2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
もう誰も覗いていないだろうと久しぶりに開いてみたら、アクセスしてくれてる人たちがいてびっくり。きっと知ってる人は覗いておらず、通りすがりの人ばかりだろうけれど。ふとこのブログでやり取りをしていた人たちは今、何をしているのだろうと思った。もう何年も経って、誰も私のことを覚えている人はいないかもしれない。もういい加減このブログを削除してしまおうかと思いながら、過去の子育て日記や夫婦や家族の話などを読み返してみたら、こんなこと自分は書いていたんだと懐かしく もう自分がすっかり忘れている出来事もあった。この楽天日記を始めた頃は幼かった娘は、2018年から念願のフランスへ留学。今もコロナ渦の中、フランスで勉強中。去年成人になった。フランス人生徒ばかりの中日本人ひとりという状態で頑張ってる。そして、フランスに行ってから妙に環境のことに関心を持つようになり(幼い時からそういうところがあったけれど)、なんと今はヴィーガン生活をしている。今や私よりもベジ情報に詳しい。いろんなものを自分で作ってる。昨日はひよこ豆の煮汁でメレンゲを作ってマカロンができるということを教えてもらった。ヘェ〜それから、ジャックフルーツとかいうドリアンみたいなものが肉っぽい食感になることも知った。ヘェ〜そんな食べ方もあるんだ。とはいえ、私は今は親の介護もしてるので、食生活は母のために普通の食事も作ってる。苦手なお肉料理もたまに出さないといけない。菜食が好きだけれど、母親の食事を作るとどうしても量的に余るので、お魚も食べるし、卵も食べる。 お肉だけはどうしても苦手で食べないけれど。。。娘が一時帰国したら、いろいろ作ってもらおうと思ってる。最近、私はベランダガーデニングをやり始めた。念願のガーデニング。去年の秋から少しずつ憧れのバラがある生活去年からコロナの影響で生活にもいろいろ変化そんな中、植物にたくさん癒されている
Apr 23, 2021
コメント(0)