はた坊のブログ   家庭菜園を始めて21年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて21年目に(菜園に専念に)なりました

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1243)

土壌    菌ちゃん畝

(878)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1895)

玉ねぎ

(686)

ソラマメ

(408)

エンドウ

(755)

いちご

(425)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(703)

チンゲンサイ

(496)

カブラ

(536)

大根

(767)

白菜

(125)

水菜

(43)

ブロッコリー

(747)

ネギ

(1066)

菊菜

(329)

キャベツ

(334)

ニンニク

(562)

にんじん

(545)

ニガウリ

(393)

キュウリ

(451)

トマト

(867)

ナス

(670)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(528)

じゃがいも

(390)

枝豆 黒豆

(304)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(499)

ごぼう

(227)

しそ

(465)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(583)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(430)

ショーガ

(84)

山芋

(453)

計測

(2998)

アスパラガス

(195)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(936)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(267)

バセリ  山椒

(495)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1486)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(520)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(754)

神社  ため池  樹木

(57)

雲   晴   空模様   天候

(169)

宇宙  月   太陽   惑星

(20)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(49)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(31)

フリーページ

2007.08.01
XML
テーマ: 家庭菜園(61486)
カテゴリ: カテゴリ未分類

畑には アマガエルがかなり大量に住んでいる 3月30日ごろには畑の土の中から出てきて野菜の葉の上にちょこんと座っていて 虫が飛んできて卵を産みつけに来た時にパクーッとやってくれる 受粉の虫をついでに食べているのは良くないが目をつぶるか

6月に入ってアマガエルが生んだ卵が孵って 新たに大量の子供のアマガエルも参入 ゴーヤの葉の上や とうもろこしの葉の上 キュウリの葉 トマトの葉の上などで蛾やハエなどが卵を産みに来たのを捕まえてくれる  かなり取り残しもあるようだが大量に虫の退治をやってくれてはいる

ツバメなども同じく3月30日頃から畑の上を飛んでいる 7月に入るととんぼも畑に飛んできている 陸上では葉や茎や花の傍でアマガエルが 空にはツバメが飛び回り トンボも最近は多数で飛んでいる  他にはカマキリとかクモとかなども助っ人で虫退治している

残念ながらナメクジ退治するのが居ないなあ?? ナメクジも雑草だけを食べてくれればよいのだがやはり野菜が美味いので野菜ばかりに被害を与えている  ダンゴ虫は有機物や腐食物の土への変換には役に立っているのでミミズと同様の役目もやっているが やはり野菜の芽や実を齧るので害虫でもある

考えてみれば アマガエルとツバメ  頼みもしないのに人間には有益で非常に人間の野菜作りに協力してくれているなあ  ついでにトンボもよく頑張っているわ  彼らは人間の水田の水と稲作りのスケジュールにあわせて上手にやりくりしている 有り難いものだ

ガマガエルや亀などだったらナメクジを食べてくれるのだろうが居たら鳴き声騒音で五月蝿いし亀などもいたらついでに野菜も食べてしまうので  人間の都合どおりには行かない   

総合評価すれば アマガエルとツバメには感謝状を贈らないといけないなあ はた坊






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.01 01:49:34
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: