”城”南爆走族~人生爆走迷走中~♪

”城”南爆走族~人生爆走迷走中~♪

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

へぬ@ 品川

へぬ@ 品川

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ろんろん@ Re:酔ってる勢いで・・・(07/16) へぬさん文章上手❤😊✨凄い情緒豊か❤ >…
なかむら@ フレ~!!フレ~!! いつも、前向きに頑張ってる姿 見てくれて…
たてのり@ Re:負け(01/28) それでも勇猛果敢にすすんでいくへぬさん…
たてのり@ Re:負け(01/28) それでも勇猛果敢にすすんでいくへぬさん…
トリーバーチ日本@ tylpwhyssxe@gmail.com Many things grow in the garden that wer…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2017年11月20日
XML
ここに書くのは1ヶ月ぶり。
かるた〜への道を忘れた訳ではなく、
なんだかんだ慌ただしくなってしまったから。
こんな大人の言い訳はよくあることなので
ご容赦くださいませ(笑)


私のデビュー戦(予定)が決まった。
まだ申し込みをしていないが
来年1月下旬のE級の大会ではどうか?ということになった。

近年の「ちはやふる」ブームで

受付定員に達すると締め切られてしまうことも
多々起こっているそうで、これはあくまで予定ということで。

1月がダメだったら2月と、冬はかるたシーズンなので近郊で出られそうな大会が続くそうだから、有難い。
とにかくその1月下旬に標準を合わせていく。

だけどその大会前夜に地域活動の大きな新年会が二つも予定されていて、
少なくともいづれかには参加せねばならない。うーん!


大人かるた〜の生活とかるたの両立というか、
ぶっちゃけ「酒!」との付き合いは諦めというか
『一体かるたと酒のどっちが好きなのよ〜!』の二者択一を自分に迫ることになりますよね?

もうこれはある程度「酒」とは距離を置かなければかるたの練習時間は確保出来ず上達は臨めない訳で、
この場で無駄な家飲みはお正月の元旦から三日間まで我慢すると宣言します。

度数が弱くないだけに、飲み落ちしてしまう。
飲んでも練習すればいいのだけど〜。


四月に作った練習会も、先月末で練習回数が30回を迎えた。
当初「月二回」という案でスタートしたから、予定案以上に活動出来ている。
これはひとえにご理解のもと、借りられる場所が増えたことと、引率のお母さん達が頑張ってくれたおかげです。


だから多摩の初心者大会の団体戦で
二位の結果にたどり着けた。
子どもも大人も一丸になって取り組んだ成果だったんだなーと
あの時の感動が久しぶりにこうして書きながらよみがえってきましたよ。

12月は先導役のC級の子がBを目指して
四月から始めた子(団体戦の一人だった)の一番上手い子が無級からEに出て、Dへの昇級を目指す。

そして11月から一人新会員が入り、子ども会員は五人になった!

まだまだ書きたいことはあるのだが、
時間なのでこれにて。

とにかく私は毎日かるた!かるた!と言い続けて
かるたに関わることをすることが
初心者の上達の必須条件。

先月、有料札流しアプリをダウンロードしたら
圧倒的に札流しする回数が増えた。
いまは100枚137秒がハイスコア。
でも間違ってしまうものもあるので
下手に焦らないようにもしなくちゃ。

いまの課題は、暗記前の札の配置を早く置くことと暗記。そして試合の実践!
まったく練習が足りてない。
まだまだどこか「かるたを出してやるのが億劫」という気持ちがある、ニセかるた〜、エセかるた〜なんだなぁ。
部屋の狭さを言い訳にしてるけど
かるたが本当に好きだったら、これも克服できるよね?

この辺り、自分に喧嘩吹っかけてみたけど
次にブログを書いた時にはどうなってるかな?

さて、今週末はムスメの個人戦デビュー!
かるた〜熱アゲアゲ↑↑↑でいくぞー!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年11月20日 05時32分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[競技かるたデビュー目指して] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: