**clema**        handmade diary

**clema** handmade diary

PR

Free Space

作品委託先

***

ナチュラルな雑貨と木のおもちゃのお店 

チープライト

石川県金沢市横川3-178-14

ホームページは コチラ

***

手作り雑貨と子供服

KB house

大阪市平野区背戸口1丁目

ホームページは コチラ

***

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ
にほんブログ村
ハンドメイド(布) ブログランキングへ

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Sep 3, 2009
XML
カテゴリ: 過去の作品

今日はバッグやおむつポーチを作ろうと思って、 Rickrack さんの麻デニムや HARU さんのガーデンリングを水通ししています。

子供が産まれてしばらくは自分の時間がとれなくて、子育ての合間にパッチワークのヘキサゴンを手縫いでつなげていくのにずーっとはまっていました。

このヘキサゴンのベッドカバーは実はまだ完成してなくて、実家に眠ってます

ミシンを出して、何か作りたいと思って初めて縫った作品がおむつポーチでした。

ヤフオクで子供服なんかを検索していてふと見つけたハンドメイド物のおむつポーチがとっても可愛くて一目ぼれ。

パターンはどこだーって探して、見つけたのが Peachmade さんのHPでした。 

初めてのおむつポーチは

IMG_1375_1_1.JPG

ミシンの刺しゅう機能を初めて使って仕上げたもの。

今も現役で実妹が使ってくれているハズ・・・。

その後、妹もミシンするようになったから何代目かのポーチになってるかも・・・。

その他、委託販売やヤフオクでお嫁入りしたおむつポーチは

IMG_1441_4_1_1.JPGIMG_1887_1.JPG

IMG_1505_1.JPGIMG_1878_1.JPG

画像を残してないものもまだあったかしら。

自分で使いやすいように持ち手つきにアレンジしたもの

IMG_6576_1.JPG

何度も洗ってずっと使ってる自分のおむつポーチです。

HARUさんの 花柄のキャンバス地 コットンプラザ のカラーリネンを組み合わせました。

おそろいのバッグと一緒にいつも持ち歩いていました。

すっかりおむつを卒業した今は旅行用のコスメポーチになってます。

その後作った持ち手つきバージョン

IMG_2244_1.JPGIMG_2246_1.JPG

ブログ始めてからの作品は コチラ コチラ

子育てしながらもミシンできるんだ!ってわかった大切なパターンです。

おむつ卒業してもまだ使っていただけていると嬉しいなスマイル













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 3, 2009 03:17:24 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

Rin15117

Rin15117

Comments

Rin15117 @ Re[1]:*かんたん通帳ポーチ♪*(07/06) あんかん♪さんへ コメントありがとうござ…
あんかん♪ @ Re:*かんたん通帳ポーチ♪*(07/06) はじめまして。 最近銀行からもらったビニ…
Rin15117 @ Re:いい出逢いでした(07/06) なみへいさん コメントありがとうございま…
なみへい@ いい出逢いでした 森の手作り市で、小1の息子用にポーチを…
☆ゆき☆@ Re[2]:*12月6日 第17回森の手づくり市に出展します♪*(11/20) あったらと思ってただけなので全然大丈夫…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: