物は違うね!」 20 :ヒント:2006/08/11(金) 23:31:18 ID:DzE35aJI>>9 握手 22 :9:2006/08/12(土) 11:10:56 ID:bCQPa5UwBL今年の新刊で著者の初単行本だから難しいか… さらにヒント 「こんなにあっさり越えられるのに 保身なんか考えるから持っていかれんだ」 23 :風と木の名無しさん:2006/08/13(日) 22:24:24 ID:BfbgLIme0>>9 鈴木ツタの『hand which』ですね。 私もこのカップルの話大好きだ! 24 :風と木の名無しさん:2006/08/14(月) 05:49:33 ID:CPBViHgoO>>23 正解! なんかあれは異常に萌えました 10 :小説:2006/08/08(火) 03:52:01 ID:aDkSflvj「俺が今どんなに必死で前屈みになりそうなのを堪えてると思てんねん」 32 :風と木の名無しさん:2006/08/16(水) 09:05:25 ID:CowtuzqEO>>10 恋する絶対の法則 昨日読んだばっかだよー 11 :小説:2006/08/08(火) 03:53:29 ID:aDkSflvj「女は間に合うとるんやったら、若い男の子はどうです?」 16 :風と木の名無しさん:2006/08/08(火) 20:58:10 ID:BwqsEuJ6>>11 「梔子島に罪は咲く」かな? 13 :漫画:2006/08/08(火) 04:03:55 ID:aDkSflvj「バカがバカな事してるから、いつまでたってもバカなんだっ。 少しはバカ直す努力をしろっ、このバカがっ」 あまりにもアレな台詞が続いたので少女漫画からですがとても健全なこの台詞を。 15 :風と木の名無しさん:2006/08/08(火) 18:12:32 ID:ohol47K0>>13 はらったまきよったまだっけ? 懐かしいなー好きだったよ。 18 :漫画:2006/08/11(金) 02:19:30 ID:a29ht1lW「ただし魔法は尻から出る!」 27 :風と木の名無しさん:2006/08/15(火) 19:28:04 ID:U6RqCxzAO>>18 魔法陣グルグル。おさげの子がナイキと別れて修行する時だっけ?? 31 :小説:2006/08/16(水) 00:36:05 ID:LhZ6EH/20>>27 正解。シチュも完璧。 25 :漫画:2006/08/15(火) 18:39:08 ID:XMoQeYk/0「あまり恋をしないので 重症になるまで自覚もなかった」 26 :風と木の名無しさん:2006/08/15(火) 19:23:49 ID:+EzeOTJY0>>25 明治カナ子「熱伝導」 ここすごい好き。やられたと思った 28 :風と木の名無しさん:2006/08/15(火) 22:19:59 ID:XMoQeYk/0>>26 電光石火のせいかーい! 先輩が意外に天然でいい 30 :漫画:2006/08/15(火) 23:41:29 ID:4YaESSLlO「その熱い肉棒で俺を夏の花火にしてくれ」 33 :風と木の名無しさん:2006/08/16(水) 12:39:55 ID:8vUhT21NO>>30 「課長の恋2」 34 :小説:2006/08/16(水) 20:23:04 ID:DYuBw+2zO>>33 正解! 35 :風と木の名無しさん:2006/08/16(水) 22:50:44 ID:8vUhT21NO>>34 わかるとうれしいもんだなー ママ×先生は理想的なオカマ攻めです 理想的な獣攻めはもちろんチャッピーです!あ、セクサロイド? 36 :漫画:2006/08/17(木) 00:20:30 ID:hDu6k6agO「好きにならない理由が見つからない」 37 :風と木の名無しさん:2006/08/17(木) 23:36:44 ID:zBKB3aqz0>>36 猫田リコの読みきりの話かな? 38 :36:2006/08/19(土) 01:12:47 ID:vsiaatzHO>>37 単行本の表題作 39 :小説:2006/08/20(日) 08:08:11 ID:vBJRrcot0「僕がちゃんと大人になるまで、呆れないで待ってくれますか」 50 :風と木の名無しさん:2006/08/23(水) 00:17:52 ID:j9Kdm1/q0>39 「身勝手なささやき」 そのうち私のほうが子供に~も印象に残ってる 51 :39:2006/08/23(水) 19:47:24 ID:oES/Fsk90>50 正解です。いや~、わかりにくい台詞かと思っていたので、嬉しいです。 あれはあっという間に大人になって、信じられないくらいの包容力で~ みたいなモノローグが、「束縛」でありましたよね。 40 :風と木の名無しさん:2006/08/21(月) 13:48:04 ID:9OpdKRUGO「最後かもしれないだろ …だから …全部話しておきたいんだ」 41 :風と木の名無しさん:2006/08/21(月) 16:01:06 ID:ekTBsUHoO>40 FINAL FANTASY10ですね。 42 :小説:2006/08/21(月) 19:06:30 ID:6PH//MDrO「じゃ、俺」 43 :風と木の名無しさん:2006/08/21(月) 19:36:15 ID:6z+6HN9I0>>42 「ふたたびの、荒野」下村の台詞 46 :風と木の名無しさん:2006/08/21(月) 23:17:10 ID:6PH//MDrO>>43 正解! 早いな姐さん。45 :小説:2006/08/21(月) 20:16:50 ID:pVGYkeUuO「無理に飲むなよ。 喉に引っ掛かって気持ち悪くなるから」 47 :風と木の名無しさん:2006/08/21(月) 23:24:55 ID:Zh3Dv5UI0>45 「バカな犬ほど可愛くて」 49 :漫画:2006/08/22(火) 13:22:43 ID:1KW519GD0「私の全てを…そなたのものに」 53 :風と木の名無しさん:2006/08/24(木) 07:21:39 ID:rASkxyf0O>>49 『聖伝』阿修羅王の台詞。 なつかしー 54 :風と木の名無しさん:2006/08/24(木) 15:02:21 ID:JjyV/qlh0>>53 正解です! 最近文庫で読んで帝釈天×阿修羅王にうっかり萌え… でも古すぎてなかなか見つからない(´・ω・`) 55 :風と木の名無しさん:2006/08/26(土) 20:59:50 ID:uapYGEBu0「……お前を殴りに来たからに決まってんだろう」 59 :風と木の名無しさん:2006/08/29(火) 13:08:39 ID:/pcA2xnA0>>55 成田良悟の「デュラララ!!」? 今読んでたらあった 56 :漫画:2006/08/27(日) 10:14:06 ID:hvvXkpay0「恒介は大きい愛の人だから」 57 :風と木の名無しさん:2006/08/27(日) 14:18:59 ID:uhwtZIxk0>>56 高野宮子の「愛の人」かな? 58 :56:2006/08/28(月) 01:27:14 ID:JKKg5YU70>>57 正解。 簡単すぎましたね。 70 :漫画:2006/09/06(水) 17:15:06 ID:uZZzEMpV0「…よし、誓えよ? 御主人様」 91 :風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 01:56:15 ID:u0uQzCHxO>70 「俺様なペット」ですか? 93 :風と木の名無しさん:2006/09/25(月) 11:40:10 ID:H/5EbVGE0>>91 正解!74 :漫画:2006/09/13(水) 19:27:01 ID:V+CU5HU/0あの子が悲しい目にあいませんように 一人ぼっちで泣いたりすることがありませんように どうか ぼくの祈りが届きますように……… 10年前の少女漫画、台詞というか、モノローグというか。 わかる方がいれば嬉しいな。 75 :風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 20:47:49 ID:CtB7/u0C0>74 うをーっ!!ナツカシス… 山口美由紀「空中晩餐会」だったかな ボロ泣きした! いい話だった! ブコフで探してこよう 76 :74:2006/09/14(木) 06:45:11 ID:cTIKx2cW0>75 わーっ、正解です。こんなに早く、ありがとうございます。 悲しくて優しくて、読むたびに目が潤みます。 「おひさまの世界地図」に収録。 出典:2chより「ちょっと長いんですけど」と楽天さんから文句言われたので元のブログより削ってます。
2007.12.03
コメント(0)
ジョカトーレ、捕獲計画。とりあえずガタイがいい。でも話が萌えるかと言われれば、萌えない。なんとなく内田かおるさん系。さわって、とかして。友人総ホモ計画。ビデオ屋と弟×兄の話が良かった。攻めの赤面はいいね!美しいこと上やっぱりキッツイ!BLお約束「お前が男でも好きだよ」は通用しなかった!はやく下巻が読みたい…。
2007.12.01
コメント(0)
与える男。 奥田七緒つまんね!一応作家買いの人だったが、今回からもうやめることにした。吸血鬼ものだが、吸血鬼の色っぽさがまるでない…。ストーリーもなにもない。絵も白い。あと、やっぱり「テニスプリンス」を思い出してどうしようもない…。Non tea room SHOOWA前作(デビュー作)が良かったので作家買い。今回はまあまあ。前回の黒エプロンのカフェの人の話みたいなのが読みたかったのにな。バンドの話は、自分がもともと余り好きなものじゃないので特段なにも。あと、1,2話とかでいきなり話が前後するのが理解しずらかった。あと、主役カップルのラブラブがもっとあればな。なんか分かれそう…。すすむともどるの話はありきたりでした。ま、それが悪いってわけではないですが。 おとなりにノラ猫 新井サチ古臭い絵柄だったので本屋で見つけても犬猿していた。が、今回読んで犬猿していたことを後悔。おもしろかった。表題作の攻めが可愛かったです。短編の方はいいところで終わって残念…。最果ての地 砂河深紅なんとなく買った一冊。ヤクザ苦手だけど大丈夫かな、と思った。中身はヤクザ受け。しかも若頭受け。正直攻めにしか見えなかった。最初の裸の二人を見て真剣にどっちかわからなかったよ…。攻めの顔が気持ち悪かった…。他の短編は、最後2pくらい両思いシーンを入れてくれれば良いのにな、と言う感じ。ビター×スイート 遙々アルク雑誌掲載のころから「話はよいけど絵が安定しないな」という印象。表題作は面白かった。が、エロがなーーーい!他短編も「話が途中だな…」と言う印象。クリーニング屋は良く分からなかった。はつ恋ものがたり 深井結己結構ギャグタッチでよかった。メガネのおくてで冷徹なでも赤くなりやすい数学教師っていい。「今日は僕が上になる。なにか文句あるのか。」ってイイ!最後の「天使」が面白かった。
2007.12.01
コメント(0)
エンドルフィンマシーンたぶん作者初単行本。結構面白かった。絵がちょっと濃い目?「やっぱフェロモンてまたから匂うんすかね?」が好きです。全体てきに受けが強め?ロングヘアー泣き虫長身受も良かった。鋼鉄の大天使ギャグだけど以前ほどの楽しさはなくなったかな。やはり新刊で買うものじゃなかったかも。まだ胴長病継続中。情熱革命絵が雑。いろいろ直接的に書いているのにまったく色気を感じないのはどうしようかと思う。ギャグ路線のようだけど微妙につぼに合わなかった。残念。丘の上の楽園この日とって昔巨頭だったんだと驚き。表題作のはなしは好き。両思いの片思いって良い。ただ、いくらクラフトと言え、その手のシーンが1こもないのは寂しい。同時収録作は珍しく「かなわなかった思い」の話。セブン兄弟っいいよね。とりあえず表題作よりも同時収録の話の方が良かった。お兄さんからみた話も見たかったな。でもこれも上と同様シーン的には何もないのでちょっと消化不良。
2007.11.20
コメント(1)
アンインストール(ぼくらのOP)恐れを知らない戦士のように振舞うしかない機械音verrise成すべきを成せ 恐れは審判の日にとっておけヘミソフィア崖っぷちにたたされたとき 苦難が僕の腕をつかみ月の繭
2007.11.20
コメント(0)
BL作家さんのサイン会へ行ってきました。疲れました。原画が綺麗でした。あれくらい上手いと本当にすごいと思います。漫画では出ない断ち切りのところも見れて良かったです。ああなんて熱気のない日記。
2007.11.18
コメント(0)
その絵は非常に精密で、且つ退廃的だった。画家の自己陶酔が噎せ返り、吐き気がするほど。そのくせ、どこか現実を直視したくないという卑屈ささえ透けて見える。美しい美女がそのたわわな乳房を見せつけながら、その行為の醜さに怯えているかのように。眠いから寝ようかな。
2007.11.17
コメント(0)
片思いのBLっていいよね
2007.11.15
コメント(0)

2007.11.11
コメント(0)
一週間でどれくらいテレビを見ているか月曜日 1時間火曜日 1時間水曜日 0時間木曜日 0時間金曜日 1時間(時により0時間)土曜日 1時間日曜日 1時間(時により0時間)計5時間(時により3時間)2011年、テレビやめます!!!!!!!教養とかそんなの(ex NHKスペシャルとか)が好きなんだけど最近まともに見れるものがない。芸能人の内輪ネタなんて見て何が楽しいの?オリラジの経済白書の「誰の財布でしょう」シリーズほんとやめて欲しい。人の財布に興味なんてないよ…。
2007.11.07
コメント(0)
![]()
最後のドアを閉めろ!2 山田ユギ 新装版待ちに待った新装版です!ビブロス版収録の雑誌掲載や書下ろしがあるということで、非常に楽しみにしていました。以下、本編すっ飛ばして書下ろし等のレビューです。ネタばれあるので注意!bonus track1/ビーボーイ 06年7月号掲載マンション探しをする二人の話。永井の最優先は「終電」対して三男の最優先は「防音」扉絵がすごく幸せそうです。bonus track2/ビーボーイ 04年12月号掲載長男と次男と三男と永井と斉藤が出てくる話。次男と三男が飲んでて、三男が永井のところに帰り、次男も帰るかと思ったところに斉藤が現れて三男に間違えられて家まで送る話(なんだそれ)次男と三男の飲みが男同士の会話みたいで面白かった。bonus track1/ビーボーイ 07年4月号掲載同居してる二人の話。永井が長男次男の関係に気づく。賢三…植木係斉藤…永井のアイドル、総攻書き下ろし連動企画2 斉藤編斉藤子悪魔&最強編。次男よりも強いと思う。リクエスト漫画p95の真相「本田にも一度しか縛らせてないのに」の真相。ラブラブです。その他書き下ろし扉主要人物がお酒のんでるイラスト。それぞれらしくて良いです。
2007.11.04
コメント(0)
木原さんの合同誌で気になっていた人の本を読んでみました。…なにこれむっちゃ面白いんですけど。(あ、でも王道ですよ)リアシートの恋人専務(26歳)×専属運転手(30くらい)すれ違っている両思いの話です。良かった。これで恋人同士に成ったらラブラブなのも良い!オフィスの恋人リアシート~の専務の友人×社長息子(リアシート~の専務の弟)これだけだったらまあ普通なのですが、これ、思いが通じ合うまでの話が攻め始点なのです。中々珍しいです。あと良い大人が受けにめろめろでどうしようもなくってボロが出ているのっていいですよね~。
2007.10.29
コメント(0)
テーマ 忘れた思い出懐かしいにおいかれを抱く腕わたしを抱く腕眼のなかの涙忘れな草(花言葉:私を忘れないで)お日さまの真ん中で笑う苦しき焦燥一つの歌を聞いたわからないけど優しいある日突然に
2007.10.29
コメント(0)

いま広島に住んでいるのですが、なにやら不思議なことがあります。それは、お祭りの際の「紙飾り」。いろんな家や店の出入り口に、紙をくっつけた紐を飾っているのだ。それは下記写真のデパート出入り口やセブンイレブン、郵便局まで!最初見たとき、「何の新興宗教!?」ってビビリましたよ…。いまだに詳細知らないしね!
2007.10.28
コメント(0)
目を塞ぐネクタイ声快楽閉じたその静けさと興奮所有されるモノ傷痕あなたがいなくなること、そのことがわたしの至上の苦しみ手を捕らえる暗闇
2007.10.27
コメント(0)
全512件 (512件中 1-50件目)
![]()

