はた坊のブログ   家庭菜園を始めて21年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて21年目に(菜園に専念に)なりました

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1243)

土壌    菌ちゃん畝

(878)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1895)

玉ねぎ

(686)

ソラマメ

(408)

エンドウ

(755)

いちご

(425)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(703)

チンゲンサイ

(496)

カブラ

(536)

大根

(767)

白菜

(125)

水菜

(43)

ブロッコリー

(747)

ネギ

(1066)

菊菜

(329)

キャベツ

(334)

ニンニク

(562)

にんじん

(545)

ニガウリ

(393)

キュウリ

(451)

トマト

(867)

ナス

(670)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(528)

じゃがいも

(390)

枝豆 黒豆

(304)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(499)

ごぼう

(227)

しそ

(465)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(583)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(430)

ショーガ

(84)

山芋

(453)

計測

(2998)

アスパラガス

(195)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(936)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(267)

バセリ  山椒

(495)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1486)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(520)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(754)

神社  ため池  樹木

(57)

雲   晴   空模様   天候

(169)

宇宙  月   太陽   惑星

(20)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(49)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(31)

フリーページ

2007.04.02
XML
テーマ: 家庭菜園(61486)
カテゴリ: ソラマメ

ソラマメさん やっと実がついてくれました これで一安心だ  次はアブラムシがたくさん付いているので退治して無駄に伸びている枝と芽をカットして すっきりとさせよう

そらまめの花は早くから咲いていた 花芽は1月26日 開花2月7日 花も7段になるのが2月26日 それから花は咲き続けたが霜がおりる日も続いたので落花 落花 落花

4月1日 花は咲き続けて21日+31日=52日目になって やっとこさ実がついたあ やはり霜が降りなくならないと実はつかない 本に書いてあったとおりだなあ 納得 納得

これで各枝に実を5-6個だけ残して バッサリ 大きな実を育てよう    はた坊






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.02 02:22:02
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ソラマメの花の落花がなくなる やっと実がついたあ 一安心(04/02)  
そらまめ そんな具合に実がなるのですな

今年初挑戦なので 何がどうなったら順調なのか わからないので 参考にさせてもらいます

我が家のに実がなっているか 確かめなくちゃ (2007.04.02 09:34:09)

Re[1]:ソラマメの花の落花がなくなる やっと実がついたあ 一安心(04/02)  
hatabo1237  さん
でこ&まさやんさん
>そらまめ そんな具合に実がなるのですな

>今年初挑戦なので 何がどうなったら順調なのか わからないので 参考にさせてもらいます

>我が家のに実がなっているか 確かめなくちゃ
-----

まいど でーす でこ&まさやんさん はた坊です
一番したの花のしぼんだ所に小さい実がついているはずです

もう 今から咲いた花にはどんどん実がつくので
実がつけばその枝に約5-6個のソラマメの実をのこしてやると 大きく育つらしいです

今朝は畑より帰る時に 見本のソラマメの剪定した畑があったので見学をしてきました

ものの見事にソラマメの実がなっている茎の3段くらいだけ節をのこして 上の所はバッサリ すっきりしてました

では 本日の夕方に見本のソラマメのように 真似して バッサリと剪定をしてきます



これで そら豆さんで一杯飲める見込みが立った 同じく初挑戦のはた坊
  (2007.04.02 11:18:11)

Re:ソラマメの花の落花がなくなる やっと実がついたあ 一安心(04/02)  
ヤブラン  さん
はた坊さん
おはようございます
暖かくなれば莢も大きくなりますね。
5~6個の莢を残して摘果すれば大きな豆ができそうですね。
我が家もそれぐらいにするつもりです。
greenさんのHPにも記されてました (2007.04.02 11:25:30)

Re[1]:ソラマメの花の落花がなくなる やっと実がついたあ 一安心(04/02)  
hatabo1237  さん
ヤブランさん
>はた坊さん
>おはようございます
>暖かくなれば莢も大きくなりますね。
>5~6個の莢を残して摘果すれば大きな豆ができそうですね。
>我が家もそれぐらいにするつもりです。
>greenさんのHPにも記されてました
-----

まいど でーす ヤブランさん  はた坊です
お早うございます
今朝 そら豆の剪定の状態をみにいった見本の畑のそら豆は高さが60cm-70cmくらいでした

わりと小ぶりで花はたくさん咲いてました よーーくみても花は咲いているけどまだ 実はついてなかったですが バッサリ バッサリと 花の3段というのか3節というのか その上でカットしてました

はた坊のは高さが120cmあり 花も実も上の方についてます 茎だけはりっぱ  実が出来るのを待っていたら120cmになり 今からカットしても10cmくらい一番上をとるぐらいです

小さく育てて 実だけ大きいのが出来ればよいのですが 全く逆になりそう 茎はりっぱで実はすこし ??? かも ?? まあ 良い経験になりますが,,,,

greenさんのhpをもう一度よく読んでおきます
失敗は成功の素  はた坊 (2007.04.02 12:37:12)

Re:ソラマメの花の落花がなくなる やっと実がついたあ 一安心(04/02)  
choromei  さん
おっ・・・見事に実が生っていますねぇ。
我が家のソラマメは、まだ花の状態です。
先日、花を触っていたらポロリと落ちてしまいました。(泣) (2007.04.02 21:14:08)

Re[1]:ソラマメの花の落花がなくなる やっと実がついたあ 一安心(04/02)  
hatabo1237  さん
choromeiさん
>おっ・・・見事に実が生っていますねぇ。
>我が家のソラマメは、まだ花の状態です。
>先日、花を触っていたらポロリと落ちてしまいました。(泣)
-----

まいど でーす choromeiさん  はた坊です
4月2日の夕方に畑に行って そら豆さんのカットをやってきました

全部のそら豆の花と実がなっている所をすこし残して その上はカットして すっきりとしました

また明日に株の全体の本数が6-7本くらいになるように また無駄な茎があれば取って整理しておきます

結局は 花が咲くのばかりを気にしていて 剪定をするのが遅れて 遅れて 順番がギャクになってしまいました

一株で茎が6本ぐらいに 茎になる実は6個ぐらいで
これでいきます 5月1日くらいに収穫できればokですね

そら豆の花がどんどん大量に咲くのにビックリの はた坊 (2007.04.03 02:21:20)

Re:ソラマメの花の落花がなくなる やっと実がついたあ 一安心(04/02)  



((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!もぅ実が出来てるんだねぇo

早いねぇ(  ゚ ▽ ゚ ;)

ちゃきんとこはまだまだです・・・o

やっと一昨日スナックえんどうが収獲出来たんだよぉヾ(ゝω・`)

(2007.04.03 03:55:22)

Re[1]:ソラマメの花の落花がなくなる やっと実がついたあ 一安心(04/02)  
hatabo1237  さん
○*:+。ΜΙΝΑΜΙSΑΙΕΝ.....φ(。・ω・。 )ちゃき。+:*○さん
>遊びに来てくれてぁりがとぅ(。-ω-。人)

>((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!もぅ実が出来てるんだねぇo

>早いねぇ(  ゚ ▽ ゚ ;)

>ちゃきんとこはまだまだです・・・o

>やっと一昨日スナックえんどうが収獲出来たんだよぉヾ(ゝω・`)
-----

まいど でーす ○*:+。ΜΙΝΑΜΙSΑΙΕΝ.....φ(。・ω・。 )ちゃき。+:*○さん  はた坊です

ブログを訪問さしてもらいました
専業でされているようで 色んな詳しい事がたくさんありましたので大変に勉強になりました

初めてそら豆を作っている はた坊 (2007.04.03 04:34:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: