金曜日午前中は長松でのヨガ
今日は、幼稚園の行事や体調不良などで
お休みされる方が多かった
隔月でガラっとアーサナの内容を変えるが
10月からまた新しい内容に一新した
K山さん 「自宅でDVDでやっているけれど、
ここはここで、新しいものを取り入れて下さるのでいいですね 楽しいです」
はい、お陰さまで日々勉強させて頂いています・・・
S村さん 「ここで覚えて帰って、家でもやろうと思うんだけど
なかなか覚えられないもんね~」
おいおい~!完璧に覚えてもらっちゃ困るよ~
サークルに来てくれなくなるじゃんか~・・・
Hさん 「安らぎのアーサナが一番気持ちがいいよね。
30分位安らぎがあってもいい感じ」
さ・30分て・・・・
完全に眠っちまうよぉ~!
Tさん 「Hさんが眠っているのが見えたから、もう、おかしくておかしくて
笑いを堪えるのに必死だったよ~」
あらぁ~、Tさん、安らぎに集中出来なかったのね~。
うつろうつろに眠るって事は、
起きているのか、眠っているのかの狭間。
瞑想が上手に出来ている証拠なんですぞ~
Wさん 「腹式呼吸って、お腹を引っ込めるとか出すとか先生は言うけど
もともと出てるから、出してるのか引っ込めてるのか
分からないんですよね~」
わははははは!!!!
・・・・・・・・。失礼。
笑っちゃいかんですな。
真剣なんだ、この人は。
それぞれが色々好き勝手な事をおっしゃってくださるので
私も楽しいし、硬くならずにリラックスして指導できる
この空間は、私自身も癒されているのかもしれない![]()