PR
キーワードサーチ
カレンダー
カテゴリ
New!
choromeiさんコメント新着
フリーページ

鷹の爪唐辛子は元気よく育って 今は青いトウガラシがどんどん付いている 結構と実も大きく収穫も7月2日より開始して手当たり次第に大きいのから取っている 実はまだ青いまま
昨年は6月21日より10月3日までの収穫であったが 手入れをちゃんとしたら12月くらいまで持つらしい 唐辛子類は暑さにも強く25~30度。根が浅く乾燥に弱い。しかし大きくなると低温にも耐えられる ということは7-12月まで6ヶ月も手入れ次第で収穫できる
梅雨期に枝が混んできたら通風の為、中の枝、立ち枝等を切って整枝する 唐辛子の葉は、煮詰めると大変美味しいらしいが まだ食べた事はない やってみようかな ??
伏見甘長は雨で枯れたが ピーマン しし唐 そして鷹の爪はただ今 絶好調 はた坊
12月17日 とうがらし これが 最後のと… 2024.12.28
12月15日 とうがらし 実は 真っ赤っ… 2024.12.22
12月08日 とうがらし そろそろ 収獲だ… 2024.12.09