2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全26件 (26件中 1-26件目)
1

明日はおやすみもらって東京ドームにキルトフェスティバル見に行って来ます。年に1度の楽しみで、ここでプロの方のキルト見て刺激受けてこようと思ってます。ショップもいっぱい出ているので買い出しの準備も万端!! これはちまちま作っているコースター、ヨーヨー(丸いの)はいっぱい作りためておいて、いろんな物に利用してます。
2005年01月31日
コメント(14)

昨年作ったウサギのお手玉です。本物の縮緬使うともっと味があるんでしょうが、縫いにくくてまだ使えません。もうすぐおひな様代わりに飾ります。
2005年01月30日
コメント(22)

今日のお稽古はセンターピースでした、春の花でとても華やかです。イエローサルタンとっても鮮やかな黄色でかわいいでしょう。先生の今日の一番だそうです、小手毬も咲いてくるともっともっと華やかになりそうです。 これをおくためにリビングのテーブルを片づけなくては・・・
2005年01月29日
コメント(16)

今日のはアレンジとは言えないかも。。。ガラスのお皿にチューリップとフリージアを並べてるだけ。 フリージアは良い香り!!
2005年01月28日
コメント(8)

思いっきり開いたチューリップもかわいいですね! 昨日のskiさんのところのアレンジは、ずいぶん落ち着いてきました。チューリップもちょうど良い場所に動いてるし。。。お花も暗い箱の中で落ち着かなかったんでしょうね、ホッとしているようです!! skiさんのお店 一坪shop chocolat
2005年01月27日
コメント(16)

今日は日記リンクさせていただいてる、skiさんのところのお花が届きました。開店記念で送料無料、今なら東京も送ってもらえると言うので、自分へのご褒美に。。。かわいいーー!!豪華ーー!!お花もとっても新鮮です!!春が来ました!! 今日は朝から雪がちらついてます、お日様が出てないから、うまく撮ってあげられなくて。。。日が出たらまた撮り直しします!! skiさんのお店 一坪shop chocolat
2005年01月26日
コメント(28)

ピンクのバラと、ティーポットアレンジに使ったピンクのカーネーションでラウンドにしました。アゲラタムの紫がピンクに良くあうようです、ユーカリも少しシックに赤みがかった物を使いました。 画像が斜めなので首をかしげて見てくださいね!! 上からみた画像です。
2005年01月24日
コメント(24)

少しずつ残ったお花も小さなビンに入れて飾ってます。きれいに咲いてきたので、ちょっとおしゃれして撮ってみました。 さっきちらちら雪が降っていました。今は雨に変わったけど・・・とっても寒いです!!
2005年01月23日
コメント(20)

まだまだ寒いけど、花屋さんの店先にはチューリップがいっぱい出てました。家のはまだ芽を出したばかり、早く咲くと良いな!!
2005年01月22日
コメント(10)

今日も寒いですね。 今日は小さなホタテを見つけました、稚貝なのかな?1個が5センチくらい・・・たくさん入っていたので、おみそ汁とバター炒めにしてみました。これが出ると春だなーーて感じます。
2005年01月21日
コメント(14)

ちいさなワイヤーのかごに入ったビオラです。 これから「富豪刑事」見ます、先週見逃しているので、今日は絶対に見なくちゃ!!ではまた。おやすみなさい!!
2005年01月20日
コメント(12)

ミモザの画像です、黄色がおいしそう!ついでにマトリューシカとって見ました。いれこになっていて次々に出てくるとなんだかうれしい!!ロシアのお土産に貰ったものでそんなに凝ったものではないけど私のお気に入りのひとつです
2005年01月19日
コメント(18)

寒いので暖かくなるアレンジを。先週の教室で教えてもらったティーポットアレンジです、やっと百合が開きました。カーネーションがミルクティーみたいな色でかわいいけど、こちらはまだまだ時間がかかりそうです。
2005年01月17日
コメント(12)

レースフラワーの小さなお花は近くで見るとこんなにかわいいです。 ヒアシンスが芽を出しました。家は寒いのかまだこれくらい。早く花咲くと良いな!! 今日は冷たい雨が降ってます、雪にはならなかったです。
2005年01月16日
コメント(16)

お正月にはまだつぼみだった白菊が大きく開いてとてもきれいです。仏花のイメージあるのでなかなか使わないけど、あまりきれいだったので撮ってみました。花びらの重なりが作り物のように規則正しく並んでいます。 今日は雪のような雨です。。。寒くてキーボード打つ指がかじかんでます。 花びら餅とお抹茶です。このおもちはお正月にしか出ないようですね?おもちに刺さってるのはゴボウです、食べるたびに何で?と思います。
2005年01月15日
コメント(12)

水曜日華道の稽古でミモザとチューリップが来ました。花瓶に入れて春を楽しんでます。今期はじめて使うチューリップ、大好きな花なのでいけるのも楽しくなります。 今日のお昼は安倍川餅。 後でいそべ餅も食べようかな?今日は泊まりあけでお昼にこうして写真撮ったり、洗濯したりできてます。今週は一日おきに休みがあって嬉しい!!明日お仕事半日したらまた日曜日はおやすみ!!でも東京は雪になるらしいですね!!
2005年01月14日
コメント(13)

イチゴをおいしそうに撮ってみたかった。いろいろアングル変えたりしてみたけど、この写真が一番イチゴらしい!!イチゴはシンプルに!飾りも何もいらないんだね!ヨーグルトに乗っかったイチゴたちです。
2005年01月13日
コメント(17)

今日はおやすみです。ミニバラが残っていたので、ボックスに入れてみました。 はじめて作ったシフォンケーキ、「無印。。」のシフォンケーキミックスです。メレンゲを作るのだけ気合い入れれば後は混ぜるだけ!! 結構おいしかった!
2005年01月12日
コメント(18)

今日は春の花で、プレゼントボックス作りました。スイートピーのオレンジがかったピンクがかわいいです。良い香りもしています。 花材フリージア3本スプレーバラ(ピンク・オレンジ)各1本スイートピー3本スプレーカーネーション(黄色)1本かすみ草 少々100円ショップで買ったかごなので、15センチくらいの小さなアレンジです。今日のおやつは紅茶のロールケーキ。アールグレイの香りがとても好きです。
2005年01月10日
コメント(18)

昨日の教室でのアレンジを作り直しました。 お天気良いですね!!お買い物に行って来ます、夜にお返事書きますね。
2005年01月09日
コメント(10)

今日の教室はラナンキュラスやスイートピーなど白いお花だけのバスケットアレンジでした。
2005年01月08日
コメント(10)

今日は泊まり明け、外は空気がとても冷たかったですね。パンもトーストに飽きてくると、フレンチトーストにしていただきます。メープルシロップをたっぷりかけて・・・おいしかったです!!
2005年01月06日
コメント(5)

鉢植えで育てているミニバラ(名前は分からないんですが、ウィットというバラに似ています)が雪にもまけず咲いています。そろそろ終わりそうなので切ってコップに生けました。
2005年01月05日
コメント(5)

昨日鉢植えになっているパンジーが朝霜に当たってくったりしていました。お昼頃になると元気いっぱい!!強いですね!!!今年はこの時期に鉢一杯になっているので、少しもらって小さな花束に、ローズマリーの枝も入れてみたらとても良い香りがする花束になりました。ココット皿に入れてみました。
2005年01月03日
コメント(14)

良いお正月を過ごしていますか?今日は松や千両に飽きてきたので、残ったお花でラウンドアレンジを作りました。やはりお正月の残り花なので、それらしくなっちゃいました!! これは超簡単チーズケーキ <レシピ>材料 卵3個・クリームチーズ(200gでも250gでも良いです) 生クリーム1パック・レモンの絞り汁1個分・ 砂糖カップ2/3・小麦粉カップ1/3(合計1カップ)作り方 オーブンを180度に温めておく。 クリームチーズを室温かレンジで柔らかくしておきます。 上の材料をすべてミキサーに入れてよく撹拌します。 (小麦粉ふるったり卵を解いたりする必要ありません) 18センチのケーキ型に流し入れて40分くらい焼きます。 ふくらんでこんがり焦げ目が付いたらできあがり。 冷蔵庫に入れて冷やすとしっとり、ねっとりしたケーキのできあがりです!!ボールもはかりもいらないので時間さえあれば簡単にできておいしいです!!
2005年01月02日
コメント(7)

昨日の雪が嘘の様に快晴でしたね!!久しぶりに東京でもきれいな青空見られました。今日はお仕事でした。元旦から患者様がいっぱい・・・風邪が流行ってるようですね、なかなか忙しい元旦でした。今日は重体の方がたくさん搬送されてきました。元旦早々家族の方も大変です!!昨日の雪がやんだ後に、小さな雪だるま作りました。この子の様に今年は笑って過ごせると良いと思います!! 今年も宜しくお願いいたします!!
2005年01月01日
コメント(10)
全26件 (26件中 1-26件目)
1


