全1083件 (1083件中 1-50件目)
東北関東大震災に被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧を願っております。今春、私も転勤予定でした。移動日は3/11です。成田空港に着後、成田エクスプレスを待っていました。2:48発の電車です。地震が発生したのは、電車が駅に入ってくるその時です。大きく揺れました
2011/03/18
コメント(0)
いまさらですが、一応まとめておきたいと思います。昨年は不動産投資を始めました。結果は、失敗と、それなりの成功が混じったものでした。でも、それらの経験のおかげで、知識と経験は向上したと思います。中古の1戸建を買いました!まもなく転勤なので、この戸建は管理会社にお任せ・・・になってしまいます。物件を増やしたいと考えております。株式投資は、目標のタイインデックスを上回ることができ、こちらもまずまずだと思います。+9.17%でした。今年もインデックスを越えて行きたいと思います。
2011/01/05
コメント(0)
明けましておめでとうございます本年も宜しくお願い申し上げます昨年は、治療が終了した安心感と、再発のことが頭の隅に残っている心境でした(今でもそうですが)。今年は、もっと前向きに、一日一日を楽しんで生きたいと思います。昨年の年末に、学校で保護者面談がありました。すると、担任の先生から「お姉ちゃんの日記、読みました?」「何が書いてあったんですか?」「普段は4~5行の日記なのに、突然、5ページの大作が書いてあったんですよ。タイトルは「そして、やっと」。病気になってから、治療がどれだけ大変だったか書いてあって、読んでる間に泣いちゃいました・・・」その場で、話を横で聞いているお母さんは涙。私も目頭が熱くなり、言葉が出てこなくなりました。面談は、ほとんど先生のトークで終了になりました。その日記は、まだ読んでいませんが、お姉ちゃんなりに「本当に治療が終わったんだ」と納得できた、区切りだったんだと思います。薬を飲まなくなって、1月半後に書かれたようでした。振り返ると、長い治療だったと感じざるを得ないことがあります。それは、一番下の子が、やっと4歳になること。治療が始まった時はまだ、1歳。治療の初期の段階では、1日1日が長く感じられて、最初の3ヶ月で1年がたったような感覚になりました。実際は2年の治療でしたが、感覚的には倍の4年経ったように思えてなりません。でもその現実を、思い直させてくれるのが、一番幼い弟君。いまでも、時々「まだ、やっと4歳なんだ・・・」と思うことがあります。「6歳ぐらいになっているはず」と考える自分がおかしく思えます。先生の希望で、お姉ちゃんの日記は、作文の文集に載せることになり、お姉ちゃんも同意し、私も同意しました。病気を乗り越えたのは、私に言わせれば「神様からの勲章」と同じです。この貴重な経験を大切にしていきたいと思います。
2011/01/05
コメント(2)
病気になる前、お姉ちゃんは水泳教室に通っていた。運動神経は、良い方だとは思っていなかったが、本人が楽しんでいればそれでいい、という感じだった。そして、発病。治療が終わっても暫くは、体調を見ながらの慣らし運転みたいなもの。完全に自分の好きなことが出来るわけではない。先日のお休みで主治医の先生から許可を得て、超久しぶりにプールへ!泳いでましたよお姉ちゃん!長い長いブランクを埋めるようにクロール・平泳ぎ・背泳ぎ同学年の友達からは、だいぶ差がついたけど、とても頑張ってたお姉ちゃんなりに、復活をかみしめているようでしたこれからもいろいろチャレンジしていって欲しいです
2010/11/30
コメント(0)
10月ももうすぐ終わりですお姉ちゃんは、ここに来てダウン・・・(たぶん疲れてきた)今週学校に行ったのは2日、その両日とも2時間目からでした。単に寝坊と思って、学校に行かせたのは×でした。その日は学校から帰ってくるなり、「頭が痛い・・・」翌日はお休み。朝起きれないときに、起こすべきかどうか、行かせるべきかどうか、何時間目からいかせるか・・・しっかり悩みたいと思います。
2010/10/30
コメント(0)
お姉ちゃんは元気です。学校も、だいぶ普通に行けるようになってきたか・・・と思いきや、本日はお休み。日曜日に、ちょっと遊びすぎて、疲れてしまったようです。とわいえ、無理をさせるわけにもいかず、「元気になったら、3時間目でもいいからいく」といって許可学校の勉強にもなんとか追いつこうとしておりますが、ブランクを埋めきるのは容易ではないようです。宿題もそれなりに多く、難しい問題は、お父さんに聞きに来ます。「先生の話をしっかり聞いていれば、そのうち追いついていくから」とはお父さんのアドバイス小中学生の頃はろくに先生の話も聞かずにおりました。高校生になってから、話を聞くようになったのですが、実は授業は話をしっかり聞くだけで、かなりの部分がカバーされるなんてことは、そのときまで知らなかったんですね・・・子供たちにはしっかりアドバイスしております。
2010/10/27
コメント(0)
お姉ちゃんは、おかげさまで元気です。学校へもほとんど毎日行けるようになりました!といっても、2週間に1度ぐらいは・・・お休み。週に1度くらいは、疲れて、2時間目から出席しておりますが先日、学校祭があり、劇を見てきました。今年はフル出場。おばあさん役で、マスクをかけて登場!頭には、入院の時に使ったカツラを白髪交じりに染めたものをかぶっていました顔の形も丸みが取れてきた感じがします。
2010/10/15
コメント(0)
久しぶりの日記です今年はいつに無く、忙しい年ですおかげさまで、お姉ちゃんの治療は終了いたしました多くの方々の支援と応援の賜物ですありがとうございました。予定より1ヶ月遅れたのは、何度か感染症にかかり、治療を中断した為です。1学期はほとんど学校へは行けませんでしたが、2学期はいまのところ、欠席は1日だけ途中から参加が2度です。疲れがたまらない程度に、慣らしながら行かせたいと思います。当面は体を慣らすことですが、また、学校の勉強の遅れも、取り戻さなければなりません。本人が多少あせっているので、そのプレッシャーに期待したいと思います。現在では、お母さんは他の白血病の子供のお母さんの相談役みたいになり、主治医より、時々出動要請があるようです。私もたまに同席して、お話をすることがあります。ALLの方は比較的話しやすいのですが、AMLのタイプによっては励ますのが精一杯の時があります。精一杯応援するだけです。
2010/09/13
コメント(2)
夏休みになりました。お姉ちゃんは元気です。夏休み最初の日曜に、家族全員で海に行ってきました。お姉ちゃんは、弟くんたちと、砂浜で遊び、海にも入りました。お姉ちゃんを生き埋めにしたり、船に乗ったり、みんな楽しめました。心配された感染症は、今回は起こらず、とても楽しめました。心なしか、顔の丸みも取れてきたような気がします。夏休みの宿題は、1学期の遅れを取り返すべく、頑張らせたいと思います!
2010/08/07
コメント(0)
昨日、お姉ちゃんが、久しぶりに登校しました!アレルギーもほぼ直り、薬の影響も薄れる、午後の2時間だけですが、ようやく登校できました。最近は家にいても、勉強するわけではなくDSばかりやっていたので、調子がいい日は、どんどん登校してほしいと思います。感染症には要注意ですが・・・
2010/06/18
コメント(2)
最後のITが終わり、残すは飲み薬だけもうITもないと思うと、お姉ちゃんもうれしいようです。でも、なぜか抜ける髪の毛。お姉ちゃんは抗癌剤には弱いようです薬が終わって、丸い顔が元に戻るのが楽しみです。2年間、普通の顔を見ていなかった感じがしますからでも、どのぐらい戻るのかが不安です元のかわいい顔に戻るんだぞ!
2010/06/08
コメント(2)
最後のITが無事に終了しました。お姉ちゃん、本当によくここまで頑張った!思わず嬉し涙が・・・でもまだ完治ではありません。残りは3年です3年後を、どうか無事に迎えられますように・・・みなさん、本当にありがとうございました!
2010/06/05
コメント(0)
お姉ちゃんのアレルギーは良くなってきています。首の周りのカサブタが痛々しい・・・「痒い痒い」といっていますが、しょうがない、ナントカ我慢してねこの状態で主治医が決断最後のITをやることになりました明日です。治療の最後の山です。これが済んで、白血球が回復すれば、学校に復帰できる!どうか、何事もありませんように・・・
2010/06/02
コメント(0)
2年前の今頃です。お姉ちゃんが微熱を出し、何度も学校から呼び出しがあり、早退していました。休んでも微熱はなくなりません。そんなことが2週間も続いていました。かかりつけのお医者さんも、原因がわからず、いつもの風邪薬を出していました。はっきり覚えているのは、顔が黄色かったことです。顔の黄色さに気づいていたのは、4月上旬ぐらいからです。「そのうちもとに戻るだろう・・・」ぐらいにしか思っていませんでした。後からわかりましたが、日本人の場合、貧血で顔色が黄色くなることがあるということです。当時私は冗談で「白血病かも・・・」と言ったことがあります。お母さんに怒られましたが。かかりつけのお医者さんの、どっちつかずの態度に痺れをきらしたお母さんが、「血液検査をやってくれ」といったのは、5月30日です。運命の宣告は5月31日でした。ふと、あのころの記憶が鮮明によみがえりました。毎年、この時期になると思い出すのでしょうか?
2010/05/28
コメント(4)
白血病治療薬を休薬して、数日・・・アレルギーのような症状の拡大がとまりました。塗り薬も朝夜と塗っています。今朝は、かさぶたになり始まっているようで、それはそれで痛々しいのですが、まあ、回復へ向かっているようなので一安心です。主治医の話ですと、悪化すれば、目に到達し失明の危険性あり(!)、改善が進まなければ入院してしっかり治します・・・といわれていたようです本日血液検査の結果が出ますが、肝機能が弱っているようなので、いくらかでも回復してくれるといいのですが
2010/05/26
コメント(0)
お姉ちゃんが、またばい菌に犯されました。首周りと顔の一部が、アレルギーのように真っ赤です。本人は痛くて首を動かせないそうです。主治医に相談したところ、以前のように耳から、ばい菌が入ったのではないか、とのこと。再び休薬です。白血球にばい菌退治をしてもらうことになりました。学校には、2週に1度か2度しか行っていません。投薬終了が見えてきているので、治療優先で、無理はさせずに行きたいと思っていましたが、家にいながらにして、このありさま・・・何がいけないんだろう?
2010/05/25
コメント(0)
よやく、学校へいくことができました。今年3回目の登校2時間だけもう勉強がどうのというかんじではありません自分のペースで、できることを頑張って・・・という感じです治療優先、感染症対策優先です
2010/05/14
コメント(0)
どうも最近、先生(ドクター)の外出許可がなかなかでないと思っていたら・・・どうやらインフルエンザを心配しているようです。報道では騒がれなくなりましたが、さすが病院、そのような情報が集まってくるのでしょうお姉ちゃんの場合、気が緩んで外出したときに、2度、感染症にかかってしまいました。いずれも大事には至りませんでしたが、休薬と1週間程度の入院ということになってしまいました。こうなっては、治療終了まで、遠出禁止になってもしかたありません。ここまで来たからには、第一目標は治療を終了させることです。問題集とDVDを買い込み、家で最後の長期戦に臨む覚悟です!
2010/05/07
コメント(0)
連休になりました。連休直前に、やっと今年度初登校を果たしたお姉ちゃん今年は家でのんびりしています。昨年は、発熱し、病院で過ごしました。春休みのお出かけでも、よくわからないばい菌に犯されてしまったので、治療がちゃんと済むまで、遠出はやめることにしました。そのういたお金で、DVDを購入し、家で見ています。お姉ちゃんは仕方ないとしても、体力の有り余る、弟君2人近くの公園で、体力を消耗して頂きます
2010/05/04
コメント(0)
新学期も始まって、何日たったのでしょう・・・お姉ちゃん、未だに登校していません感染症のばい菌はいなくなったと思うのですが、検査の数値がよくないからです。お姉ちゃんは、家の中で隔離状態。弟君たちと、遊ぶこともできません本日の検査の結果次第で、いつから学校へ行けるかわかるといいのですがとわいえ、休薬のおかげで、お姉ちゃんは絶好調たいくつしています
2010/04/21
コメント(4)
お姉ちゃん、感染症にかかっていることが判明しました。どうも、春休みの思い出にと、遠出をして、そこで遊んだときがよくなかったようです。お姉ちゃんの調子が、そのときから悪くなり、宿泊先からも、なかなか出発できませんでした。その日以降、発熱を繰り返し、とうとう昨日は39度を超えました。WBCも500を割り込み、久々の入院・・・になりました。検査の結果、ばい菌発見!あまり強力なばい菌ではないようですが、抗生物質を投入して撲滅を図ります。波乱の新学期の幕開けとなりました
2010/04/10
コメント(2)
今回は、このプログの最初の趣旨に返って、金持ち父さんについて書いてみたいと思います。お姉ちゃんの病気は、家族について、人生について、幸せについて、今までの考え方を変えさせてくれる大きなきっかけになりました。この経験がなければ、普段の生活の中の幸せや、当たり前のような健康の大切さを十分理解することはなかったかもしれません。そのような意味では大変貴重な経験です。さて、10年前に立てた目標、2010年の経済的自立は、残念ながら達成できていません。改めて、目標の期日を設定したいと思います。今年で、私も40歳になります。10年前とは比較できないほどの経験と知識があります。目標は45歳の4月1日にしたいと思います。2008年のリーマンショック前後から、証券投資(紙の試算)への投資は、私の知識では乗り越えられませんでした。ですが、その後の回復についていくことができました。現在は、投資原価に対して、プラマイゼロの状況です。ですが、戦う武器は増えています。1.今まで通りの新興国戦略には、分散よりも得意分野に絞っています2.ETF間のサヤ取り3.ETFの空売り4.レバレッジの活用5.個別企業への投資は、割合を減らしました。6.システムトレードの導入現在力を入れているのは、システムトレードです。シグナルに従い続ける精神力を養う必要を感じています。また、ユダヤ人の資産3分法(金1/3、不動産1/3、その他(?)1/3)もなんとなく理解したような気になっています。世界で進行しつつあるインフレや、日本(に限らない先進国)の厳しい財政事情に対する備えの重要性が、日に日に増していると感じています。ですが、毎日を大切に生きること!これが、何よりも大事だと感じています。40台は、毎日精一杯生きたいと思います。何事もなく、お姉ちゃんが5年間過ごせますように(心からの願いです)
2010/03/23
コメント(4)
久しぶりの日記です。非常に忙しい日々でした。ようやくちょっと一息できます。また、来週から、忙しいです。お姉ちゃんの3学期が終了しました。先生からは、出席が足りなかったので、成績をつけたのは一部です・・・とのことでした。仕方がありません。なんとか、4年生を終了できてよかったと思います。お姉ちゃんもお姉ちゃんなりに頑張りました。先日の検査の結果もそこそこ、薬も頑張って飲んでいます。とりあえず、最後までしっかり治療を進めたいと思います。春休みに突入しました。体力のあり余る弟君たちどうやって発散させるかが問題です
2010/03/20
コメント(0)
お姉ちゃんより、数ヶ月早く、白血病で治療を始めていた男の子。最近の血液検査の結果が悪かったらしい。それだけではなく、体重も減っているとのこと主治医からはマルクの指示が・・・どうか何事もありませんように・・・
2010/02/18
コメント(0)
お姉ちゃんが感染症にかかっていることが判明しました。先日のWBCの上昇は、それが原因だったようです。2~3日前、耳が痛いと訴え、主治医の診察を受けました。鼻からばい菌が入り、耳の神経(?)を痛めつけているそうです。WBCが高かったので、薬を変え、その効果が現れ、WBCが下がって直ぐに痛みの出現・・・WBCが高かった原因は、このばい菌のようです。WBCは急降下、1000を切りました。隔離状態で、学校も当面お休み救いは元気があること食欲もそれなりに残っています。とりあえず、好きなものを食べさせ、薬が効いてくるのを待っています。ずーっと何もなかったので、油断してました・・・
2010/02/10
コメント(2)
1年で一番忙しいのが1月です。日記の記載もあまりできませんでしたその1月がようやく終わり、一息つこうと思っていますが、今年はどうも忙しそう2月はいつもより大変になりそうです。最近のお姉ちゃんですが、効きの悪くなってきたメソトレキセートに変えて、何か新薬を投入したようですが、忙しさのあまり、お母さん任せになっています。でもWBCの数値は低下安定したようです。そのため、元気だったお姉ちゃんは、また学校を休みがちに薬の効きが悪くなってきたころは元気で、ほぼ毎日登校(2時間だけ)できていました治療が終わればこうなるんだろうな・・・と思います。
2010/02/06
コメント(0)
今回は弟君の話。弟君、1年生になって、地元のボランティアで行われている少年野球(1・2年生対象)に参加。人数が少なく、参加者は全てレギュラー選手になれるレベル。半数が初心者弟君1年生ながら、なんとショートのポジションです(サードでしたが、ファーストまでの投球の飛距離の関係でショートになりました・サードは2年生)。現在リーグ戦実施中。緒戦の公式戦は11点差で負け。2戦目は6点差で勝ち。昨日は第3戦でした。相手は緒戦と同じチーム。ボロ負けに近かったですが、今回は前回の反省点を修正してきました。ただ、弟君チームは休み明けで、練習なしのぶっつけ本番普通に考えると、勝てないと思いました。ボランティアコーチ兼、ピッチャー役のお父さん(私)もぶっつけ本番子供たちの打ちやすい球を投げるのに集中しました。5点取ると自動的に攻守交代というルール(最終回だけ無制限)。ピッチャーは打つ側のコーチがやります。さて試合は乱打戦。人数の上で優位に立つ相手側が、どうも下手な選手を休ませているようで、前回よりも打ちます。ただ弟君チームのレベルは上がっていると感じました。前回は最初のバッター5人で5点取られましたが、今回は2アウトまで持っていって5点取られ交代。裏の攻撃も、なんとか5点を取り返し、2回の攻防へ。2回表、強力打線の相手チームはやはり5点追加。弟君チームは2アウトをとるのが精一杯。裏の攻撃、相手の守備のまずさをついてなんとか5点取ります。これで10対10の同点。3回、この回も5失点で交代。裏の攻撃に期待します。ところが弟君チームは下位打線で始まります。2人が三振、ランナーはサードまで進みましたが、無得点今回も負けを覚悟しました。ここから頑張った、弟君チーム前回ほどの声援のない、相手チームと違い、今回は応援は弟君チームの方が大きいです。規定上、ユニホームを着ている選手は全員参加が原則。相手のバッターに、空振りが出始めます。4回の攻撃は、1点の失点に抑えました。4回裏、点差は6点。弟君チームは下位打線の残りから始まります。ところが、相手チームの交代した選手が、イマイチ内野ゴロをうまく処理できませんとわいえ、下位打線スタートなので、4点とまりでした。点差は2点5回の攻防相手は上位打線でしたが、4失点で交代。5回裏、相手の守備のまずさから、下位打線が内野ゴロでも助かります。5点を返して交代最終回に望みをつなぎます最終回点差は1点。問題はこの回の得点は無制限ということ。さすが強力打線。上位打線では、アウトがなかなかとれません。下位打線と、我慢の守備で、何とか5点に抑えます。最終回の攻撃。6点で引き分け、7点でさよなら。ですが、下位打線からのスタート。周囲にはあきらめムードが・・・ですが、ピッチャーコーチ(私)は、前回よりもつながる打線と、あいての守備のまずさから、何とかなるかもしれないと思っていました。とにかくバットに当てるのが精一杯の最初の3人、全部内野ゴロでした。ところが、全部エラー、ノーアウト満塁です。ここで下位打線の最後の子、内野フライ相手が取れませんでしたが、サードランナー突っ込めずアウト。ワンアウト満塁。ここで、一番バッターの上位打線につながります。フライをキャッチできず、ポテンヒット1点返して5点差、1アウト満塁。ここで、弟君登場!センターへのライナーを放ちます。相手の1年生当然取れず、走者一掃の3塁打!3点返って2点差3番レフトへ2塁打!1点返って。1点差1アウト2塁ここで四番登場!ファールの2球目、ピッチャーコーチ直撃の強打(ノーカウント)で打ち直し打ち直しが、センターオーバーの大飛球!相手センター当然取れず、4番は全力で走ります。結局ランニングホームランとなり、サヨナラ勝利となりました!!!25-26の勝利でしたこんなすごいゲームにかかわったのは、自分も初めてです。1・2年生チームは、やっていくうちに真剣になっていくと聞いていましたが、本当でした。緒戦の負けがあって、真剣になるスピードがアップしたと思います。2番弟君3本の3塁打ちと1本のシングルヒット!大活躍でした3・4年生チームがその後の試合で、大勢応援してくれておりました。「いいゲームを見せてもらった!」ボランティア(人手不足のため)でもやってよかったと思います。
2010/01/11
コメント(4)
早いもので、お正月も終了し、通常業務に戻りました。子供たちの冬休みももうすぐ終了です。さて、冬休み、多少の波はあるものの、オオムネお姉ちゃんは元気でした!薬を頑張って飲んだご褒美に、サンタさんからDSiをプレゼントされ、それをつかってパシャパシャいろいろ写していました。お出かけしたのはサファリパークです。自家用車の中からの見学がほとんどだったので、あまり心配せずにすみました。それなりに楽しめました。それにしても、一番下の弟君の賑やかなこと・・・休みの最後にお父さんは頭が痛くなり、会社でゆっくりしたくなってしましました幼稚園のクリスマス会の練習で、大きい声の出しすぎで、声を枯らせてきたのがよくわかりました。これじゃあ、先生も大変だ・・・
2010/01/05
コメント(0)
今年最後の書き込みとなります。おかげさまで、お姉ちゃんの治療はそれなりに順調に進んでおります。この冬休みも、思い出作りに出かけることになり、明日からネットが使えない環境になります。ドケチだった、私も、子供の病気を機に、思い出作りに多額の出費をすることになりました。子供たちに楽しい思い出がいっぱいできるようにすることが、親の責任であると思っております。インフルエンザに気をつけながら、よいお年をお迎えください。
2009/12/28
コメント(0)
今週は頑張って3日学校へ行きました。受けた授業は2~3時間「休み時間がつまらない・・・」お友達はみんな、縄跳びをやっているそうです。お姉ちゃんは参加できません。先日買ってあげた本でも読んだら、といって渡しました。でも、本日は疲れたようで、お休みになりました。何日でもいいから、学校に行ってくれると、元気なように思えていいです。病気を移されないかが心配ですがお父さんは超忙しい日々です。日記がなかなかかけません・・・
2009/12/11
コメント(1)
ようやく先週末ごろから、元気が出てきました。先週は2日×2時間しか学校に行っていません。今週は月曜日3時間、本日も3時間の予定です。髄注の影響は思ったよりも大きいようです。夜は元気でも翌朝ダメ朝が元気でも、学校に行く時間にダメの繰り返しでした。学校というより、治療優先でも、本人に多少なりとも勉強を遅らせたくない気があるみたいで、漢字ドリルをやっています。漢字テストは合格!でした
2009/11/24
コメント(2)
今週髄注がありました。いつもの通り、副作用がでます。当然、学校はお休み。最近、男の家族3人が病気で休む事件がありました。元気だったのはお姉ちゃんだけ(お母さんもしんどかった)そういえば、お姉ちゃんは学校でインフルエンザが流行って休校になる前にも、学校に行きましたが大丈夫でした。ゴールデンウィークに緊急入院してからは、病気になることが今のところありませんお姉ちゃん、自己防衛のやり方をマスターしたのかもしれません(単にラッキーなのかもしれません)でも、気を抜いてはいけません・・・
2009/11/06
コメント(2)
特に変わったことがあるわけではありません。「目が覚めるまで起こさない」、「好きな授業だけ受ける」という戦略は、今のところうまく機能しているようです。本日は1~4時間目に出席でした。最近は薬を飲むのを嫌がり、飲ませるのも一苦労のお母さん抵抗の仕方にも、体力の回復が伺えます。いつものせりふだけど「力は病気を治すのに使え!お父さんやお母さんと喧嘩するのに使うな!」長い治療が続きます。
2009/10/13
コメント(2)
10/3は、小学校の学校祭でした。弟君の歌とお姉ちゃんの劇・合奏をみてきました。お姉ちゃんは、直前の1週間も半分くらいしか練習に参加できていなかったので、出来栄えにはハラハラしましたが、まあまあ。しかも一人だけ、マスクをして登場!せめて舞台の上ぐらいマスクなしでも・・・と思いましたが、先生のご配慮に感謝です治療の影響で、あのかわいかった顔とはちょっと違いますが、来年は元来のかわいい顔で参加できることを期待します。見ている途中で、去年の今頃は維持療法中で病院のベッドだったことを思い出して、思わずお姉ちゃんがみんなと劇を演じている姿に目頭が熱くなりました。このまま無事に治療が進んでくれることを祈るばかりです。その夜、久々の1日学校で、疲れが出たのでしょう、爆睡のお姉ちゃんでした。ついでになりましたが、弟君もしっかり歌えてて良かったです!
2009/10/05
コメント(2)
お姉ちゃんは、好きな科目だけ選んで、学校に行っています。昨日、1・2時間目と、6時間目と2回学校へ行きました。その夜、疲れて爆睡翌日も変則登校の予定でしたが、結局朝起きれず、5・6時間目だけになりました2度学校に行くのは疲れるようですさあ、明日はどんな時間割になるのでしょう?
2009/10/01
コメント(2)
久々の日記になってしまいました。2学期に入ってから、お姉ちゃんの体調はよくなく、心配しておりました。8月末のビンクリスティンの注射で、5月の連休同様、骨髄抑制が出ました。今回は5月ほどではありませんでしたが、ほんの少し髪の毛が抜けました。主治医曰く、次回からビンクリスティンを減らしましょうとのこと。どうもお姉ちゃんは、ビンクリスティンに弱いようです。アレルギー反応は今のところ出ていませんまた、体力もそれほど回復しないないようです。良くなったと思って学校へ行かせました。本人は頑張って6時間授業を受けました。これがいけなかった。その夜から発熱・・・再び1週間のお休み体調が再度回復し、今度は1日3時間授業で対応初日は、それでも家で爆睡!翌日もなんとか学校へ行くことができ、毎日3時間授業を進めています。朝は、目が覚めるまで起こしません。2時間目・3時間目から学校へというパターンが続いています2学期から授業優先と思ってましたが、まだまだ、体力がついていきません。ビンクリスティンの注射の後は、要注意です。
2009/09/26
コメント(2)
本日から、お姉ちゃんは再び学校へいけるようになりました。11日遅れの2学期です。学校祭の準備が始まるようで、その役もやることになりました。公演は10月3日です。無事に公演までいけるといいと思います。それに合わせて治療も再開です。「なんで飲まなきゃいけないの!?」疑問はもっともです。薬をやめれば元気になります。でも、最後までガンバレ!お姉ちゃん!長い道のりが続きます・・・
2009/09/11
コメント(0)
2学期がはじまりました。お姉ちゃんは、初日からお休みです。近頃、体調が良くなかったので、今朝は元気でしたが、念のためお休みしました。授業もなく、単に全校集会だったので、インフルエンザがどの程度か様子を見たかったというのもあります。夏休み中、2人の弟くんたちは、たいそう騒がしかったようで、お姉ちゃんはゆっくり休めなかったといっています。最後の日曜日、弟君2人の騒がしさには、お父さんも参りました・・・普段はめったに行かない、喫茶店へ本を持って行こうと出かけましたが、喫茶店も騒がしかったので、帰りました・・・お姉ちゃんが、「頭が痛くなる・・・」というのも分かります。でも肝臓の数字もよくありません続くようなら休薬も検討しなければならないかもしれません
2009/09/01
コメント(0)
夏休みももうすぐ終わりです。良くないニュースは、新型インフルエンザが再び暴れだしていることです。弱毒性といわれていますが、感染能力は高いそうで、心配です。最近、仕事が忙しく、お姉ちゃんとジックリ話していません調子がなんとなくイマイチに感じられるのが心配です。昼間はそうでもないようですが・・・新学期が始まります。2学期もインフルエンザに十分注意しながらということになりそうです。
2009/08/28
コメント(0)
家族全員で海に行ってきました!なんと!お姉ちゃんは海に入りました!意外にも、先生の許可が出て、水際でバシャバシャ!じゃなくで体ごとバシャ!でした。天気が良くない、人の少ないであろう日だったのですが、思ったより満足しました(お父さんお母さんは疲れました・・・)「楽しい夏休みだね~」この一言に救われました次はどこへ行こうかなぁ~
2009/08/06
コメント(2)
お姉ちゃん、元気に学校へ行っています。昨日は、日食を見に外へ出たそうです。算数の時間でしたが、先生が「でていいよ」といって、プリントも途中で出たそうです。「ちょっと見えた!」と喜んでいました。次に見るのは何年後になるのでしょう?
2009/07/23
コメント(0)
昨日お姉ちゃんの担任の先生から電話がありました。「風邪や熱でお休みする子供たちが減ってきましたので、そろそろ如何ですか?」「あっそーなんですか?実は、お医者さまからもそろそろいいんじゃない、と言われたので、月曜日に様子を聞いて、火曜日から行かせようかと考えてたんですよ」「あっそうだったんですか、じゃ月曜日の様子をお知らせします・・・」ということで、夏休み直前で登校再開が決まりそうです!インフルエンザ騒動でお休みしたのは1月ちょっとです。長いようですが、あの入院生活と比べれば、な~んてことありません!何事もなく、夏休みになって欲しいと思います。
2009/07/18
コメント(0)
お姉ちゃんの学校、まだ風邪が流行っているようです。山は越えたようですが、お姉ちゃんは行くことができません。ひょっとすると、このまま夏休み突入かもしれませんせめて休み前に、一時間でもいいから登校させたいと思います。お姉ちゃんは、家でのんびりしています。弟君が学校から持ってくる毎日の宿題は、やっていますこのままだと、成績はどうなるんでしょう?髄注から10日たちました本日は血液検査です。結果がよければ、サッと学校へ行って、サッと帰ってこれると思います。
2009/07/16
コメント(0)
月曜日に髄注でした。この1週間、お姉ちゃんはのんびりと過ごしました。何事もなく、元気です。平凡な日常が嬉しいですね弟君たちも元気お父さんが家に帰ると、3人が絡んでくるので、疲れますまあ、幸せです!
2009/07/11
コメント(0)
昨日、お姉ちゃんの先生より、電話を頂きました。「お姉ちゃんは元気ですか?」「はい、おかげさまで、自宅ではそこそこ元気です。インフルエンザが怖いので害シャツしていませんが。学校へも顔出したらといってるとこなんですよ」「そうですか。実は現在学校で風邪が流行ってまして。2年生は学年閉鎖になりました」「えっ!?インフルエンザですか?」「新型インフルエンザというわけではないんですが、インフルエンザにかかったこも数名います。主に発熱でお休みです」非常にショックでした。新型インフルエンザの影響で、ちょっとした熱でも、登校を控える子供たちが増えているようです。「お姉ちゃんのクラスはどうなんですか?」「お姉ちゃんを入れて、昨日は10人休み。本日は8人でした。一応ご連絡しておこうと思いまして・・・」「わざわざありがとうございます。」とても学校へいかせられる状態ではないようです。また、弟君の登校中止を真剣に検討しなければならないように感じました。かたや、下の弟君は現在幼稚園。登園すると、入り口で熱の検査等を行い、合格しないと中に入れないそうです。ともかく、落ち着くまで、非常体制でいきたいと思います!
2009/07/01
コメント(0)
日曜日、朝お姉ちゃんの様子を見に行ったら元気でした。暫くして、再度お姉ちゃんの様子を見に行ったら、なんと!泣いています「どうしたの?」「頭が痛いの」「どうして呼ばなかったの?」「呼んだけど来てくれないの」お母さんは料理をしていて聞こえなかったようです。お父さんは弟君たちと遊んでいました。小さい声しか出せません。泣いてる姿はめったにないので、相当の頭痛のようです。「頭痛の薬は?」お父さん動揺しています。お母さん、いつもの薬を飲ませ、先生にメール返事は直ぐにあり、「おそらく、メソトレキセートが効いているのでしょう」とのことでも安心できないお父さんたくさんの闘病記から、頭痛が頻発する場合、中枢神経がどうの・・・と、勝手に想像を膨らまします。いずれにしろ様子見お姉ちゃんの食欲はゼロ何かを食べさせようと、お姉ちゃんの好きなものを思いつくまま並べ、けっこう強引に選んでもらいます。お父さんは、全力でお店にダッシュ!みつからないと、次のお店へ3店目で発見し帰宅お姉ちゃんの頭痛が和らいだときに、数口食べてもらいますでもそれ以上は、ダメでした・・・仕方がないので、日曜はそのまま寝ました。月曜日(本日)の朝、お姉ちゃんの様子を見に行くと「もう大丈夫みたい」起きてきて、リビングでTVを見始めます。このタイミングで、お父さんは会社へ出発しました。このまま元気になってくれよ~
2009/06/29
コメント(2)
インフルエンザ対策で、お姉ちゃんが学校を休みだして、1週間がたちました。学校の勉強が遅れるんじゃないかと思うこともありましたが、やはり、インフルエンザにかかることのほうが、はるかに怖いです。どの程度になれば、学校に行けるのか、見極めを自分なりにしたいと思います。もうすぐ、維持療法のIVなので、その前に1日でもいいから、学校に行かせようかと思います。学校疲れもすっかり取れて、家では元気にしています。WiiFitでリハビリ中ですが、日に日に上手になっています。やりすぎには注意ですが・・・
2009/06/23
コメント(0)
学校をお休みして今日で4日目です。学校疲れは取れたようで、元気になってきました毎日学校へ全出席できるまでは、回復しきっていなかったようです。早く収束してくれインフルエンザ!どこにもいけないじゃないか!
2009/06/19
コメント(0)
とうとう新型インフルエンザが、近くに迫ってきました。主治医より、「暫くお休みして、様子をみましょう」と連絡がありました。というわけで、本日を最後に、自宅待機となります。現在、南半球で急速に拡大している様子WHOもフェーズ6へと引き上げました。弱毒性とわいえ、お姉ちゃんがかかってしまうと、命の危険にさらされることになります。家族全員、そのような病気にならないよう、外出は最低限にしないといけません
2009/06/15
コメント(0)
昨晩、お姉ちゃんは、吐いたそうです。本人曰く「今日は休みたい・・・」お休みになりました。昨日はとても元気だったのに・・・疲れてきているからでしょうか?薬の副作用で食欲も減退気味いつも食べたいものをきいて、できるだけあわせるようにしています明日は学校行けるかな?
2009/06/08
コメント(2)
全1083件 (1083件中 1-50件目)