くるん君が行く!

くるん君が行く!

2008年01月15日
XML
くるんは あれからほぼ毎日練習を続けてますスマイル


この前の土曜日、療育で動作法があったので 

先生に くるんが縄跳びをする姿を見てもらいました


ちょっと縄を短くしてみたら言われ 調節し

それで跳ぶと いきなり5回連続で飛べてビックリびっくり!!

先生もこれならすぐに跳べるようになるでしょう

おっしゃってくれました




思ったより 順調だわーー♪と喜んでいたら、、

八回目が どうやら壁のようで、、^^;

そこから先が難しいのです(;´Д`A ```



何故かというと、、


くるんは 一回跳ぶごとに 少しずつ前かがみになるのです^^;

7回跳ぶと もうかなり腰は曲がっていて

跳ぶことが難しくなっているのです



それでも あきらめず 練習はしていますよ(*´∇`*)ノ

壁を感じると すぐやめてしまう傾向があったのに

これは ちょっと成長したということなのかな^^



今日は体育の授業があったのですが 連絡帳には 





当たり前のことなのに それが とってもウレシイ。。。



来週からは クラス全体で長縄がはじまります

はじめは 絶対嫌がると思うけど(ーー;)

少しだけでも 参加しようという気持ちになれば

それだけで 大きな花丸です



そうそう 話は変わりますが

ドラマ「エジソンの母」が始まりましたね!

このドラマは 面白く夢のあるような話でいくのか、、

真剣にアスペルガーやADHDのことをつっこんでいくのかは

分かりませんが

私は坂井真紀がわりかし好きなんで(*´v`*)

見ていこうかなと思ってます


ドラマでは ドキッっとするところもありました

自宅で 独り言のような歌のようなものを言いながら

熱心に何かを作っている賢人くん、、、


あーーーーそっくりだわー くるんに(;´Д`A

(その時に ご飯よーと言っても反応しないトコロとか)


学校側の対応が かなりおかしいのに 疑問が残りますが

これから理解ある方向へ進み 先生の過激な言動がなくなることを

願います^^;








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月15日 17時21分50秒
コメント(10) | コメントを書く
[発達性協調運動障害] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kurunmama

kurunmama

カレンダー

コメント新着

くるんママ @ Re[1]:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) ハロルドさんさん >旦那さま、どうされ…
くるんママ @ Re:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) cinna1014さん >ご主人、大変でしたね(…
くるんママ @ Re[1]:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) kazumin^o^さんへ >ご主人、入院、手術…
くるんママ @ Re:ご無沙汰している間に・・(07/21) dola10さんへ お返事 大変遅くなってし…
ハロルドさん @ Re:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) 旦那さま、どうされたのですか? まだ入…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: