みんなでごはん

    みんなでごはん

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Haru17

Haru17

Calendar

Comments

みえこ55 @ Re:ブログ 引っ越しまする(09/25) Haru17さんお久しぶりでした!! ブログ…
silver1202 @ フリーワーク募集 私はやっているフリーワークを紹介しま…
Haru17 @ Re:お元気ですか?(08/26) ゆーかり7112さんへ >お久しぶりです…
Haru17 @ Re:深イイ~~(08/26) ワン☆オプさんへ >“ごまあえ”ねぇ~~…
ゆーかり7112 @ お元気ですか? お久しぶりです。 覚えてますか? アク…
2010年09月15日
XML
カテゴリ: 講演会は出会い


いわいとしおさんのお話を聞く機会がありました

いわいさんちブログ 、ぜひご覧ください

時間を忘れてずっとずっと読んでしまいますが

「間に合った!」というのが、率直な感想。

子どもと遊ぶ時って、大人も本気で楽しめること

が必要なんだなあと思いました

それには時間的に限界があると思うのですが、

リベットくんで遊べる!今ならまだ!!

P1010057.JPG

さっそくホームセンターに行って、

割りピンと工作用紙とカラーマジックを用意

作るのはとっっっても簡単♪

動かしたい部品は別に書いて切り取って、

つなげたいところに千枚通しで穴をあけて、

割りピンで留めるだけ

いわいさんの言われた通り、

平面に絵を描いただけの時との、

リアクションの違い!!!

しばらくこの子たちを動かして、しゃべらせて、

楽しそうに遊んでくれました

で、私も面白くて、習った通りに

P1010058.JPG

P1010059.JPG

P1010060.JPG

デジカメに撮って、ピ・ピ・ピと

めくると・・・動いてる~~~びっくり

て、子どもが帰ってくる前にやってます

子どものやりたいことに合わせてると、

どうしても大人が先に飽きてくる・・・けど、

一緒になって面白がってできる遊びって魅力的!!

いわいさんちのかき氷屋さんや、パン屋さんや、

どれもこれも本当に面白そうで手書きハート

季節の行事の飾りも、アイデア次第で

紙一枚からいろんなことができるなんて、

本当に素敵です

いいこと聞いた~~~!!

いわいさんの講演、ずっと 「 I 」(アイ)メッセージでした

僕はこうしています、これが楽しい、好き・・・。

いっぱいあると思うんですよね、

学校の図工のここはどうなんだろう?とか。

でも、僕はこうしています、いわいさんちはこうしています、

これだけでこんなに楽しい、面白いって。

ろかちゃん(娘さん)の笑顔が本当に素晴らしくてスマイル

すべてを物語ってます!

こんな顔、うちでも子どもたちにさせてみたい、

と思わせられちゃいました!

いわいとしおさんの、めっちゃ楽しい絵本

講演会では読み聞かせしてくださいました

これで!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年09月15日 13時54分37秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: