綺麗なおねえさんへの道!~修行編~

綺麗なおねえさんへの道!~修行編~

PR

Profile

negi1110

negi1110

Freepage List

2009.02.20
XML
カテゴリ: 旅行
ブログランキング ←ぽちっと応援お願いします

バリ3日目 その2(2/4)

山道をくねくねと通り、途中通行料を払うところなどもあり
突っ込みどころ満載の「キンタマーニ高原」へ到着

ここでお昼ご飯なのだが、ガイドさんに
「雨季に景色が綺麗に見えるのはラッキーだから」
と写真を撮るように言われた
そんなものかと、すきっ腹をかかえてパシャパシャ
写真を撮った
キンタマーニ高原
この山、数年前に噴火したそうで山の黒い部分はその名残だそう


全員集合写真を撮り、レストランでインドネシアンブッフェ
お昼ごはん
1人7ドルと高いんだか安いんだかわからないお値段
観光客でごった返していたので、観光地価格としては良心的なのかも

と、食事を楽しみつつ窓の外をみたら
真っ白
ちょうど飛行機で雲のなかに入ったみたいになっていた
つい数分前まで上の写真みたいに見えていたのが
全く見えなくなっていた
ガイドさんありがとう
食い気に走る我々を制してくれて

レストランを出る頃には大雨

と思いつつまた爆睡

気が付いたら次の目的地「テガララン」へ
雨もなんとかあがっていた
ここは美しいライステラス(棚田)で有名
バリ島のパンフの写真はここのものらしい
テガララン


趣味にしている私の父のテンション、一気にUP
物売りに囲まれた車の中に家族を残し
1人駆け回って撮影している

ここ「テガララン」はウブドから比較的近いので
物売りはしつこいけど、オススメの場所
「ゴアガジャ」よりこっちのほうが感動が大きい

おのぼりさんコース、最後は「ワルワツ寺院」で
沈む夕日を見ながらケチャダンスを観賞する、というものだが
ここで少し時間が余ってしまった

ガイドさんに聞いて適当なお土産物屋さんに
連れて行ってもらう
ガイドさんに連れて行かれると、マージンがガイドさんに
入るから高くなる、などの噂は知っていたが時間つぶしに

案内されたお店は定価で、その定価もウブドとかの物価と
比べてぼったくりというわけではなかった
品物もしっかりしていたので、急遽リアル買い物となった

2件お土産物屋さんを回ったところで、ちょうど良い頃合となったので
「ワルワツ寺院」に向かう
雨はあがってたけど、雲があるから夕日が見られるかは微妙な感じだった

ここワルワツ寺院は猿がいっぱい
おまけにいたずら猿で、めがねとか盗っちゃうらしい
さる
襲われてる観光客もけっこういた

ワルワツ寺院は遠くにちょっと見えただけ
先にブサキ寺院をみてたから、あまり感動はなかった
それより早くケチャをみたいと思った
ワルワツ寺院


ブログランキング

ドコよりも成果報酬が高い。参加費無料のイークリック♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.20 18:11:27
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

oyaji-woman @ こんばんは♪ お久しぶりです、ご無沙汰しましたm(_ _)m…
oyaji-woman @ こんにちは♪ 久しぶりにブログを更新しました(^^; …
メガグリフォン @ いつも有難うございます!! いつもありがとうございます。 感謝の応…
*-*-りんりん-*-* @ Re:バリで食い倒れ 3日目 その2(02/20) バリは雨が多いのですね。 いたずらお猿…
サポーターいっち @ いいなあ、バリ! 毎日毎日ポチ逃げしておりました(-_-;) …

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: