くるん君が行く!

くるん君が行く!

2007年10月04日
XML
カテゴリ: 小学校のこと


泣いてしまった、、、または テストをやぶいてしまった、、



アスペルガー症候群の小学校の支援のことが書かれている本に 
よく例として出てきます


くるんも勉強に関してかなりこだわりがあるので 

いつかこうなるのかなぁと思っていたら、、

それ以上のことが ありました(;´▽`A``




学校がはじまってから今までは 本格的なテストはなく
(先生の配慮だったのかもしれませんが) 



くるんは 算数と国語は大好きなので あまり間違えることはなく 
もしも間違っていたとしても先生は 赤で直さずに そっと教えてくれて 
書き直しをした後に丸をつけてくれてました


そして 二学期に入り この前 初めてテストらしいテストがあったのです!


簡単なカタカナの小テストのようです


でも  はじめての (←ここがポイント)テスト!




くるんは すごく緊張したのでしょう、、

気持ちも焦ったのでしょう、、



カタカナの「ヨ」が思い出せず パニックになりました!!!



まず ボキボキ 鉛筆を折りました!

号泣



本人の説明なので 詳しいことはわからないのですが

なかよし学級の先生に 教室から連れ出されたようです^^;

(くるんは普通級でずっと過ごしていますが 手のつけれないパニックの時は

なかよし学級の先生が援護してくれる?みたいです)





ぐずぐず「家に帰りたいーーーーー!!!」と言いながら

午後を過ごしたようです、、、 



カタカナの「ヨ」だけで 

この嘆きっぷり!!



心配も怒りも 取り越して 

「くるん スゲーーーーびっくり」 と感心しちゃいました



このことを 淡々と語るくるん

「テストは間違うこともある、100点とれないこともある

わかってるんだけどなーー」と落ち着いて話すくるんにまた感心


チックも出てないし 自分なりにテストのことは納得できてる様子、、かな?


その後 「給食食べてないから お腹へったーーー」と

バクバクご飯を食べて マンションのお友達と公園に遊びにいきました



あまり、、 

心配しなくてもいいのかな?



次のテストがどうなるか 楽しみ、、、のような

怖いような、、




そうそう くるんがパニックを起こした次の日 担任の先生が

体調不良でお休みされてました



くるんが原因なら本当に申し訳ないです(´;ω;`) 












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月04日 18時25分09秒
コメント(17) | コメントを書く
[小学校のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kurunmama

kurunmama

カレンダー

コメント新着

くるんママ @ Re[1]:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) ハロルドさんさん >旦那さま、どうされ…
くるんママ @ Re:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) cinna1014さん >ご主人、大変でしたね(…
くるんママ @ Re[1]:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) kazumin^o^さんへ >ご主人、入院、手術…
くるんママ @ Re:ご無沙汰している間に・・(07/21) dola10さんへ お返事 大変遅くなってし…
ハロルドさん @ Re:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) 旦那さま、どうされたのですか? まだ入…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: