バッドパンダーのデイトレードブログ

バッドパンダーのデイトレードブログ

PR

プロフィール

バッドパンダー

バッドパンダー

カレンダー

コメント新着

q(*^O^*)p v(*^o^*)v @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
バッドパンダー @ Re[1]:やな終わり方(02/29) ともりんこさん >最後の最後にやらかし…
ともりんこ@ Re:やな終わり方(02/29) 最後の最後にやらかしてしまうのはさすが(…

お気に入りブログ

0秒8主役対決制 二進法の犬さん
うりりん号の株式市… うりりん号さん
夢なき者に成功なし… 木星人で柴なコアラさん
この世の果てのカラ… Little Goodさん
2008.02.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日含み損で持ち越しになったのは住友鉱山x3000株、-3万。
欧州市場が弱い立ち上がりでいやな気分になったが、
持ち直したのを見てPTSで伊藤忠と共に買い増した。

NYが反発しているうちに利食いしてヘッジしておいたが、
利益分飛びのマイナス覚悟しての翌朝。

DOWは150$くらい上げてたが失速して-11$。
欝な気分で気配値見たら買い優勢。

どうやら原油・金など商品市場に資金が流れたようで、
連想で買いが入ったようだ。

金額的にはロングのがでかかったのでほっとした。
住友鉱山が+12万くらい、大平洋金属が-3万くらい。
住友鉱山は買いなおして、弱いとこの売りくっつけて引っ張り更に+4万。

銀行は寄りで売り。ほぼトントン。
ブリジストンの決算連想からゴム関連をウォッチ、
最初売りでとった後、ブリジストンのショートカバーの強さから
横浜ゴム、住友ゴムを買って+3万くらい。

10時頃に銀行が急騰、こりゃ今日は強い展開かと見ていたら
後場に入ってまさかの全面安。あまりに急激な変化にショートできず。
焦っていくつかやったトレードが失敗だらけで利益削る。

新興は読みにくくほとんど手をつけず。

入らなかった。基本、強引な持ち上げを感じているため
なかなかショートにいけない。

展開読めず持ち越しなし。
あ、金ETFは持ち越しか。少し買い増した。

本日+20万くらい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.20 16:04:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: