子宝兄妹&音楽を奏でて♪

子宝兄妹&音楽を奏でて♪

石油ストーブ・遠赤外線ヒーターの良さ♪



うちでは、主人の親が昔使っていた石油ストーブ
↓↓
コロナ 対流型石油ストーブ木造16畳コンクリート22畳 SL-221 (4906128359111)(特小型5) コロナ 対流型石油ストーブ木造16畳コンクリート22畳

を、今も現役で使っているのです♪
(もう25年以上!?芯は替えたそうですが。)

狭い家なので、これ1台で家中があったまる感じ♪

でも台所に置いているので、炊事で火を使っているときは暑かったりする・・・(汗)。

私は暑さ寒さは平気な方なんだけど、主人は夏暑がりの、冬寒がり!!
主人が帰宅すると、家の中が寒いそうです(^_^;)
(大抵コタツしかつけていないから・・・笑。)

今の石油ファンヒーターって、電気も要るから、停電の時や避難所では、うちにあるような石油ストーブの方がいいみたいですね~♪

なので、使える限りはこのストーブを使っていきたいと思います(^o^)丿

~~~☆~~~

石油ストーブは、小さい子供が触ると危ないので(ストーブガードはあるけど、すぐにはるがぶら下がる・・・汗。)、

居間の暖房には、遠赤外線ヒーター
↓↓
『送料無料』  体の芯から暖める本物の遠赤暖房サンラメラ600『送料無料』  体の芯から暖める本物の遠赤暖房サンラメラ600

を使っています♪

こういうのもありますが・・・。
↓↓
遠赤外線パネルヒーターソルビエント遠赤外線パネルヒーターソルビエント

これ、コンパクト(幅10cm位)だし、電気代も安いし、触っても熱くないので、小さな子供がいても安心なのです(*^o^*)

換気の必要もないし、付けっぱなしでも安心♪
体の芯からじんわりと温まる感じです^^。
(急いで温まりたい時には不向きだけどね(^_^;))

最近、扇風機型の遠赤外線ヒーターもあるけど、扇風機型は近くが熱くなって火事の例もあるそうなので、うちでは使っていません^^。

お風呂上りなどはエアコンも使うけど、
エアコンってあまり温かくならない事、ありませんか・・・?

しかも乾燥して喉が痛くなるので、あまり好きじゃなくって・・・(^_^;)

で、私があんまり暖房をつけないものだから、しゅんがしもやけになったりするのかな・・・(汗)。

はるは私に似て(?)寒さに強く、雪が降っても靴下を履かず、家の中では服も2枚で過ごしていますけどね(^^ゞ

(2005年1月21日の日記より)


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: