Make a Happy Life

Make a Happy Life

2008.11.10
XML
カテゴリ: 行政主催親子体操

10日の午前中は「鏡公民館」の育児サークル“ぴよぴよ”へ行って来ました。

このサークルは、何故だか分からないけれど

沢山の登録者がいらっしゃるのだけれど

毎回毎回違ったメンバーがいらっしゃいます。

今回は3組のママと4~5ヶ月の赤ちゃんがいらっしゃっていたので

始めにベビーマッサージのお話をしました。

とても久しぶりに行うママの手による赤ちゃんへのマッサージ。

私自身が癒される時間でもありました。

おそらく(?)初めて行われるであろうママ達のお顔には

満面の笑みが浮かび

とっても幸せそうな表情でした。

本当に羨ましいなぁ・・・。

途中から1歳半のママ&お子さんや8ヶ月の赤ちゃん&ママがいらっしゃったので

後半30分は親子体操を行った。

これくらいの時期って、ほんと大事だよね~。

こんな時間は、あっと言う間に過ぎ去って、もう二度と戻らないんだもん。

小さい頃は「早く大きくなぁれ」と願うけれど

大きくなったら「小さい頃にも~どれ」と願っても

その願いは叶わんのだもんね~。

いやはや、私も人のお子さんを見て幸せなひと時を過ごす事が出来ました。

そしてこの日

唐津幼稚園の元園長先生、T先生が

育児サークルのお手伝いでいらっしゃっていました。

思いがけない再会で

しかも

私自身の 心にヒビが入った状態 での再会だったので

なんだかほっとして救われたような、そんな気持ちになった。

T先生は勿論私の最近の背景など知る由も無く

何気ない気持ちで、なんとなく

社交辞令で

「ひ~さん、頑張っておられますね~。

ひ~さんのような方が居られると、ママ達も良い時間が持てますね」と

おっしゃって下さった。

自分の不注意で起きた事故。

すごく落ち込んでいた時に救われたような励ましの言葉だった。

例えお世辞であったとしても

見て下さってる方はちゃんと見てる。

こんな私でも

出きる事しかやってないんだけど

積み重ねて来たものは

間違ってはいないし、これからもできる限り続けて行こう・・・。と

思った時間だった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.11 19:24:22
コメント(0) | コメントを書く
[行政主催親子体操] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: