はた坊のブログ   家庭菜園を始めて21年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて21年目に(菜園に専念に)なりました

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1243)

土壌    菌ちゃん畝

(878)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1895)

玉ねぎ

(686)

ソラマメ

(408)

エンドウ

(755)

いちご

(425)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(703)

チンゲンサイ

(496)

カブラ

(536)

大根

(767)

白菜

(125)

水菜

(43)

ブロッコリー

(747)

ネギ

(1066)

菊菜

(329)

キャベツ

(334)

ニンニク

(562)

にんじん

(545)

ニガウリ

(393)

キュウリ

(451)

トマト

(867)

ナス

(670)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(528)

じゃがいも

(390)

枝豆 黒豆

(304)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(499)

ごぼう

(227)

しそ

(465)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(583)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(430)

ショーガ

(84)

山芋

(453)

計測

(2998)

アスパラガス

(195)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(936)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(267)

バセリ  山椒

(495)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1486)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(520)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(754)

神社  ため池  樹木

(57)

雲   晴   空模様   天候

(169)

宇宙  月   太陽   惑星

(20)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(49)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(31)

フリーページ

2007.08.12
XML
テーマ: 家庭菜園(61489)
カテゴリ: いちご
いちごは6月21日に収穫が終わり 苗の大きそうナノを3本ランナーを取るために移動しておいた しばらくはランナーは伸びていたが途中で消えてしまった あれれ

苗そのものは元気にしているが肝心のランナーを出してくれない  肥料をやって水をやっておけば どんどんとランナーがでてくるものと思っていたが そうはいかないようだなあ

追肥をすこし多めにして様子をみているが 多少元気になりつつあるかな ボットを60個用意して待っているのだが この暑さでいちごもバテテイルようである

まわりの畑のいちごをみても ランナーはすこしは出ているがあまり元気はなさそう 夏の暑さも程ほどにしてもらわないと野菜も人間もバテそうだなあ

教科書によると7月中下旬に一斉にランナーを出させる。約30~40本余り苗が出来る 8月中旬~9月上旬までに本葉3~4枚の根の良く出た苗を切り取り定植する 親株から1番目は老化しているので使用しない と なっている

いちごにどんどんと追肥をして元気を出させないと ランターが出てこないなあ ?? はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.12 00:25:41
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いちごのランナー取りを予定しているのだが ランナーが まだ出来ない(08/12)  
ヤブラン  さん
イチゴも作った事がないので一度挑戦しょうと思ってます。
そろそろ苗が店頭に並ぶのでしょうね。 (2007.08.12 09:45:21)

Re[1]:いちごのランナー取りを予定しているのだが ランナーが まだ出来ない(08/12)  
hatabo1237  さん
ヤブランさん
>イチゴも作った事がないので一度挑戦しょうと思ってます。
>そろそろ苗が店頭に並ぶのでしょうね。
-----

まいど でーす ヤブランさん  はた坊です

いちごの苗も値段は高いです
はた坊は一昨年にとなりのおじさんから余ったイチゴの苗を4本をもらって それからランナーをだして苗を120本取りました
で イチゴは昨年は畝を2つ使用してイチゴだらけ

今年は反省して苗は30本と少なくして作りました
収穫は5月4日より6月21日までで324個取れました 十分に楽しめました

来年は20-30本でいいかな と思ってます

貸し農園でランナーを増やしている人かいれば その人から5-10本もらってそれを栽培すれば良いと思います  

買うとしたら いちごの苗も高いので1-2本買って それを今年中に大量に増やせれば 来年大量にいちごがとれますが ランナーをふやす時間がなけれぱ 来年に増やして 再来年に大量栽培になりますね

いちごは甘くするのが難しいですね そこそこのは出来ますが 美味しいイチゴをつくるのは肥料の配合が難しいみたいです    はた坊 (2007.08.12 11:44:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: