はんなり暮らしましょ

はんなり暮らしましょ

PR

プロフィール

べんてん2951

べんてん2951

2009年11月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
連休が終わり
一段落した京都ですが
紅葉はまだまだこれからで 人で溢れる京都は暫く続きます
なんとも 面倒臭い
仕事が休みだからといって 自然の中でリフレッシュもままならない
静かな京都はいつ戻ってくるのか
居場所が見つからないほど 虚しいことはなく
居場所を見つけなくちゃならないのは 寂しいことだ
私を本当に必要としている人はどこにいるのだろう

こうみえて
人の世話をやくのが好きだ
愛する人の世話をやくのは何よりも好きだ
だが その人には既に世話をやく人がいる
わたし を必要としてくれている人
どこにいる?
わたし なにしに この世に堕ちた?
私はナニモノ?
ちょこっと
深井戸の底で休みます

朝から とても嫌な思いをした

あいつだけは許せない

空(クウ)の心
でいなくてはと思うが
奴に関しては別だ
許せない







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月24日 12時33分00秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お久しぶりです  
でかぷり  さん
お久しぶりでございます。
覚えていてくださるでしょうか?
申し訳ないことですが、私もこの日記が書かれた24日に京都へ紅葉を求めて行きました。
以前にべんてんさんの日記で読ませていただいた記憶のある鷺森神社と曼殊院。
今もこのあたりにお住まいなのでしょうか?
帰りに叡山電車元田中駅にあるビストロ「ベルキュール」で食事もしました。
このビストロ、気に入ってます。
文化果つる地・大阪に住んでいると、京都が実に魅力的に映ります。
(2009年11月27日 21時20分00秒)

でかぷりさん こちらこそご無沙汰しています。  
でかぷりさんへ

>覚えていてくださるでしょうか?

はい。もちろん覚えています^^

>申し訳ないことですが、私もこの日記が書かれた24日に京都へ紅葉を求めて行きました。

おお、それはそれは。
落ち着いて観光できましたか?

>以前にべんてんさんの日記で読ませていただいた記憶のある鷺森神社と曼殊院。

鷺の森神社は割合い静かだとおもいますが
曼殊院は結構な賑わいだったでしょう?

>今もこのあたりにお住まいなのでしょうか?

いえいえ、お引越ししました^^

>帰りに叡山電車元田中駅にあるビストロ「ベルキュール」で食事もしました。
>このビストロ、気に入ってます。

そうですか。そこはお邪魔したことはないですが、よく知っています。今度行ってみます。
何かお勧め料理はありますか?

>文化果つる地・大阪に住んでいると、京都が実に魅力的に映ります。

なるほど・・・・。
京都も東京資本が入り、純粋の京都のお店が減りつつあります。
御土産物屋が激増
本当の京都に触れて帰られる観光客の方々はいかほどいらっしゃるのでしょう?
観光シーズンをはずした、真冬の京都がいいですよ。
底冷えのする京都の町を歩き
京都の美味しい日本酒と冬の京都の味覚を存分に味わう。
しーんと静まり返った京都でまったりしてください。
冷えた体に熱燗が染み渡ります。
春爛漫 桜の京都に浮かれる前に・・・・・
大人の京都をお楽しみくださいね^^
でかぷりさん、よくおいでくださいました。
京都にも・・・・このブログにも・・・・
また是非、どちらへもおで向きくださいね。
お待ちしております・・・・^^/

(2009年11月30日 09時02分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

mimiチャコ @ 私も・・・ 貴女と同じで、 いつもいつもそう自問自…
べんてん2951 @ でかぷりさん こちらこそご無沙汰しています。 でかぷりさんへ >覚えていてくださる…
でかぷり @ お久しぶりです お久しぶりでございます。 覚えていてく…
mimiチャコ @ 確かに・・・ その通りだと思う・・・(*^-^*) 私も、「…
あるこ あるこ @ Re:あわただしくなってきて(08/27) 木曜日にべんてんさんのことを考えながら…
kei♪@ Re:あわただしくなってきて お久しぶりです。 べんてんさん、体重40キロ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: