はた坊のブログ   家庭菜園を始めて21年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて21年目に(菜園に専念に)なりました

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1243)

土壌    菌ちゃん畝

(878)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1895)

玉ねぎ

(686)

ソラマメ

(408)

エンドウ

(755)

いちご

(425)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(703)

チンゲンサイ

(496)

カブラ

(536)

大根

(767)

白菜

(125)

水菜

(43)

ブロッコリー

(747)

ネギ

(1066)

菊菜

(329)

キャベツ

(334)

ニンニク

(562)

にんじん

(545)

ニガウリ

(393)

キュウリ

(451)

トマト

(867)

ナス

(670)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(528)

じゃがいも

(390)

枝豆 黒豆

(304)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(499)

ごぼう

(227)

しそ

(465)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(583)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(430)

ショーガ

(84)

山芋

(453)

計測

(2998)

アスパラガス

(195)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(936)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(267)

バセリ  山椒

(495)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1486)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(520)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(754)

神社  ため池  樹木

(57)

雲   晴   空模様   天候

(169)

宇宙  月   太陽   惑星

(20)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(49)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(31)

フリーページ

2012.01.13
XML
テーマ: 家庭菜園(61484)

家庭菜園では、自分たちが食べる分を、農薬などを使わずに
じっくり育てられるのが魅力。

野菜が育つためには太陽光が必要です。
野菜の成長は、光の強さと長さに応じた光合成の働きによるもの。
日差しは夏が1番光が強く、春、秋、冬の順に弱くなります。
悪天候が続くと光が不足し、光合成の力は弱くなり野菜も軟弱な育ち方になります。

太陽は良くわかる が 月はどうかなとnetを調べてみた
こんなのがあった


農家に積極的に話しているのが防除に関わる内容。“殺虫のリズム”と名づけている。

“殺虫のリズム”とは、害虫の防除を満月の前後に行なうこと。
より正確には、満月の3~4日後がベストという。

「虫の生態として、満月の3日前に交尾、満月の日に産卵、そして満月の3日後に孵化する傾向があると言われています。卵は殻が固くて農薬が効きにくいので、もっとも弱い孵化直後の一齢幼虫を狙うのが防除は一番効果的です。
つまり、満月の3~4日後が殺虫剤の適期。



月も 農業に役に立つこともあるらしい ?????








東日本大震災 3月11日発生
01月13日は 既に308日後となった

原子力安全庁、原発健康被害も対処…被曝監視も


東京電力福島第一原子力発電所事故で飛散した放射性物質を原因とする住民の健康被害への対応について、政府は環境省の外局として来年4月に発足する原子力安全庁(仮称)の所管とする方針を固めた



 安全庁が担当するのは、
〈1〉住民の放射線被曝(ひばく)量の継続的監視
〈2〉データベース化を前提にした疫学調査
〈3〉人体への影響に関わる調査研究
〈4〉放射線防護に関する環境基準の設定――など。

生涯にわたる甲状腺の検査を始めており、こうした調査への助言や協力も行う

原子力安全庁 ?????
何 これ ???
政府は放射能は安全と宣伝するつもりらしい
住民が国を相手に訴訟を起こした場合にも対応する ??? もみ消しするつもりらしい ??

もう これは 犯罪である

はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.13 01:32:30
コメント(2) | コメントを書く
[ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: