はた坊のブログ   家庭菜園を始めて21年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて21年目に(菜園に専念に)なりました

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1243)

土壌    菌ちゃん畝

(878)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1895)

玉ねぎ

(686)

ソラマメ

(408)

エンドウ

(755)

いちご

(425)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(703)

チンゲンサイ

(496)

カブラ

(536)

大根

(767)

白菜

(125)

水菜

(43)

ブロッコリー

(747)

ネギ

(1066)

菊菜

(329)

キャベツ

(334)

ニンニク

(562)

にんじん

(545)

ニガウリ

(393)

キュウリ

(451)

トマト

(867)

ナス

(670)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(528)

じゃがいも

(390)

枝豆 黒豆

(304)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(499)

ごぼう

(227)

しそ

(465)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(583)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(430)

ショーガ

(84)

山芋

(453)

計測

(2998)

アスパラガス

(195)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(936)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(267)

バセリ  山椒

(495)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1486)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(520)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(754)

神社  ため池  樹木

(57)

雲   晴   空模様   天候

(169)

宇宙  月   太陽   惑星

(20)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(49)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(31)

フリーページ

2015.10.29
XML
カテゴリ: ネギ
  • ほしねぎ.JPG





ほしねぎ

hcで 売っていたので 1つ 買ってきている

08月23日 hcで1つ 買ってきて 畑に植え付けをしておいた


これで 在庫のネギさんと ホシネギさんの成長に どれくらいの差があるか
実験してみよう

在庫のネギも ばらばらにして うえつけてみて
比較して 様子をみていこう


ほしねぎさん どれくらい効果があるか どうか
調べてみよう


9月12日 ホシネギ 横のネギくらいになってきている 生育は良いな
9月22日 ホシネギ 横のネギより 大きくなっている さすが ホシネギさんだなあ

もう しばらく 様子見をしておこう

10月04日 ホシネギ 頑張っていたが 在庫の九条ネギが 成長を始めている

どちらが大きいかというと 在庫の方が大きくなってきている

ほしねぎと 在庫の九条ねぎ
最初は ホシネギが大きかっただ いまでは 在庫のネギが大きくなっている
今回は在庫のネギが大きくなったので ほしねぎのほうが 良いともいえないみたい  だな 
????

10月12日 ホシネギはそのまま 在庫の九条ネギ 分散しておいた


在庫の九条ネギ 分散させておいた
これから 成長するかどうかなで ホシネギ 在庫ねぎ バトルは延長戦となった
しばらく 様子をみておこう

10月25日 ただいま ホシネギが大きくなっている 分散した在庫ねネギは横になっている

まだまだ わからない








茶 おべんきょうその41

パッケージング

ティーバッグ

1907年に、アメリカのお茶商トーマス・サリヴァンは、絹の小さなバッグの中にお茶を入れ、配布したのが始まり。

再利用することができる点が便利である。


はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.29 02:47:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: