
ヤマブキも ほぼ満開を過ぎ、川向こうの
ハナミズキが 色を増してきました。
昨年、アケビのつるを誘導しました。
店内からすぐ近くの棚
一年で7~8m位は伸びたでしょうか。
今年、その節々に芽が出てきています。
ぶらんこウサギさんも 同じ棚にいます。
足元では キバナホウチャクソウが咲きかけて、
ユキザサ(たぶん)もつぼみをつけています。
イカリソウも 一輪 咲き出しました。
スミレは 春先から長く咲いています。
何年か前にいただいた この黄色い花、
だいぶ増えて きれいに咲いています。
何の花でしょう?
ジュウニヒトエです。
チューリップもそろそろ終わり・・・
花びらが散る前のみごとな赤
『四季の花』 入口で、今月も15日間、
お客さまを お迎えしてくれた ラビット君
おかげさまで 『四季の花』 4月の営業を
無事に、楽しく終えることができました。
ご来店下さったみなさま、
ありがとうございました。
【庭の四季】
山吹や花ニラが満開、新芽もふくらんで♪
ツワブキとサザンカ 2024年11月20日
ハス、タカサゴユリ、ノーゼンカズラ 2023年09月23日
すっかり若葉青葉のハクモクレン♪ 2023年04月15日