水菜はおいしいですね~~~

でも『煮てもok 漬物もok ok ok 浅漬けは美味いし こんなに手間のかからない野菜も珍しい』

 にはびっくりです。サラダにしかならないと思っていたので新発見です。

(2007.10.14 01:07:21)

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて21年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて21年目に(菜園に専念に)なりました

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1243)

土壌    菌ちゃん畝

(878)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1895)

玉ねぎ

(686)

ソラマメ

(408)

エンドウ

(755)

いちご

(425)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(703)

チンゲンサイ

(496)

カブラ

(536)

大根

(767)

白菜

(125)

水菜

(43)

ブロッコリー

(747)

ネギ

(1066)

菊菜

(329)

キャベツ

(334)

ニンニク

(562)

にんじん

(545)

ニガウリ

(393)

キュウリ

(451)

トマト

(867)

ナス

(670)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(528)

じゃがいも

(390)

枝豆 黒豆

(304)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(499)

ごぼう

(227)

しそ

(465)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(583)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(430)

ショーガ

(84)

山芋

(453)

計測

(2998)

アスパラガス

(195)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(936)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(267)

バセリ  山椒

(495)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1486)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(520)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(754)

神社  ため池  樹木

(57)

雲   晴   空模様   天候

(169)

宇宙  月   太陽   惑星

(20)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(49)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(31)

フリーページ

2007.10.14
XML
テーマ: 家庭菜園(61492)
カテゴリ: 水菜
水菜は虫がつかない 便利で一株から大量に出来る優れもの野菜 生でもok 煮てもok 漬物もok ok ok 浅漬けは美味いし こんなに手間のかからない野菜も珍しい

昨年度は収穫したのは10月15日より3月11日まで収穫時期が5ヶ月だった 最後は花がさいて固くて食べられなかったが 大量の収穫であった 種は一袋あれば多すぎるので2つで百円のを買っている これでも多すぎるほどの種が入っている

ミズナ(水菜)
【英名】mizuna/potherb mustard
【学名】Brassica rapa var. laciniifoliaもしくはBrassica rapa L. var. nipposinica
アブラナ科/アブラナ属/1年草
別名:キョウナ(京菜)/ウワバミソウ(蟒草)

potherbは煮て食べる野菜、薬味用の香草の意味。
mustardはからし、マスタード、植物のカラシ、からし色、辛味を添えるものの意味

水菜とからし菜は 日本ではまったく違う野菜だけど 英語では同じになっている ??

肥料:肥料が効き過ぎると葉が黒っぽく、茎が硬くなるので控えめにするらしい 
肥料よりも水やりが大事と書いてある またエンドウ豆の寒風よけとして良いとも ??

何はともあれ 簡単 便利 大量 ほっちっち のサラダ水菜 これは良いなあ はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.14 00:39:16
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年も水菜を植えた サラダ水菜 これは山盛り出来る(10/14)  

Re[1]:今年も水菜を植えた サラダ水菜 これは山盛り出来る(10/14)  
hatabo1237  さん
双葉学習院の村松さん
> 水菜はおいしいですね~~~

>でも『煮てもok 漬物もok ok ok 浅漬けは美味いし こんなに手間のかからない野菜も珍しい』

> にはびっくりです。サラダにしかならないと思っていたので新発見です。
-----

まいど でーす 双葉学習院の村松さん はた坊です

いつも ハチャメチャの大活躍
楽しみにして 見させてもらってます

エネルギーの塊ですね  凄いです

水菜は 今はサラダが良いですよ

あと 大量にできて食べきれなくなったりしたら
お鍋ですね 
どうしようもなくなったら 漬物ですね

今はすくない水菜ですが そのうち 大株になります 

大株になって有り難いのは 水菜以外の方が良いのですけどねえ ???     はた坊 (2007.10.14 02:21:53)

Re:今年も水菜を植えた サラダ水菜 これは山盛り出来る(10/14)  
choromei  さん
これからの季節、水菜は寒さと共に美味しくなってきますのでいいですよねぇ。
サラダにしてよし、漬物や鍋物にしても美味しいですよねぇ。
水菜で鯨のハリハリ鍋なんて最高ですよね。
本日私も、朝から種蒔きをしましたよ。 (2007.10.14 10:49:05)

Re[1]:今年も水菜を植えた サラダ水菜 これは山盛り出来る(10/14)  
hatabo1237  さん
choromeiさん
>これからの季節、水菜は寒さと共に美味しくなってきますのでいいですよねぇ。
>サラダにしてよし、漬物や鍋物にしても美味しいですよねぇ。
>水菜で鯨のハリハリ鍋なんて最高ですよね。
>本日私も、朝から種蒔きをしましたよ。
-----

まいど でーす choromeiさん はた坊です

水菜 良いです  
大変 気に入ってます

ハリハリ鍋 水菜は揃いますが
鯨が 高級品 手が届きません

昔は安い鯨だったけど 鯨は増えてきたけど
取ったらいかん となってますね

水菜と安いブタでもいれて豚ハリハリ
鳥でも良いですね

昨日の天気予報は 昼から雨 雨となってましたが
すごい 天気予報の外れ方
おおはずれ
こんなに 見事に外して 普通の会社なら
責任問題 
気象庁は 改善とか予測を正確にする気はないみたい ???
お役人天国

集中豪富でも 台風でも 地震でも 津波でも
外れても責められないよう 曖昧 意味不明 台風の進路でも 3日分しか言わないですね
天気予報も9時から5時まで昼間しか見ていないみたい ????

でも 古いデータはやっと公開されてますので気象情報は大変に役立ちますね
結構と細かいデータが蓄積されてますが 場所によっては まったく formatも取り扱う項目もバラバラ ひどい物ですね まあ それでも社会保険庁よりは マシですね     はた坊 (2007.10.14 11:21:32)

Re:今年も水菜を植えた サラダ水菜 これは山盛り出来る(10/14)  
本当に 100均で買う 50円のでも 
種が多すぎますな

量り売りか 一粒ずつ バラ売りにしたら 
割り高か でも売れるかもしれません (2007.10.14 12:29:15)

Re[1]:今年も水菜を植えた サラダ水菜 これは山盛り出来る(10/14)  
hatabo1237  さん
でこ&まさやんさん
>本当に 100均で買う 50円のでも 
>種が多すぎますな

>量り売りか 一粒ずつ バラ売りにしたら 
>割り高か でも売れるかもしれません
-----

まいど でーす  でこ&まさやんさん はた坊です

種は多いですね

今 持っている種は4つですが
ホウレンソウ 35ml 900本  これは妥当
キャベツ   5ml 700本  1年10本 70年分
ブロコリ   1.5ml 800本  1年10本 80年分
茎ブロコリ  1ml 400本  1年10本 40年分

ダイソーが50円で1袋を売っているので これは便利ですが けど 種類が少ないですね
hcで売っているのは1袋140円-525円くらいまで

安いキュウリ 1袋 140円 種 200粒
高いキュウリ 1袋 525円 種 17粒
これなど 違いがありすぎですね
古い品種はただ同然  新しい品種は開発費が高い

これなど 薬と同じような物ですね
医者も患者に薬をバンバン 新薬は高い 古いのは儲からないので新薬売り込み かな ?? 古いのは大量投与 薬のばら撒きかな  野菜と同じ現象?

種屋も不要な種を 1袋に不必要な量をバンバンいれて値段は高い 

種屋さんも インターネットで注文があれば 封筒に入れて 種代20円 郵便代60円で 儲け20円
合計100円でやっても商売はもうかると思いますね

はた坊が会社をつくったら こうしますが
でも これだと あまりにも儲けが薄いなあ
中国くらいで会社を作って バンバン宣伝かな ?

種は 100キンでまずは探すようにしてます はた坊
(2007.10.14 13:25:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: