くるん君が行く!

くるん君が行く!

2008年03月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



この前の日曜日のことなのですが


ちょっとした臨時収入があり 


食事にでも行こうかという話になりました





我が家の記念日が2月、3月と続いて2つあったので 

そのお祝いもかねて家族そろって出かけることにスマイル




くるんは 最近ずっと「ステーキが一番好き!ステーキ食べたい


と しつこくいうので(ー'`ー;) 


思い切ってステーキレストランに行くことになりました


(お金の心配もあるけど くるんのお行儀が一番の問題なのよねぇぇぇ





それにしても 我が家の家計事情 ステーキは年に一回あるかないか

なのに 何故ステーキが一番好きなんだろうーー;



あぁ、めったに食べれないから 憧れなのかぁ???





それは さておき^^;




レストランに入り メニューを見るやいなや 


くるんは大人のコースを注文


キッズステーキコースは嫌なんだとぉぉぉぉ




まぁ、、、、 


これから先


こういうことは めったにないと思うので、、、




いいかぁ





お店の中でくるんはお行儀も悪くないし、思ったよりいい子にしているしね^^;





お肉をじゅー

お肉は目の前の鉄板で焼いてます




くるん お店の人の手さばきに目が釘付けでした^^;


ステーキだぁ








それにしても 落ち着いたレストランで食事ってほんと久しぶり♪



いつもは子供がさわいでもいいところしか選ばないしね


妹ちゃんはこの日 パパっこになっていたので


私もゆっくり食べることができましたスマイル


こういう店で落ち着いて食事ができるようになった 


くるんの成長もウレシイ





実は 最近いろんな心配事があって凹んでたんです


この日のおかげで いい気分転換になりました




次 このお店で食事できるのは いつのことかなぁ~~







最後に家族写真を



家族そろって2
ちっさ(笑)



家族にとっていい記念日になりました


くるんにとっては ステーキ記念日だね











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月04日 09時44分17秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:くるんの初〇〇記念日(03/04)  
美味しそうだなあ~♪

うちは聴覚過敏だって知らなかった頃、ファミレスに行くと、テーブルの下にもぐり、さささ~っと食事してまたもぐってた。かわいそうなことしたよ。
かえって大人がいくお店??の方がお行儀よくていうか落ち着くんだろうね・・

くるん君、大人のコースってなんだか素敵な響きよねえ~。 (2008年03月04日 12時54分53秒)

Re:くるんの初〇〇記念日(03/04)  
kokotarou  さん
お肉の厚み、素敵^^美味しそうですね~。
目の前の鉄板で焼いてくれるステーキ屋さん、
何年、行ってないだろう・・・。
画像にキラキラ描いちゃう心境、わかります~^^
美男美女ですね♪ (2008年03月04日 20時11分26秒)

Re:くるんの初〇〇記念日(03/04)  
美味しそう~~♪
ステーキって憧れじゃないですか~。
くるんくん、念願叶ったり!!ですね~。
こういう大人のお店って、、、緊張しますよね~。
子どものこと考えたら自分も楽しめないので避けてますが、いつかくるん君みたいにお行儀よくできるかな~。そのときは行ってみようと思います(笑)
くるん君、大人コース、食べれましたか??
キッズコースなんてのもあるんですね@@!!
あ~~・・・なんかお腹減ってきた。。。
家族写真素敵ですね~♪

(2008年03月04日 22時59分04秒)

Re:くるんの初〇〇記念日(03/04)  
cinna1014  さん
す、すごい(@_@;
こんなお店でお食事なんてしたことないですぅ~(;_;)
いいなぁ。。。
くるんくん、日頃頑張っているご褒美ですね~♪

昨日の日記、学校側が、本当に親身に取り組んでくれているということが伝わってきました。
くるんママさんも、色々な資料を用意するのは大変だと思うけど、しっかりそれを受け止めてくれるというのはいいですよね。
こちらも入学に向けて、どの程度のサポートブックを作ったらよいか、方々に相談をしてみましたが、口をそろえて、「一生懸命作ったところで、現場で読んでくれる先生は一握りだから。」と悲しいことを言われました(><)
コウの入学先の学校は、校長先生がかなり熱心なので、ちょっと期待しているんですが。

お気に入り登録、ありがとうございました。
これから、本格的に頼りにさせてくださいね(^^;
改めてどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m (2008年03月04日 23時48分12秒)

Re[1]:くるんの初〇〇記念日(03/04)  
くるんママ  さん
あげぱんきゅうしょくさん
>美味しそうだなあ~♪

>うちは聴覚過敏だって知らなかった頃、ファミレスに行くと、テーブルの下にもぐり、
さささ~っと食事してまたもぐってた。かわいそうなことしたよ。
>かえって大人がいくお店??の方がお行儀よくていうか落ち着くんだろうね・・

そうかぁ ざわざわしてないし レジあたりにおもちゃやガチャガチャも無い
だから落ち着いて食べれたんだろうね

聴覚過敏、、うちは学校の巡回指導員の人が くるんにあるんじゃないかと先生に話してたの
全校朝礼と音楽の授業を激しく嫌がったので^^;
でも不思議なことに今は もう大丈夫なんやよね くるんは不安と緊張が出ると音に過敏になるのかな?


>くるん君、大人のコースってなんだか素敵な響きよねえ~。
-----
お得なキッズコースがあったのにぃぃ
でも まぁ 喜んだ顔を見れたのが一番やし いいかぁ(私はハンバーグ頼みましたが TへT) (2008年03月05日 08時57分34秒)

Re[1]:くるんの初〇〇記念日(03/04)  
くるんママ  さん
kokotarouさん
>お肉の厚み、素敵^^美味しそうですね~。
>目の前の鉄板で焼いてくれるステーキ屋さん、
>何年、行ってないだろう・・・。

私もン何年ぶりです!!私の中でかなりのイベントですよぉぉ
(でも私が頼んだのはハンバーグですが、、(゜ーÅ) )

>画像にキラキラ描いちゃう心境、わかります~^^
>美男美女ですね♪
-----
この写真を見て しばらく幸せになれそうです 笑

ビ、美男ビジョ、、、だと もっと大きく写真をのせますよーヾ(;´▽`A`` (2008年03月05日 09時01分46秒)

Re[1]:くるんの初〇〇記念日(03/04)  
くるんママ  さん
ハロルドさんさん
>美味しそう~~♪
>ステーキって憧れじゃないですか~。
>くるんくん、念願叶ったり!!ですね~。
>こういう大人のお店って、、、緊張しますよね~。
>子どものこと考えたら自分も楽しめないので避けてますが、
いつかくるん君みたいにお行儀よくできるかな~。そのときは行ってみようと思います(笑)

子供がよくいくお店より 刺激が少ないせいか 意外と大丈夫でした
弟くんがもう少し大きくなったら いけると思いますよ^^
ハロルドさんのお子さん達は うちと比べると 断然よい子ちゃんです!
うちの妹ちゃんなんて 猿なみに活発なんですよぉ(;´Д`A ```

>くるん君、大人コース、食べれましたか??
>キッズコースなんてのもあるんですね@@!!
>あ~~・・・なんかお腹減ってきた。。。

くるん、、コースの肉とスープ、前菜、デザートは完食しましたが
サラダと野菜はまるまる残しました(ー'`ー;)ムゥ

>家族写真素敵ですね~♪
あ、ありがとうございます(〃▽〃)ゞテレテレ
(2008年03月05日 09時10分30秒)

Re[1]:くるんの初〇〇記念日(03/04)  
くるんママ  さん
cinna1014さん
>す、すごい(@_@;
>こんなお店でお食事なんてしたことないですぅ~(;_;)
>いいなぁ。。。
>くるんくん、日頃頑張っているご褒美ですね~♪

>昨日の日記、学校側が、本当に親身に取り組んでくれているということが伝わってきました。
>くるんママさんも、色々な資料を用意するのは大変だと思うけど、しっかりそれを受け止めてくれるというのはいいですよね。
>こちらも入学に向けて、どの程度のサポートブックを作ったらよいか、方々に相談をしてみましたが、口をそろえて、
「一生懸命作ったところで、現場で読んでくれる先生は一握りだから。」と悲しいことを言われました(><)

(゜ロ゜;)エェッ ビックリです!そんなこと言われるなんて、、
確かに数年前は そんな感じと先輩ママさんに聞きましたけど 今は段々いい方向に変わってますよ
(学校によって差があることは確かですが、、TへT)
小学校入学して 理解のある先生にあたることを祈ってますね!!

>コウの入学先の学校は、校長先生がかなり熱心なので、ちょっと期待しているんですが。

校長先生が理解ある方なんですね!うらやましいです^^
うちは、、熱心ではないですね^^; そういうのを隠したいようです、、
くるんの障害を保護者へオープンにするのはちょっと待ってほしいと言われ そのまま来てしました(ーー;)
2年生に進級するにあたって このままでいいのか悩みます
(でも周りにカミングアウトすることは本当に難しいことですよね) 

>お気に入り登録、ありがとうございました。
>これから、本格的に頼りにさせてくださいね(^^;
>改めてどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
-----
登録のお願いが遅くなってしまってすみませんm(。_。;))m
お互い頑張っていきましょうね(*´∇`*) (2008年03月05日 09時22分34秒)

Re:くるんの初〇〇記念日(03/04)  
momotaro1710  さん
キャー、くるんくん一家が写ってる!!ママさん素敵♪ステーキ食べに行くなんてすごいすごい!!いいなぁ。そんな感じのお店に行けるなんて、くるんくんも妹ちゃんもしっかりしてるね。 (2008年03月06日 21時42分25秒)

Re[1]:くるんの初〇〇記念日(03/04)  
くるんママ  さん
momotaro1710さん
>キャー、くるんくん一家が写ってる!!ママさん素敵♪ステーキ食べに行くなんてすごいすごい!!いいなぁ。
そんな感じのお店に行けるなんて、くるんくんも妹ちゃんもしっかりしてるね。
-----
大人ばかりの落ち着いた店には はじめて家族で行きました^^;
でも刺激が少ないせいか 意外とくるんは大丈夫だったのです
悪かったのは妹ちゃんでした^^; 寝起きで機嫌悪く
ずっと旦那がだっこしてなだめていたよ~(;´Д`A ``` (2008年03月10日 08時12分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kurunmama

kurunmama

カレンダー

コメント新着

くるんママ @ Re[1]:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) ハロルドさんさん >旦那さま、どうされ…
くるんママ @ Re:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) cinna1014さん >ご主人、大変でしたね(…
くるんママ @ Re[1]:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) kazumin^o^さんへ >ご主人、入院、手術…
くるんママ @ Re:ご無沙汰している間に・・(07/21) dola10さんへ お返事 大変遅くなってし…
ハロルドさん @ Re:コメントからのコピーでごめんなさい(07/21) 旦那さま、どうされたのですか? まだ入…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: