子ダヌキ観察日記

子ダヌキ観察日記

2008年05月28日
XML
テーマ: 家庭菜園(61475)


昨年、 こんなに撒いたのに  全て芽が出ず
全滅したゴーヤ・オクラ・とうもろこし。

性懲りもなく、また今年も種を買ってしまったので、
ほぼ諦めモードで、全く期待せず、
ポット播きをしていた

白ゴーヤ・太願寿ゴーヤ・あばしゴーヤ


純白ゴーヤ



あばしゴーヤの種


とうもろこしの未来


【春蒔き種】【NEW】ハチミツのように甘いとうもろこし『味来』みらい(382)



今年は ほっとけほっとけ大作戦 とスローガンを
掲げても良いのではないかというほど、
ほっといたら功を奏してます




とうもろこし(未来)の発芽
とうもろこし(未来)の発芽 posted by (C)kentaman


ゴーヤの発芽(純白
ゴーヤの発芽(純白 ) posted by (C)kentaman

芽・・・出たよ・・・

種を一晩水に漬けることもせず
ゴーヤの種の端っこを切ることもせず
発芽し辛いと書いてあった未来も、


全ての品種より発芽です。


さらに、サカタのタネまで行っても手に入らなかったので、
オークションでようやく見つけて取り寄せたのに、
植える所を確保出来ず、
(棚が出来てない=サボっている
そのまま箱に入ったまま、
ほぼ放置していたハヤトウリ


昨年頂いてとっても美味しかったハヤトウリ


それもあまりにもったいないから
スナップの跡にとりあえず植えてみたらば。

芽、にょきにょき出てきましたびっくり

ハヤトウリの発芽
ハヤトウリの発芽 posted by (C)kentaman

すっごいな~~~。

こうなったら、どんどんほっといてみましょう
(半分ヤケ。)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月30日 13時26分52秒
コメント(6) | コメントを書く
[母タヌキ菜園&ガーデニング日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ゴーヤ・とうもろこしの発芽(05/28)  
tocco34  さん
こんにちは*~~*

発芽おめでとう~♪良かったですネ*~0~*
放任するのも良いのかも~!私も最初は
バラに手をかけ過ぎるぐらいかけて、結果
あまり良くなかった過去が。。。 それからは
あまり箱入りにしないようにしています♪
(2008年05月30日 16時58分15秒)

Re:ゴーヤ・とうもろこしの発芽(05/28)  
choromei  さん
私もゴーヤの種をカップ蒔きしましたが、一つも発芽しませんでした。
諦めてホームセンターで苗を購入して数日後には、昨年の畝から発芽していました。
今では毎日発芽して30本を超える勢いですよ。(笑)
やはりほったらかしで自然に発芽するのが一番かも。(笑) (2008年05月30日 20時07分37秒)

Re:ゴーヤ・とうもろこしの発芽(05/28)  
こんちは~
うちもはほっとけほっとけ大作戦です。
たださすがに去年ほっときすぎて収穫まで忘れたりしたので今年は適度に手をかけてます。
案外、基本的なことをやっとけば野菜は育ってくれますよね。
雑草と虫だけはそうはいきませんけど(笑) (2008年06月01日 18時21分01秒)

tocco34さん  
子供のもそうなのかも・・・(^^;)と、思いつつ、
ついついつついてしまいます。

でもtoccoさんのバラは手が掛かってるじゃ無いですか!!
今以上に掛けていたんですか?!

別の意味で見習わなきゃ・・・。
(2008年06月06日 14時43分44秒)

choromeiさん  
強いですよね~~。
勝手に発芽組。

30は凄いですね。
売りに出てはいかがですか。

一度、発芽したものを全部育ててみるのも
凄いかもですね。

きっと全てが占領されますね。
(2008年06月06日 14時46分02秒)

チビジム2525さん  
そうなんですよね。
雑草もほっとくと素晴らしく成長しちゃうし、
虫もわっしわっしと食べ尽くしてくれちゃいますからね。

ほっときすぎてもダメですか。

難しいです・・・。
(2008年06月06日 14時47分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

kentaman

kentaman

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kentaman @ hug*hugさん こちらこそ、ご訪問&お気に入り登録頂き…
hug*hug @ Re:季節の変わり目はミシンの出番(12/21) 先程は、ご訪問&お気に入り登録頂きあり…
kentaman @ ぱるるまさん 第一王子くんもがんばってますね~~(^…
ぱるるま @ Re:合気道始めました(11/30) おお!ポン太君は合気道ですか!我が家の…
kentaman @ choromeiさん ポン太も気に入って、やる気になっている…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: