はるさめのひとりごと

はるさめのひとりごと

PR

Profile

はるさめ3428

はるさめ3428

Comments

はるさめ3428@ Re[1]:映画『満江紅』見てきたよ~!!(11/24) ととろさんへ コメントありがとうござい…
ととろ@ Re:映画『満江紅』見てきたよ~!!(11/24) さっそくいらしたんですね。早い! 私は…
はるさめ3428 @ Re[1]:「劇場版 時をかける愛(10/13) るなmihyanさんへ コメントありがとうご…
るなmihyan @ Re:「劇場版 時をかける愛 はるさめさん 来年の中国語書籍を読もう…
はるさめ3428@ Re[1]:「劇場版 時をかける愛(想见)」(10/13) ととろさんへ あれは、ドラマを見ていな…

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.11.24
XML
中国の南宋時代の歴史的事実に着想を得て作られた映画だそうです。

映画の中の登場人物である秦檜については

未だに大事に保管して読み返している「月刊中国語」の記事をずっと前に読んでいて

なんか知らんけど全中国人民から毛虫くらい嫌われている人

というイメージがありましたが南宋時代に関しての知識はこれだけ。
何世紀の時代かも知らない。。。

なので、高校時代に世界史を選択していた次女の部屋から
この資料集を探し出して、「岳飛ー和平か主戦かー」とかの記事を読んだり、
ウィキペディアで「岳飛」「秦檜」「南宋」を読んだりしてから映画を見に行きました。



12世紀の中国、南宋の宰相、秦檜と金国との和平交渉の前夜、秦檜の居住する兵営で


若くして兵営副統領まで昇りつめたエリート軍人・孫均と下級兵士の張大は、
秦檜から「夜明けまでに事件を解明し、消えた密書を取り戻すように」
との指令を受け、二人で捜査を開始する。

みたいなお話。

とにかく、お話が二転三転して目が離せない!

さっきの仲間が一瞬で裏切者になったり。で、また仲間になったり。
シリアス場面があったかと思えばコメディになったり。

とにかくサービス満点でまさに「映画!」って感じでした。

とにかく面白かった!(^◇^)

というのが最終的な感想です。2時間半があっという間でした。満足。

ただし、拷問とか暴力の場面は苦手なのでちょっと目をつぶっていましたけどね。

個人的に気になったのは、主人公の二人が手掛かりを求めて屋敷内を移動する時の


同じ張藝謀監督の「キープ・クール」という映画では、主人公の張秋生が小帅の家を訪ねて
路地を通っている時にいきなり京劇調の歌が流れてびっくりしたことがあったので
監督はこういう演出がお好きなのかな?と思いました。

この映画、いちおう「TFBOYS」の4文字の子、易烊千璽くんが最大のお目当てだったのですが、
やはり張藝謀作品、出演している俳優さんはすべて素晴らしい演技派の方々でした。



ムロツヨシさんにそっくり 笑。


雷佳音さん。全くセリフの無い端役を演じていた頃から知っています。
ここまで大物俳優さんになられてびっくり。秦檜という難しい役を
ユーモアを交えて演じられていてすごいと思いました。

易烊千璽くんはこの映画ではすばらしい先輩に囲まれて学ぶこともたくさんあっただろう
と想像します。これからも順調に成長していってくれるといいなと思います。

って易烊千璽のことになるとなぜか母目線になる私。

最後に、映画を見る前に中国の歴史をちょっと勉強していてよかったです。
もし何の知識もない状態で見たら、ラストの場面はあそこまで感動できなかったかもしれません。

っていうか「満江紅」を見に行くような人は当然そういう知識がある?
知らなかったの私だけ? 笑。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.24 15:12:12
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: